クジラってどうやって水分補給してるの?最終更新 2025/08/28 05:101.以下、VIPがお送りしますozBSU謎すぎない?2025/08/28 00:40:5513コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.以下、VIPがお送りしますranDm言われてみれば謎だよな2025/08/28 01:18:223.以下、VIPがお送りしますjsBgl肉食動物が生肉ばっか食ってるけど、生肉からビタミンとってるんやってその理屈でなんかいろんなとこから水分摂ってるちゃうの?2025/08/28 01:40:024.以下、VIPがお送りしますranDm塩分摂りすぎだろ?肉も塩辛くないしどうやって分解してるんだろうな?2025/08/28 01:41:535.以下、VIPがお送りしますjsBgl生物のいろんなもんには水分あるからなー生物学の先生ちゃうから知らんけど、やっぱ自分が生きてる世界で生きてけるように進化したんちゃうか?2025/08/28 01:45:266.以下、VIPがお送りしますjsBgl塩分に耐性ついてんのか、排泄する機能が発達してんのか、そういうもろもろは専門家に聞こう2025/08/28 01:46:407.以下、VIPがお送りしますranDm物凄い量の汗をかくとか?2025/08/28 01:53:538.以下、VIPがお送りしますizj0Cジンベエザメみたいにエラから流すぅーーーみたいなの無いのにどうやってんだろな2025/08/28 02:31:509.以下、VIPがお送りしますizj0Cウミガメが猛毒のカツオノエボシ食っても死なんのも不思議な世界や自分の生きてる世界に順応するって凄いことや実はそれが1番出来てないのが人間なんや、恐ろしい話しやで…2025/08/28 02:34:1310.以下、VIPがお送りしますranDm話は変わるが調理の専門学校でどこぞのアホが乾麺を茹でる塩の濃度は海水の濃度だって教えてる味覚音痴がいるのなそいつ等のせいで塩辛いスパゲティ出してる店がたまにあったんだがありえへんw単に麺釜の塩水放置しすぎて煮詰めすぎたパターンもあるけどな2025/08/28 02:42:1311.以下、VIPがお送りしますizj0C海水の濃度って言うけど、あれ結構やろ!?フツーの味噌汁の何杯もあるって青空レストランで観た笑2025/08/28 03:01:1012.以下、VIPがお送りしますizj0C何杯じゃなくて何倍2025/08/28 03:01:5913.以下、VIPがお送りしますhsPc9時々飲みに来てる2025/08/28 05:10:49
その理屈でなんかいろんなとこから水分摂ってるちゃうの?
肉も塩辛くないし
どうやって分解してるんだろうな?
生物学の先生ちゃうから知らんけど、やっぱ自分が生きてる世界で生きてけるように進化したんちゃうか?
自分の生きてる世界に順応するって凄いことや
実はそれが1番出来てないのが人間なんや、恐ろしい話しやで…
そいつ等のせいで塩辛いスパゲティ出してる店がたまにあったんだがありえへんw
単に麺釜の塩水放置しすぎて煮詰めすぎたパターンもあるけどな
フツーの味噌汁の何杯もあるって青空レストランで観た笑