七年戦争(フレンチ・インディアン戦争)アーカイブ最終更新 2018/11/30 13:501.世界@名無史さん七年戦争は1756~63年のプロイセン王国とオーストリアの対立を軸に、プロイセンはイギリスと、オーストリアはフランス、ロシアと結び、全ヨーロッパに広がった戦争。フレンチ・インディアン戦争は1754~63年まで、北アメリカ大陸でのイギリスとフランスの戦争。フランス軍が、インディアン諸部族と結んで、イギリス植民地軍を攻撃したので、イギリス側でこのように呼ばれる。ヨーロッパにおける七年戦争の北アメリカ大陸版といえる。出典 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/15435534312018/11/30 13:50:311すべて|最新の50件
【X】こども家庭庁・三原じゅん子氏「こども家庭庁は「公金中抜き」が1番少ない庁です」 政府の中抜き表を公開 内閣官房が31.28%も「公金中抜き」してる事をバラすニュース速報+724729.92025/07/18 07:04:15
フレンチ・インディアン戦争は1754~63年まで、北アメリカ大陸でのイギリスとフランスの戦争。
フランス軍が、インディアン諸部族と結んで、イギリス植民地軍を攻撃したので、イギリス側でこのように呼ばれる。
ヨーロッパにおける七年戦争の北アメリカ大陸版といえる。