【USJのチケット】消費者団体がUSJを訴えた裁判アーカイブ最終更新 2023/07/23 06:391.トトロ ★???ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)が、チケット購入サイトの規約で“キャンセル・転売を一切不可”と定めているのは消費者契約法に違反してるとして、消費者団体がUSJを提訴した裁判。大阪地裁は7月21日に団体の訴えを退ける判決を言い渡しました。↓ソース元https://www.mbs.jp/news/kansainews/20230721/GE00051249.shtml2023/07/22 16:25:1923すべて|最新の50件2.名無しさん42pYx転売はともかくキャンセルくらいは認めてもいいんじゃないの2023/07/22 16:30:023.名無しさんydpGTうそじゃん2023/07/22 16:44:224.名無しさんnP8F1さすが地裁これは高裁でひっくり返る案件2023/07/22 16:54:225.名無しさんFsq2C一度チケットを売ってしまえばこっちのもの2023/07/22 16:56:316.名無しさんLzqyg転売目的の転売は禁止でいいけど止むを得ず行けなくなったのは定価以下で転売OKにするべき2023/07/22 17:15:567.名無しさんAQ7dN公式の転売サイトでOK2023/07/22 17:17:058.名無しさん5lIBF海外の転売屋から苦情がくるのでは?2023/07/22 17:17:399.名無しさん74VTOウッソジェ〜イ2023/07/22 17:29:5410.名無しさん7ASvn買わなくてもいい2023/07/22 17:42:1411.名無しさんZ5VUqキャンセル不可の安売航空券もキャンセルできるようにしてくれるのか?2023/07/22 17:49:5712.名無しさんDN6Pn転売屋集団が訴えたのか2023/07/22 18:27:3113.名無しさんedkk7キャンセルはいいんじゃないか?当日さばけるだけの集客力があるだろ。2023/07/22 18:49:1814.名無しさんEEFGeウルトラスーパー陣内2023/07/22 18:59:4715.名無しさんMVpJs>>3>>2なら評価2023/07/22 19:03:4616.名無しさんOnIgC>>13当日券も十分売れるがキャンセル前提で仮押さえだけするガイジが増えるからなあキャンセル不可のままでいいだろうしできても手数料は十分に取るべきだな2023/07/22 19:06:4917.名無しさんOnIgCしかしこいつら体調不良も理由にあげてるが体調不良でのキャンセルこそダメだろ他の用事ができたり恋愛絡みですぐに体調不良になる人が多すぎるから2023/07/22 19:09:4818.名無しさん7ASvn当日券の販売だけにすれば2023/07/22 19:14:4019.名無しさんYmoKF数カ月先まで毎日1000人規模で予約、転売できなかったらキャンセル2023/07/22 19:17:3420.名無しさんZEeqH>>18これ2023/07/22 19:19:5821.名無しさんx4jAz予約、購入時にマイナンバーを記載させろよ。2023/07/22 21:06:2622.名無しさん3iTZ2>>4裁判ビジネスの基本だよねそれ2023/07/23 01:40:4023.名無しさんs4Pdtこういう事で反対するやつは自分に都合が悪いからって相場決まってるよね2023/07/23 06:39:40
【玉木と呼び捨て】立憲民主党の安住淳幹事長「きれいごとでごまかしているうちは、本当じゃない、建前やきれいごとで政権は作れない、どんなに世の中から批判されようとなんだろうと、なんでもやらせてもらう」ニュース速報+53311052025/10/15 05:54:22
【テレ朝】「(中国の支配下になっても)いいじゃないですか!」中国出身女優 『TVタックル』での発言にスタジオ騒然…SNSも「やばすぎ」と驚愕ニュース速報+599640.12025/10/15 05:51:52
【中国共産党】公明党が中国の指示で連立離脱? 「日本極右勢力が連立離脱を利用して反中キャンペーンを展開している、公明党は『外国癒着』とレッテル貼りされるべきではない」ニュース速報+255505.22025/10/15 05:39:01
【駄菓子】「紋次郎いか」50年以上親しまれたロゴが突然“著作権侵害”訴えられ敗訴 なぜ今…?「5630万円」賠償命令判決の“内幕”とはニュース速報+221313.52025/10/15 03:59:14
で“キャンセル・転売を一切不可”と定めているのは消費者契約法に違反してる
として、消費者団体がUSJを提訴した裁判。
大阪地裁は7月21日に団体の訴えを退ける判決を言い渡しました。
↓ソース元
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20230721/GE00051249.shtml
これは高裁でひっくり返る案件
当日さばけるだけの集客力があるだろ。
>>2なら評価
当日券も十分売れるが
キャンセル前提で仮押さえだけするガイジが増えるからなあ
キャンセル不可のままでいいだろうし
できても手数料は十分に取るべきだな
体調不良でのキャンセルこそダメだろ
他の用事ができたり恋愛絡みで
すぐに体調不良になる人が多すぎるから
これ
裁判ビジネスの基本だよねそれ