【永井豪】甚大な被害の永井豪記念館、原画やフィギュアなどの立体物は焼失せず現存アーカイブ最終更新 2024/01/30 06:381.夢みた土鍋 ★??? 能登半島地震で甚大な被害を受けた石川県輪島市出身の漫画家、永井豪さん(78)の業績を顕彰する永井豪記念館(輪島市)について、永井さんと永井さんの版権管理などを行うダイナミックプロダクションは25日、同館に貸し出していた原画やフィギュアなどの立体物が焼失せずに現存していたと発表した。 同館は地震で大規模な火災が発生した同市の朝市通りに位置していた。発表によると、館を運営する輪島市の担当者が同日館内を調査したところ、展示物の無事を確認したと続きはこちらhttps://www.yomiuri.co.jp/culture/subcul/20240125-OYT1T50198/2024/01/25 21:04:296すべて|最新の50件2.名無しさん@恐縮ですvvxoYあの街並みの中、残ってたんなら本当に凄い2024/01/25 21:34:033.名無しさん@恐縮ですswWYv>>2古い建物にも味や価値があるけど新しい物の方が防火含めた性能は高いという事か2024/01/25 21:36:394.おひねこさま天国(おね天)lqtGK永井豪先生が歌唱する「マジンガーZ infinity」の主題歌を配信リリースして被災地を激励してほしい。2024/01/25 22:30:005.名無しさん@恐縮ですd6KUw原画は覆刻できないからな2024/01/30 03:23:466.名無しさん@恐縮ですqtdnF立体物じゃない何が焼けたんだ紙かと思ったら、原画は残ってる2024/01/30 06:38:20
【政治】河野太郎元外相 「フェラーリやポルシェに入れるガソリンを下げる必要はないのでは」→暫定税率廃止に石破内閣の頃から反対、本当に困っている人に支援をニュース速報+999599.32025/11/04 03:53:51
同館は地震で大規模な火災が発生した同市の朝市通りに位置していた。発表によると、館を運営する輪島市の担当者が同日館内を調査したところ、展示物の無事を確認したと
続きはこちら
https://www.yomiuri.co.jp/culture/subcul/20240125-OYT1T50198/
古い建物にも味や価値があるけど新しい物の方が防火含めた性能は高いという事か
紙かと思ったら、原画は残ってる