ペースメーカーを誤作動、停止させる兵器iPodアーカイブ最終更新 2007/05/25 23:271.名無しさん9ReYhaTvApple iPod、ウイルス混入、バッテリー爆発に続き、ペースメーカーまで誤作動させる 【ワシントン和田浩明】ロイター通信などによると、 米アップル社の携帯音楽プレーヤー「iPod(アイポッド)」を近くで使用すると 植え込み型心臓ペースメーカーが誤作動する場合があるとの研究結果が10日、 米国の心臓関連学会で発表された。 調査例の半数で電気的干渉が確認され、ペースメーカーが停止したケースも1例あったという。 研究者らは「近くで使わない限り安全だが、もっと調べる必要がある」と話している。 研究はミシガン州立大の胸部心臓血管研究所で100人を対象に実施。 「iPod」を植え込み型ペースメーカーから約5センチの距離で5~10秒作動させた。 ほぼ半数で、設定した脈拍数を維持するためペースメーカーが出す電気刺激の頻度などに変化があった。 1例では約45センチ離して使用しても干渉の影響が見られた。 電気的干渉の結果と見られるという。 研究は医者の両親を持つ17歳の高校生が発案し、心臓専門医らの指導を受け行った。 http://news.www.infoseek.co.jp/topics/comp/ipod/story/11mainichiF0511e021/出典 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/11801032232007/05/25 23:27:031すべて|最新の50件
1997年「従軍慰安婦のことを教えるな」と言い始めた「新しい歴史教科書をつくる会」…日本が犯した侵略戦争や植民地支配を知らない恥ずかしい大人が増えている理由ニュース速報+4935672025/10/12 07:30:04
【ワシントン和田浩明】ロイター通信などによると、
米アップル社の携帯音楽プレーヤー「iPod(アイポッド)」を近くで使用すると
植え込み型心臓ペースメーカーが誤作動する場合があるとの研究結果が10日、
米国の心臓関連学会で発表された。
調査例の半数で電気的干渉が確認され、ペースメーカーが停止したケースも1例あったという。
研究者らは「近くで使わない限り安全だが、もっと調べる必要がある」と話している。
研究はミシガン州立大の胸部心臓血管研究所で100人を対象に実施。
「iPod」を植え込み型ペースメーカーから約5センチの距離で5~10秒作動させた。
ほぼ半数で、設定した脈拍数を維持するためペースメーカーが出す電気刺激の頻度などに変化があった。
1例では約45センチ離して使用しても干渉の影響が見られた。
電気的干渉の結果と見られるという。
研究は医者の両親を持つ17歳の高校生が発案し、心臓専門医らの指導を受け行った。
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/comp/ipod/story/11mainichiF0511e021/