吉田P「FF16は1年半かけて長期的に売るつもりだ」アーカイブ最終更新 2023/07/26 09:001.名無しさん必死だなFwUvrhttps://www.reddit.com/r/FFXVI/comments/13y6imc/weekly_ochiais_interview_question_with_naoki/そこで今回は、1年半程度の販売計画を立てました。PS5の所有比率を見ても、PS4とPS5の両方で発売されるゲームを見るよりも、絶対比率が下がるのは間違いないです。落合:そうですね。よしP:そうですね、事前に計算しない人は馬鹿げています。だからこそ、売上を長期的に考えて、可能な限り延長することが重要です。この長い月日の間に蓄積されたデータによって、人々がどの程度ゲームをプレイしたかがわかります。また、人々がゲーム内で獲得した成果のデータが表示されるため、人々がどの程度特定の部分で行き詰まっているかなどがわかります。そこから、人々が入手しやすくなるように調整することもありますが、そのためにはオンライン ゲームである必要はありません。したがって、短期的な売上はまったく見ていません。2023/07/19 09:54:3357すべて|最新の50件2.名無しさん必死だなW1dOW吉田「売り上げで叩かないで下さい」2023/07/19 11:22:173.名無しさん必死だなpNapRステイ豚は1年半も買っては売り、買っては売りを繰り返すのか…養分でもある信者のお布施は大変だな2023/07/19 11:56:084.名無しさん必死だなHR7ld毎日買えっつうの2023/07/19 12:07:125.名無しさん必死だなHrmfE(ワゴンに入って)長いスパンで売る、やぞ2023/07/19 12:07:356.名無しさん必死だな0d7nt適当なこと言ったんだろうなと思ってたけど多少は考えてたのね。まあ宝塚とかで売り上げ伸びるとは思えんが。2023/07/19 12:11:357.名無しさん必死だなmyfoD遊ぶ用観賞用保存用買えっつうの2023/07/19 12:12:488.名無しさん必死だなmVQP0どっかの外国の言い回しだけど、処刑の列の最後尾に並びなおすってやつじゃないんかこれ2023/07/19 12:15:539.名無しさん必死だなf1uo1まさかとは思うけどだからって次の株主総会で売上公表はまだ控えさせていただきますとは言わないよね?2023/07/19 12:28:4110.名無しさん必死だなgrDsV>>7布教用も買えっつうの2023/07/19 12:57:5011.名無しさん必死だな9fvxt根っからのゲーマー吉田。情熱大陸の番組情報より抜粋2023/07/19 13:16:5812.名無しさん必死だなkbdB0長期的に売れるソフトって日本だと任天堂関連のソフトくらいしかない2023/07/19 13:21:2913.名無しさん必死だなgrDsV>>11一流の選手が一流の監督になれるとあ限らない云々ってのがあってな…2023/07/19 13:41:5314.名無しさん必死だなo5bV9DLC普通に欲しい2023/07/19 13:45:5115.名無しさん必死だなiIlSpFF14を長く担当してるうちにCSゲームがどういうものなのか忘れてしまったんだろうな2023/07/19 14:27:0316.名無しさん必死だなU1GRMGOTYエディションエピック版Steam版ポケットエディション2023/07/19 14:42:2217.名無しさん必死だなgrDsV最後はディレクターズカット版かどこのバイオ1だよ2023/07/19 15:02:5218.名無しさん必死だな9fvxt一年後にPC版とXbox版で新生FF16でも出すんだろ2023/07/19 15:24:3019.名無しさん必死だなmiqkIイギリスで4位→11位に落ちている状況なのにそんな悠長なことを言っていられるかな🇬🇧 UK Charts | Week 28, 2023 (Jul 10 - July 17)1. FIFA 23 (+1)2. Zelda TOTK (-1)3. GOW: Ragnar?k (+3)4. MK8 Deluxe (-1)5. Battlefield 2042 (RE)6. Hogwarts Legacy (-1)7. COD MW2 (+1)8. Star Wars Jedi: Survivor (-1)9. Minecraft Switch (+1)10. Elden Ring (+9)https://twitter.com/pierre485_/status/1681361203640008715https://nintendoeverything.com/uk-software-sales-for-the-week-ending-july-15-2023/2023/07/19 15:31:1420.名無しさん必死だなbWti9つーかイギリスって未だにGOWやホグワーツ買ってんのかw2023/07/19 15:39:0821.名無しさん必死だなzDpFT5chだとクソゲーで大失敗らしいのになんでPC用にFF16仕様のコントローラーが大人気で爆売れしてるのだ?2023/07/19 15:39:3222.名無しさん必死だなx0W7N爆売れの基準が果てしなく低いからじゃね2023/07/19 15:50:5323.名無しさん必死だなGtbDh半年ごとにハード増やせばイケそう2023/07/19 17:00:0224.名無しさん必死だなpNapR>>11根っからのゲーマー気質の吉田が作ったのがムービィゲームとか…自虐ネタになりそうあとは吉田とFF16を称賛する内容ではなく、歴代一の不人気と失敗の反省を口にしてくれたら発売前のビックマウス吉田を見直すかも2023/07/19 18:30:3825.名無しさん必死だなSraKrイギリスwwwwエルデンに負けてて草2023/07/19 18:51:5326.名無しさん必死だなfLfmZ元々、英とか仏とかの欧州の国は保守的なのが多いから、食べ物も乗り物も家庭用品も同じものを買って使うのが文化として強いんだろ日本人は新しいものや限定版とか広告宣伝に弱いんだよ背景には異文化が多く混じりすぎるとか、法的な側面もあるとしてもなまぁプレステ王国のイギリスですらコノザマでは英国もスマホやPC文化の方が発展してるだけかもしれんがなそういう点では日本はゲーム機の文化が強いとか、PCの規格競争の歴史から言って後発組と言える2023/07/19 21:30:1727.名無しさん必死だなaYrie心配することはない この勝負吉田の勝ちだ例の絶対買いたくなるPVのことを忘れてやしないか?今のSIEなら10倍くらいの水増しならなんとか耐えられるんでしょ?2023/07/19 22:08:4628.名無しさん必死だなOVSba初動でコケたら長く売るしかないもんなwww2023/07/19 22:18:2429.名無しさん必死だなMZJFW企画書を出す時に普通は「いつ頃、いくらで、何本くらい売って、このくらい、この時期に利益が出せます」というロードマップを書けないと稟議どころか企画書も通らないと思うんだが吉田は1年半後の収益予想を元に企画書を作ったのか?ゲーム開発は基本的に自社で開発販売するってことは、売れるまでお金が入って来ない状態だぞ?そこらで工事を受注して前払いでいくらか貰うとか基本は出来ないからな?まぁSONYとどういう密約になってるのか知らんけど2023/07/19 22:22:3830.名無しさん必死だな0AIVuだがちょっと待ってほしいほんとうにそうだろうかたしかにDLCは出さないといっただから「DLC」は出さないしかし15の時だってギガパッチとかコミの新バージョンを発売したのを覚えているだろうかCMもした デラックスバージョンだったかわかってくれたようだな仮に1年後にこのFF16デラックスバージョン(10のDLC入り)を5800円で出せば1年半売り続けられる意外に今も急ピッチでDLC要素作ってる最中かもしらんぞ「短期的な売上はまったく見ていません」というのはそういう意味かも・10人くらい仲間が増える・仲間を操作できる・シヴァと結婚できる・飛行艇を作るシナリオが入る・エリアが10倍に広がる・犬が擬人化して男の子か女の子になる・ゲッターが2023/07/19 22:57:0231.名無しさん必死だなmyfoDDLC出さないとは言ってないんじゃないの追加しなくても最後まで遊べますってだけでつかDLC無しに長期の展望ないだろ完全初動ハードの完全初動ゲーなのに2023/07/19 23:04:4432.名無しさん必死だなQWwHVとはいえ今から作り出すんじゃ出るのはPC完全版の後になりそうだが2023/07/19 23:09:3333.ナナシさん必死だなimlgcFF14とのコラボとか水着イベントでしょ?2023/07/19 23:56:4434.名無しさん必死だなQ4rBxこないだ出た海外のインタビュー記事だかでdlcは要望があるなら出すから待っとれみたいなこと言ってたような。2023/07/20 00:06:4635.名無しさん必死だなQ4rBxまぁdlcなんて既存客のうちいまだに売ってない人しか買わないので焼け石に水だと思うけどw2023/07/20 00:08:2436.名無しさん必死だなWRYQ2>>29大作ブランドソフトの場合は、予算とか納期はあって無いようなもの、もちろん青天井ではないが、クオリティーやブランド維持が優先される決められた予算とか日程では良いものを作るのは難しいから2023/07/20 00:28:2937.名無しさん必死だなYhh5E実際は一年後にフリプ化してDL本数だけは稼ぐ程度の話だろ長期的に売れる要素絶無じゃん2023/07/20 00:33:3638.名無しさん必死だな31cmqDLCを出そうとしても大がかりなものなら1年以上後になるしその頃に需要があるとは思えんがな2023/07/20 01:56:3339.名無しさん必死だなL1YBQDLCなんて出しても元が良く無いと意味無いからな長期的に売るには結局いいモノを作るしかない2023/07/20 04:59:0840.名無しさん必死だなtuN0M>>36その話が正しいとしても中堅であるFFには無関係だよな2023/07/20 06:11:5941.名無しさん必死だなfuFAp>>36その理屈なら、FF14根性版にはならない2023/07/20 06:46:5442.名無しさん必死だなOW7cR長期的に売るなら、新生レベルの無料アップデートが必須。でも、流石にそんな予算は取れないだろう。自分で撒いた種だし。2023/07/20 07:03:1143.名無しさん必死だなZmybRゲーム的な部分を極力シンプルにすることでソフトウェア的な品質が保たれてると思うんでDLC望まれたからDLC出しますとかRPG要素望まれたんでアプデで増やしますじゃその辺瓦解しそうな気はするせっかくバグ無いって方向では褒められてるのにバグ増えそう2023/07/20 07:10:3044.名無しさん必死だなhrOwuゲームだけで300億売上げて失敗は無いだろ、まだセールもしてないしこれからだろ2023/07/20 10:29:5145.名無しさん必死だなKzgly落合:そうですね。2023/07/20 12:03:3346.名無しさん必死だな31cmq>>44メーカーの売上としては7掛けだとして200億円くらいかなDL販売も場代30%が一般的だしね2023/07/20 12:30:4047.名無しさん必死だなL1YBQ海外出荷分は返品がある上にもっと売れたはずの15はDLC中止アベンジャーズの赤字発言吉田の発言から15以上の金が掛かってるであろう16がその程度で黒字になるとは思えないな精々宣伝が15に比べれば大人しかったくらいか吉田のベガス講演とかで案外かかってるかもしれんが2023/07/20 17:07:2948.名無しさん必死だなUCYyxささっとクリアしてそれで終わりにされるか召喚獣バトルがクドすぎて投げられるであろうこのゲームでどうやって長く売るつもりだったんだろうもしかしてアーケードモードに挑戦する人が多くて話題になるとか思ってたんかな2023/07/20 17:10:1649.名無しさん必死だなhrOwu>>48ムービーとアクションだけのニーアオートマタがずっと売れてるしな2023/07/20 17:41:2050.名無しさん必死だなZvKW3宝塚効果で今週は売り上げアップだし吉田さんの情熱大陸で更にブースト掛かるから見てろよチカニシども2023/07/20 17:50:0051.名無しさん必死だなWvWqtDLCがあるとしたらドミナント各人の個別シナリオを描くのかなぁと予想しているが大がかりすぎて無理か2023/07/20 17:53:2252.名無しさん必死だなCDrio>>46DLは兎も角、今時7割も小売から取れないやろそんなんしたら小売少しセールしただけで潰れるわ2023/07/20 18:27:4253.名無しさん必死だなCDrioそもそも今のソフトの価格って消費税込みだしな2023/07/20 18:32:2254.名無しさん必死だなL1YBQ発売直前から一部店舗がかなり値引きしてたのを見るにかなり安く卸してたみたいだしな景気のいい数字を出すために大量発注して欲しかったんだろうけどそれも無駄だったな2023/07/20 19:41:2155.名無しさん必死だなNYsWmDLCとしてエンドコンテンツの追加はありなんじゃね長期間売るため、PS5のソフトとしての定番化のために2023/07/26 07:28:4156.名無しさん必死だなHToBaエンドコンテンツ、あるにはあるんだよその内容がFFでやるのはあまりにズレてるだけで2023/07/26 08:28:4057.名無しさん必死だなIA717エンドコンテンツをの複数用意してどの時点で小出しにするかは、オンゲースペシャリスト吉田の最も得意とするところな気がするけどね2023/07/26 09:00:38
[09/25] Switch2 40,711 Switch1 16,612 PS5 8,384 XboxSeries 395 PS4 18slipハード・業界4817.12025/09/28 16:59:03
そこで今回は、1年半程度の販売計画を立てました。PS5の所有比率を見ても、PS4とPS5の両方で発売されるゲームを見るよりも、絶対比率が下がるのは間違いないです。
落合:そうですね。
よしP:そうですね、事前に計算しない人は馬鹿げています。だからこそ、売上を長期的に考えて、可能な限り延長することが重要です。この長い月日の間に蓄積されたデータによって、人々がどの程度ゲームをプレイしたかがわかります。また、人々がゲーム内で獲得した成果のデータが表示されるため、人々がどの程度特定の部分で行き詰まっているかなどがわかります。そこから、人々が入手しやすくなるように調整することもありますが、そのためにはオンライン ゲームである必要はありません。
したがって、短期的な売上はまったく見ていません。
養分でもある信者のお布施は大変だな
布教用も買えっつうの
一流の選手が一流の監督になれるとあ限らない云々
ってのがあってな…
エピック版
Steam版
ポケットエディション
どこのバイオ1だよ
そんな悠長なことを言っていられるかな
🇬🇧 UK Charts | Week 28, 2023 (Jul 10 - July 17)
1. FIFA 23 (+1)
2. Zelda TOTK (-1)
3. GOW: Ragnar?k (+3)
4. MK8 Deluxe (-1)
5. Battlefield 2042 (RE)
6. Hogwarts Legacy (-1)
7. COD MW2 (+1)
8. Star Wars Jedi: Survivor (-1)
9. Minecraft Switch (+1)
10. Elden Ring (+9)
https://twitter.com/pierre485_/status/1681361203640008715
https://nintendoeverything.com/uk-software-sales-for-the-week-ending-july-15-2023/
なんでPC用にFF16仕様のコントローラーが大人気で爆売れしてるのだ?
根っからのゲーマー気質の吉田が作ったのがムービィゲームとか…自虐ネタになりそう
あとは吉田とFF16を称賛する内容ではなく、歴代一の不人気と失敗の反省を口にしてくれたら発売前のビックマウス吉田を見直すかも
エルデンに負けてて草
日本人は新しいものや限定版とか広告宣伝に弱いんだよ
背景には異文化が多く混じりすぎるとか、法的な側面もあるとしてもな
まぁプレステ王国のイギリスですらコノザマでは英国もスマホやPC文化の方が発展してるだけかもしれんがな
そういう点では日本はゲーム機の文化が強いとか、PCの規格競争の歴史から言って後発組と言える
例の絶対買いたくなるPVのことを忘れてやしないか?
今のSIEなら10倍くらいの水増しならなんとか耐えられるんでしょ?
「いつ頃、いくらで、何本くらい売って、このくらい、この時期に利益が出せます」
というロードマップを書けないと稟議どころか企画書も通らないと思うんだが吉田は1年半後の収益予想を元に企画書を作ったのか?
ゲーム開発は基本的に自社で開発販売するってことは、売れるまでお金が入って来ない状態だぞ?
そこらで工事を受注して前払いでいくらか貰うとか基本は出来ないからな?
まぁSONYとどういう密約になってるのか知らんけど
ほんとうにそうだろうか
たしかにDLCは出さないといった
だから「DLC」は出さない
しかし15の時だってギガパッチとかコミの新バージョンを発売したのを覚えているだろうか
CMもした デラックスバージョンだったか
わかってくれたようだな
仮に1年後にこのFF16デラックスバージョン(10のDLC入り)を5800円で出せば
1年半売り続けられる
意外に今も急ピッチでDLC要素作ってる最中かもしらんぞ
「短期的な売上はまったく見ていません」というのはそういう意味かも
・10人くらい仲間が増える
・仲間を操作できる
・シヴァと結婚できる
・飛行艇を作るシナリオが入る
・エリアが10倍に広がる
・犬が擬人化して男の子か女の子になる
・ゲッターが
追加しなくても最後まで遊べますってだけで
つかDLC無しに長期の展望ないだろ完全初動ハードの完全初動ゲーなのに
大作ブランドソフトの場合は、予算とか納期はあって無いようなもの、もちろん青天井ではないが、クオリティーやブランド維持が優先される
決められた予算とか日程では良いものを作るのは難しいから
長期的に売れる要素絶無じゃん
長期的に売るには結局いいモノを作るしかない
その話が正しいとしても中堅であるFFには無関係だよな
その理屈なら、FF14根性版にはならない
でも、流石にそんな予算は取れないだろう。自分で撒いた種だし。
DLC望まれたからDLC出しますとかRPG要素望まれたんでアプデで増やしますじゃその辺瓦解しそうな気はする
せっかくバグ無いって方向では褒められてるのにバグ増えそう
メーカーの売上としては7掛けだとして200億円くらいかな
DL販売も場代30%が一般的だしね
アベンジャーズの赤字発言
吉田の発言から15以上の金が掛かってるであろう16がその程度で黒字になるとは思えないな
精々宣伝が15に比べれば大人しかったくらいか
吉田のベガス講演とかで案外かかってるかもしれんが
もしかしてアーケードモードに挑戦する人が多くて話題になるとか思ってたんかな
ムービーとアクションだけのニーアオートマタがずっと売れてるしな
DLは兎も角、今時7割も小売から取れないやろ
そんなんしたら小売少しセールしただけで潰れるわ
かなり安く卸してたみたいだしな
景気のいい数字を出すために大量発注して欲しかったんだろうけど
それも無駄だったな
長期間売るため、PS5のソフトとしての定番化のために
その内容がFFでやるのはあまりにズレてるだけで