【日本でも利用】 車のバッテリー状態を確認できるアプリが中国に位置情報を送信していたことが判明 [6/30] [仮面ウニダー★]アーカイブ最終更新 2023/06/30 07:261.<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さんO9Kyfzwghttps://i.gzn.jp/img/2023/06/27/car-battery-monitor-location-data-china/00_m.jpgスマートフォン向けアプリの中には連絡先や位置情報などの個人情報を収集するものが数多く存在します。新たに「自動車に搭載したバッテリーの状態を管理できるアプリ」が中国に位置情報を送信していたことが明らかになりました。問題のアプリはAndroidだけでも10万回以上ダウンロードされており、日本にも利用者がいたようです。問題のアプリはQuicklynks製のバッテリー状態チェッカー「バッテリーモニターBM2」と組み合わせて使う「BM2」という名称のアプリです。BM2にはiOS版とAndroid版が存在しており、Android版のダウンロード数は記事作成時点で10万回以上に達しています。Gigazine 2023年06月27日 16時17分https://gigazine.net/news/20230627-car-battery-monitor-location-data-china/出典 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/16880775612023/06/30 07:26:011すべて|最新の50件
【政治】「参政党なんか支持する人は頭が悪い」と批判する人もいるが…非常に短絡的な考えだ! 「参政党人気」の深層にある深刻な孤独の「正体」 ★2ニュース速報+8251064.12025/07/13 04:28:11
スマートフォン向けアプリの中には連絡先や位置情報などの個人情報を収集するものが数多く存在します。
新たに「自動車に搭載したバッテリーの状態を管理できるアプリ」が中国に位置情報を送信していたことが明らかになりました。
問題のアプリはAndroidだけでも10万回以上ダウンロードされており、日本にも利用者がいたようです。
問題のアプリはQuicklynks製のバッテリー状態チェッカー「バッテリーモニターBM2」と組み合わせて使う「BM2」という名称のアプリです。
BM2にはiOS版とAndroid版が存在しており、Android版のダウンロード数は記事作成時点で10万回以上に達しています。
Gigazine 2023年06月27日 16時17分
https://gigazine.net/news/20230627-car-battery-monitor-location-data-china/