【俳優】慶大生の鈴木福 仕事との両立で超多忙「苦しかった」3時半起床→収録→大学の日も「ギリギリで生きてる」アーカイブ最終更新 2024/02/16 10:221.チュン太 ★???俳優の鈴木福(19)が12日放送の文化放送「文化放送SDGsスペシャル 鈴木福の未来に福あれ」に出演。大学生活について語った。鈴木は23年4月に慶應義塾大学の環境情報学部に入学。「やりたいことがあったので」とゼミに入っており、勉強内容は「創造について研究したり、哲学的なアプローチだったりを学びました」と説明。「大学生活は楽しくて大変。ゼミに入って活動する中で、たくさん発見も学びもあって。めちゃめちゃおもしろかった分、両立っていう面で苦しかった」と話した。続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/9b581c2fca5b0ea1198f1c71b62b4674475b14242024/02/13 13:03:0717すべて|最新の50件2.名無しさん@恐縮ですpngKP命短し恋せよ乙女2024/02/13 13:03:593.名無しさん@恐縮ですcNaRy慶応に合格出来る学力あったんか?2024/02/13 13:30:184.名無しさん@恐縮ですYOkND>>3SFCのAOだから小論文と面接だよ内申がそこそこ良ければ後はテクニック次第2024/02/13 13:55:565.名無しさん@恐縮ですYOkND塾生新聞https://www.jukushin.com/archives/577342024/02/13 14:14:006.名無しさん@恐縮ですForSf>>4そういうオチかよw でも入ってから基礎学力の差で苦労しないのかな2024/02/13 14:16:157.名無しさん@恐縮ですk61vl>>5せめて慶応中学から入塾してないと塾生って認めてくれなさそう2024/02/13 14:19:138.名無しさん@恐縮ですUUGfDSFCは中高まで、大学はエセ慶應扱い2024/02/13 16:24:049.名無しさん@恐縮ですpyBgp>>7エスカレーター式のやつはボンボンのコネで頭悪いやつが多いんだろ?ようちしゃからとか2024/02/13 17:31:5610.名無しさん@恐縮です6vw7g芦田愛菜より充実してそうでいいな2024/02/13 17:34:4211.名無しさん@恐縮ですYOkND>>9慶應は容赦なく留年させるよ清原の次男とか2024/02/13 18:03:2412.名無しさん@恐縮ですJEVl9>>6AO入試の学生の方が大学の成績が良いんだぜ2024/02/13 20:03:5613.名無しさん@恐縮ですoImw3言ってはわるいけど慶応は性犯罪が多いイメージだな2024/02/14 00:37:5214.名無しさん@恐縮ですpECdq愛菜ちゃんと具体的に何処までやったのか話せ2024/02/14 00:43:1115.名無しさん@恐縮ですhQHbmこの人は自分を大きく見せようとするな芦田愛菜とは逆だなって思う2024/02/14 01:05:0016.名無しさん@恐縮ですBSSEU慶應の創造って金持ちのボンボンの生殖行為にしか聞こえないのだが・・・2024/02/14 02:40:4417.名無しさん@恐縮ですYfuVsピン子とはやく仲直りしろよ2024/02/16 10:22:17
【石破首相】「みんなに都合のいい話って世の中にはない、消費税減税になれば確かに所得は上がる、ただ、みながいつかは遭遇するだろう高齢化、介護、少子化、国民皆保険をどうする?」ニュース速報+2872372.72025/07/21 19:28:09
【河野太郎氏、森山幹事長続投を批判】「選挙の責任者である幹事長が辞表を出していないのはおかしい、こういうところから直していかないと自民党の再生はない」ニュース速報+191496.42025/07/21 19:28:08
【東京新聞】「1人2万~4万円の現金給付」自民・公明大敗で実現怪しく 一方、野党が訴えた「消費税減税」は実施のハードル高くまとまる見通しなしニュース速報+6611310.82025/07/21 19:25:33
【教育】「1,2,3,4,5,6,7,8,9の中で素数だけ選べ」中学生の7割が誤答。全国学力調査で見えた“いまの子ども”に足りない力ニュース速報+2631153.32025/07/21 19:28:46
鈴木は23年4月に慶應義塾大学の環境情報学部に入学。「やりたいことがあったので」とゼミに入っており、勉強内容は「創造について研究したり、哲学的なアプローチだったりを学びました」と説明。
「大学生活は楽しくて大変。ゼミに入って活動する中で、たくさん発見も学びもあって。めちゃめちゃおもしろかった分、両立っていう面で苦しかった」と話した。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b581c2fca5b0ea1198f1c71b62b4674475b1424
SFCのAOだから小論文と面接だよ
内申がそこそこ良ければ後はテクニック次第
https://www.jukushin.com/archives/57734
そういうオチかよw でも入ってから基礎学力の差で苦労しないのかな
せめて慶応中学から入塾してないと塾生って認めてくれなさそう
エスカレーター式のやつはボンボンのコネで頭悪いやつが多いんだろ?
ようちしゃからとか
慶應は容赦なく留年させるよ
清原の次男とか
AO入試の学生の方が大学の成績が良いんだぜ
芦田愛菜とは逆だなって思う