創価の脱税を国税庁に投書するスレアーカイブ最終更新 2011/10/28 22:481.名無しさんKJLy8yRG矢野絢也著 「乱脈経理」 講談社H23年10月発売上記によると1991年頃、創価学会及び池田大作は脱税の疑惑で国税庁から捜査を受けていた。この時、公明党矢野絢也が、この脱税をもみ消したいとの旨を自民党竹下登に相談した。すると竹下登は、国税庁の尾崎長官・坂本課税部長に圧力をかけ、その結果、脱税がもみ消された。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーこれにより、多額の脱税が黙認され、国民は不利益を被りました。この問題を再度調査してもらうよう、国税庁に意見を投書しましょう。以下国税庁意見投書URLhttps://www.nta.go.jp/suggestion/iken/input_form.html我々の力で創価を倒しましょう。投書したらageてください。出典 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/koumei/13198097102011/10/28 22:48:301すべて|最新の50件
【政治】「参政党なんか支持する人は頭が悪い」と批判する人もいるが…非常に短絡的な考えだ! 「参政党人気」の深層にある深刻な孤独の「正体」 ★2ニュース速報+4413531.62025/07/12 13:05:55
【日本経済新聞】外国人と共生する社会を、物価高などの不満のはけ口を外国人に向けようとしているなら、排外主義につながる危うい傾向だといわざるをえないニュース速報+1051603.72025/07/12 13:05:47
H23年10月発売
上記によると1991年頃、創価学会及び池田大作は脱税の
疑惑で国税庁から捜査を受けていた。
この時、公明党矢野絢也が、この脱税をもみ消したいとの旨を
自民党竹下登に相談した。
すると竹下登は、国税庁の尾崎長官・坂本課税部長に
圧力をかけ、その結果、脱税がもみ消された。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これにより、多額の脱税が黙認され、国民は不利益を被りました。
この問題を再度調査してもらうよう、国税庁に
意見を投書しましょう。以下国税庁意見投書URL
https://www.nta.go.jp/suggestion/iken/input_form.html
我々の力で創価を倒しましょう。投書したらageてください。