仏のスレ63最終更新 2025/09/18 23:341.神も仏も名無しさんf1Xw0ご自由にどうぞ仏のスレ62https://talk.jp/boards/psy/17578890842025/09/16 19:14:45640コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.神も仏も名無しさんf1Xw01000まで行くと簡単に立てれる間違えてちがうとこ投稿してもたw2025/09/16 19:16:073.安堂Fyx6hオェー🤮アリナミンとアルコールだ。もうだめだ(⌒‐⌒)2025/09/16 19:20:254.神も仏も名無しさんLbfjp自我というのは、自己を評価するのに、評価するための観念、基準、物差しを、世間とか宗教の体系から借りてきます。。そういう評価基準は、ぜんぶ借りものなんです、仮です。。だけど、そういう物差しが、空とか、もとは無いものだ、ということがわからないと、そういう借りものの観念、評価基準に振り回されて苦しむ、ということなのでしょう。。自分だけ苦しめるのならまだしも、それで他を測る、評価する、ということをやると、他をも苦しめることになります。。そういうことはやめましょう、というのが、修行の第一前提ではないかな?自他を他の物差しで評価しない。。これが、至道無難 唯嫌揀択ということなのでしょう。。2025/09/16 19:21:385.神も仏も名無しさんLbfjp空はそもそも評価できない、測れない。。知的に把握することそのものが、余計、要らないことなのかもしれない。。夢幻空華(むげんくうげ)、何ぞ把捉(はしゃく)に労せん。ということです。。見る必要すらない、というのが究極なんでしょうね。。2025/09/16 19:24:436.安堂Fyx6h主よ、救いたまえ。あらゆる救いをくだしたまえ。父と子と聖霊に栄えあれ(⌒‐⌒)もうだめだ2025/09/16 19:27:277.神も仏も名無しさんLbfjp安堂が自分に祈ってる。。w2025/09/16 19:28:348.神も仏も名無しさんf1Xw0昔おもしろい話し聞いたことがあって、昔の甲子園球場の外野席はみんなお酒飲んでたんだってw点が入るたんびにワー!て立ち上がって拍手とかするけど、「今どっちの攻撃? 誰が打ったん?」「分からへん!w」というのが日常だったそうです2025/09/16 19:32:029.神も仏も名無しさんf1Xw0点が入ったらどっちの攻撃でもワーキャー騒ぐwこれが一体、この道になんの関係があるろうかw2025/09/16 19:33:4410.カムイ◆4zzhWyZTeatm1Jnk0みんな自分で体験したのかどっかで書いてたのか知りませんけど、至った後の事ばかり書いてますね。俺はどっやったらそう至れるのかを中心に書いてます。2025/09/16 19:36:0811.安堂Fyx6h全能なる主よ!父なる神イエス・キリスト!一度は堕落せし暴君を地獄の中より呼び戻し、蛇を、蠍を踏みにじめたもうた、主よ!我らを救いたまえもうだめだ(⌒‐⌒)2025/09/16 19:36:1012.神も仏も名無しさんf1Xw0そう言えばとある、お祖師が臨終の際、わしはこの道の話ばっかりして生きてきたわしはどうしてそんなことばかりしてきたのか死ぬ間際にになってふと、そう思うようになった弟子よ、わしはもう死ぬからこのことをおぼえておいてくれと言ったそうな2025/09/16 19:39:2513.パーリー◆HpIafZZzjh.G16TJ5≫内と外の垣根がなくなるまで、坐って下さい、とも言われた。。意味を分かってるの?ロンさんは2025/09/16 19:40:2914.カムイ◆4zzhWyZTeatm1Jnk0臨済録にしても至った後の事を書いてます。だから、臨済録を読んでも具体的な修行方法が書いてないんですね。まぁ、読めば悟った気分にはなれるかもしれませんけどね。2025/09/16 19:43:2715.神も仏も名無しさん79ECK私が言うなら、私は常に何かに依存しているし、依存したいと思い依存する対象を探している、依存することによって、いくらかの落ち着きや心地よさを味わっている。私にとって静かに黙って座ることは、気付いていない依存に気づく機会になる、依存に気づくことによって、意識して依存することができるやうになり、何に依存して何を得ているかを意識して思うことができるようになる、辞められることと辞められないことを意識できるやうにもなる、依存していた対象は分解され意識的に使うことができるようになる2025/09/16 19:45:4016.カムイ◆4zzhWyZTeatm1Jnk0>>14この悟った気分になるのがくせものでね、かえって修行の邪魔になるとはそういう事です。2025/09/16 19:48:0017.ハジlqkmy優劣の評価がないのが無分別ってことかな2025/09/16 19:49:1118.神も仏も名無しさんLbfjp>>12いい話じゃん。。娑婆寺のご住職とかだとそうもならんだろうけど、ホントのお師家さんだと、そういうこともあるかのね。。すべてが道、すべてが法であれば、道の話とか法の話が限定されるって、ホントはおかしいのかもしれない。。どんな道にあっても、おれはいいと思う。。仏道というか、大道からは、外れるものがないだろうから。。ただ、無知だと、穴に落ちる、ということもあるからご用心、はあるかな。。2025/09/16 19:49:2019.カムイ◆4zzhWyZTeatm1Jnk0ですから、わたしもいくつかの禅寺を訪れましたけど、書物を読めと言う指導はどこもありませんね。どちらかと言えば本を読むなと言う指導がほとんどでした。2025/09/16 19:50:4520.神も仏も名無しさんLbfjp>>10般若波羅蜜多すれば、至れるんですよ。。w2025/09/16 19:50:5021.神も仏も名無しさんf1Xw0>>18どうなんでしょうわっちは思い出したエピソードを書いてるだけやきw2025/09/16 19:50:5522.神も仏も名無しさんLbfjp>>13そのまんまじゃね?坐ってれば、自動的にそうなるので。。2025/09/16 19:51:3323.カムイ◆4zzhWyZTeatm1Jnk0とはいえわかる前は読みたくなるんですね、わたしもそうでした。わかってから本を読むなと言えるんですけど。2025/09/16 19:53:0324.神も仏も名無しさんLbfjp>>23悟ってから読むでもいいんだよ。。そうすれば、惑わされないでしょ?2025/09/16 19:53:5125.ハジlqkmy本を読んで悟ったつもりになれるのはわかるw2025/09/16 19:55:0026.カムイ◆4zzhWyZTeatm1Jnk0>>25それが罠です。2025/09/16 19:56:0327.神も仏も名無しさんLbfjp悟ったら、知識が使えるようになる。。悟る以前は、知識に惑わされる、ということがあるかもね。。2025/09/16 19:56:2428.カムイ◆4zzhWyZTeatm1Jnk0ほとんどの人がその罠に落ちてますね。2025/09/16 19:57:2029.神も仏も名無しさんLbfjp雪渓師、せったん師は、祖録を読んでください、と言っていました。。ただ、もともと中国語だから、なかなか難しいというのはありますけれど。。w2025/09/16 19:57:4730.神も仏も名無しさんLbfjp>>17すべての存在、万法は、比較を絶しているから、優劣とかつけようがない。。たとえば、道端の石ころに、いい悪いがあるか? というのと同じこと。。人間も、ホントは、道端の石ころ、と同じなんです。。2025/09/16 19:59:5831.カムイ◆4zzhWyZTeatm1Jnk0そういうのを読みすぎるとどうなるかと言いますと、悟りについて自分なりの観念がついてしまって、例え、正師に出会えても、正師の言う事を聞けなくなるんです。2025/09/16 20:01:1932.神も仏も名無しさんLbfjpだけど、人間である限りは、世間の評価とか、常識、是非善悪をわきまえることも大事です。。自分だけ、その外にある、と思ってはいけません。。2025/09/16 20:02:0533.神も仏も名無しさん79ECK読みたい人は読むしかないだろうけどね。私は素晴らしい人の言葉や考え方を知って、それを土台にして私なりの目的や考え方に重ね合わせて行動するうちに、ようやく私が現れてきた感じかねえ2025/09/16 20:02:1734.安堂Fyx6hオェー神よ、永遠なる神よ!我を救いたまえ!主は我を護りたまえ!もうだめだ(⌒‐⌒)イブプロフェン投与。抗生物質投与葛根湯投与南無阿弥陀仏2025/09/16 20:04:5935.神も仏も名無しさんLbfjpもう一つ余計なことを言うと、坐禅修行が進めば進む歩と、祖師方の言葉、がわかるようになります。。何年か前には、まったくわからなかったことがわかるようになる。。そこで自惚れちゃいけないんだけど、そういうことはありますね。。2025/09/16 20:06:1136.安堂Fyx6hエリ・エリ・ラマ・サバクタニ(⌒‐⌒)2025/09/16 20:06:5637.カムイ◆4zzhWyZTeatm1Jnk0ですから仏教のぶの字も知らない人は悟りやすいとか良く言われますね。なぜならば、何にもそういった知識がないので、正師の言われた通りするからですね。2025/09/16 20:09:2338.ハジlqkmyまあ、考え方で追求するのが、修行方法として、誤りってことですかね2025/09/16 20:13:4039.安堂Fyx6h気がつけばいいんだ。ただそれだけのことだよ。何も難しいことはない(⌒‐⌒)2025/09/16 20:16:4540.神も仏も名無しさんKHgYz内山弘一の The GODチャンネルhttps://youtube.com/@God-Channel/featuredチャンネル登録者数 3.28万人マタイ、空海、蘇我入鹿、須佐之男命、成務天皇、ウィリアム・テルの生れ変りHSは魔に支配され魔窟化!このままなら全員、堕地獄必至!逃げろ!まだ間に合う!2025/09/16 20:18:2541.カムイ◆4zzhWyZTeatm1Jnk0俺はもう沢山の知識入れたんだよ、どないしたらいいねん!って人がいるかもしれません。素直になる事ですね。師にこうしろと言われたらそれしかしない。それはやめろと言われたら素直にやめる。2025/09/16 20:19:3542.神も仏も名無しさん79ECK私は考え方だけでのやり方はいいと思うねえ、考え方だけで現実を必要としないやり方は、自分に対する誠実さと、依存する気待ちがとても少なく、とても頭が強ければ私は依存が強く頭も弱く誠実さも微妙だなあ2025/09/16 20:25:2843.安堂Fyx6h養命酒飲むだ(⌒‐⌒)オェー🤮2025/09/16 20:30:1744.神も仏も名無しさんf1Xw0わっちは難しいことは分からんw2025/09/16 20:30:2045.安堂Fyx6hまだだ、また、死んじゃいねーぜ。左に太極右にしこう天界に住まう大乗三尊よ2025/09/16 20:33:1346.(。~^~)(~^~。) ポッHY7d9>>39> 気がつけばいいんだ。 ただそれだけのことだよ。 何も難しいことはない 』禁酒、禁男。 頑張れ~2025/09/16 20:38:3847.神も仏も名無しさんf1Xw0ねー、どうしたらいいんだろうねどうなったらいいんやろねw2025/09/16 20:40:1848.麦◆MUGITANx95Dj2APVJ∞ノノハ∞川^〇^ハレ円覚寺 横田南嶺禅師曰く>昔は知識ではどうにも解決できずに門を叩いてきたものですが今の方達は何も知らずに門を叩いてくる方もいるので一緒に学んでいますと動画でおっしゃっていましたよ横田禅師が禅修行に出られる際に仏教本の持ち込み禁止とかあった様ですけどお世話になっていた禅師に禅修行に出る前にこっそり仏教本を手渡されたとおっしゃってましたwww2025/09/16 20:42:2749.麦◆MUGITANx95Dj2APVJ∞ノノハ∞川^〇^ハレ~♪wwwhttps://youtube.com/shorts/ocE-cwDcPWY?si=b6T_OCxvg_hXhu0O2025/09/16 20:43:5150.神も仏も名無しさん79ECK私は、産まれて生きて死ぬのを喜んで終わるのが目標、世界に対して喜んで終わる態度を育てる、それが生きる目的2025/09/16 20:48:4051.パーリー◆HpIafZZzjh.GxGTwLロンさんの話は具体性に欠けるんだよね内外が無いですって内外の壁紙に無いってことでしょ壁がないってのは元々壁など無いけど顕在意識とそれを離れて潜在意識とあって眠りに入らないようになれば顕在と潜在意識はツーカーになり一つってことになる訳ですそうなると妄想も止んだ無分別状態ってことだから2025/09/16 20:49:4952.安堂Fyx6h>>46無理無理。ポッたん聖下の禁競馬が先ですわ。ただ、気づくこと。あーそうだ。で終わる(⌒‐⌒)2025/09/16 20:52:3053.麦◆MUGITANx95Dj2APVJ∞ノノハ∞川^〇^ハレ存在は言葉と共に立ち上がるので言葉がなければ無分別だと思います2025/09/16 21:05:4654.安堂Fyx6hクスリが効いてきた。神よ感謝します。道を道一にせよ。遮二無二無二無三ただ一心の救いかな。南無阿弥陀仏(⌒‐⌒)2025/09/16 21:09:5555.安堂Fyx6h何もしないではいけないけどなにもいなくてもよい。それを、行じるのが佛道でないかね(⌒‐⌒)2025/09/16 21:20:5256.カムイ◆4zzhWyZTeatm1Jnk0あと、掲示板ではいろんな人が思い思いの事を書いてるので、全員の話を聞いてると余計に迷路に入りますので、一人の人に絞って話を聞くといいかもしれません。2025/09/16 21:21:1457.安堂Fyx6h道士となっていただくには道を明らかにするこれが必須である故に道を明らめる諦かにする。そのためには道になってもらいます。(⌒‐⌒)2025/09/16 21:23:5958.カムイ◆4zzhWyZTeatm1Jnk0悟り関係は全員の意見を参考にして、最終的に自分が答えを出すと言うやり方は通らないと思いますね。2025/09/16 21:24:1159.安堂Fyx6h悟りに「答え」は無い。はっきり言っておきます。(⌒‐⌒)2025/09/16 21:28:4360.神も仏も名無しさんDCCQaアンドードンヨリ部隊を浄化よろー😃2025/09/16 21:32:1261.神も仏も名無しさんB02Gy本当の自信があるから栖雲居士さん、キリスト者ふぃりぽさんは99%自己開示されているがネットには正体不明過ぎる連中もいる謎の連中とはコミュニケーションが成立しない2025/09/16 21:35:0962.神も仏も名無しさんLbfjpやはり師の存在、というのが大きいんだよ。。感応道交とか、以心伝心ということがあるから。。それから、悟り、はもともとあるもの、これは、師と言われる人、全員が言うことね。。それを信じるのが仏道を信じることです。。2025/09/16 21:45:2263.神も仏も名無しさんLbfjp道端の石ころが師かもしれない、庭に立っている、柏の樹が師かもしれない。。だけど、やはり出会うべきは人間の師でしょう。。仏教が、既に宗教となって、われわれは、その言葉とか観念で考えて迷ってしまう場合がほとんど。。だから、本当にそれを実現した師の存在、それが大きいと思います。。2025/09/16 21:51:4564.神も仏も名無しさんDCCQaロン浄化たのもー😃2025/09/16 21:51:4565.安堂Fyx6h>>60つまり悟というものを認めることがおかしい。これが基本です。悟りなくして悟りへ向かえ。そんな矛盾は日常茶飯事。もうだめだ(⌒‐⌒)2025/09/16 21:54:1066.神も仏も名無しさんLbfjp悟りを人間の見解で考えてもわからない。。だから、公案や只管打坐という、厳しい修行を経て、しかそれを見ることはできない。。師の存在は大事だけど、修行は自分でやらなければならない。。師は何もしてくれない。。ただ見ているだけです。。2025/09/16 22:00:0967.安堂Fyx6h当人が気づけばいいだけ。あっそ、と。それだけの話です。(⌒‐⌒)2025/09/16 22:02:2168.神も仏も名無しさんLbfjp自我が全部病じゃないけど、自我を持ったことによる病というものの治癒を悟り、と言うわけです。。だから、病が治ったら、悟った、ということなんだけど、健康体になったら、健康自慢してもしょうがないわけだから、悟りは忘れましょう、ということになる。。そうじゃないと、悟り、が自我になって、また自我の病にかかってしまいます。。だから、最後はただの人、に戻らないといけない。。ただの人に戻って解決、ということですね。。悟りなんて知らないよー、と言わないと。。w僕は、ここ見ると書いてしまう癖があって、なかなかできていませんが。。w2025/09/16 22:14:2269.安堂Fyx6h自我障害という疾患があることは覚えておいて損はない。原田氏の動画でも「残念ながら自我というものを立ててしまう」と。自分の意思と関係なく自我を立ててしまう。そんな中でやってくしかない人々を救えばいい。ただね、普通の人は自我だとわからないから。当たり前だと思ってるだけ。それわかってる我々が何とかしてあげませんと。(⌒‐⌒)2025/09/16 22:49:2870.神も仏も名無しさんLbfjp別に自我あるのが当たり前だから、あっていいんだけど、その思い込みや執着が強すぎると、病ということになるんですね。。考えが涌くのも当たり前で、こうかもしれない、とか、こうかなー、くらいなら何の問題もない。。それは間違いです、と指摘されたら、ああそうですか、でお終い。。そのくらいだったら普通だから、そのくらいの軽い自我ならいいんです。。だけど、あまりにも、おれはこうだとか、あいつはこうでけしからんとか、が強すぎると、自分が、深い穴に落ちる、ということになります。。それは、気を付けないといけない、ということだと思います。。2025/09/16 23:12:3771.神も仏も名無しさんLbfjpそれから、自我も無我です、空です、だから、自我があってはならない、という思い込みも間違いね。。坐禅で自己を忘じなければならない、も実は間違いです。。wいったんはもちろん忘じた方がいいんだけど、あんまり忘じなければ、と思い込むとか、却って病、というか、もとから無我、という法に反することになります。。だから、究極は、もとから解決、どうあっても仏さんなんです。。でも、これは、無理会であって、ホントに悟らんとわからんよ、ということです。。2025/09/16 23:18:0772.神も仏も名無しさんLbfjp西遊記のドラマで、夏目雅子が、三蔵法師、玄奘三蔵なんだけど、悟空がどんなに、あいつは怪しいとか、悪い奴だとか言っても、三蔵法師は、礼儀正しく相手に接して、結果罠にはまってしまう、みたいなことが多い。。wだけど、みな仏さん、という悟りからしたら、それでいいとも言えるんだよね。。だから、どう考えても、悟りで言ったら、玄奘三蔵が上です。。悟空は、空しかわかってない、その上の法界の理、事事無碍法界とかわかってないんです。。だから、悟空は、お師匠さんには敵わない、となる。。悟空は、空がわかった菩薩の位かな?だから、空がわかった上で、いいわるいする、いい悪いの中にまだいる。。だけど、三蔵法師は、それを超えた、如来の世界が見えている、ということでしょうね。。2025/09/16 23:27:5473.神も仏も名無しさんLbfjpおれは、子供心に、なんでお坊さんが女なんだ、と疑問だった。。w玄奘三蔵は、尼僧ではないはず、だから、明らかに女性が、演じているのはおかしい、なんでか不思議だった。。だけど、今考えると、三蔵法師は、既に悟りを開いた仏さま、みたいな存在、ということで、制作側は、配役したんでしょう。。仏さまだから、性別を超えた存在、ということなんだと今は思っています。。あるいは、単に夏目雅子、が当時大人気だったから、かもしれませんが。。2025/09/16 23:37:0474.リダン◆gEV3xsS//kzsuUs結局のところその念を切る(動中)ってのはなんなんか厭離するそれはなんなんかってとこをその深度、解像度を坐中の「それ」から感得する2025/09/17 00:01:4475.リダン◆gEV3xsS//kzsuUs念を切るでも湧いてくる念をそのままにするでもその倶利伽羅は一体全体なんなんか?というところの精進2025/09/17 00:03:2376.リダン◆gEV3xsS//kzsuUsなんかもなんもそれが真如、無為法なわけなんだが動中だと解像度が落ちる2025/09/17 00:08:0377.リダン◆gEV3xsS//kzsuUs真如と現実、自我は離れてあるわけではないが霧やもやがかかったままなんに気が付かないでそのつもりでわかった風でベラベラとのたまうロンはどうもならねえな2025/09/17 00:12:2178.神も仏も名無しさん89UHp趙州も、おれははっきりしてない、我明白裏に在らず、と言ってます。。馬祖も、おれは今日頭痛くて調子悪いから、他の弟子に聞いてよ、なんてボケたこと言ってます。。w人間そんなもんですよ。。wどうだっていいの。。霧がかかっても霞がかかっても、そんな日もあるさ、というくらい。。それでいいんです。。w無常であるがゆえに。。2025/09/17 00:16:5479.リダン◆gEV3xsS//kzsuUsやれやれ2025/09/17 00:19:2780.リダン◆gEV3xsS//kzsuUsだからハッジや湧いてくる念をそのままにする(人空)あるいは念を切る(正念相続)が一体なんなんかに集中なんとなく雑念を厭離しただったのが純度の高い倶利伽羅剣(真如)に精進すべし2025/09/17 00:25:1181.神も仏も名無しさん89UHp趙州が、なぜ、我明白裏に在らず、と言わなければならなかったかというと、明白と言ったとたんに、明白と、非明白が分かれるからです。。これは、問題なんです。。明白がよくて、そうじゃないのが悪い、というのが、分別でしょ? 揀択でしょ? ということです。。だから、いったんははっきりする必要があるんですが、それを認めて、維持しなければとか、変な思い込みに陥ったら、おかしい、逆に誤る、ということだと思います。。2025/09/17 00:25:5082.リダン◆gEV3xsS//kzsuUs無の字に参ずる阿字に参ずるっちゅーことやな2025/09/17 00:26:1383.神も仏も名無しさん89UHpだから、平常心、平常運転、平常なる自我、ただの人、でいいんだよ、ということね。。そこが着地点です。。2025/09/17 00:27:4684.リダン◆gEV3xsS//kzsuUs>>81だから、いったんははっきりする必要があるんですが、それを認めて、維持しなければとか↑維持ではなく随時、随所に現す2025/09/17 00:29:2385.神も仏も名無しさん89UHpもちろん、そこには、平常心、なんて観念もない、ホントに生活あるのみです。。生活を整え、充実させていきましょう。。2025/09/17 00:29:5086.リダン◆gEV3xsS//kzsuUsまずロンは公案にしろ矛盾にすらきがついとらんから維持するしないあるいやない自動で切り替えあのときはこうだがこのときはこうとなる2025/09/17 00:30:5887.神も仏も名無しさん89UHpだけど、まあ、リダン師は、目指すところが違うようですから、ほっときましょう。。何を目指しているのかわからんけれど、がんばって下さいね。。w2025/09/17 00:31:0088.神も仏も名無しさん89UHp平常心だから、涅槃妙心でしょうね。。特殊な意識の状態とか、じゃないということです。。特別なものを得るわけではないのです。。2025/09/17 00:32:1189.リダン◆gEV3xsS//kzsuUs矛盾にすらきがつかないからそれを超えるための無理会がない回答ばかりみとる弊害やな2025/09/17 00:32:3290.モチツケ ポッたん X( ̄TT ̄) 鼻血ズールーK1KII> 私が言うなら、私は常に何かに依存しているし、依存したいと思い依存する対象を探している、依存することによって、いくらかの落ち着きや心地よさを味わっている。私にとって静かに黙って座ることは、気付いていない依存に気づく機会になる、依存に気づくことによって、意識して依存することができるやうになり、何に依存して何を得ているかを意識して思うことができるようになる、辞められることと辞められないことを意識できるやうにもなる、依存していた対象は分解され意識的に使うことができるようになる 読みたい人は読むしかないだろうけどね。私は素晴らしい人の言葉や考え方を知って、それを土台にして私なりの目的や考え方に重ね合わせて行動するうちに、ようやく私が現れてきた感じかねえ 私は考え方だけでのやり方はいいと思うねえ、考え方だけで現実を必要としないやり方は、自分に対する誠実さと、依存する気待ちがとても少なく、とても頭が強ければ 私は依存が強く頭も弱く誠実さも微妙だなあ 私は、産まれて生きて死ぬのを喜んで終わるのが目標、世界に対して喜んで終わる態度を育てる、それが生きる目的 』わたくしは そんな風に喜びの中で死んで逝くのか、じたばたしてあわただしく死んでいくだろうな、と推測している。2025/09/17 00:37:4291.神も仏も名無しさん89UHp大道是寛、従容として、すべてを容れる器が空、無、悟りです。。あれがいいこれがわるい、しない、ということ。。狭苦しい道ではない、皆が既に入っている大道です。。2025/09/17 00:40:5592.神も仏も名無しさん89UHp信心銘だと、大道体寛、なんだな。。体は、本体、本質、とかそんな感じみたいね。。2025/09/17 00:43:1793.リダン◆gEV3xsS//kzsuUs理会が及ばない実のところ念を切るにしても無心にしても具体的に説明は出来ないわけだ雑念が湧かないなんてなあやった本人しか分からんわけでその説明できないそれを出せ、解像度を上げろ真如を現せってのが公案であってベラベラベラ理会の及ぶ表面なぞるだけの話は仕方ないのよロンとくにお前2025/09/17 00:45:0194.神も仏も名無しさん89UHp>>93だから、空の一語ですよ。。w明らめてください。。2025/09/17 00:47:0895.リダン◆gEV3xsS//kzsuUs>>94お前がなwww2025/09/17 00:48:0896.神も仏も名無しさん89UHp真空妙用でもいい。。畢竟空に遊ぶんです。。三昧に遊化するのみ。。2025/09/17 00:48:1597.リダン◆gEV3xsS//kzsuUs>>96言動、行状がついてきとらん2025/09/17 00:49:2498.神も仏も名無しさん89UHp空、ともう既に言われていることを、具体的に説明して欲しいって、バーカとしか思えん、というのが本音ですけどね。。w2025/09/17 00:49:3199.リダン◆gEV3xsS//kzsuUs>>98何をいってんだ誰が具体的に説明して欲しいといったんだ2025/09/17 00:51:27100.神も仏も名無しさん89UHpおれに喰ってかかってもどうしょうもないよ。。ご自身の問題ですので。。w2025/09/17 00:54:23101.リダン◆gEV3xsS//kzsuUsあとお前、空ってお前がいってんのは説明に過ぎんだろ(世俗)公案の無字や初関は勝義でいわば現せということ2025/09/17 00:55:13102.リダン◆gEV3xsS//kzsuUs>>100いやいやお前の駄文が害悪すぎるから突っ込まねえと2025/09/17 00:56:05103.神も仏も名無しさんK1KII本来、仏罰と言うものは有り得ない。佛は罰する事が無いからだ。では、ほとけは負い目を負わそうとして成仏を言うのか。佛であればこうであろうと為すべきことをしてjけばいいんだよ、と寄り添うっていてくれるのか。良い事をし、悪い事をしない。これがなんなく日常生活の場で実践できるといいな、夢想するぐらいだ。仏道は顛倒(てんどう)していると世のありようを喝破する。手の甲と手のひらと、同じ手ではあるが、表裏がある。表裏で、一いち、手は一つなのであって、表裏は一の如しではない、一いちなのだ。二項対立は無く、二は一の如し、とは、説明であって、一の如しは、一いち なのだ。だが 一は絶対であり、唯一であり、言いきりである。固定した過去のみが存在していることを言う。それは変化していく事が無い。ゆく川の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず、諸行無常である。諸行無常とは、二は一の如しである。一如は佛である。如来は佛を言う。佛は、如である。例えば、ステージ4のドクタにお任せって患者であっても、治療の最終決断はすするんだ。医療は、患者の為に在るのであって、患者の意向に寄り添うものなのだ。多臓器に転移しているからと言って、幾種類ものがんに対応できないのが実際で、ある部位のためのくすりを飲むと極端に消耗する時、拒否を申し出る。釈迦族の聖者、ガウタマシッダールタさんが言った、天上天下唯我独尊。てんじょうてんげ ゆいがどくそん汝こそ汝の主人公。 他の誰が汝の主人公でありうるか。わたしが大事である。わたしが産まれ、わたしが死ぬからなのだ。お金がなくてくやしさに泣きはらした眼にも生と死は わたしのもちものなのである。父親がある日の事10歳前後になった息子を連れて森の中に分け入った。道の左右の草や木を手にとって、息子に手渡し食べてみろ、と言う。これは食べられる、これは食べられない、と教える。息子はさらに森を分け入って、親とは別れて自分の小屋を建て移り住み自立し、一家を為す。毒か、毒でないか、を識別できる。これが自立である。そのどこに、しつけが必要なのだろう、不必要である。大正時代、10歳で尋常小学校を卒業したら、大店おおだな へと丁稚奉公へ入っていき、番頭になり、のれん分けで店主になる。代々、そうやって、いま生きていることが明日のわたしを生かそうとしている。2025/09/17 00:59:17104.リダン◆gEV3xsS//kzsuUsそういや、お前指し示す指が勝義とか言ってたなズレとるズレとる2025/09/17 00:59:42105.リダン◆gEV3xsS//kzsuUs>>98馬鹿はおめえだなあ2025/09/17 01:00:39106.神も仏も名無しさん89UHpリダンは今日も意味不明でした。。wめでたしめでたし。。2025/09/17 01:04:49107.リダン◆gEV3xsS//kzsuUs>>106結局お前、空ってお前がいってんのは説明に過ぎんだろ(世俗)2025/09/17 01:06:06108.リダン◆gEV3xsS//kzsuUs文字の表面だけなぞりあたかもそれが勝義であると誤認する指しかみとらんやつが多すぎやしないかい2025/09/17 01:07:19109.リダン◆gEV3xsS//kzsuUs指し示す指が勝義↑これがロンの程度その証左だなあこの程度でドヤ顔とかもっと精進なさい2025/09/17 01:10:01110.神も仏も名無しさん89UHpおめでとう、リダン君!あなたは今日も悟ってました。。w2025/09/17 01:11:10111.モチツケ ポッたん X( ̄TT ̄) 鼻血ズールーK1KII本来、仏罰と言うものは有り得ない。佛は罰する事が無いからだ。では、ほとけは負い目を負わそうとして成仏を言うのか。佛であればこうであろうと為すべきことをしてjけばいいんだよ、と寄り添うっていてくれるのか。良い事をし、悪い事をしない。これがなんなく日常生活の場で実践できるといいな、夢想するぐらいだ。仏道は顛倒(てんどう)していると世のありようを喝破する。手の甲と手のひらと、同じ手ではあるが、表裏がある。表裏で、一いち、手は一つなのであって、表裏は一の如しではない、一いちなのだ。二項対立は無く、二は一の如し、とは、説明であって、一の如しは、一いち なのだ。だが 一は絶対であり、唯一であり、言いきりである。固定した過去のみが存在していることを言う。それは変化していく事が無い。ゆく川の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず、諸行無常である。諸行無常とは、二は一の如しである。一如は佛である。如来は佛を言う。佛は、如である。例えば、ステージ4のドクタにお任せって患者であっても、治療の最終決断はすするんだ。医療は、患者の為に在るのであって、患者の意向に寄り添うものなのだ。多臓器に転移しているからと言って、幾種類ものがんに対応できないのが実際で、ある部位のためのくすりを飲むと極端に消耗する時、拒否を申し出る。釈迦族の聖者、ガウタマシッダールタさんが言った、天上天下唯我独尊。てんじょうてんげ ゆいがどくそん汝こそ汝の主人公。 他の誰が汝の主人公でありうるか。わたしが大事である。わたしが産まれ、わたしが死ぬからなのだ。お金がなくてくやしさに泣きはらした眼にも生と死は わたしのもちものなのである。父親がある日の事10歳前後になった息子を連れて森の中に分け入った。道の左右の草や木を手にとって、息子に手渡し食べてみろ、と言う。これは食べられる、これは食べられない、と教える。息子はさらに森を分け入って、親とは別れて自分の小屋を建て移り住み自立し、一家を為す。毒か、毒でないか、を識別できる。これが自立である。そのどこに、しつけが必要なのだろう、不必要である。大正時代、10歳で尋常小学校を卒業したら、大店おおだな へと丁稚奉公へ入っていき、番頭になり、のれん分けで店主になる。代々、そうやって、いま生きていることが明日のわたしを生かそうとしている。2025/09/17 01:12:27112.神も仏も名無しさん89UHpマジな話すると、二諦に拘るのは、禅ではやらない。。それは、達磨さん来朝以前の仏教です。。学問仏教に戻ってもどうにもならん。。2025/09/17 01:12:48113.リダン◆gEV3xsS//kzsuUsだからようは念を切るという「世俗による説明」によってその実、状況そのものの感得2025/09/17 01:13:08114.リダン◆gEV3xsS//kzsuUs>>112wwwwwww何wwwww禅は説明(世俗)で見性するのかよwwww2025/09/17 01:14:12115.神も仏も名無しさん89UHpおれは、何も斬る必要は、ない、まったくないと言ってるのよ。。念を斬るとか言ってるのは、カムイですので、彼に聞いてください。。2025/09/17 01:14:21116.リダン◆gEV3xsS//kzsuUs>>115この話はハジ向け2025/09/17 01:15:05117.神も仏も名無しさん89UHpわしゃー知らん。。2025/09/17 01:15:39118.リダン◆gEV3xsS//kzsuUs>>112馬鹿まるだしだなあ2025/09/17 01:15:47119.神も仏も名無しさん89UHpバカ丸出しが一番いいんだよ。。なかなかできるものではありません。。僕はそこまで至っておりませんので。。w2025/09/17 01:17:13120.神も仏も名無しさん89UHpバカ丸出しなんて、僕は、そんな御大層なものではございません。。w2025/09/17 01:18:18121.リダン◆gEV3xsS//kzsuUs>>119そういう問題じゃねえよwww指が勝義とかいってるから説明文よんでその気になってるんじゃねえかよwwそれをここでばら撒く害悪すぎやろ2025/09/17 01:19:07122.神も仏も名無しさん89UHpただの文字、が害悪、なんてことはあり得んよ。。wそれは、あなたの妄想でしかないです。。wご自身の問題です。。2025/09/17 01:24:15123.リダン◆gEV3xsS//kzsuUs>>122いやいやお前の勘違いをばら撒くのは害悪でしょwww2025/09/17 01:25:55124.リダン◆gEV3xsS//kzsuUs文字は方便、対機説法それをお前のようにあたかもそれが月であると勘違いしとるんをまず気がつけば2025/09/17 01:29:06125.神も仏も名無しさん89UHpちがうね~。。文字も文も法そのものです。。文字も文もお喋りも法そのもの、月そのものです。。月にあらざる無し。。2025/09/17 01:30:48126.リダン◆gEV3xsS//kzsuUs>>125と妄想しとるんよ2025/09/17 01:31:42127.リダン◆gEV3xsS//kzsuUs>>125では文字そのものとは何だ?ん?2025/09/17 01:32:31128.リダン◆gEV3xsS//kzsuUs言葉で説明するのかww2025/09/17 01:33:03129.リダン◆gEV3xsS//kzsuUsロンは言葉でしか説明出来ないだろ2025/09/17 01:33:40130.リダン◆gEV3xsS//kzsuUsだからファッションなんよ2025/09/17 01:34:11131.リダン◆gEV3xsS//kzsuUs言葉を勝義と誤認しとるからなあww2025/09/17 01:34:47132.リダン◆gEV3xsS//kzsuUs言葉で説明するならば三千里先の火を消すと文字そのものとは?の同義であるまた、その理路をせめて言え2025/09/17 01:36:48133.リダン◆gEV3xsS//kzsuUsお前の空はその説明をみてわかった気になってるだけだからあるあるないないといつまでもいうあるとないあるいは無いとするとまた分別空を仮設することでその視座を説明してるに過ぎない等のニュアンスが掴めていないな2025/09/17 01:41:29134.リダン◆gEV3xsS//kzsuUs受でしかないしそこをゴールにするのもはやいがまだスレ主のほうが勝義、活發發地を現しとるわ2025/09/17 01:45:40135.リダン◆gEV3xsS//kzsuUsカムイ→麦→ロン→安堂に気がつけば2025/09/17 01:47:35136.リダン◆gEV3xsS//kzsuUsちなみに麦とロンには超えられない壁がある2025/09/17 01:48:08137.リダン◆gEV3xsS//kzsuUs麦とロンの間にはか2025/09/17 01:48:55138.リダン◆gEV3xsS//kzsuUs話を戻すがハッジへ結局は、念を切るあるいはそのままにしたと思うがそれによってどうこうよりその状況、実というかリアルタイムで念を切ったあるいは厭離しそのままにした「それ」の解像度を求道しそれを動中にもちこむ2025/09/17 01:52:56139.リダン◆gEV3xsS//kzsuUsハッジは悟りにこだわるが見道、見性の意味ならこの求道でいいと思うぞ2025/09/17 01:54:35140.リダン◆gEV3xsS//kzsuUsその認識をするものかいるじゃないかというかもだがまずやってみ2025/09/17 01:55:59141.ハジqwitk朝の坐禅とレス読破終わりましたw2025/09/17 03:44:46142.ハジqwitk朝はスッとしてる感じがしたけど、眠りに入りやすい気がついたらボーッとしてしまっていたり、空想の中だったりするw2025/09/17 03:46:02143.ハジqwitk体の前後左右のバランスの悪さと硬さや緊張がひどいのもわかるから気にかかるw2025/09/17 03:49:12144.ハジqwitk終わったら、ほんのちょっと気が軽くなるのと、多少、からだの緊張に作用したのだろうことは、わかる2025/09/17 03:54:07145.ハジqwitk般若によって切断する!ダイヤモンドスートラw2025/09/17 03:56:10146.ハジqwitkロン先生や安堂そのままを許容することに重点が置かれているのに対して、スレ主やカムイさんは、ここ、の自在性に重点が開かれている気がするw中身はどうでもいいのが、ロン先生で、中身や体験を重視するのが、スレ主だが、さて、なにが正解やらw2025/09/17 04:00:07147.神も仏も名無しさんUxGqb>>146ん?わたしなんか言った?wわたすはなんも難しいこと分からんよ〜2025/09/17 04:16:44148.ハジ6xXWv趙州和尚のゆー目指すもののない道とは、はたして、純粋経験のみの世界のことなのかどーかw2025/09/17 04:40:48149.カムイ◆4zzhWyZTeatmVsjuS>>144気が軽くなるのはいくぶん過去が落ちたからじゃないかな。2025/09/17 04:45:05150.神も仏も名無しさんUxGqb話題提供でみんなの好きそうなエピソードを投下したりするけど、コピペしてるだけだからwわたし自身は難しいことは分からんのでリタですだからあーしたらいいこーしたらいいって言ってないはずなんだけどなたぶんハジさんの中であてのイメージが勝手に出来上がっててそいつがハジさんを洗脳しとるんやない?w今日は関西弁でいこかなー2025/09/17 04:48:07151.ハジ6xXWv坐禅で妄念出まくると幾分浄化されるのかもw2025/09/17 04:52:28152.ハジ6xXWvスレ主が、難しいことは分からない、と言っているのが、言説の前の事実を指しているように、聞こえる人もいるんだけど、まあ、スレ主は、そんなことわからず、遊んでるんだねw2025/09/17 04:54:56153.神も仏も名無しさんUxGqbほんま話題提供で振ってるエピソードなんかもワイの日々の暮らしとまるでかんけーないし、なんも特別な修行らしいこと全然してへんw日中のほぼあたまをつこてへんしテレビつけて家族と番組の話したりネットの記事の話題を話したりなんやかんやすることしてるだけやさかいほんまに普通やで?w2025/09/17 04:55:43154.ハジ6xXWvそーゆー風にとらえる人がいるから、その、わからないとわかっている、見ているもの(無明)が見る必要がないとか、なんとか、かんとか、アドバイスしちゃう人もでてくる感じかなw2025/09/17 04:56:56155.カムイ◆4zzhWyZTeatmVsjuS>>151禅寺で坐り込んでだいたい雑念は三日で静かになります。自宅で朝と晩だと一週間くらいそれが続くかもしれませんね。まぁ、そのうち静かになります。2025/09/17 04:58:07156.カムイ◆4zzhWyZTeatmVsjuSとにかく今は念との戦いです。2025/09/17 04:59:29157.神も仏も名無しさんUxGqb>>152いやほんまに分からへんよむつかしことw坐布あって坐ってるけどこんなもんただのクッション代わりですやん別にカムイさんやパーリーさんみたいな無で切るとか禅定がどうたらこうたらもない大体なんもしてへんwなんか用事あったらしてるけど、考えるし、思うしそれはここ最近の投稿の多さが証拠のはずやけどなw2025/09/17 04:59:53158.神も仏も名無しさんUxGqb>>154え?w なんかむつかし話ししてへん?w田中みなみも言うとったけど、自分が心地よく過ごしてるだけやでやっぱ関西弁のが土佐弁や博多弁より楽やな耳にしてることが多いからかなw2025/09/17 05:01:56159.神も仏も名無しさんUxGqbワイがお茶の味がするゆう話しとかスマホのこともなんや誰やったかそんなの初歩や的なこと言うとったけど、初歩もなにもそれで終わりやからねw今、自分の手ーみてみーなそれだけやん それで終わりやねん初歩も段階もなんもあれへんねんこんなんみんな一緒やとおもーけど、ワイは自分しかなったことないさかい、思うでとめとるw2025/09/17 05:04:47160.カムイ◆4zzhWyZTeatmVsjuS坐禅中念を追いかけてると気持ちよくなりますけど、これじゃ坐禅になりません。出た念を切りまくります。2025/09/17 05:05:05161.神も仏も名無しさんUxGqbハジさん仕事の用意あるやろ?実生活優先やでワイはいま会社休んでるさかい、たぶん10月復帰やけど、もしかしたらクビかもw2025/09/17 05:15:01162.神も仏も名無しさんxHZoA私は黙って静かに座っても心はあれこれ考えているしどうにもなりはしないが、座ることにしてるだけだな、多分私は特別な経験は全くしないだろうなと思う、私が生きて喜んで終えられるかどうかだ2025/09/17 06:23:06163.神も仏も名無しさんUxGqbホンマかいなワイは考える時に考え、思う時に思い、想像する時は想像してるだけやな会話する時は普通に会話して、普通にトイレ行って用をたしてな 寝たり起きたり坐ったり ほっとんど気付いてないけどw文字にしたらこんな感じになるだけで、文字では収まり切らんよね実生活て2025/09/17 06:33:03164.神も仏も名無しさんUxGqb昨日なんかふつーにアメトーークの粗品大好き芸人観てわろてたしなw2025/09/17 06:42:55165.ハジ6xXWv難しいことは分からないならしょうがないねw2025/09/17 07:13:50166.神も仏も名無しさんUxGqb>>165分からん 単語ひとつでも分からんようになる 空てなに? 無我てなに?w世間的な会話はできるけど世間の会話てそんなに深い意味とかないやろwええ天気ですねー どないでっか?ぼちぼちでんなーとかですやんw2025/09/17 07:19:49167.神も仏も名無しさんDCP0k私は、どのようなやり方であっても、程度の問題として考えるのが好きだな、考え方だけでと言っても身体は現実だし、現実だけと言っても想像が混ざっているかどうか、厳密には私は自分では見極められないし、何もかも程度で考えるのは好きだな2025/09/17 07:28:21168.神も仏も名無しさん8ga6X>>166俺は普通に深く言葉を使える時がある😃修行の賜物だ😃2025/09/17 07:32:01169.神も仏も名無しさん8ga6Xこっちはナナメウエ目線言葉が多いかも😃2025/09/17 07:32:59170.ハジ6xXWvまあ普通の人には分からなくて当たり前w2025/09/17 07:33:48171.神も仏も名無しさんUxGqb>>167わたしも普通に考えますよ 考えなきゃ社会ではやっていけないしwただ仏教を考えで追究しても分からんなと言う結論もっと言えば悟りを頭で追いかけても結局はよく分からんかったと言うだけw2025/09/17 07:48:42172.神も仏も名無しさんUxGqb>>168そりゃすげーけど、相手がその深い意味に気づいてくれなきゃいけないねw2025/09/17 07:49:33173.神も仏も名無しさん8ga6X>>112そういう次元だと深い意味ではないま、臨濟宗禅の特権だな😃2025/09/17 07:55:45174.神も仏も名無しさんUxGqbまーなんにせよ普通に暮らす程度ならそんなに難しいこと考えなくてもやっていけるほとんどやっていける 仕事なんてルーティンが多いんだし、頭脳労働はどうか知らんけど、それ以外は大して頭使ってないと思うなw難しい仕事あんましたことないから知らんけど2025/09/17 07:56:13175.神も仏も名無しさん8ga6X例えるなら同じ曲を演奏して上手い、下手があるように😃2025/09/17 07:56:44176.神も仏も名無しさん89UHp>>159それで終わりだ、と認めている者がいます。。それだと、ホントに終わりではないです。。だから、師からも許されてないでしょ?それがいったん消えないといけない。。あるいは、その終わりだ、というのが無くならないといけないということです。。2025/09/17 08:30:07177.神も仏も名無しさんUxGqb>>173ほほー ホンマでっかワイには分からん話しやなしかしw2025/09/17 08:47:56178.神も仏も名無しさんUxGqb>>175あるように?2025/09/17 08:48:16179.神も仏も名無しさんUxGqb>>176意味わからんw自分の手ーみてみーな それやw2025/09/17 08:49:33180.神も仏も名無しさん89UHp>>179だから、そういう風に、わかっていることがある、というのが、問題なんです。。2025/09/17 08:51:17181.神も仏も名無しさん89UHp難しい言葉で言うと、法が残っている、法執ということになります。。2025/09/17 08:51:54182.麦◆MUGITANx95DjaS9G5∞ノノハ∞川^〇^ハレ料理でも上品な味だったり塩梅が良かったりとありますね「琴の喩え」になるんでしょうね2025/09/17 08:52:30183.神も仏も名無しさん89UHp法もなくならないといけない。。ホントに、それで終わっているなら、それで終わりだ、もなくならないとおかしいということです。。2025/09/17 08:52:40184.神も仏も名無しさんUxGqb>>180ほな、なんちゅーねん そのスマホ持っとるそれはなんちゅーねん箸を持つそれのことなんちゅーねんw2025/09/17 08:52:57185.神も仏も名無しさん89UHpなんであれ、わかっていること、なんてのは、妄想のようなもんだよ。。それはスマホとか、お茶の味がする、という事実とは、別ですから、余計なものなんです。。2025/09/17 08:54:15186.神も仏も名無しさんUxGqb>>182なんの話し?w2025/09/17 08:55:04187.神も仏も名無しさん89UHp>>186あなた自身の問題。。自我の問題ですよ。。2025/09/17 08:56:01188.神も仏も名無しさんUxGqb>>185だから答えなはれや合掌するときのそれをなんちゅーねんwそんなんもよう言われへんのかいな?クルマのハンドルをなにで持つ? なにでハンドル持つんや?w2025/09/17 08:58:28189.神も仏も名無しさんUxGqb>>187塩梅のはなしが? え?ホンマに意味わかれへんw2025/09/17 08:59:14190.神も仏も名無しさんUxGqb関西弁て本当にガラわるいねw2025/09/17 09:02:12191.麦◆MUGITANx95DjaS9G5>>189∞ノノハ∞川^〇^ハレ塩梅の話しはでおーたんのレスに対してですwww>例えるなら同じ曲を演奏して上手い、下手があるように😃2025/09/17 09:03:38192.神も仏も名無しさんUxGqb別に怒ってないからね関西弁にしたらこうなっちゃったwでも土佐弁難しいんよなー2025/09/17 09:04:12193.神も仏も名無しさんUxGqb>>191あーそうなのwすごいなー分かり合えてるんだねわたしはイマイチ言ってることが分からんかった2025/09/17 09:05:53194.麦◆MUGITANx95DjaS9G5>>192∞ノノハ∞川^〇^ハレ京都弁ならイイかもも2025/09/17 09:06:30195.神も仏も名無しさんUxGqb>>194あかん! 京都弁はワイは分からしまへんのやw2025/09/17 09:07:28196.麦◆MUGITANx95DjaS9G5>>193∞ノノハ∞川^〇^ハレでおーたんと分かり合えているかは知らないけどwwwお釈迦様の「琴の喩え」でOKじゃないみたいなぁwww2025/09/17 09:09:02197.神も仏も名無しさん89UHpまあ、とにかく、政治家がよく言うようにさ、虚心坦懐に、自らを省みないと、わからんのかもね。。あるいは、坐らんと気づかないかもしれない。。おれの言ってることがわからないとすれば、そうでしょうね。。2025/09/17 09:11:48198.神も仏も名無しさん89UHp禅というものは、自我の問題を解決するもの。。だから、わかったことは余計、ということになります。。わかっていることがあるなら、自我の問題、が解決していない、ということになるんです。。2025/09/17 09:14:19199.神も仏も名無しさんUxGqb>>196琴の喩えがまず分からんし、調べるつもりもないw2025/09/17 09:18:54200.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmsqeAFなんだかいまだに壮絶な勘違いがw残ってるものがあってはいけないとか、認めるものがあってはいけないとか、それ、ダメでしょ?そんなものはそもそもない(空性)のに、残ってると妄想してそれを残さない様にしているのだし、また、認めるものなんてないのにそれを無くそうとしてるんです。アホ😟2025/09/17 09:19:39201.神も仏も名無しさんUxGqb>>197自らを省みる時点で認めるものがあるじゃんてか文字を打てる時点で認めるものあんじゃんw2025/09/17 09:19:52202.神も仏も名無しさん89UHpあなたにとっては、それが宝物なんだと思いますよ。。有名な師に出会ってさ、その教えを理解したという、他人に自慢したくてしょうがないもの、なんでしょうけど・・・ということです。。だけど、傍から見ると、それではしゃいでいるだけのバカ、でしかないからね。。wだから、それは忘れないと、捨てないと、ということです。。2025/09/17 09:24:38203.神も仏も名無しさんUxGqb>>198分からんと言うとるのになぜそんな話になるwもう仏教、分からんから普通に暮らしてまっせーて言うてるのに2025/09/17 09:25:15204.神も仏も名無しさん89UHp仏教的にも、自慢できるものがある、ということは、苦因がある、ということになるね。。だから、そんなものは、ない方がいい、というのが、仏法なんです。。2025/09/17 09:27:22205.神も仏も名無しさんUxGqb>>202別に有名じゃないと思うけどなwまー貴重な出会いだったとは思いますよただもうここではあまり彼について触れるつもりはないよw尊敬するし、凄いなって思うけど同じ道は歩んでないわたしにはわたしの道、わたしの人生があるからw2025/09/17 09:28:47206.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmsqeAF例えば般若心経には、「照見五蘊皆空」とある訳です。サンスクリット原典を訳せば、「五蘊あり、しかも、それらは自性空であると見極めた」となるそうです(宮坂宥洪)。つまり、瞑想の中で我が五蘊(色受想行識)という構成要素に解体され、さらにそれが空性であると見極めたのです。残ってるものとか認めるものというのは、その五蘊に比肩する訳です。いわゆる諸相をダルマという構成要素に解体する、小乗仏教の析空観ですね。あってはならない?そういうダルマは未来から現在、過去へと落謝して、あるのは現在の一瞬だけなんですw論理破綻してるでしょ。2025/09/17 09:29:50207.神も仏も名無しさん89UHpそれがあるうちは、涅槃寂静にはならない。。煩いだけのバカ、のまんま。。普通に暮らしている、と言って、ぜんぜん普通になってないんですよ、実際は。。2025/09/17 09:30:45208.神も仏も名無しさんUxGqb>>204まーたぶん、うがった見方をしてるんだろうなそんなこと言ってないのにwどう、受け取ろうがあなたの自由ですよ2025/09/17 09:31:44209.神も仏も名無しさん89UHp>>206十牛図の話です。。牛さんなんて、もとはありもしないものを見ているのは、妄想ですよ、ということを言っているだけです。。2025/09/17 09:33:01210.神も仏も名無しさんUxGqbまーお好きにどうぞw2025/09/17 09:34:13211.神も仏も名無しさんUxGqb思い込みがはげしいw押すなよ!おすなよ!w2025/09/17 09:37:29212.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmET4RJ>>206(続き)更には、大乗仏教では「自性空である」というんです。一体どこに残るのですかねぇ、認めるものがあるんですかねぇ?残ってるとか認めてるというのは、現象を解体する仏教的な説明(阿毘達磨)の記憶の呼び起こしでしょ?そんなのは縁が尽きれば自然に消えるだけの話です。あってはならないと言って消そうとすれば、余計な縁と業を作るだけです。2025/09/17 09:38:05213.神も仏も名無しさん89UHpもちろん、捨てない、忘れない、というのも、本人の自由だから、いいとも言えるんだけど、それだと、必然的に、ブレる、ズレるぞ。。道から外れます。。それは、自分が許していても、法が許さない。。だから、そのうち、いろいろ問題にぶち当たると思います。。2025/09/17 09:40:23214.神も仏も名無しさんpP3DT「修行というのは余計ごとをやってる」っていわれる所以ですかね本来ないもの、消えてるものに手をつけて消そう殺そうとする2025/09/17 09:42:17215.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmET4RJ>>209方便として一旦は牛を仮る訳でしょ?法華経にも化城の喩えとか七喩がある様に、御仏は衆生を前導する為に分別され、智慧によってこうした方便を語られるのですから、その仮牛や化城を妄想っていうのは、慈悲がないって事です。2025/09/17 09:43:38216.神も仏も名無しさん89UHp縁起‐無自性‐空‐平等、が法ですからね。。自分だけわかっている、という人は、法から外れて、法によって、転倒させられます。。だから、悟りとか、わかったこと、もなくならないといけない、ということなんです。。2025/09/17 09:44:58217.神も仏も名無しさんpP3DTでもこの余計ごとをやらないと仏道にならないあらわれないとも「徳雲の閑古錐、幾たびか妙峰頂を下る。他の癡聖人を傭って、雪を担って共に井を埋む」ってのですね2025/09/17 09:46:05218.神も仏も名無しさんUxGqb>>214そりゃーわたしも白隠とか良寛に憧れますけど、彼らはやり切ってるからねーそれにひきかえ、わたしはただのリタですからね芸人やめて一般人になったヤツとおなじですよwただの凡夫です て言ってんだけど聞かないw2025/09/17 09:47:08219.神も仏も名無しさんpP3DT元から空の上に、空をあらわそうとするそれは「雪を担って井を埋む」ってのに等しい無駄ごとであるとでもこのバカな無駄ごとをするのが仏道であると2025/09/17 09:47:31220.麦◆MUGITANx95DjaS9G5>>217∞ノノハ∞川^〇^ハレ「そのもの」になっていれば余計事もないんじゃない?2025/09/17 09:51:21221.神も仏も名無しさんpP3DT>>220「なる/ならない」によらないから、「元から空」なんだよ2025/09/17 09:52:14222.神も仏も名無しさん89UHp白隠も良寛も布袋様も、妄想だと思った方がいいかもね。。そんなのがあるってことは、よそ見して生きているのと同じだから。。2025/09/17 09:52:31223.神も仏も名無しさんpP3DT「なる/ならない」で見るなら有所得「以無所得故 菩提薩埵」ってことね2025/09/17 09:53:32224.神も仏も名無しさん89UHp仏教も禅も法も、目の前には無いもの、すなわち、妄想みたいなもんです。。それも擦り切れてなくならないと、本物にはなれない。。2025/09/17 09:54:09225.神も仏も名無しさんUxGqbなんかたぶんもう普通に話しができる状態じゃないね関西弁でいう 話しにならんわ ゆうやつですねw2025/09/17 09:56:37226.麦◆MUGITANx95DjaS9G5>>221∞ノノハ∞川^〇^ハレそのものだから無分別だと思う2025/09/17 09:56:46227.神も仏も名無しさんpP3DT>>226「そのもの」も「無分別」も「人の見方」その「人の見方」によってるものを探究するのが自己探究であり仏道2025/09/17 09:57:43228.神も仏も名無しさんUxGqb他にはよう言わんわ! やなw2025/09/17 09:58:29229.神も仏も名無しさんpP3DTだから、世間ごと的な習い事、何か良いこと立派なことすごいことを知ったり気付いたり身に付けたりってのとは違うそういう「自分」を殺す、つまり生きながら自殺する法であるということ世間で生きたい人、自分の人生が大事な人はまあそういう世間向けのものでやるのが良いと2025/09/17 10:00:11230.神も仏も名無しさんUxGqb生きてるだけで丸儲けや! ひゃーっw2025/09/17 10:01:35231.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmr0bdC> だから、悟りとか、わかったこと、もなくならないといけない、ということなんです。。そういう禁則は余計な縁と業を造るだけです。教学的な説明になりますが、見道位に達すると禁則的に自(みずか)ら無くすとかそうする事もなく、智慧が自発的に展開してはたらき、自(おのずか)ら我執・法執から脱落するというんです(瑜伽行唯識学派)。ほんと、独学は毒学なんです。先ずは見道を目指してはどうでしょう。目指すのです!そこに至って始めてもう目指す事もなく、勿論怠惰はダメでしょうが、智慧の自発的展開によって、自然と我執・法執が解体され脱落するのです。2025/09/17 10:01:57232.麦◆MUGITANx95DjaS9G5>>227∞ノノハ∞川^〇^ハレ一切の万法は心を離れずですからね一如ですね2025/09/17 10:05:50233.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmr0bdC学徒や雲水さんの様に先輩や老師が常に居てくださってそこで指導を受けてるのならともかく、我々在家にはその道しるべがない方が殆どなのです。そこを教学で補うのは決して悪い事ではないって思いますけどね。また、何よりも独学は毒学で、勝手な思い込みや解釈で、自己流の修行をするのは、要らぬゴミをわざわざたくさん担いで、重い重いとヘトヘトになって遠回りするだけです。2025/09/17 10:08:11234.神も仏も名無しさん89UHp>>231>見道位に達すると禁則的に自(みずか)ら無くすとかそうする事もなく、智慧が自発的に展開してはたらき、自(おのずか)ら我執・法執から脱落するというんです(瑜伽行唯識学派)。これは、その通りだと思いますが、皆が皆、そうまくいかない場合があるから、大変なんですよ。。たいていは、わかったこと=法とか、悟りを持っちゃうんじゃないですか?で、それによって、道から外れてしまう、そういう人が多いのが実際ではないでしょうか?2025/09/17 10:09:03235.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmr0bdC悪いけど、ロンや安堂は一旦全てをリセットして、ゼロから考えを改めた方がいいぞ?2025/09/17 10:09:22236.神も仏も名無しさん89UHp>>230苦しそうに見えるのは、気のせいかな?w2025/09/17 10:10:14237.神も仏も名無しさん89UHpホントに満たされている人は、煩くない、もっと静かなはずです。。それを、人に言いふらしたりしない。。それを人に言わずとも、自然と、他を利することができる、救うことができる、ということなんでしょう。。2025/09/17 10:12:13238.神も仏も名無しさんUxGqb>>236そうそう! 引き笑いは息が詰まるねんて、言うてる場合か!苦しないわあほんだらw2025/09/17 10:14:54239.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmr0bdC>>234此処で出来る事は、そうしたサトラーさん達に、その自己否定の道を示す事となる訳ですが、それは誹謗中傷ではなくて、文字という教学的な根拠を示す他ない訳です。私がやってる事はそれなんですけどね。2025/09/17 10:15:52240.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmr0bdC>>237いやあなた、ご自身の言い振らしはどうなの?結構鼻に付くんだけどw2025/09/17 10:16:57241.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmr0bdCこの宗教板がおかしいのは、でおーとか馬鹿鬼が変な流れを造ったのかもなぁ。2025/09/17 10:19:18242.神も仏も名無しさんUxGqb自分が見えてない(ぼそっ2025/09/17 10:19:22243.神も仏も名無しさん89UHp>>240いや、僕は何も言ってないですよ。。w2025/09/17 10:19:46244.麦◆MUGITANx95DjaS9G5∞ノノハ∞川^〇^ハレロンちゃんは何時もねぇねぇ~聞いて♪聞いて♪www2025/09/17 10:19:53245.神も仏も名無しさん89UHp僕は何も言ってないし、やってません。。w2025/09/17 10:20:10246.神も仏も名無しさんUxGqbすごいなぁ 自分では気づかんもんなんや2025/09/17 10:20:28247.神も仏も名無しさん89UHp僕という存在は、皆さんの妄想の中にしか存在しませんので。。w2025/09/17 10:21:01248.神も仏も名無しさんUxGqb記憶障害w2025/09/17 10:21:26249.神も仏も名無しさん89UHpすべては妄想です=本来無一物。。w2025/09/17 10:22:26250.神も仏も名無しさんUxGqb神経質になり過ぎて、人が喋るだけで鬱陶しく感じてるんじゃないかw別になんでもない話でも2025/09/17 10:22:57251.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmr0bdCとどのつまり、仏教の名を冠したスレで論じられるのは修道論な訳でしょ?そして、仏教2,500年余の歴史の中でそれは洗練されてきたのだし、そこに飛び込めばいいじゃないですか。まぁ、我々は在家ですからそれなりにって事になるにしても。2025/09/17 10:23:42252.神も仏も名無しさん89UHp唯識無境でもいいです。。唯識無境=すべては妄想です=本来無一物。。w2025/09/17 10:24:28253.神も仏も名無しさんUxGqbまー、リタしただけで、別に仏教は好きですけどね〜お寺とか見かけたら家族でわたしだけみてるし他の家族はフル無視w2025/09/17 10:25:55254.神も仏も名無しさんUxGqbただの会話やで ただの会話を楽しむんがなにわの人情でっせ2025/09/17 10:26:35255.神も仏も名無しさん89UHpおれって、いいことしか言わないな~。。w素晴らしい。。w2025/09/17 10:27:53256.麦◆MUGITANx95DjaS9G5>>252∞ノノハ∞川^〇^ハレ阿頼耶識には共通認識の種があるみたいですねwww2025/09/17 10:29:01257.神も仏も名無しさんUxGqb一回、むちゃくちゃ立派な仏像が立ったあるからクルマ停めてみてたら中から住職らしき人が出てきて、これはなんの像ですか?て聞いたら、これは観音像で前の住職、自分の父親が檀家からお金を募って建てたて言うてはりましたわそっからこのお寺は道元禅師も訪れてーて、ベラベラと5分か10分くらいずーと喋ってはったwわたしは、へーそうなんですかーて聞いてた、聞くしかなかったw2025/09/17 10:31:00258.神も仏も名無しさんUxGqb>>255おお、ついに自分でも認めるものがあることを自覚したかね?w2025/09/17 10:31:39259.神も仏も名無しさんDCP0k私は、私を修行者だとは思っていないな、以前無銭行脚したときに私は修行者だと思い込んで、思い込もうとしていた時があった、そのようにしたいと思ったし、私にとってそのやうな気持ちを持たないと出来ないほどのことだった、今となっては滑稽だなと思うけど、その時は私なりに真剣だった今もその頃の無数の経験を思うだけで心地よくなってしまう、私はその経験がなかったらということを考えることはできない。2025/09/17 10:34:34260.神も仏も名無しさんUxGqbそんなの普通やからねちょっとナルシストやなくらいでw2025/09/17 10:35:05261.神も仏も名無しさん89UHp>>259やはり行脚っていいと思いますよ。。行脚することで、空とか無常ってわかるんじゃないかと思います。。坐ってるだけだと、わかりづらい、ということなんじゃないかな?2025/09/17 10:36:51262.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmr0bdC>>255> おれって、いいことしか言わないな~。。w>> 素晴らしい。。wあなたはそうやって "俺様は超俗してるんだじょー!" "お前らを遊化してるんだじょー!"のお積もりなのかも知れませんけど、私からすれば仏教スレに踊らされてる哀れなピエロ🤡にしか思えませんけどね😟2025/09/17 10:37:04263.神も仏も名無しさん89UHp挑発しているのは、認めますよ。。すなわち、皆さまに対する、叱咤激励でございます。。w2025/09/17 10:39:41264.神も仏も名無しさんDCP0k私は自惚れがとても好きだな、身の丈に合わない行動が出来るから2025/09/17 10:40:05265.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmr0bdC勿論、在家に雲水さんの様な行脚は出来ませんけど、地方の宿坊等を尋ねて坐禅等をしたり、巡礼をしに行くのは出来る訳で、私もそうしてますけどね。2025/09/17 10:40:50266.神も仏も名無しさん89UHp最後は自我を借りていいのですから、皆さんとは違うんですよ。。w2025/09/17 10:40:54267.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmr0bdC>>266> 最後は自我を借りていいのですから、皆さんとは違うんですよ。。w ↓>それを、人に言いふらしたりしない。。2025/09/17 10:49:25268.麦◆MUGITANx95DjaS9G5>>266∞ノノハ∞川^〇^ハレ宗教妄想って怖いねwwwドンキホーテロンにならないようにねwww2025/09/17 10:49:43269.神も仏も名無しさんUxGqb>>266あれ?>>2162025/09/17 10:50:59270.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmr0bdCなんかあったのでしょうが、しばらく落ち着かれたらどうなんでしょうね。お金に余裕があるのなら、どこぞの宿坊に泊まったり、或いは摂心に参加されたりとか。2025/09/17 10:51:46271.神も仏も名無しさんUxGqb総ツッコミ食らっとるやないか!w2025/09/17 10:51:58272.神も仏も名無しさんAgzA0ドンヨリ🤡軍団も集結だな?🤡2025/09/17 10:57:14273.神も仏も名無しさんDCP0k私は、修行者は外で地べたに寝起きして歩く生き方が基本なのだと思っている、もうこれは凝り固まってしまってどうしょうもないな私は全くできないけど2025/09/17 10:58:18274.神も仏も名無しさん89UHpマンガ読んでた。。あたらしい、面白いマンガ発見。。2025/09/17 11:21:36275.神も仏も名無しさん89UHpでも、アプリの無名な漫画って、最初だけ面白い、というパターもあるから、要注意だな。。課金はしないでおこう。。2025/09/17 11:22:28276.神も仏も名無しさん89UHpみなさんが、僕みたいな存在を、認めたくないだろう、というのはわかる。。だけど、おれは、間違ったことは一切言ってないよ。。それは、覚えておいた方がいい。。2025/09/17 11:25:03277.神も仏も名無しさん89UHpだから、皆さんが、僕を否定しようとしても、空を斬ろうとする、ようなもんで、斬られることはないです。。もう、そうなっちゃったからね。。無駄なことはやめた方がいいでしょうね。。2025/09/17 11:27:14278.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmr0bdCwwwwwwwwwwwwwwwwwwって反応してるのは何かね?2025/09/17 11:30:00279.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmr0bdC思い切る認めるものがあるロンさんでしたw2025/09/17 11:31:06280.神も仏も名無しさん89UHp万法に証せられているかどうかです。。だから、人の考えではない、自分でいい悪いすることでもない、仏教うんたらでもない、師に認めれれるか否か、でもないんです、ホントは。。こんなことがわかるのは、おれしかいないと思うけど。。w2025/09/17 11:48:34281.神も仏も名無しさん89UHpだから、万人に嫌われる、でもいいんですよ、極言すれば。。w万法に証せられればいいだけだから。。w2025/09/17 11:49:42282.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmr0bdC……万法に証せられてない人なんていないと思いますけどね。2025/09/17 12:10:31283.神も仏も名無しさんUxGqb>>276じゃあそれでいいんじゃない? 自分で納得できてるんならわたしは仏教の詳しいことはマジで分からんからw2025/09/17 12:17:33284.神も仏も名無しさんjoc9Q>>282ナルシズムに証されているコーン🤡2025/09/17 12:18:31285.神も仏も名無しさんjoc9Q>>283攻めてまんなー😃こっちは昨夜風邪にやられかけたのか朝調子悪いが今は調整終了😃2025/09/17 12:19:57286.神も仏も名無しさんUxGqb>>285わたしは見性した!とか決着がつきました!て言われても、あ、そうよかったねーて流すからねw大丈夫ですか? 無理は禁物でっせー2025/09/17 12:23:17287.ハジqwitk見性しました2025/09/17 12:27:15288.ハジqwitk決着がつきましたーw2025/09/17 12:27:34289.ハジqwitk仕事終わったけど暑いから坐禅は夕方にします2025/09/17 12:27:59290.ハジqwitk万法に証せられて納得がいきましたw2025/09/17 12:29:07291.ハジqwitk考え方でも是非善悪でもありません!2025/09/17 12:30:39292.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmr0bdC修道論に絶対的なものはないって思いますけど、仏教2,500年余の歴史の中で洗練されてきたそれがない訳ではあるまいし、自己流はやめて謙虚になってそこから学べば良いのでは?まぁ、我々は在家ですからいろいろと難しいにしても、宗教板って余りにも自己勝手流が目に余る過去がありましたからね。馬鹿鬼やでおーとかコジとか、ああいうのが元凶でしょうし、それを持ち上げていた連中にも責任があるって思いますけど。2025/09/17 12:34:42293.ハジqwitk天国地獄はこの世にござる、寝るほど楽が世にあろかw2025/09/17 12:37:39294.ハジqwitk鬼和尚様、今日もパチンコに行ってしまいました(うそw)2025/09/17 12:39:27295.ハジqwitkコジはとんでもない思想の持ち主だったそして、彼は、我が剥がされたのぢゃw2025/09/17 12:40:26296.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmr0bdCああした自己勝手流は、伝統仏教のスタンダードな教義に晒されてチャランポランなのを暴かれるのを嫌がるから、「学問ではないのぢゃー」だの「哲学とか関係ないんだじょー!」って、プロパガンダしてたんですから。まぁ、それに踊らされてる奴もアホだったけどね。2025/09/17 12:40:43297.ハジqwitk数息観がオススメなのぢゃw2025/09/17 12:42:42298.ハジqwitk栄進は何処へ行ったのだw2025/09/17 12:43:40299.ハジqwitkオレはまだマグロの悟りを開いてないぞ!2025/09/17 12:44:07300.ハジqwitk笑っちゃ魚www2025/09/17 12:46:56301.ハジqwitk123「捨像せよ!w2025/09/17 12:50:37302.ハジqwitkアートマンというのはない、という、その我のない無こそがアートマンなのであるってひともいたよなw2025/09/17 12:52:38303.ハジqwitk禅の思想は馬祖道一の即心是仏に帰するパーピマン2025/09/17 12:54:17304.ハジqwitkわしはシャボン玉がふわふわと浮かぶのを眺めていたそして覚ったのだ2025/09/17 12:55:18305.ハジqwitk世界が我に飛び込んできて、融合するのだーとか、昔書いたら、薬やっとると、レッテルを貼られたことは、まだ、忘れてないからなーwww2025/09/17 12:56:42306.ハジqwitkふう、仕事はやく終わって気分がよいw2025/09/17 12:59:37307.ハジqwitk毘沙門天の祠に祈るマントラは何がいいですか2025/09/17 13:00:48308.ハジqwitkシャーボン玉とんだー屋根までとんだー屋根までとんでーこわれて消えたー風、風、吹くなーシャボン玉とばそー2025/09/17 13:04:20309.神も仏も名無しさんDCP0k私はまだ全然悟りたいと思うことは無いな、喜んで死ぬ気持ちにもなれないし、生きて心地良さや喜びを味わいたい、それでも静かに黙って座るのは好きなので続けたいな2025/09/17 13:13:22310.神も仏も名無しさん89UHp>>295コジは悟りはあったと思うよ。。たしかに、思想が危険過ぎたんだけど。。2025/09/17 13:19:29311.神も仏も名無しさん89UHpコジは、悟りはあったけど、それが全面的受容=自我の死に展開することはなかった。。だから、小さな爆発はあったんだろうけど、同時に、未発という事にもなると思う。。2025/09/17 13:22:19312.神も仏も名無しさん89UHp鬼は、近似値だろうな。。ところどころと、正しいことも言うし、人格もマシではあるんだけど。。2025/09/17 13:23:32313.ハジqwitk文才はピカイチだったw2025/09/17 13:24:12314.ハジqwitk数えきれぬほどの覚者たちの指導を受けながら、この、ザマとはw2025/09/17 13:25:52315.神も仏も名無しさん89UHp全面的受容に至るのが、悟り終わるということ。。雲門が、若い頃はいろいろ言い過ぎた、と言ったのも、そこからすれば、頷けるでしょ?簡単に言うと、そういうことです。。2025/09/17 13:26:08316.ハジqwitkだれも読んでなさそうな素人Aさんとか、ぽったんの投稿を読む密かな楽しみw2025/09/17 13:28:05317.ハジqwitk真言くんとゆーのがいたが、かなりの強者だっただろうしらんけどw2025/09/17 13:31:05318.ハジqwitkアフターカーニバルw2025/09/17 13:32:27319.ハジqwitk法華経の晃、、、まさに宗教w2025/09/17 13:36:27320.ハジqwitkロン先生が全面的受容なんてゆーと、また、始まるぞw2025/09/17 13:38:04321.ハジqwitkさとりを自慢しながら他人に説教するスレっていうの立てようかな、笑2025/09/17 13:39:40322.ハジqwitkわかってもわからなくとも皆おなじ?w2025/09/17 13:44:44323.神も仏も名無しさん89UHp雲門も、シャアと同じこと言ったんだな。。認めたくないものだな…w2025/09/17 13:56:39324.神も仏も名無しさん89UHpすべてよし、すべてよしではなくともよし。。w2025/09/17 13:57:49325.神も仏も名無しさん89UHpお前らバカに教えられることなんてねーわ。。w勝手にやっとれ。。2025/09/17 13:59:36326.カムイ◆4zzhWyZTeatmZcdL5>>200彼はそうならなければならないとか色々書いてますけど、だからこうすれば良いって具体的な修行方法書かないよね。2025/09/17 14:22:13327.カムイ◆4zzhWyZTeatmZcdL5>>297数息観は数を数えて念を切る工夫の一つです。2025/09/17 14:25:42328.カムイ◆4zzhWyZTeatmZcdL5みんなはどうやればそうなるかを知りたいと思いますよ。2025/09/17 14:35:22329.カムイ◆4zzhWyZTeatmZcdL5>>327だから数を数えたりせず念を切るのが只管打坐なので只管打坐はかなり難しいのです。2025/09/17 14:47:59330.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmL8ZZt>>326まぁ確かに坐ってないから、具体的な方法や注意点は知らないでしょうね。2025/09/17 14:56:13331.カムイ◆4zzhWyZTeatmZcdL5>>319実は南妙法蓮華経を唱え続けるのはそれで念を切ってるんです。2025/09/17 15:15:57332.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmqOJGQまぁ、地元の坐禅会に通うなりして、ある程度地均しが出来てきたのなら、摂心に参加してそこでも地均しが落ち着いて来たなら、参禅や独参というのがスタンダードでしょうかね。ともあれ、コツコツと続ける事が大事だって思いますけどね。書物の扱いですけど、それがダメなら祖師方もそんなものは書かないでしょうし、あくまでも応病与薬、対機説法だって捉えて、決めつけないのが良いって思います。2025/09/17 15:28:53333.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmNTjQK今時はネット動画でやり方や注意点、法話等も聞けますからね。活用して良いと思います。2025/09/17 15:43:16334.栖雲居士◆dqam8SqGUPdmNTjQK胸にさかせた信の花弥陀にとられて今ははや信心らしいものはさらになし自力というても苦にゃならぬ他力というてもわかりゃせぬ親が知っていれば楽なものよ浅原才市門徒さんの話ですけどね。素晴らしいと思いませんか、これ。禅でいう向上ってところではないでしょうか。禅宗の方は、浄土仏教やキリスト教から学ぶ事もあるって思います。2025/09/17 15:47:45335.パーリー◆HpIafZZzjh.G02Ido厳しいロンくん‼️2025/09/17 16:14:07336.神も仏も名無しさんUxGqb>>288あっそ!w2025/09/17 16:14:55337.神も仏も名無しさんUxGqb>>290よっしゃよっしゃ2025/09/17 16:15:19338.神も仏も名無しさんUxGqb>>291ホンマかいな諸悪莫作はどこいった?2025/09/17 16:16:04339.神も仏も名無しさん89UHpカムイの場合は、見性はあるけど、大悟はしてない、ということだな。。物と一つになったのであれば、その物も、物を見る自分も同時消滅しないとホントじゃない。。それがたぶん、中途半端なんだろうな。。だから、たぶん、おれが無一物、とか言ってもわからないのだと、思います。。もうちょっと坐らないとダメでしょうね。。ものと一つになる=何も無くなる、じゃないとおかしいですよ。。そこまでは行ってない、ということですね。。2025/09/17 16:16:58340.パーリー◆HpIafZZzjh.G02Ido>>201そう言うことをロンくんは言ってる訳ではないでしょ2025/09/17 16:17:26341.神も仏も名無しさんUxGqb>>305ホンマかいな 囚われはいかんぜよ2025/09/17 16:19:26342.神も仏も名無しさんUxGqb>>306それや!2025/09/17 16:19:36343.神も仏も名無しさんUxGqb>>309ワイも、もうあきらめたわーwそんなん思うのは時間の無駄やと2025/09/17 16:22:11344.神も仏も名無しさん89UHpたぶん、自分があると認めた上で、自他不二、を見た、見性した、ということだと思います。。カムイの場合はね。。だから、残念ながら、悟った自分、が残ってしまう。。ちょっとまだ残念な状態です。。2025/09/17 16:24:08345.パーリー◆HpIafZZzjh.G02Ido203 神も仏も名無しさん 2025/09/17(水) 09:25:15.65 ID:UxGqb>>198分からんと言うとるのになぜそんな話になるwもう仏教、分からんから普通に暮らしてまっせーて言うてるのに面白いよね~スレ主↓何も分からない!ただお茶の味は分かる❗見えて聴こえていることは分かる!ロン↓その分かってるは、それが自我が分かっているってことって言ってるの~!その分かってる自我を全部捨てて落としなさい‼️分かっている者が居たら未だし‼️2025/09/17 16:24:14346.神も仏も名無しさんUxGqb>>322難しい!2025/09/17 16:24:30347.神も仏も名無しさんUxGqb>>324ややこしこといいなはんなー2025/09/17 16:24:55348.神も仏も名無しさんUxGqb>>325せからしか!2025/09/17 16:25:08349.神も仏も名無しさん89UHpカムイ君にだけ、大サービス。。w2025/09/17 16:26:07350.神も仏も名無しさんUxGqb>>345仏教の難しいこと分からんでもそんくらい分かるでっしゃろw障害があって不自由しとる人でもその人なりに生まれつきわかってるやろがいなー2025/09/17 16:30:31351.ハジqwitkスレ主はあほよのおw2025/09/17 16:30:42352.モチツケ ポッたん X( ̄TT ̄) 鼻血ズールーK1KII宗教とか言う他と区別するのは、歯が痛いのである。 排他である。各民mン俗に浸透していく過程で、民族の文化の中で屈折し変容し、受容されていく。自他がもとより無いのであるから、宗教各派はゆるく合一する方向を持つ。2025/09/17 16:31:05353.神も仏も名無しさんUxGqb>>340そうなん?難しいなー 分からへんわw2025/09/17 16:31:34354.ハジqwitk馬の耳に念仏2025/09/17 16:32:38355.神も仏も名無しさんUxGqb>>354めちゃおもろいやんw2025/09/17 16:33:46356.ハジqwitkまあオレクラスになると家で坐禅してるからなまだ三日目だけどw2025/09/17 16:34:16357.ハジqwitk釈迦に説法2025/09/17 16:35:15358.モチツケ ポッたん X( ̄TT ̄) 鼻血ズールーK1KII名無しは荒らし。 なので、sざわらない。例えれば、女のスカートの後ろから隠れて、ちょっかい」の手を出す。 くされ野郎である。(*^^)v2025/09/17 16:35:37359.ハジqwitkてか、眠すぎて寝てたーw2025/09/17 16:35:45360.ハジqwitk次は日曜日の坐禅会ですかね2025/09/17 16:36:33361.神も仏も名無しさんUxGqb>>357飽きたw2025/09/17 16:37:39362.モチツケ ポッたん X( ̄TT ̄) 鼻血ズールーK1KII>>352宗教とか言う他と区別するのは、歯が痛いのである。 排他である。各民俗に浸透していく過程で、民族の文化の中で屈折し変容し、受容されていく。自他がもとより無いのであるから、宗教各派はゆるく合一する方向を持つ。2025/09/17 16:37:53363.神も仏も名無しさんUxGqb>>359ちゃんと寝ーやw2025/09/17 16:38:08364.モチツケ ポッたん X( ̄TT ̄) 鼻血ズールーK1KII>>358名無しは荒らし。 なので、ざわらない。例えれば、女のスカートの後ろから隠れて、ちょっかい」の手を出す。 くされ野郎である。(*^^)v2025/09/17 16:40:39365.神も仏も名無しさんUxGqb>>349いいたーてしゃーないんやろw2025/09/17 16:42:11366.モチツケ ポッたん X( ̄TT ̄) 鼻血ズールーK1KII>>363> >>359> ちゃんと寝ーやw日本語で OK!2025/09/17 16:42:33367.神も仏も名無しさんUxGqb>>351非常にわかりにくいこというと、FUJIWARAの原西のギャグ、「オレやで〜!」の流用で自分、親指で指しながら「アホやで〜!」2025/09/17 16:44:26368.神も仏も名無しさんUxGqb>>366なんでやねん ねむたそーやん!2025/09/17 16:45:09369.モチツケ ポッたん X( ̄TT ̄) 鼻血ズールーK1KII>>368何処でもドアで 逝け!2025/09/17 16:49:26370.神も仏も名無しさんUxGqb>>369なんそれ!2025/09/17 16:50:34371.モチツケ ポッたん X( ̄TT ̄) 鼻血ズールーK1KII>>370> >>369> なんそれ!逝けよ!2025/09/17 16:53:48372.神も仏も名無しさんUxGqb>>371どこにや!2025/09/17 16:54:52373.神も仏も名無しさんUxGqb>>367こん時の原西めちゃおもろい顔しとんねん 全盛期の原西ギャグ2兆個もっとるからなー2025/09/17 16:56:09374.カムイ◆4zzhWyZTeatmzqvth>>360坐禅会行くといいね2025/09/17 16:59:34375.モチツケ ポッたん X( ̄TT ̄) 鼻血ズールーK1KII>>372> >>371> どこにや!氏ね。2025/09/17 16:59:54376.モチツケ ポッたん X( ̄TT ̄) 鼻血ズールーK1KII>>373> >>367> こん時の原西めちゃおもろい顔しとんねん 全盛期の原西 ギャグ2兆個もっとるからなー日本語で OK!2025/09/17 17:01:23377.神も仏も名無しさんUxGqb>>375もうええわーどーもありあとしたー!2025/09/17 17:04:09378.モチツケ ポッたん X( ̄TT ̄) 鼻血ズールーK1KII>>377> >>375> もうええわー どーもありあとしたー!逝けよなー2025/09/17 17:07:13379.神も仏も名無しさんUxGqb>>378もうええゆーとるやろ!2025/09/17 17:08:55380.神も仏も名無しさんxHZoA>>343私は、あきらめるほどやってないんだろう、無駄であっても、私がしたいならする2025/09/17 17:12:04381.モチツケ ポッたん X( ̄TT ̄) 鼻血ズールーK1KII>>379> >>378> もうええゆーとるやろ!日本語で OK!2025/09/17 17:12:41382.カムイ◆4zzhWyZTeatmzqvth禅宗は普通参禅でお金儲けを考えてないから坐禅会だと500円とかですね。あくまでも法を継ぐのが目的かな。2025/09/17 17:13:03383.神も仏も名無しさんUxGqb>>380いやいや、わたしはそんな放浪行脚とかしたことないんでわたしは根性とかゼロなんでw2025/09/17 17:18:27384.モチツケ ポッたん X( ̄TT ̄) 鼻血ズールーK1KII>>382> 禅宗は普通参禅でお金儲けを考えてないから坐禅会だと500円とかですね。 あくまでも法を継ぐのが目的かな。宗教を宣伝しているので、売り物なので、代価が500円とは、高い。 逆に500円、( ゚д゚)クレ。2025/09/17 17:18:51385.モチツケ ポッたん X( ̄TT ̄) 鼻血ズールーK1KII>>383> >>380> いやいや、わたしはそんな放浪行脚とかしたことないんで わたしは根性とかゼロなんでw笑い名無しは荒らし!2025/09/17 17:22:08386.神も仏も名無しさんUxGqb>>385いやいやここは名無しでもあってもOKスレやでーイヤなら他にいっとくんなはれ2025/09/17 17:23:40387.カムイ◆4zzhWyZTeatmzqvth聞くところによると、ヨガセミナーとかで90分何万円とか取るのがあるらしいけど、かなり怪しいと思います。2025/09/17 17:24:01388.ハジqwitkパーリーくーん2025/09/17 17:24:36389.神も仏も名無しさんUxGqb>>387仏教書もめちゃ高いよw2025/09/17 17:24:54390.モチツケ ポッたん X( ̄TT ̄) 鼻血ズールーK1KII>>386> >>385> いやいやここは名無しでもあってもOKスレやでー イヤなら他にいっとくんなはれん? 日本語で OK!2025/09/17 17:27:23391.ハジqwitk念ずれば花ひらく2025/09/17 17:27:39392.神も仏も名無しさんUxGqb>>390そもそもここはコテ付けないなら自分でそういうスレ立ててやっとけと言われて出来たスレでっせそういう由来がありまんねん別に付けたい人は付けてもええでーそんなん本人の自由や2025/09/17 17:29:32393.神も仏も名無しさんUxGqb>>391ないないw2025/09/17 17:30:04394.モチツケ ポッたん X( ̄TT ̄) 鼻血ズールーK1KII>>387> 聞くところによると、ヨガセミナーとかで90分何万円とか取るのがあるらしいけど、かなり怪しいと思います。集金ビジネスいだからですよ。2025/09/17 17:30:07395.神も仏も名無しさんxHZoA>>383したことではなく、私が満足してないだけだろう、根性あったらいま生きてないたろう2025/09/17 17:31:35396.ハジqwitkほんとうに強いものは自己に打勝つものである自己を調御できてこそ釈迦牟尼の弟子たる証2025/09/17 17:32:17397.モチツケ ポッたん X( ̄TT ̄) 鼻血ズールーK1KII>>392> >>390> そもそもここはコテ付けないなら自分でそういうスレ立ててやっとけと言われて出来たスレでっせ そういう由来がありまんねん 別に付けたい人は付けてもええでー そんなん本人の自由やん? 日本語で OK!2025/09/17 17:32:25398.カムイ◆4zzhWyZTeatmzqvth>>396念の連鎖に打ち勝てばいいです。2025/09/17 17:36:25399.ハジqwitk念をキールw2025/09/17 17:36:53400.カムイ◆4zzhWyZTeatmzqvthそれが自己に打ち勝つに繋がりますからね。2025/09/17 17:36:54401.カムイ◆4zzhWyZTeatmzqvthまぁ、相手を論破してもしょうがないからね。2025/09/17 17:37:46402.神も仏も名無しさんTPnlNポお爺ちゃんって前期高齢者?後期高齢者?意味不明なコメントは止めた方がいいよこの誹謗中傷書き込みを担当医に見て頂いて病気を治しましょうインチキキチガイ雀鬼イヌヤマ麦、アルコホル発酵しイヌ麦焼酎なのに喜ばせ共有機能が絶えて無し。吠え吠み、オノレの尻尾をクルクル追うノミシラミ2025/09/17 17:38:02403.神も仏も名無しさんUxGqb>>395んー? ちょっと分かりにくいですねwわたしはそんな海外行って放浪もなきゃ、頑張って仏教書やお経を勉強したり、辛い修行生活とかもしたことないですよそんなことようしまへんw2025/09/17 17:38:44404.神も仏も名無しさんUxGqb>>396ほんなら大谷は釈迦の弟子やなイチローもw2025/09/17 17:39:39405.神も仏も名無しさんUxGqb>>397いやいやアンタの方が日本語読めてまへんがなwイヤならよそいっとくれやす2025/09/17 17:40:30406.モチツケ ポッたん X( ̄TT ̄) 鼻血ズールーK1KII>>404> >>396> ほんなら大谷は釈迦の弟子やな イチローもwん? 日本語で OK!2025/09/17 17:42:26407.神も仏も名無しさんUxGqb>>396あと競馬の騎手も聞いたところによると、体重48キロ以下を保たんとあかんらしいwボクサーもせやねー ん?キリスト教の信者はどーすんねんw2025/09/17 17:43:45408.モチツケ ポッたん X( ̄TT ̄) 鼻血ズールーK1KII>>405> >>397> いやいやアンタの方が日本語読めてまへんがなw イヤならよそいっとくれやす名無しは荒らし、2025/09/17 17:44:44409.神も仏も名無しさんUxGqb>>406とくにかく言い返したいだけかい もうええっちゅーねんおもんないねんw2025/09/17 17:44:54410.モチツケ ポッたん X( ̄TT ̄) 鼻血ズールーK1KII>>407> >>396> あと競馬の騎手も聞いたところによると、 体重48キロ以下を保たんとあかんらしいw ボクサーもせやねー ん?キリスト教の信者はどーすんねんwん? 日本語で OK!2025/09/17 17:46:10411.神も仏も名無しさんTPnlN前期高齢者、後期高齢者が意味不明な誹謗中傷コメントを書き込み続けるって普通じゃないよインチキキチガイ雀鬼イヌヤマ麦、アルコホル発酵しイヌ麦焼酎なのに喜ばせ共有機能が絶えて無し。吠え吠み、オノレの尻尾をクルクル追うノミシラミ2025/09/17 17:46:14412.神も仏も名無しさんUxGqb>>408よっしゃよっしゃw2025/09/17 17:46:14413.神も仏も名無しさんUxGqb>>411誰のこと?w2025/09/17 17:47:04414.モチツケ ポッたん X( ̄TT ̄) 鼻血ズールーK1KII>>409> >>406> とくにかく言い返したいだけかい もうええっちゅーねん おもんないねんw名無しは荒らし2025/09/17 17:47:21415.モチツケ ポッたん X( ̄TT ̄) 鼻血ズールーK1KII>>412> >>408> よっしゃよっしゃwん? 日本語で OK!2025/09/17 17:48:31416.神も仏も名無しさんUxGqbあー(お察し2025/09/17 17:49:58417.神も仏も名無しさんxHZoA>>403私は、その人が喜んで生きてるならそれで十分だと思うよ2025/09/17 17:55:37418.神も仏も名無しさんUxGqb一応スレ主やから言うとこーかな別にここではみなさんご自由にやけど、法律に引っかかることしたらちゃんと処罰されるからねーこんなつまらんこと必要ないと思うけど、事件だけは起こさんとってやー2025/09/17 17:55:47419.奄美 清志郎R9aI2内山弘一の The GODチャンネルhttp://youtube.com/@God-Channel/featuredチャンネル登録者数 3.28万人マタイ、空海、蘇我入鹿、須佐之男命、成務天皇、ウィリアム・テルの生れ変り幸福の科学 日本神道系排除「天照様の憤り」【天照大神の霊言】(2025.9.8収録)https://youtu.be/6vmPzGjc7pk?si=72GHbhhTTIuxXtjz2025/09/17 17:57:33420.神も仏も名無しさんUxGqb>>417まーわたしは悟りを理解しようとする努力をやめたら一気に楽になりましたけどね なんだ別に何も困ってないじゃないかってw2025/09/17 17:58:16421.カムイ◆4zzhWyZTeatmzqvth相手と対立すると自我が強くたつんですね。自我を無くして行くのが禅修行なので、言い争いは避けたほうがいいですね。2025/09/17 18:01:57422.神も仏も名無しさんUxGqbいや、最初、冗談で応酬してるつもりやったけど、あれ?なんかちがう?ガチのやつ?あー、これはお察しのやつやなーて、途中で気ーついたw2025/09/17 18:04:24423.カムイ◆4zzhWyZTeatmzqvthこのように自我というのは一定にあるのではなく、環境によって強く出たり弱まったり日々してるんです。2025/09/17 18:04:27424.神も仏も名無しさんUxGqb明日はなに弁で話そうかなwギャグやがなー2025/09/17 18:05:09425.神も仏も名無しさんUxGqb>>423このようにとは?w2025/09/17 18:05:30426.神も仏も名無しさんxHZoA>>420私は、出来るだけ無理せず想像力を使わずに分かるとこにとどめる、なんでもわかろうとしないことは心掛けている、わかろうとすると想像力が働くと思うのでね、弊害としてとても名前を覚えないし、あんたは何でも忘れるなと、彼女には言われるよ2025/09/17 18:07:00427.カムイ◆4zzhWyZTeatmzqvthですから禅寺は山の中の静かな場所にあって、なるべく余計な自我が立たない環境になってるんですね。2025/09/17 18:07:16428.神も仏も名無しさんUxGqb自我とか普段全然考えんけどなーまー仏教はそんなん考える学問か自我はあるのかい、ないのかい、どっちなんだい!ハッ!て、ワイすぐこっち行ってまうねんなw2025/09/17 18:07:41429.麦◆MUGITANx95DjaS9G5∞ノノハ∞川^〇^ハレぽったんはピチピチの尻デカ星人が好き♪www2025/09/17 18:08:46430.神も仏も名無しさんTPnlN精神障害お爺ちゃん参考にしてくださいきりと医師誰もが「手厚い医療を」と言うが、それができないのは診療報酬を決めてる国の問題だから総合病院から精神科は次々撤退してる慢性期統合失調症+週3透析、独居、地域でトラブル頻発の例を診てます地域でみていくとはこういう事です統合失調症の原因は脳内の神経伝達物質のバランスの乱れと考えられていますが、遺伝、環境、ストレス等の要因も複合的に関連すると考えられています薬物療法は必須、加えて心理社会的支援も行い、長期的な治療を要する慢性疾患です近年は新しい薬の開発もあり、一昔前より地域生活できるケースも増えています過去に精神分裂病と呼ばれていた頃にはネットを開けば絶望的な記事ばかりでした現代でも難治な例はありますが、必ずしも皆がそうではありません2025/09/17 18:09:30431.カムイ◆4zzhWyZTeatmzqvthまぁ念が立ち上がったら自我が出てると思っていいでしょう。2025/09/17 18:09:59432.神も仏も名無しさんxHZoA私は、話す時は必ず、私、という言葉から始めることを心掛けているな2025/09/17 18:10:04433.神も仏も名無しさんUxGqb>>426なんかわたしと似てる気がするけどビミョーに違うなw特になんも気をつけてないなーわたしは前もって計画を少し立てることはするけどたいがい行き当たりばったりのその場しのぎだしw人の名前、たしかに覚えなくはなったな前は必死こいて覚えてたな 失礼になるってどこかで思ってたからそんなことももはやしないw2025/09/17 18:12:18434.カムイ◆4zzhWyZTeatmzqvthですから花を見て綺麗だなとか思わないで、ただ見るとか言われますけどこれは自我を立てない修行ですね。2025/09/17 18:12:47435.安堂zJcJXお出会いなさいませ!お出会いなさいませ!刃傷で御座る!刃傷で御座る!ポッたん聖下が松の廊下にて乱心でござりまする!2025/09/17 18:13:53436.神も仏も名無しさん89UHp達磨さんのところに、慧可が来た時、達磨は、また軽心慢心の輩が来たのだろう、と言って、相手にしなかった。。そこらへん、だいたいおれらと同じなんだよ。。おれらはみんな、軽心慢心の輩。。wそういうのがホントなかった人って、あんまりいないんじゃないかな?六祖は、あんまりなかったのかもしれないけれど。。2025/09/17 18:14:41437.神も仏も名無しさん89UHp>>434綺麗どころじゃなくて、もうそのものになっちゃう感じだな、おれの場合。。2025/09/17 18:15:36438.神も仏も名無しさんUxGqb>>435へっへー!それ忠臣蔵!w2025/09/17 18:17:29439.神も仏も名無しさんUxGqbまーワイは難しいことは分からへんよってw2025/09/17 18:18:41440.神も仏も名無しさんTPnlN>>419申し訳ないですが他所に書き込みしてください新興宗教スレなど2025/09/17 18:19:22441.神も仏も名無しさんxHZoA私は結構色々と気をつけているよ、そういった事の無数の繰り返しで今があるよ2025/09/17 18:21:05442.神も仏も名無しさんUxGqb>>441似てるなと思ったけどそこが決定的に違うねwまー、全く気をつけないわけじゃない生卵のパックをお買い物かごに置くときとかそーっと割れないように置くし、ポジションも気をつけるw2025/09/17 18:24:37443.神も仏も名無しさんUxGqbあとトイレットペーパーもグシャグシャグシャて出すのイヤだから丁寧に3、4回長めに取っておりたたむw2025/09/17 18:26:08444.神も仏も名無しさんTPnlN精神障害お爺ちゃん参考にしてくださいきりと医師統合失調症の治療はbio-psycho-socialの三本柱と言われていて、大雑把に言うとbio=生物学的治療、つまり薬psycho=心理学的支援、つまりカウンセリングsocial=社会的支援、つまり社会福祉等の活用3つ全部大事ですね病気を診る事が人や生活を診る事に直結する典型例です精神科の場合は、疾患を診るのは当然なんですけど、そこに元々のパーソナリティや生育歴や家族関係や生活環境が絡んでくる事は良くあるので、「人を診るか病気を診るのか」の二元論ではなくなっていますね。それを名医と呼ぶかはわかりませんが両方診てますし、多分精神科では普通と思います。2025/09/17 18:29:55445.神も仏も名無しさんUxGqbほー、昔より精神医療も発達してるてことですな2025/09/17 18:31:59446.モチツケ ポッたん X( ̄TT ̄) 鼻血ズールー族K1KIIググるシッタカ知障イヌヤマは、褒めてクレヨの哀願奴隷。2025/09/17 18:33:26447.モチツケ ポッたん X( ̄TT ̄) 鼻血ズールー族K1KII>>435 和菓子 アンドリュー師秋雨前線が 活発化 してますから、2025/09/17 18:37:41448.パーリー◆HpIafZZzjh.G02Ido388 ハジ 2025/09/17(水) 17:24:36.86 ID:qwitkパーリーくーん12日で25マンえん‼️2025/09/17 18:41:49449.パーリー◆HpIafZZzjh.G02Ido安い方らしいぞ2025/09/17 18:45:18450.神も仏も名無しさんAo6yG>>445今日のお仕事終わった朝のブルーがハンパない朝から呼吸法システムを開発して調整できたがま、暑さにはやられているだろうが元気だ😃2025/09/17 18:46:01451.パーリー◆HpIafZZzjh.G02Idoただで悟れると思うなよ‼️ハジくん2025/09/17 18:46:01452.パーリー◆HpIafZZzjh.G02Idoタダより高いものはないって言うからね‼️2025/09/17 18:46:40453.神も仏も名無しさんUxGqb>>450お疲れ様でしたー!心身が疲れてたら、寝るのが一番いいですよw次に元気あるなら好きなことやるとか2025/09/17 18:49:59454.神も仏も名無しさんAo6yG>>453メンタル脆弱なんよたぶんなホンマに色々テクニック使わないとお金を稼げない星に生まれているらしい😃2025/09/17 18:53:22455.神も仏も名無しさんAo6yG>>453老化に応じて適切なテクニックを駆使せねばならん老いるとは、そういうことだメンタル体力が強ければ気楽なんたけどねー😃2025/09/17 18:54:23456.神も仏も名無しさんUxGqb>>454そうなんだwまー自分なりのやり方あると思うからそれが一番ですねーわたしは疲れたら一旦寝ますw2025/09/17 18:55:42457.神も仏も名無しさんUxGqb>>455別になんもしてなくても疲れますからねw方言ローテだけでもちょっと疲れたwやっぱ普段通りにしてんのが一番楽だ2025/09/17 18:57:31458.神も仏も名無しさんAo6yG>>457普段通りなら超貧困生活やれる自信があるやはり歳だ😫2025/09/17 18:59:31459.神も仏も名無しさんAo6yG>>457音楽タイムこのバンド知っとるか?俺はメタルは少数しか聴かないがhttps://m.youtube.com/watch?v=pHrWRT0Jeac&pp=ygUl44Op44OW44OQ44Kk44OEIOaAkuOCiuOBruODj-ODs-ODnuODvA%3D%3D2025/09/17 19:00:41460.神も仏も名無しさんUxGqb>>458まーしんどい時は無理せずー2025/09/17 19:09:43461.神も仏も名無しさんUxGqb>>459いやーうちは家族が嫌がるんで音出せないんですよ いまテレビ観てていない時にしか無理w2025/09/17 19:10:30462.麦◆MUGITANx95DjaS9G5∞ノノハ∞川^〇^ハレ>589.ユーザー栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-5PH-Ij-GiKIU3xd(2/2)花を眼前にした時、普通の人と見道等を経た人とどう違うのか?まぁ、近いうちに考察して参りましょう。2025/09/17 19:06:58楽しみですけど♪やっぱり綺麗♪とか可愛い♪😌って思いますwww2025/09/17 19:16:47463.モチツケ ポッたん X( ̄TT ̄) 鼻血ズールー族K1KII>>462おっ!美人さんだぁ~♪2025/09/17 19:24:29464.麦◆MUGITANx95DjaS9G5>>463∞ノノハ∞川^〇^ハレぽったん ご期待にそえなくてごめんなさいお♪wwwΣ(゚∀゚ノ)ノ2025/09/17 19:27:24465.モチツケ ポッたん X( ̄TT ̄) 鼻血ズールー族K1KII>>464ご謙遜、きれい、かわいい、美人さんです。2025/09/17 19:29:14466.神も仏も名無しさんUxGqb今さっきBSで青森の三厩駅のロケ番組観てたけど、早朝で朝焼けの中、鳥のさえずりが鳴り響いてて、すごくよかったw 火野正平の旅番組でも番組終わりだったみたいでそこからいきなりヨーロッパの街並みの番組まるで違うなーたっぴ岬の風景とwやっぱ培ってきた文化が違うんだな、日本と欧米では2025/09/17 19:34:13467.神も仏も名無しさん89UHp火野正平は、昨年亡くなったよね。。2025/09/17 19:37:08468.神も仏も名無しさんUxGqb今は京都のこれ紫野かな? 菊を嵯峨天皇の時代から栽培してるてすごwそういえば前に京都行った時、ぐうぜん大徳寺の前、通ったなー 思ってたより広そうだったw2025/09/17 19:37:53469.神も仏も名無しさんUxGqb>>467うん、火野正平のプレイバック特集だったw2025/09/17 19:38:30470.神も仏も名無しさん89UHp田舎は確かにぜんぜん空気が違うんだよ。。おれからすると、田舎は極楽。。でもまー仕事で言ったら、また違うのかもね。。旅行とかで行くと、極楽気分。。w2025/09/17 19:38:36471.神も仏も名無しさん89UHp>>468嵯峨天皇の皇后陛下は、坐禅修行して悟ったと言われている。。中国から、名のある禅僧を呼んで修行した。。2025/09/17 19:39:52472.神も仏も名無しさんUxGqb>>470うちは毎週のように田舎というか自然に行ってるよ、ここ最近は海ばかりで、先週はなんか山行ったな 名前分からんw2025/09/17 19:40:41473.神も仏も名無しさん89UHp私が死んだら、焼かないで、死体を犬に食わせてくださいなんて、歌をつくって亡くなったらしい。。2025/09/17 19:41:11474.神も仏も名無しさんUxGqb>>471へ〜 菊を千年前からある菊を接木ていうの?ずーっと千年前から生きてる菊だってすげー2025/09/17 19:42:11475.神も仏も名無しさん89UHp>>472それはいいね。。2025/09/17 19:42:24476.神も仏も名無しさんUxGqb桓武天皇の息子か!2025/09/17 19:43:49477.神も仏も名無しさんUxGqb>>475テレビで観る田舎の風景と、実際に田舎にいる風景と全然ちがうよねあれが空気がおいしいというのかw2025/09/17 19:44:41478.神も仏も名無しさん89UHp>>477空気というかエネルギーというか、そういうのがぜんぜん違う。。極楽浄土という感じがする。。w2025/09/17 19:47:00479.神も仏も名無しさんUxGqb>>473えー、それはちょっとなーwわたしは田舎の海といつも大きい山があるのをみてた、昔あった家のところに散骨してほしいなw2025/09/17 19:47:01480.神も仏も名無しさんUxGqb>>478普段、都会の喧騒の中にいたら余計かもね昔は喧騒がいやだったけど、今は何とも思わんなw2025/09/17 19:48:24481.神も仏も名無しさん89UHp>>479身心脱落しているから、そういう歌をつくれるのだと思うよ。。この体、が私じゃない、ということを悟ってるということでしょう。。2025/09/17 19:48:41482.神も仏も名無しさん89UHp>>480嫌じゃないんだけどな、便利だし。。駅もそんなに遠くないんだけど、その分、夜中に酔っ払いの歌が聴こえるようなところ。。w2025/09/17 19:50:04483.神も仏も名無しさんUxGqb>>481そうなんだ そんな平安時代にもいたんだねそんな人2025/09/17 19:50:19484.神も仏も名無しさんUxGqb>>482でも基本、人がうじゃうじゃいるところは苦手だないちいち気を遣って歩くのがめんどくさいw2025/09/17 19:51:29485.神も仏も名無しさんxHZoA私は、この身体が私であり、私が産まれて生きて死ぬを喜んで終わりたい。2025/09/17 19:51:36486.神も仏も名無しさん89UHp>>483空海が教えたんだよ。。当時禅宗とは言わなかったらしいけど、そういう宗派がありますよと。。それで、伝法の禅師を招聘した、ということらしいね。。2025/09/17 19:51:44487.神も仏も名無しさんUxGqb休日は誰も歩いてないじゃり道とかを何も気にせずに家族と歩いてたりするよ心地よく過ごせる2025/09/17 19:52:33488.神も仏も名無しさんzJcJXhttps://youtu.be/OnkLzWCS65g?si=K7eKyH_jVeAJimif(⌒‐⌒)2025/09/17 19:52:52489.神も仏も名無しさんf6HXd>>486あの時代の中国て唐かな?ちと出かけてきますか2025/09/17 19:58:56490.神も仏も名無しさんTPnlN誹謗中傷コメントしまくり精神障害お爺ちゃんお二人に謝罪しなさいインチキキチガイ雀鬼イヌヤマ麦、アルコホル発酵しイヌ麦焼酎なのに喜ばせ共有機能が絶えて無し。吠え吠み、オノレの尻尾をクルクル追うノミシラミインチキキチガイ雀鬼イヌヤマ麦、アルコホル発酵しイヌ麦焼酎なのに喜ばせ共有機能が絶えて無し。吠え吠み、オノレの尻尾をクルクル追うノミシラミインチキキチガイ雀鬼イヌヤマ麦、アルコホル発酵しイヌ麦焼酎なのに喜ばせ共有機能が絶えて無し。吠え吠み、オノレの尻尾をクルクル追うノミシラミ2025/09/17 19:59:26491.神も仏も名無しさんTPnlN誹謗中傷コメントしまくり精神障害お爺ちゃんお二人に謝罪しなさいインチキキチガイ雀鬼イヌヤマ麦、アルコホル発酵しイヌ麦焼酎なのに喜ばせ共有機能が絶えて無し。吠え吠み、オノレの尻尾をクルクル追うノミシラミインチキキチガイ雀鬼イヌヤマ麦、アルコホル発酵しイヌ麦焼酎なのに喜ばせ共有機能が絶えて無し。吠え吠み、オノレの尻尾をクルクル追うノミシラミインチキキチガイ雀鬼イヌヤマ麦、アルコホル発酵しイヌ麦焼酎なのに喜ばせ共有機能が絶えて無し。吠え吠み、オノレの尻尾をクルクル追うノミシラミ2025/09/17 19:59:42492.神も仏も名無しさん89UHphttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A9%98%E5%98%89%E6%99%BA%E5%AD%90これだな、嵯峨天皇のお妃。。2025/09/17 19:59:47493.神も仏も名無しさんf6HXdいま近くの竹林 風がたなびいてて虫たちがいっぱい鳴いてて心地いい2025/09/17 20:02:00494.神も仏も名無しさんf6HXd時折、ザーッと怖くなるような木々のこすれた音が強い風で鳴るけどw真っ暗だけど、階段のところに電灯つけてくれてるから視界は最低限、確保されてる2025/09/17 20:03:58495.神も仏も名無しさんUxGqb>>492ただいま戻りましたあー馬祖の孫弟子さんですね ほー2025/09/17 20:25:01496.神も仏も名無しさんUxGqb塩官斉安を招こうとしたが弟子の義空を日本に招いた2025/09/17 20:26:59497.神も仏も名無しさんTPnlN私も大人気ないよね💧統合失調症+知的障害の荒らし御爺ちゃんの迷惑コメントをスルーできないって2025/09/17 20:27:21498.神も仏も名無しさんUxGqb>>497まーほどほどでいいと思いますwあんま意固地にさせたら余計悪化させちゃうでしょうからねw2025/09/17 20:30:04499.モチツケポッたん X( ̄TT ̄) 鼻血ズールー族K1KII① 荒らしイヌ麦は無視放置スルーが一番ツライ、耐えられない。シッタカイヌヤマは常に誰かの反応レスを待ち焦がれ② 放置された固定観念イヌヤマは煽りや自作自演でアナタのレスを誘う。ワケワカメ糞邪鬼イヌヤマにノセられてレスしたらその時点でアナタも同類、負け、完敗③ ;反撃はイヌの滋養にして栄養であり最も悦ぶ事です。門前のヤセイヌにエサを投げ与えぬ事④ ;臭い汚いコワイ気持ち悪いイヌヤマが枯死する迄、孤独に暴れさせゴミが溜まったら削除2025/09/17 20:36:07500.安堂zJcJX漢方薬だ。それからユンケルだよ。養命酒紹興酒焼酎バーボン山崎ウイスキーヱビスビールすべて投与する(⌒‐⌒)2025/09/17 20:36:17501.神も仏も名無しさん89UHp>>496そういうことみたいね。。塩官斉安は、従容録にも出ている。。2025/09/17 20:38:45502.安堂zJcJXヤベー右肩がいてー。イケメン整体師指名して整体してもらうしかない。もうだめだ(⌒‐⌒)2025/09/17 20:39:39503.神も仏も名無しさんUxGqb>>501てか空海と馬祖て時代近いんだっていう驚き2025/09/17 20:40:11504.神も仏も名無しさんUxGqb>>500マジかw死ぬなよー2025/09/17 20:40:35505.安堂zJcJX>>504365日酒飲みまくってるのでいつかは死ぬでしょうが今のところ無事ですけど、もうだめだ(⌒‐⌒)2025/09/17 20:43:54506.神も仏も名無しさんUxGqb>>505休肝日つくれよーw2025/09/17 20:44:32507.モチツケポッたん X( ̄TT ̄) 鼻血ズールー族K1KIIイヌ:悟りとか分からねーし、知らねーし、悟ってねーわ?ググるイヌヤマは常にシカトされ自己存在の確認要求哀願奴隷也悪霊イヌが鳴く:なんで 宗教板って まともなの俺だけなんだ?みんな間違ってばっか俺だけが正しい。みんな間違ってるのに何で正しい事を言ってる俺は否定ばっかりされるんだ?みんな俺のことを 凄いなと認めろよ。俺は自分より優れた奴が ゆるせないんだよ(脅迫性人格障害の特徴)2025/09/17 20:46:42508.安堂zJcJX映画(国宝」をみねばならぬのぢゃ(⌒‐⌒)2025/09/17 21:16:33509.安堂zJcJXまだ悟れないとかあたりまえでやってくことだ。貴様の悟りは真正か?もうだめだ(⌒‐⌒)2025/09/17 21:20:04510.神も仏も名無しさんUxGqbわたしは悟ることは不可能だと結論づけたけど、それでも挑戦するという人を否定できるものじゃない、肯定もできないわたしには分からんからw2025/09/17 21:37:14511.神も仏も名無しさんtHd88私は、悟る人はいるだろうけど、私には無理だと思ったし、私は悟ることを求めてはいないなと思った2025/09/17 21:44:36512.神も仏も名無しさんfKGJR>>510そ、そうなん?😃1ダース以上ありまっせー😃2025/09/17 21:49:35513.神も仏も名無しさんUxGqb>>512何が1ダース?2025/09/17 21:57:51514.神も仏も名無しさんUxGqb>>512わたしには不可能てことよー2025/09/17 21:58:19515.神も仏も名無しさんfKGJR>>513よりどりみどりー😃2025/09/17 22:00:10516.神も仏も名無しさん89UHp何が悟りを証明するかというと、法が証明するんですよ。。否定するのも、法が否定します。。万法に証せられる、と道元禅師が示している通りです。。だから、悟った人は、法を蹴っ飛ばすことができるけれど、迷っている人は、法に蹴っ飛ばされる、ということです。。w道元禅師の言い方だと、悟りし時は法を転じ、迷いし時は、法に転ぜられる、だったかな?2025/09/17 22:06:25517.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm5MCym蓼食う虫も好き好きと云いますが、ポタ公やでおーを相手にするとか、相当の変人だと思うな。2025/09/17 22:07:25518.神も仏も名無しさん89UHp法が伝わるのみ、香厳禅師の場合のように、人以外の物から、法が伝わる。。人以外の物によって、法に気づく。。お釈迦様の場合は、それが、金星だった、ということです。。2025/09/17 22:08:10519.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm5MCym転法華の話でしょ。2025/09/17 22:08:21520.神も仏も名無しさんfKGJRお怒りだ🤡2025/09/17 22:09:06521.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm5MCymベラベラベラベラベラベラベラベラベラベラ……よく語りますねぇ、ロンさんって。2025/09/17 22:09:13522.神も仏も名無しさん89UHpだから、人と人の伝達、対話って難しいよね。。たとえ悟ったとしても、どうやって伝えるのか?悟った人同士でも、お互い認め合う、って難しいと思います。。w2025/09/17 22:09:41523.神も仏も名無しさんfKGJR転虚偽はそっちゅう見るけど🤡2025/09/17 22:09:44524.神も仏も名無しさん89UHp>>518訂正、法が伝わるのも、香厳禅師の場合のように、人以外の物から、法が伝わる。。2025/09/17 22:11:04525.神も仏も名無しさんUxGqb>>515わたしは無理よーw2025/09/17 22:14:44526.神も仏も名無しさんUxGqbまーできると思ってる人はわたしの分まで頑張ってくださいできたと思ってる人はおめでとうwわたしはできなくとも特に困らないので大丈夫っすよー2025/09/17 22:20:34527.神も仏も名無しさんUxGqb>>517わたしは特に相手が嫌がってないなら誰でも話すよ世間的な会話ができない人も別にそれはしょうがないじゃないですか本人だってそれで大変な思いしてると思うしわたしが話さない理由にはならないなー相手が嫌そうなら話さないですよw2025/09/17 22:24:40528.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm5MCym>>527いや、普通、その二人の事を知ってたら、まともに相手しないけどね🤭そういう変わった趣味をお持ちならともかくね。2025/09/17 22:34:42529.神も仏も名無しさんUxGqb>>528よく知りませんよまぁ基本、誰とでも話しはします今日も道端で全然知らない人に挨拶されましたけどちゃんと挨拶し返しましたよw相手が嫌がってるなーて感じたら話しませんけど、会話が多少でも可能なら話しますねーまぁかと言ってこちらからそんなに積極的には話さないけどw2025/09/17 22:40:28530.神も仏も名無しさんUxGqbわたしはそれが普通だと思ってるけどw2025/09/17 22:47:25531.神も仏も名無しさん89UHp人以外の物から、法が伝わるから、万法進みて、自己を修証するは、悟りなり、となるんでしょうね。。花でも、木でも、ガードレールの傷でも、何でもいい。。それによって、法を知る、法に気づかれた、というのが釈尊の悟りです。。だから、われわれも悟るとしたら、そのようにして悟るほかはないんでしょうね。。2025/09/17 23:23:24532.神も仏も名無しさん89UHp一見明星事によって、認識以前の存在そのもの=法に触れ、法に気づいた結果、すべては、認識できない、人間の認識以前からあったという、あらゆる存在の法性に気づかれた。。だから、そうしたあらゆる存在、万法以外に、仏法など無く、迷悟もなく、解決も未解決もない。。それが無一物です。。それによって、釈尊は、人生のあらゆる問題を解決された、ということです。。だから、ちゃんと坐禅さえやっていれば、誰でも気づける、誰でもできることだ、と言われるのです。。2025/09/17 23:29:13533.神も仏も名無しさん89UHpだから、本来、自分も、他人も、その他の物も、認識できないんですよ。。それを言い換えると、本来無一物である、ということになります。。すべてがある、ありありと現じているにもかかわらずです。。だから、すべては夢の如し、なんて言われるわけです。。どこにも仏法なんてないし、迷悟もない。。2025/09/17 23:37:44534.神も仏も名無しさんUxGqbがんばってw2025/09/17 23:45:52535.神も仏も名無しさんUxGqbわたしはこれで構わないので困ったら苦しんだりするだろうけどそれもまた人生あーあーかわのながれのよーにー2025/09/17 23:47:39536.神も仏も名無しさんACy3tまぁ言いたくてしょうがないならここにぶちまけてもいいですよ? 自由ですw2025/09/18 00:12:40537.神も仏も名無しさんdUPse一番いっぱい書いてるのはあなただけどね。。w2025/09/18 00:27:27538.神も仏も名無しさんACy3tそりゃーMCだからねw2025/09/18 00:31:47539.神も仏も名無しさんACy3tわたしが話してることなんてほぼ内容なんて無いでしょw2025/09/18 00:37:05540.パーリー◆HpIafZZzjh.GZxCVU510 神も仏も名無しさん 2025/09/17(水) 21:37:14.43 ID:UxGqbわたしは悟ることは不可能だと結論づけたけど、それでも挑戦するという人を否定できるものじゃない、肯定もできないわたしには分からんからw512 神も仏も名無しさん 2025/09/17(水) 21:49:35.54 ID:fKGJR>>510そ、そうなん?😃1ダース以上ありまっせー😃513 神も仏も名無しさん 2025/09/17(水) 21:57:51.94 ID:UxGqb>>512何が1ダース?514 神も仏も名無しさん 2025/09/17(水) 21:58:19.45 ID:UxGqb>>512わたしには不可能てことよー515 神も仏も名無しさん 2025/09/17(水) 22:00:10.24 ID:fKGJR>>513よりどりみどりー😃ーーーーーあまりのオモロサに椅子から落ちた‼️2025/09/18 10:13:49541.神も仏も名無しさんACy3t何がおもしろいの?2025/09/18 10:52:02542.神も仏も名無しさんjWd0Mデンパパ📶安心してくださいデンパパ📶はスピリチュアル系統はよりどりみどりーです🛸🛸🛸🛸🛸🛸2025/09/18 11:13:30543.パーリー◆HpIafZZzjh.GZxCVU≫悟った人同士でも、お互い認め合う、って難しいと思います。。wそれは無いです‼️直接会ったら一発で認めあえますよ2025/09/18 11:30:24544.神も仏も名無しさんdUPse>>543いや、わからんと思うよ。。話し合わないとわからないでしょうね。。2025/09/18 11:32:08545.神も仏も名無しさんdUPse禅の場合は、だって、悟った人と言っても、普通の人そんなに変わらんから基本は。。見た目とかじゃわからん。。2025/09/18 11:32:51546.パーリー◆HpIafZZzjh.GZxCVU>>530それで話は通じて相手が何を言ってるのかを理解できましたか?普通はわっかりませ~ん‼️だろね2025/09/18 11:33:16547.神も仏も名無しさんQnvg6俺はデンパパ📶はアウトだな?🛸🛸🛸🛸🛸2025/09/18 11:33:52548.神も仏も名無しさんdUPseというか、普通の人も、基本、法そのものだ、悟りそのものだ、ということだからな。。逆にあんまりちがいがあってはいけない。。w2025/09/18 11:34:47549.神も仏も名無しさんdUPse世間の人と同じになってないと、逆に、マズイ、ということになります。。w2025/09/18 11:37:11550.パーリー◆HpIafZZzjh.GZxCVU≫花でも、木でも、ガードレールの傷でも、何でもいい。。≫それによって、法を知る、法に気づかれた、というのが釈尊の悟りです。。≫だから、われわれも悟るとしたら、そのようにして悟るほかはないんでしょうね。。何でも?全部からでしょ釈尊は悟り→解脱→如去→ニルバーナ・サマディー→如来この流れでしょ万法に云々と言うのは悟った後々の話ですよ2025/09/18 11:38:26551.神も仏も名無しさん6mwqoうーん例えば井上義衍だと、原田祖岳に顔見ただけで頷かれたとかあるけど対象としての相を認めてるかどうかで顔つき変わるってがあるんちゃうかな2025/09/18 11:38:41552.パーリー◆HpIafZZzjh.GZxCVU>>533夢が消えて真善美のREALが一如として現れるんですよ2025/09/18 11:40:29553.神も仏も名無しさん6mwqo他にも飯田欓隠とかの画像検索して見てみるとなんというか目付きというか黒目が妙に落ち着いてるっていうかこれは瞑想や坐禅を長く深くやってる人によく見られる目付き違うかな2025/09/18 11:40:50554.神も仏も名無しさんQnvg6>>551鑑定眼はあるだろなま、おれんところは読みあってはいるな😃2025/09/18 11:41:01555.神も仏も名無しさんQnvg6>>553俺の身近はゲリラ戦法だな😃予想外の出方を😃2025/09/18 11:42:07556.パーリー◆HpIafZZzjh.GZxCVU>>544会ったことも無いくせによー言うわw2025/09/18 11:42:10557.神も仏も名無しさんQnvg6予想外の出方をしてくるので解明に時間を食う😃2025/09/18 11:42:57558.神も仏も名無しさんQnvg6>>556デンパパ📶は金星人と交信できるもんなー🛸🛸🛸🛸🛸🛸2025/09/18 11:43:29559.パーリー◆HpIafZZzjh.GZxCVU>>545相手がどの意識レベルかなんて悟って数年経ってる人なら相手が考えてる先々が見えるよそして無心にある人同士は即座に認め会うんだわw2025/09/18 11:45:19560.神も仏も名無しさんQnvg6>>599スピリチュアル金星人交信???🛸🛸🛸🛸🛸🛸2025/09/18 11:46:31561.神も仏も名無しさんQnvg6>>559ピンクレディ?📶スピリチュアル金星人交信???🛸🛸🛸🛸🛸🛸2025/09/18 11:47:05562.パーリー◆HpIafZZzjh.GZxCVU>>551表面見てるだけでは無いですよ内側と外に発している波動の違いそういうの全部でしょ2025/09/18 11:48:17563.神も仏も名無しさんYbIgM古代の人は、予め連絡を取ることは出来ないし、会うということは必ず初対面であるし遠くからとても長い距離を歩いてくるし、言葉は最先端な1つの道具であるに過ぎないと思うよ2025/09/18 11:53:38564.神も仏も名無しさんQnvg6>>562アトランティスを理解する波動〜〜🛸🛸🛸🛸🛸🛸2025/09/18 12:00:53565.パーリー◆HpIafZZzjh.GZxCVUテレパシーって普通にあるでしょともすると訪ねてくるのが弟子や他を誰であるのか?何年もとか、何ヵ月もとか何日も前に分かっているとかね2025/09/18 12:01:31566.神も仏も名無しさんQnvg6>>565おかるとおかるとおかるとおかるとー🛸🛸🛸🛸🛸2025/09/18 12:04:11567.神も仏も名無しさんYbIgM私は突然訪ねるのは好きだけど、それ異常だよと怒られる2025/09/18 12:04:48568.パーリー◆HpIafZZzjh.GZxCVU普通人には世間常識をもって相対ぢましょう2025/09/18 12:07:48569.神も仏も名無しさんQnvg6金星人との接しかた教えてけろお〜〜〜🛸🛸🛸🛸🛸🛸2025/09/18 12:19:08570.パーリー◆HpIafZZzjh.GZxCVU598 栖雲居士◆dqam8SqGUPdm (50-Wqp-Ij-GiK) sage 2025/09/17◯十地経で示されるリストは以下の通り。10● 法雲地(ほううんじ)智慧波羅蜜を成就して修惑を断じ、無辺の功徳を具足して無辺の功徳水を出生して虚空を大雲で覆い清浄の衆水を出だすためにいう。平等の原理と差別の人間とが一体となった、平等即差別、差別即平等の真如の世界。09● 善想地(ぜんそうじ)力波羅蜜を成就して修惑を断じ、十力を具足し一切処において可度不可度を知り、よく説法する位。一切の修行を完成した大慈大悲の菩薩が、真理の世界から具体的な事実の世界に働きかけ個々差別の衆生を救済する。08● 不動地(ふどうじ)願波羅蜜を成就して修惑を断じ、無相観を作(な)し、任運無功用に相続する位。大慈大悲の心を起す。07● 遠行地(おんぎょうじ)方便波羅蜜を成就して修惑を断じ、大慈悲心を発し二乗の自度を遠離する位。十十無尽の境地に入る。この位は第二阿僧祇劫の行を終えたとする。06● 現前地(げんぜんじ)智慧波羅蜜を成就して修惑を断じ、最勝智慧を発し染浄の差別なきを現前せしめる位。不退転の位で決して後戻りせず、必ず仏になる確信を得る。05● 難勝地(なんしょうじ)極難勝地ともいい、禅定波羅蜜を成就して修惑を断じ、真俗二智の行相互いに違異なるを和合せしめる位。四諦の法門の外に大乗の法門を学び、利他行に取り組む。04● 焔光地(えんこうじ)焔慧地ともいい、精進波羅蜜を成就して修惑を断じ、智慧を熾盛に光らしめる位。個々の物に対する執着心を離れ、その功徳として四方を照らす。03● 発光地(はっこうじ)忍辱波羅蜜を成就して修惑を断じ、諦察法忍を得て智慧を顕発する位。精進の結果、その功徳として光を放ち十種の法明門を行う。02● 離垢地(りくじ)戒波羅蜜を成就して修惑を断じ、毀犯の垢を除き清浄ならしめる位。十の善を行い、心の垢を離れる。01● 歓喜地(かんぎじ)菩薩が既に初阿僧祇劫の行を満足して、聖性を得て見惑を破し、二空(我空・法空)の理を証し大いに歓喜する位。仏法を信じ、一切衆生を救済しようとの立願を起こし、ついには自らも仏になるという希望を持ち歓んで修行する。2025/09/18 12:19:26571.神も仏も名無しさんQnvg6金星人地はあるんけ?🛸🛸🛸🛸🛸🛸2025/09/18 12:20:03572.パーリー◆HpIafZZzjh.GZxCVU01~02が悟って直ぐのころ03~05までが悟って数年~数十年06~以上は未知2025/09/18 12:24:50573.パーリー◆HpIafZZzjh.GZxCVU>>571● でおー地言ってることが、支離滅裂で、常に他人を批判し誹謗する境地なりーーー‼️2025/09/18 12:26:27574.パーリー◆HpIafZZzjh.GZxCVU金星地はたぶん06以上だろーな~w2025/09/18 12:27:35575.パーリー◆HpIafZZzjh.GZxCVUロンさんって何番目~⁉️2025/09/18 12:28:29576.パーリー◆HpIafZZzjh.GZxCVUでおーが風邪で休んでいるそうですよ皆さんどーりで五月蝿くするわけだなw2025/09/18 12:35:26577.リダン◆gEV3xsS//keKfPd>>570俺はまだここかなあ01● 歓喜地(かんぎじ)2025/09/18 13:00:20578.リダン◆gEV3xsS//keKfPdあら2025/09/18 13:00:48579.リダン◆gEV3xsS//keKfPdいやいいか2025/09/18 13:01:34580.リダン◆gEV3xsS//keKfPdまずはともあれ二空(我空・法空)の理だわな2025/09/18 13:02:09581.パーリー◆HpIafZZzjh.GZxCVU>>57701だって菩薩の境地だからね~大変な境地2025/09/18 13:26:08582.パーリー◆HpIafZZzjh.GZxCVU>>580そうだな我空、法空一如だな2025/09/18 13:27:30583.パーリー◆HpIafZZzjh.GZxCVU輪廻のプロセス「十二縁起」解脱は1無明と2行の放棄悟りは3識と名色の停止無明行識名色(別名「五蘊」肉体、感受、イメージ、衝動、観念)六処触受愛(渇愛)取(囚われ)有(発生)子宮や卵に宿り、肉体の構成が始まる段階生(誕生)苦(三苦の感受)えと、色々疑問が生じると思います。例えば、4の名色で「肉体」とあるのに、なんで10の有でまた「肉体」なのかと?4は中有(中陰とかバルドとも呼ぶ)で起こっている現象で、10はこの現実の世界のことなの。詳しくは別項で説いています。たとえばここを同じだと思っているのが、説一切有部とかネルケさんなんだけど、彼らはとんでもない説を展開します。これを三世両重の因果説と言います。この場合人の7歳頃が無明と主張します。他にも大乗の縁起説とブッダの縁起説は全く違う概念なんだけど、この相違が分からない人がとんでもないことを言い出します。by ホワイト・ターラー女師2025/09/18 13:41:59584.神も仏も名無しさんdUPse>>551それはもちろんあると思います。。>>553そういうのはあるけど、ホントにそれだけでわかるのか僕は疑問です。。2025/09/18 13:42:31585.パーリー◆HpIafZZzjh.GZxCVU在家生活が八邪道邪見解・・・・この世には真の幸福、安らぎ、喜びがあり、それを追求すべきである邪思惟・・・・①排他性、②欲望、③真理はTPOで変わるので絶対の真理などない邪語・・・・・①ウソ、②綺語、③両舌、④粗暴なことば邪業・・・・・①不倫、②飲酒、③窃盗、④殺生邪生活・・・・TVやネットに依存し、誤った価値観をどんどん入力邪精進・・・・更に、上を一層強化すること邪念・・・・・上を繰り返し修習すること邪定・・・・・完全に馴染む状態これを見ると、テーラワーダがいう「正念」が間違いだと気づきます。「正しい気づき」だと彼らは言ってます。「繰り返し入力」これが念(sati)の意味なのね。(残念、無念、記念、祈念、怨念、念仏、理念、専念、念願・・・全て繰り返しを言ってる)大体さ、ヴィパッサナー瞑想と彼らが呼んでいるものは、ヴィパッサナー(四念処)では無く、瞑想の前に行うサマタの実践であり、完全な誤謬なのね。これも別項で詳しく検討していますけも。by ホワイト・ターラー女師2025/09/18 13:43:03586.神も仏も名無しさんdUPse確かに段階みたいなのはあるわけだから、深く悟ってる人は、ちがうんだろうけど、そうじゃない人は、やはり会話しないとわからないんじゃないか、と思うけど。。2025/09/18 13:43:39587.神も仏も名無しさん6mwqo>>584井上義衍とか飯田とう隠とかの写真の画像見てるとこんな外見の人がその辺のスーパーのフードコートで食べ物買ってたらまわりのお客さんや店員さんも怯えてビビると思うんだけどねヤクザやチンピラのお兄さんとビビるだろ2025/09/18 13:46:44588.神も仏も名無しさん6mwqo「普通の人」(覚者超越者みたいなオカルト宗教的存在とは違う)とは言っても一般的な意味での「普通の人」じゃないでしょうこの人らは外見から明らかに2025/09/18 13:49:10589.パーリー◆HpIafZZzjh.GZxCVU空性なる縁起 大乗一般に「縁起説」というと、大乗仏教で説くようになった「空」の説明原理ね。これは相互依存関係のことです。ブッダの十二縁起 意識の発生と、その転変しかし、ブッダの縁起説とは十二縁起です。これは涅槃から離れ、無常世界に突入する意識の変化を12のプロセスで説明したものであり、大乗の相互依存関係とは全くの没交渉です。by ホワイト・ターラー女師2025/09/18 13:51:46590.パーリー◆HpIafZZzjh.GZxCVU故に名は単に「記号」であると理解されます。従って、絶対の意味で「プリン」や「木の机」は存在せず、一時的な利便性によって、または意思疎通のために名を付けただけであり、実在するものではないと。これを「空性」と呼びます。これが大乗の言う「空性」あるいは縁起性ね。相互依存関係の下に成立すると。大乗の「空」は実体が無いということを論証したに過ぎません。つまり、解脱に役立つことはありません。これは一種の哲学であり、お釈迦様の言う真理ではありません。いいかな?これはさ、語れば誰でも納得はするけれど、煩悩消滅する理論じゃないのね。だから、大乗では「出家しなくとも、空を悟ればOK」というわけねで、ご丁寧にこれを般若だとか智慧とか間違ったことを言っています。by ホワイト・ターラー女師2025/09/18 13:52:00591.パーリー◆HpIafZZzjh.GZxCVUブッダの十二縁起説●ただしい縁起説は四聖諦の「集諦」のこと◯しかし、こんなものブッダは語っていません。本来の縁起説とは、飽くまでも意識の転変を言います。涅槃から落下した状態を語っています。無明を機縁としてサンスカーラが生起。 これを本来「縁起(拠りて起こる)」とブッダは言った。サンスカーラを機縁として識別作用が生起。(自と他を区別する自我意識の発生を言ってます)識別を機縁として名色が生起。名色を機縁として六処が生起。六処を機縁として接触が生起。接触を機縁として受愛取有生苦ところが今度は如来が出現して、こうなります。無常世界から涅槃に戻る変化を言っています苦を機縁として、信仰が生起。信仰を拠り所として、喜が生起。喜を拠り所として悦が生起。悦を拠り所として軽安が生起。軽安を拠り所として楽が生起。楽を拠り所としてサマディが生起。サマディを拠り所として如実知見(3つの明智)が生起。如実知見を拠り所として厭離が生起。厭離を拠り所として離貪が生起。離貪を拠り所として解脱(四聖諦)が生起。by ホワイト・ターラー女師2025/09/18 13:53:30592.パーリー◆HpIafZZzjh.GZxCVU高度な話ついでに言っておこうかな。わたしは悟りを「識別と名色の停止」と今まで話してきました。はい、十二縁起を見てね。無明行識名色六処触受悟りはピンクの部分が停止します。と、言うことはだよ・・・・いいかな、ここ集中してね(^^)つまり、元々解脱の状態では識別作用という意識の働きは無いものなの。※無分別とか莫妄想と禅門で呼ぶのがここねこれはその前のサンスカーラ(行:衝動だね)を拠り所として生起するの。思考が停止する「悟り」出家や瞑想しなくても、信仰など無くてもマインドフルネスや呼吸に集中する事により、比較的短期で誰でも実証可能です‼️by ホワイト・ターラー女師https://i.imgur.com/VVkBpcx.jpeg2025/09/18 14:03:00593.パーリー◆HpIafZZzjh.GZxCVU悟りの定義で、悟りって無我に入ることなんだけども・・・悟り=無我の状態に入ること、これが悟りの定義ね。するとさ、欲望を生じる本体が無くなるので、自己顕示欲や自尊感情、色んなものが欲しいという物欲などが消えます。それらが消滅したら怒りも消滅します。ねえ、「これは俺のものだ!」と自己の所有に属するものを他人が毀損したり、奪うから怒る訳でしょ?また、自尊感情を毀損されるから「馬鹿にしやがって!」と激怒しますよ人は。なので、まず無我を実証するだけでも、非常に安らぎを得ます。by ホワイト・ターラー女師2025/09/18 14:03:22594.パーリー◆HpIafZZzjh.GZxCVU欲望の火が消えた状態がニルバーナニルバーナというのは煩悩の火が消えた。という状態を言っていますので、無我もニルバーナと呼んで間違いでは無いです。SRKWブッダさんが言う涅槃はこのことなの。いいですか・・・しかし、般若心経などで説く「究竟涅槃」とはこれとは別個なのね。だから涅槃・・・・・有余依涅槃究竟涅槃・・・無余依涅槃がありますよ。心経で深般若波羅蜜多をやれば究竟涅槃を実証するぞと説明してるのはこれなの。でもみんな理解出来なくて「心経は釈迦牟尼を否定している」などとアホなこと言っています。by ホワイト・ターラー女師2025/09/18 14:04:15595.神も仏も名無しさんdUPse空には果てがなく、宇宙にも果てがない。。それと同じように、われわれの心もはてしなく広がっている。。すべては自分の心である、というのは、そういうことなのでしょう。。そうなった時に、すべては、自心のなかに、すっぽり入ってしまっている。。そんな感じがするわ。。2025/09/18 14:05:20596.パーリー◆HpIafZZzjh.GZxCVU二種類の解脱心解脱では輪廻の因となる渇愛が停止するので、後生も停止。慧解脱では3つの明智により、無明が破れて解脱。在家にいると、無知(楽しい事は無いか?という煩悩)や「あれが欲しい」という欲望が切れないの。一時的に切れてもすぐに復活します。在家の最高到達ポイントは不還果戻ります(^^)ね、無我を基底とするのが心解脱ね。しかし、悟っても心解脱まで行くか?というと、これは在家にいる限りありえません。これを「在家は最高、不還果が限界」と言われる所以です。by ホワイト・ターラー女師https://i.imgur.com/zRfyHm6.jpeghttps://i.imgur.com/kN5pG4G.jpeg2025/09/18 14:08:11597.パーリー◆HpIafZZzjh.GZxCVUロンくんも釈尊の縁起と大乗の縁起を近藤しないように混同だ‼️2025/09/18 14:10:44598.神も仏も名無しさんdUPse外ばっかりで自分が無い=乾坤に呑却される。内ばっかりで外がない=乾坤を呑却し、ということでしょうね。。自分が無い、無我になる、というのは、まあ、いいんだけど、それだけだと不十分、という気もするね。。自分を用いる、ということもできないといけないわけだから。。2025/09/18 15:31:43599.神も仏も名無しさん6mwqoこういう怖い外見のオッサンや爺さんを地域に置いとけば治安良くなりそうヤンキー不良犯罪者も震え上がるだろ2025/09/18 15:32:17600.パーリー◆HpIafZZzjh.GDT4I7ヤンキーは怖くないよ本当に怖いのは無敵の人やほぼ行っちゃってる人だと思うな2025/09/18 16:47:42601.パーリー◆HpIafZZzjh.GDT4I7598 栖雲居士◆dqam8SqGUPdm (50-Wqp-Ij-GiK) sage 2025/09/17◯十地経で示されるリストは以下の通り。10● 法雲地(ほううんじ)智慧波羅蜜を成就して修惑を断じ、無辺の功徳を具足して無辺の功徳水を出生して虚空を大雲で覆い清浄の衆水を出だすためにいう。平等の原理と差別の人間とが一体となった、平等即差別、差別即平等の真如の世界。09● 善想地(ぜんそうじ)力波羅蜜を成就して修惑を断じ、十力を具足し一切処において可度不可度を知り、よく説法する位。一切の修行を完成した大慈大悲の菩薩が、真理の世界から具体的な事実の世界に働きかけ個々差別の衆生を救済する。08● 不動地(ふどうじ)願波羅蜜を成就して修惑を断じ、無相観を作(な)し、任運無功用に相続する位。大慈大悲の心を起す。07● 遠行地(おんぎょうじ)方便波羅蜜を成就して修惑を断じ、大慈悲心を発し二乗の自度を遠離する位。十十無尽の境地に入る。この位は第二阿僧祇劫の行を終えたとする。06● 現前地(げんぜんじ)智慧波羅蜜を成就して修惑を断じ、最勝智慧を発し染浄の差別なきを現前せしめる位。不退転の位で決して後戻りせず、必ず仏になる確信を得る。05● 難勝地(なんしょうじ)極難勝地ともいい、禅定波羅蜜を成就して修惑を断じ、真俗二智の行相互いに違異なるを和合せしめる位。四諦の法門の外に大乗の法門を学び、利他行に取り組む。04● 焔光地(えんこうじ)焔慧地ともいい、精進波羅蜜を成就して修惑を断じ、智慧を熾盛に光らしめる位。個々の物に対する執着心を離れ、その功徳として四方を照らす。03● 発光地(はっこうじ)忍辱波羅蜜を成就して修惑を断じ、諦察法忍を得て智慧を顕発する位。精進の結果、その功徳として光を放ち十種の法明門を行う。02● 離垢地(りくじ)戒波羅蜜を成就して修惑を断じ、毀犯の垢を除き清浄ならしめる位。十の善を行い、心の垢を離れる。01● 歓喜地(かんぎじ)菩薩が既に初阿僧祇劫の行を満足して、聖性を得て見惑を破し、二空(我空・法空)の理を証し大いに歓喜する位。仏法を信じ、一切衆生を救済しようとの立願を起こし、ついには自らも仏になるという希望を持ち歓んで修行する。2025/09/18 16:53:22602.パーリー◆HpIafZZzjh.GDT4I7ロンさんは自己採点すると第なん地ですか⁉️2025/09/18 16:54:21603.神も仏も名無しさんdUPseおれは、いいおやじ。。w2025/09/18 17:02:10604.神も仏も名無しさんdUPseエロいおやじ。。w2025/09/18 17:02:38605.モチツケポッたん X( ̄TT ̄) 鼻血ズールー族WnS88>>603> おれは、いいおやじ。。w笑い悪いが有るから、良いが有るし、酔いが有るので、当然に、悪いが準備される。 さて、分別ふんべつ、」 しないのであれば、良いも悪いも存在しないのだが、それを踏まえて、太田黒龍さんは どういたしましょぷねぇ。|д゚)チラッ2025/09/18 17:20:45606.安堂PRir4サードアイを目覚めさせる修行(⌒‐⌒)2025/09/18 17:24:26607.モチツケポッたん X( ̄TT ̄) 鼻血ズールー族WnS88>>604> エロいおやじ。。w生物学上の勝者は、次世代を残した者である。例えば、アメーバーは単性生殖で2分割するが。2025/09/18 17:24:48608.モチツケポッたん X( ̄TT ̄) 鼻血ズールー族WnS88>>605> >>603> > おれは、いいおやじ。。w笑い 悪いが有るから、良いが有るし、良いが有るので、当然に、悪いがただちに準備される。 さて、分別ふんべつ、」 しないのが、法、Dharma、真理(さとり)ですから、良いも悪いも存在しないのだが、それを踏まえて、太田黒龍さんは どういたしましょうねぇ。|д゚)チラッ2025/09/18 17:30:58609.安堂PRir4おのれ、ロンめ!(⌒‐⌒)2025/09/18 17:34:04610.パーリー◆HpIafZZzjh.GDT4I7ロンさんはおれが突っ込むと逃げる🏃🏃♂️2025/09/18 17:38:00611.麦◆MUGITANx95Dj72JBW∞ノノハ∞川^〇^ハレいいオヤジの上に「どうでも」を付ければどうでもいいオヤジでOKかもも♪www2025/09/18 17:46:04612.神も仏も名無しさんPRir4>>610怖いのかもね。持っているものが傷つくのが。まさか、ポッたんより先に死ぬとはね(⌒‐⌒)2025/09/18 17:49:21613.モチツケポッたん X( ̄TT ̄) 鼻血ズールー族WnS88>>611とかく おやじは むくわれない トホホ(/ω\)2025/09/18 17:54:18614.モチツケポッたん X( ̄TT ̄) 鼻血ズールー族WnS88>>612先に 逝ったひとがほとりで待っていると言われたから、もう 間も無く、2025/09/18 17:57:02615.モチツケポッたん X( ̄TT ̄) 鼻血ズールー族WnS88>>614> >>612> 先に 逝ったひとが渡らず、ほとりで待っていると かたくかたく指切りげんまんしてるから、もう 間も無く、あと40年で逝きます。( ー`дー´)キリッ2025/09/18 18:03:35616.神も仏も名無しさんdUPse自分で自分のことなんかわかるわけないだろ。。w知らんよ。。2025/09/18 18:11:19617.神も仏も名無しさんdUPse我とは何か君に問う、君に瞳に映る星屑。。wこういうこと言うと、キモイおやじ認定されるだろうな、ガールズバーとかでは。。w2025/09/18 18:13:07618.神も仏も名無しさんdUPse自分で言って自分で答えるのは変だな?wやっぱ、女の子からしたら、おれは、単なるエロいおやじのうちの一人でしかないと思う。。w2025/09/18 18:14:16619.神も仏も名無しさんdUPse単なる客でしかないんだわ、おれなんぞ。。w2025/09/18 18:15:20620.パーリー◆HpIafZZzjh.GDT4I7キモい(|||´Д`)オヤジの間違いじゃねカー‼️2025/09/18 18:15:59621.パーリー◆HpIafZZzjh.GDT4I7>>616悟った宣言したわりには自分のことも解らんのか⁉️2025/09/18 18:17:20622.神も仏も名無しさんdUPseいやいや、わりかしさわやかなおじさんのはずなんだけど。。wキモいなんて、そんな・・それは、パーリーの方でしょう。。wひげもじゃ、ヒッピーのパーリーの方がキモいはず。。w2025/09/18 18:18:09623.神も仏も名無しさんdUPse>>621自分のことがわかるってことが迷妄だってことがわかっているということですよ。。達磨不識です。。2025/09/18 18:18:58624.神も仏も名無しさんPRir4変な解釈される書き方したらダメだな。オエェー🤮🤮🤮ろん殿はただ事実を言ってるだけ。病気もほっときゃ治るとか言ってるのは洒落にすぎない(⌒‐⌒)私の余命もわず(⌒‐⌒)か2025/09/18 18:25:56625.神も仏も名無しさんMcLK2デンパパ📶侵略してたのかー🛸🛸🛸🛸🛸🛸2025/09/18 18:52:27626.神も仏も名無しさんdUPse病たとえ事実としてあったとしても、見なけりゃないと同じ。。見なけりゃ消えるわけね。。病が治らないとしても、病があることに悩み苦しむことはなくなる、ということです。。2025/09/18 19:03:24627.神も仏も名無しさんdUPseだから、三祖は、らい病だったけど、悟ったら、らい病が消えた、ということみたいね。。もちろん、見た目が変わるわけじゃないだろうけど、らい病である、ということに悩まなくなった、ということでしょう。。2025/09/18 19:04:54628.神も仏も名無しさんdUPse洞山大師は、われ病を見ず、と言った。。もともと無いと見ている、ということだよね。。2025/09/18 19:06:41629.神も仏も名無しさんdUPse看病って、病を看ると書くけど、病を看ないのが、一番の看病かもしれません。。もちろん、それだと医者とかにはなれないけれど。。w2025/09/18 19:08:15630.パーリー◆HpIafZZzjh.GDT4I7出たな屁理屈怪獣ロンザウルス‼️2025/09/18 19:43:17631.安堂PRir4ろん先生の超能力でなければ不可能でしょう(⌒‐⌒)2025/09/18 19:50:01632.神も仏も名無しさん6mwqo主ありて 見聞覚知 する人は 生き畜生と 是を言うなり主無くて 見聞覚知 する人を 生き佛とは 是を云うなり2025/09/18 20:07:44633.神も仏も名無しさんACy3t至道無難さんだね2025/09/18 20:12:20634.神も仏も名無しさん6mwqo身の咎を 己が心の 知る時は 佛とならん しるべなりけり無一物と なりぬる時は 何事も 咎にならぬと 見るぞ苦しき2025/09/18 20:14:16635.安堂PRir4ろん先生の空想の産物。非現実的な妄想(⌒‐⌒)2025/09/18 20:17:27636.神も仏も名無しさんAYTUp未だ了せざれば、須く宿債を償うべし、ですよ。。自分のことをおれのせいにされても、おれは知りません。w2025/09/18 20:43:41637.モチツケポッたん X( ̄TT ̄) 鼻血ズールー族WnS88戦争とは、こちらの正義と、あちらの正義と、正義と正義の闘いである。非妥協的硬直した思考停止の正義を振りかざすので、当然に相手が悪になり、直ちに抹殺の対象となる。これは双方に同事におこる作用、反作用である。この時、俯瞰してみる、客観を眼を持つ人は、目覚めた人、である。Buddhaである。2025/09/18 21:49:10638.モチツケポッたん X( ̄TT ̄) 鼻血ズールー族WnS88The 47 Ronin (1941) 3.42.45https://youtu.be/KiCWrDMZZFk総集編【キリスト教伝来一部始終】山田五郎オトナの教養講座公認切り抜き【ザビエル隠された歴史の闇!奇跡連発】 - 1.14.22https://youtu.be/qlYKq2SEnuQ誰かに話したくなる健康雑学【白髪対策編】 - 36.24https://youtu.be/zBt07Qi_Mug2025/09/18 22:25:01639.モチツケポッたん X( ̄TT ̄) 鼻血ズールー族WnS88もと と言う定点が 無いのです。もとは もとから ない のです。 もとは もともと ないのです。2025/09/18 22:31:50640.神も仏も名無しさんdUPse>>587僕は個人的にはそうでもないと思います。。基本柔和な方でしょうから、周りがビビるとかはないでしょう。。2025/09/18 23:34:21
久保史緒里「乃木坂の活動はしんどい。納得できない、消化できないことばかり。なんで苦しい悔しい思いをしなきゃいけない?早く乃木坂を辞めたかったけどANNを1年で辞めるわけにはいかず卒業時期が延びた」乃木坂467371149.72025/09/19 00:52:26
仏のスレ62
https://talk.jp/boards/psy/1757889084
間違えてちがうとこ投稿してもたw
アリナミンとアルコールだ。
もうだめだ(⌒‐⌒)
そういう評価基準は、ぜんぶ借りものなんです、仮です。。
だけど、そういう物差しが、空とか、もとは無いものだ、ということがわからないと、
そういう借りものの観念、評価基準に振り回されて苦しむ、ということなのでしょう。。
自分だけ苦しめるのならまだしも、それで他を測る、評価する、ということをやると、他をも苦しめることになります。。
そういうことはやめましょう、というのが、修行の第一前提ではないかな?
自他を他の物差しで評価しない。。
これが、至道無難 唯嫌揀択ということなのでしょう。。
知的に把握することそのものが、余計、要らないことなのかもしれない。。
夢幻空華(むげんくうげ)、
何ぞ把捉(はしゃく)に労せん。
ということです。。
見る必要すらない、というのが究極なんでしょうね。。
あらゆる救いをくだしたまえ。
父と子と聖霊に栄えあれ
(⌒‐⌒)
もうだめだ
昔の甲子園球場の外野席はみんなお酒飲んでたんだってw
点が入るたんびにワー!て立ち上がって拍手とかするけど、
「今どっちの攻撃? 誰が打ったん?」
「分からへん!w」というのが日常だったそうです
これが一体、この道になんの関係があるろうかw
俺はどっやったらそう至れるのかを中心に書いてます。
父なる神イエス・キリスト!
一度は堕落せし暴君を地獄の中より
呼び戻し、蛇を、蠍を
踏みにじめたもうた、主よ!
我らを救いたまえ
もうだめだ(⌒‐⌒)
わしはこの道の話ばっかりして生きてきた
わしはどうしてそんなことばかりしてきたのか
死ぬ間際にになってふと、そう思うようになった
弟子よ、わしはもう死ぬからこのことをおぼえておいてくれと言ったそうな
意味を分かってるの?
ロンさんは
だから、臨済録を読んでも具体的な修行方法が書いてないんですね。
まぁ、読めば悟った気分にはなれるかもしれませんけどね。
私にとって静かに黙って座ることは、気付いていない依存に気づく機会になる、依存に気づくことによって、意識して依存することができるやうになり、何に依存して何を得ているかを意識して思うことができるようになる、辞められることと辞められないことを意識できるやうにもなる、依存していた対象は分解され意識的に使うことができるようになる
この悟った気分になるのがくせものでね、かえって修行の邪魔になるとはそういう事です。
いい話じゃん。。
娑婆寺のご住職とかだとそうもならんだろうけど、ホントのお師家さんだと、そういうこともあるかのね。。
すべてが道、すべてが法であれば、道の話とか法の話が限定されるって、ホントはおかしいのかもしれない。。
どんな道にあっても、おれはいいと思う。。
仏道というか、大道からは、外れるものがないだろうから。。
ただ、無知だと、穴に落ちる、ということもあるからご用心、はあるかな。。
どちらかと言えば本を読むなと言う指導がほとんどでした。
般若波羅蜜多すれば、至れるんですよ。。w
どうなんでしょう
わっちは思い出したエピソードを書いてるだけやきw
そのまんまじゃね?
坐ってれば、自動的にそうなるので。。
わかってから本を読むなと言えるんですけど。
悟ってから読むでもいいんだよ。。
そうすれば、惑わされないでしょ?
それが罠です。
悟る以前は、知識に惑わされる、ということがあるかもね。。
ただ、もともと中国語だから、なかなか難しいというのはありますけれど。。w
すべての存在、万法は、比較を絶しているから、優劣とかつけようがない。。
たとえば、道端の石ころに、いい悪いがあるか? というのと同じこと。。
人間も、ホントは、道端の石ころ、と同じなんです。。
自分だけ、その外にある、と思ってはいけません。。
私は素晴らしい人の言葉や考え方を知って、それを土台にして私なりの目的や考え方に重ね合わせて行動するうちに、ようやく私が現れてきた感じかねえ
神よ、永遠なる神よ!
我を救いたまえ!
主は我を護りたまえ!
もうだめだ(⌒‐⌒)
イブプロフェン投与。
抗生物質投与
葛根湯投与
南無阿弥陀仏
何年か前には、まったくわからなかったことがわかるようになる。。
そこで自惚れちゃいけないんだけど、そういうことはありますね。。
(⌒‐⌒)
なぜならば、何にもそういった知識がないので、正師の言われた通りするからですね。
ただそれだけのことだよ。
何も難しいことはない
(⌒‐⌒)
https://youtube.com/@God-Channel/featured
チャンネル登録者数 3.28万人
マタイ、空海、蘇我入鹿、須佐之男命、
成務天皇、ウィリアム・テルの生れ変り
HSは魔に支配され魔窟化!
このままなら全員、堕地獄必至!
逃げろ!まだ間に合う!
って人がいるかもしれません。
素直になる事ですね。
師にこうしろと言われたらそれしかしない。
それはやめろと言われたら素直にやめる。
私は依存が強く頭も弱く誠実さも微妙だなあ
(⌒‐⌒)
オェー🤮
死んじゃいねーぜ。
左に太極右にしこう
天界に住まう大乗三尊よ
> 気がつけばいいんだ。 ただそれだけのことだよ。 何も難しいことはない 』
禁酒、禁男。 頑張れ~
どうなったらいいんやろねw
川^〇^ハレ円覚寺 横田南嶺禅師曰く
>昔は知識ではどうにも解決できずに門を叩いてきたものですが
今の方達は何も知らずに門を叩いてくる方もいるので一緒に学んでいますと動画でおっしゃっていましたよ
横田禅師が禅修行に出られる際に仏教本の持ち込み禁止とかあった様ですけど
お世話になっていた禅師に禅修行に出る前にこっそり仏教本を手渡されたとおっしゃってましたwww
川^〇^ハレ~♪www
https://youtube.com/shorts/ocE-cwDcPWY?si=b6T_OCxvg_hXhu0O
内外が無いですって内外の壁紙に無いってことでしょ
壁がないってのは
元々壁など無いけど
顕在意識と
それを離れて潜在意識とあって
眠りに入らないようになれば
顕在と潜在意識はツーカーになり
一つってことになる訳です
そうなると
妄想も止んだ無分別状態ってことだから
無理無理。
ポッたん聖下の禁競馬が先ですわ。
ただ、気づくこと。
あーそうだ。
で終わる(⌒‐⌒)
川^〇^ハレ存在は言葉と共に立ち上がるので言葉がなければ無分別だと思います
神よ感謝します。
道を道一にせよ。
遮二無二
無二無三
ただ一心の救いかな。
南無阿弥陀仏(⌒‐⌒)
けどなにもいなくてもよい。
それを、行じるのが
佛道でないかね(⌒‐⌒)
道を明らかにする
これが必須である
故に道を明らめる
諦かにする。
そのためには
道になってもらいます。
(⌒‐⌒)
はっきり言っておきます。
(⌒‐⌒)
ドンヨリ部隊を
浄化よろー
😃
栖雲居士さん、キリスト者ふぃりぽさんは99%自己開示されている
がネットには正体不明過ぎる連中もいる
謎の連中とはコミュニケーションが成立しない
感応道交とか、以心伝心ということがあるから。。
それから、悟り、はもともとあるもの、これは、師と言われる人、全員が言うことね。。
それを信じるのが仏道を信じることです。。
だけど、やはり出会うべきは人間の師でしょう。。
仏教が、既に宗教となって、われわれは、その言葉とか観念で考えて迷ってしまう場合がほとんど。。
だから、本当にそれを実現した師の存在、それが大きいと思います。。
😃
つまり悟というものを
認めることがおかしい。
これが基本です。
悟りなくして悟りへ向かえ。
そんな矛盾は日常茶飯事。
もうだめだ(⌒‐⌒)
だから、公案や只管打坐という、厳しい修行を経て、しかそれを見ることはできない。。
師の存在は大事だけど、修行は自分でやらなければならない。。
師は何もしてくれない。。
ただ見ているだけです。。
あっそ、と。
それだけの話です。
(⌒‐⌒)
だから、病が治ったら、悟った、ということなんだけど、健康体になったら、健康自慢してもしょうがないわけだから、
悟りは忘れましょう、ということになる。。
そうじゃないと、悟り、が自我になって、また自我の病にかかってしまいます。。
だから、最後はただの人、に戻らないといけない。。
ただの人に戻って解決、ということですね。。
悟りなんて知らないよー、と言わないと。。w
僕は、ここ見ると書いてしまう癖があって、なかなかできていませんが。。w
疾患があることは
覚えておいて損はない。
原田氏の動画でも
「残念ながら自我というものを立ててしまう」
と。
自分の意思と関係なく
自我を立ててしまう。
そんな中でやってくしかない
人々を救えばいい。
ただね、
普通の人は自我だとわからないから。
当たり前だと思ってるだけ。
それわかってる我々が何とかしてあげませんと。
(⌒‐⌒)
その思い込みや執着が強すぎると、病ということになるんですね。。
考えが涌くのも当たり前で、こうかもしれない、とか、こうかなー、くらいなら何の問題もない。。
それは間違いです、と指摘されたら、ああそうですか、でお終い。。
そのくらいだったら普通だから、そのくらいの軽い自我ならいいんです。。
だけど、あまりにも、おれはこうだとか、あいつはこうでけしからんとか、が強すぎると、
自分が、深い穴に落ちる、ということになります。。
それは、気を付けないといけない、ということだと思います。。
坐禅で自己を忘じなければならない、も実は間違いです。。w
いったんはもちろん忘じた方がいいんだけど、あんまり忘じなければ、と思い込むとか、却って病、というか、
もとから無我、という法に反することになります。。
だから、究極は、もとから解決、どうあっても仏さんなんです。。
でも、これは、無理会であって、ホントに悟らんとわからんよ、ということです。。
三蔵法師は、礼儀正しく相手に接して、結果罠にはまってしまう、みたいなことが多い。。w
だけど、みな仏さん、という悟りからしたら、それでいいとも言えるんだよね。。
だから、どう考えても、悟りで言ったら、玄奘三蔵が上です。。
悟空は、空しかわかってない、その上の法界の理、事事無碍法界とかわかってないんです。。
だから、悟空は、お師匠さんには敵わない、となる。。
悟空は、空がわかった菩薩の位かな?
だから、空がわかった上で、いいわるいする、いい悪いの中にまだいる。。
だけど、三蔵法師は、それを超えた、如来の世界が見えている、ということでしょうね。。
玄奘三蔵は、尼僧ではないはず、だから、明らかに女性が、
演じているのはおかしい、なんでか不思議だった。。
だけど、今考えると、三蔵法師は、既に悟りを開いた仏さま、みたいな存在、
ということで、制作側は、配役したんでしょう。。
仏さまだから、性別を超えた存在、ということなんだと今は思っています。。
あるいは、単に夏目雅子、が当時大人気だったから、かもしれませんが。。
その念を切る(動中)
ってのはなんなんか
厭離するそれはなんなんか
ってとこをその深度、解像度を
坐中の「それ」から感得する
湧いてくる念をそのままにするでも
その倶利伽羅は一体全体
なんなんか?
というところの精進
それが真如、無為法なわけなんだが
動中だと解像度が落ちる
霧やもやがかかったままなんに
気が付かないで
そのつもりでわかった風で
ベラベラとのたまうロンは
どうもならねえな
馬祖も、おれは今日頭痛くて調子悪いから、他の弟子に聞いてよ、なんてボケたこと言ってます。。w
人間そんなもんですよ。。w
どうだっていいの。。
霧がかかっても霞がかかっても、そんな日もあるさ、というくらい。。
それでいいんです。。w
無常であるがゆえに。。
湧いてくる念をそのままにする
(人空)
あるいは
念を切る(正念相続)
が
一体なんなんかに集中
なんとなく雑念を厭離した
だったのが
純度の高い倶利伽羅剣(真如)に
精進すべし
明白と、非明白が分かれるからです。。
これは、問題なんです。。
明白がよくて、そうじゃないのが悪い、というのが、分別でしょ? 揀択でしょ? ということです。。
だから、いったんははっきりする必要があるんですが、それを認めて、維持しなければとか、
変な思い込みに陥ったら、おかしい、逆に誤る、ということだと思います。。
阿字に参ずるっちゅーことやな
そこが着地点です。。
だから、いったんははっきりする必要があるんですが、それを認めて、維持しなければとか
↑
維持ではなく
随時、随所に現す
生活を整え、充実させていきましょう。。
公案にしろ矛盾にすら
きがついとらんから
維持するしない
あるいやない
自動で切り替え
あのときはこうだが
このときはこうとなる
何を目指しているのかわからんけれど、がんばって下さいね。。w
特殊な意識の状態とか、じゃないということです。。
特別なものを得るわけではないのです。。
それを超えるための無理会がない
回答ばかりみとる弊害やな
読みたい人は読むしかないだろうけどね。私は素晴らしい人の言葉や考え方を知って、それを土台にして私なりの目的や考え方に重ね合わせて行動するうちに、ようやく私が現れてきた感じかねえ 私は考え方だけでのやり方はいいと思うねえ、考え方だけで現実を必要としないやり方は、自分に対する誠実さと、依存する気待ちがとても少なく、とても頭が強ければ
私は依存が強く頭も弱く誠実さも微妙だなあ 私は、産まれて生きて死ぬのを喜んで終わるのが目標、世界に対して喜んで終わる態度を育てる、それが生きる目的 』
わたくしは そんな風に喜びの中で死んで逝くのか、じたばたしてあわただしく死んでいくだろうな、と推測している。
あれがいいこれがわるい、しない、ということ。。
狭苦しい道ではない、皆が既に入っている大道です。。
体は、本体、本質、とかそんな感じみたいね。。
実のところ
念を切るにしても無心にしても
具体的に説明は出来ないわけだ
雑念が湧かないなんてなあ
やった本人しか分からんわけで
その説明できないそれを
出せ、解像度を上げろ
真如を現せってのが公案であって
ベラベラベラ理会の及ぶ
表面なぞるだけの話は仕方ないのよ
ロンとくにお前
だから、空の一語ですよ。。w
明らめてください。。
お前がなwww
畢竟空に遊ぶんです。。
三昧に遊化するのみ。。
言動、行状がついてきとらん
何をいってんだ
誰が
具体的に説明して欲しいと
いったんだ
ご自身の問題ですので。。w
お前がいってんのは説明に過ぎんだろ
(世俗)
公案の無字や初関は勝義で
いわば現せということ
いやいやお前の駄文が
害悪すぎるから
突っ込まねえと
佛であればこうであろうと為すべきことをしてjけばいいんだよ、と寄り添うっていてくれるのか。
良い事をし、悪い事をしない。これがなんなく日常生活の場で実践できるといいな、夢想するぐらいだ。
仏道は顛倒(てんどう)していると世のありようを喝破する。
手の甲と手のひらと、同じ手ではあるが、表裏がある。表裏で、一いち、手は一つなのであって、表裏は一の如しではない、一いちなのだ。
二項対立は無く、二は一の如し、とは、説明であって、一の如しは、一いち なのだ。だが 一は絶対であり、唯一であり、言いきりである。固定した過去のみが存在していることを言う。それは変化していく事が無い。
ゆく川の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず、諸行無常である。諸行無常とは、二は一の如しである。一如は佛である。如来は佛を言う。佛は、如である。
例えば、ステージ4のドクタにお任せって患者であっても、治療の最終決断はすするんだ。
医療は、患者の為に在るのであって、患者の意向に寄り添うものなのだ。多臓器に転移しているからと言って、幾種類ものがんに対応できないのが実際で、ある部位のためのくすりを飲むと極端に消耗する時、拒否を申し出る。
釈迦族の聖者、ガウタマシッダールタさんが言った、天上天下唯我独尊。てんじょうてんげ ゆいがどくそん
汝こそ汝の主人公。 他の誰が汝の主人公でありうるか。
わたしが大事である。わたしが産まれ、わたしが死ぬからなのだ。お金がなくてくやしさに泣きはらした眼にも生と死は わたしのもちものなのである。
父親がある日の事10歳前後になった息子を連れて森の中に分け入った。道の左右の草や木を手にとって、息子に手渡し食べてみろ、と言う。これは食べられる、これは食べられない、と教える。
息子はさらに森を分け入って、親とは別れて自分の小屋を建て移り住み自立し、一家を為す。
毒か、毒でないか、を識別できる。これが自立である。そのどこに、しつけが必要なのだろう、不必要である。
大正時代、10歳で尋常小学校を卒業したら、大店おおだな へと丁稚奉公へ入っていき、番頭になり、のれん分けで店主になる。代々、そうやって、いま生きていることが明日のわたしを生かそうとしている。
指し示す指が勝義とか言ってたな
ズレとるズレとる
馬鹿はおめえだなあ
めでたしめでたし。。
結局お前、空って
お前がいってんのは説明に過ぎんだろ
(世俗)
あたかもそれが勝義であると
誤認する
指しかみとらんやつが
多すぎやしないかい
↑
これがロンの程度
その証左だなあ
この程度でドヤ顔とか
もっと精進なさい
あなたは今日も悟ってました。。w
佛であればこうであろうと為すべきことをしてjけばいいんだよ、と寄り添うっていてくれるのか。
良い事をし、悪い事をしない。これがなんなく日常生活の場で実践できるといいな、夢想するぐらいだ。
仏道は顛倒(てんどう)していると世のありようを喝破する。
手の甲と手のひらと、同じ手ではあるが、表裏がある。表裏で、一いち、手は一つなのであって、表裏は一の如しではない、一いちなのだ。
二項対立は無く、二は一の如し、とは、説明であって、一の如しは、一いち なのだ。だが 一は絶対であり、唯一であり、言いきりである。固定した過去のみが存在していることを言う。それは変化していく事が無い。
ゆく川の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず、諸行無常である。諸行無常とは、二は一の如しである。一如は佛である。如来は佛を言う。佛は、如である。
例えば、ステージ4のドクタにお任せって患者であっても、治療の最終決断はすするんだ。
医療は、患者の為に在るのであって、患者の意向に寄り添うものなのだ。多臓器に転移しているからと言って、幾種類ものがんに対応できないのが実際で、ある部位のためのくすりを飲むと極端に消耗する時、拒否を申し出る。
釈迦族の聖者、ガウタマシッダールタさんが言った、天上天下唯我独尊。てんじょうてんげ ゆいがどくそん
汝こそ汝の主人公。 他の誰が汝の主人公でありうるか。
わたしが大事である。わたしが産まれ、わたしが死ぬからなのだ。お金がなくてくやしさに泣きはらした眼にも生と死は わたしのもちものなのである。
父親がある日の事10歳前後になった息子を連れて森の中に分け入った。道の左右の草や木を手にとって、息子に手渡し食べてみろ、と言う。これは食べられる、これは食べられない、と教える。
息子はさらに森を分け入って、親とは別れて自分の小屋を建て移り住み自立し、一家を為す。
毒か、毒でないか、を識別できる。これが自立である。そのどこに、しつけが必要なのだろう、不必要である。
大正時代、10歳で尋常小学校を卒業したら、大店おおだな へと丁稚奉公へ入っていき、番頭になり、のれん分けで店主になる。代々、そうやって、いま生きていることが明日のわたしを生かそうとしている。
それは、達磨さん来朝以前の仏教です。。
学問仏教に戻ってもどうにもならん。。
念を切るという「世俗による説明」
によって
その実、状況そのものの感得
wwwwwww
何wwwww
禅は説明(世俗)で見性するのかよ
wwww
念を斬るとか言ってるのは、カムイですので、彼に聞いてください。。
この話はハジ向け
馬鹿まるだしだなあ
なかなかできるものではありません。。
僕はそこまで至っておりませんので。。w
そういう問題じゃねえよwww
指が勝義とかいってるから
説明文よんでその気になってるんじゃねえかよww
それをここでばら撒く
害悪すぎやろ
それは、あなたの妄想でしかないです。。w
ご自身の問題です。。
いやいや
お前の勘違いをばら撒くのは
害悪でしょwww
それをお前のようにあたかも
それが月であると勘違いしとるんを
まず気がつけば
文字も文も法そのものです。。
文字も文もお喋りも法そのもの、月そのものです。。
月にあらざる無し。。
と妄想しとるんよ
では文字そのものとは何だ?
ん?
三千里先の火を消すと
文字そのものとは?
の
同義であるまた、その理路を
せめて言え
その説明をみてわかった気になってるだけ
だからあるあるないないと
いつまでもいう
あるとない
あるいは無いとするとまた分別
空を仮設することで
その視座を説明してるに過ぎない等の
ニュアンスが掴めていないな
そこをゴールにするのもはやいが
まだスレ主のほうが
勝義、活發發地を現しとるわ
気がつけば
麦とロンには超えられない
壁がある
ハッジへ
結局は、念を切る
あるいはそのままにしたと思うが
それによってどうこうより
その状況、実というか
リアルタイムで念を切った
あるいは厭離しそのままにした
「それ」
の解像度を求道し
それを動中にもちこむ
見道、見性の意味なら
この求道でいいと思うぞ
と
いうかもだが
まずやってみ
気がついたらボーッとしてしまっていたり、空想の中だったりするw
中身はどうでもいいのが、ロン先生で、中身や体験を重視するのが、スレ主だが、さて、なにが正解やらw
ん?わたしなんか言った?w
わたすはなんも難しいこと分からんよ〜
気が軽くなるのはいくぶん過去が落ちたからじゃないかな。
コピペしてるだけだからw
わたし自身は難しいことは分からんのでリタです
だからあーしたらいいこーしたらいいって言ってないはずなんだけどな
たぶんハジさんの中であてのイメージが勝手に出来上がっててそいつがハジさんを洗脳しとるんやない?w
今日は関西弁でいこかなー
なんも特別な修行らしいこと全然してへんw
日中のほぼあたまをつこてへんし
テレビつけて家族と番組の話したり
ネットの記事の話題を話したり
なんやかんやすることしてるだけやさかい
ほんまに普通やで?w
禅寺で坐り込んでだいたい雑念は三日で静かになります。
自宅で朝と晩だと一週間くらいそれが続くかもしれませんね。
まぁ、そのうち静かになります。
いやほんまに分からへんよむつかしことw
坐布あって坐ってるけどこんなもんただのクッション代わりですやん
別にカムイさんやパーリーさんみたいな無で切るとか禅定がどうたらこうたらもない
大体なんもしてへんw
なんか用事あったらしてるけど、考えるし、思うし
それはここ最近の投稿の多さが証拠のはずやけどなw
え?w なんかむつかし話ししてへん?w
田中みなみも言うとったけど、
自分が心地よく過ごしてるだけやで
やっぱ関西弁のが土佐弁や博多弁より楽やな
耳にしてることが多いからかなw
初歩もなにもそれで終わりやからねw
今、自分の手ーみてみーな
それだけやん それで終わりやねん
初歩も段階もなんもあれへんねん
こんなんみんな一緒やとおもーけど、
ワイは自分しかなったことないさかい、
思うでとめとるw
出た念を切りまくります。
実生活優先やで
ワイはいま会社休んでるさかい、たぶん10月復帰やけど、もしかしたらクビかもw
ワイは考える時に考え、思う時に思い、想像する時は想像してるだけやな
会話する時は普通に会話して、
普通にトイレ行って用をたしてな 寝たり起きたり坐ったり ほっとんど気付いてないけどw
文字にしたらこんな感じになるだけで、
文字では収まり切らんよね実生活て
分からん 単語ひとつでも分からんようになる 空てなに? 無我てなに?w
世間的な会話はできるけど世間の会話てそんなに深い意味とかないやろw
ええ天気ですねー どないでっか?
ぼちぼちでんなーとかですやんw
俺は普通に深く言葉を使える時がある
😃
修行の賜物だ
😃
😃
わたしも普通に考えますよ 考えなきゃ社会ではやっていけないしw
ただ仏教を考えで追究しても分からんなと言う結論
もっと言えば悟りを頭で追いかけても結局はよく分からんかったと言うだけw
そりゃすげーけど、相手がその深い意味に気づいてくれなきゃいけないねw
そういう次元だと
深い意味ではない
ま、臨濟宗禅の特権だな
😃
ほとんどやっていける 仕事なんてルーティンが多いんだし、
頭脳労働はどうか知らんけど、それ以外は大して頭使ってないと思うなw
難しい仕事あんましたことないから知らんけど
同じ曲を演奏して
上手い、下手があるように
😃
それで終わりだ、と認めている者がいます。。
それだと、ホントに終わりではないです。。
だから、師からも許されてないでしょ?
それがいったん消えないといけない。。
あるいは、その終わりだ、というのが無くならないといけないということです。。
ほほー ホンマでっか
ワイには分からん話しやなしかしw
あるように?
意味わからんw
自分の手ーみてみーな それやw
だから、そういう風に、わかっていることがある、というのが、問題なんです。。
川^〇^ハレ料理でも上品な味だったり塩梅が良かったりとありますね
「琴の喩え」になるんでしょうね
ホントに、それで終わっているなら、それで終わりだ、もなくならないとおかしいということです。。
ほな、なんちゅーねん そのスマホ持っとるそれはなんちゅーねん
箸を持つそれのことなんちゅーねんw
それはスマホとか、お茶の味がする、という事実とは、別ですから、余計なものなんです。。
なんの話し?w
あなた自身の問題。。
自我の問題ですよ。。
だから答えなはれや
合掌するときのそれをなんちゅーねんw
そんなんもよう言われへんのかいな?
クルマのハンドルをなにで持つ? なにでハンドル持つんや?w
塩梅のはなしが? え?
ホンマに意味わかれへんw
∞ノノハ∞
川^〇^ハレ塩梅の話しはでおーたんのレスに対してですwww
>例えるなら
同じ曲を演奏して
上手い、下手があるように
😃
関西弁にしたらこうなっちゃったw
でも土佐弁難しいんよなー
あーそうなのw
すごいなー分かり合えてるんだね
わたしはイマイチ言ってることが分からんかった
∞ノノハ∞
川^〇^ハレ京都弁ならイイかもも
あかん! 京都弁はワイは分からしまへんのやw
∞ノノハ∞
川^〇^ハレでおーたんと分かり合えているかは知らないけどwww
お釈迦様の「琴の喩え」でOKじゃないみたいなぁwww
あるいは、坐らんと気づかないかもしれない。。
おれの言ってることがわからないとすれば、そうでしょうね。。
だから、わかったことは余計、ということになります。。
わかっていることがあるなら、自我の問題、が解決していない、ということになるんです。。
琴の喩えがまず分からんし、調べるつもりもないw
残ってるものがあってはいけないとか、認めるものがあってはいけないとか、それ、ダメでしょ?
そんなものはそもそもない(空性)のに、残ってると妄想してそれを残さない様にしているのだし、また、認めるものなんてないのにそれを無くそうとしてるんです。
アホ😟
自らを省みる時点で認めるものがあるじゃん
てか文字を打てる時点で認めるものあんじゃんw
有名な師に出会ってさ、その教えを理解したという、他人に自慢したくてしょうがないもの、なんでしょうけど・・・
ということです。。
だけど、傍から見ると、それではしゃいでいるだけのバカ、でしかないからね。。w
だから、それは忘れないと、捨てないと、ということです。。
分からんと言うとるのになぜそんな話になるw
もう仏教、分からんから普通に暮らしてまっせーて言うてるのに
だから、そんなものは、ない方がいい、というのが、仏法なんです。。
別に有名じゃないと思うけどなw
まー貴重な出会いだったとは思いますよ
ただもうここではあまり彼について触れるつもりはないよw
尊敬するし、凄いなって思うけど同じ道は歩んでない
わたしにはわたしの道、わたしの人生があるからw
サンスクリット原典を訳せば、「五蘊あり、しかも、それらは自性空であると見極めた」となるそうです(宮坂宥洪)。
つまり、瞑想の中で我が五蘊(色受想行識)という構成要素に解体され、さらにそれが空性であると見極めたのです。
残ってるものとか認めるものというのは、その五蘊に比肩する訳です。
いわゆる諸相をダルマという構成要素に解体する、小乗仏教の析空観ですね。
あってはならない?
そういうダルマは未来から現在、過去へと落謝して、あるのは現在の一瞬だけなんですw
論理破綻してるでしょ。
煩いだけのバカ、のまんま。。
普通に暮らしている、と言って、ぜんぜん普通になってないんですよ、実際は。。
まーたぶん、うがった見方をしてるんだろうな
そんなこと言ってないのにw
どう、受け取ろうがあなたの自由ですよ
十牛図の話です。。
牛さんなんて、もとはありもしないものを見ているのは、妄想ですよ、ということを言っているだけです。。
押すなよ!おすなよ!w
更には、大乗仏教では「自性空である」というんです。
一体どこに残るのですかねぇ、認めるものがあるんですかねぇ?
残ってるとか認めてるというのは、現象を解体する仏教的な説明(阿毘達磨)の記憶の呼び起こしでしょ?
そんなのは縁が尽きれば自然に消えるだけの話です。
あってはならないと言って消そうとすれば、余計な縁と業を作るだけです。
ブレる、ズレるぞ。。
道から外れます。。
それは、自分が許していても、法が許さない。。
だから、そのうち、いろいろ問題にぶち当たると思います。。
本来ないもの、消えてるものに手をつけて消そう殺そうとする
方便として一旦は牛を仮る訳でしょ?
法華経にも化城の喩えとか七喩がある様に、御仏は衆生を前導する為に分別され、智慧によってこうした方便を語られるのですから、その仮牛や化城を妄想っていうのは、慈悲がないって事です。
自分だけわかっている、という人は、法から外れて、法によって、転倒させられます。。
だから、悟りとか、わかったこと、もなくならないといけない、ということなんです。。
「徳雲の閑古錐、幾たびか妙峰頂を下る。他の癡聖人を傭って、雪を担って共に井を埋む」ってのですね
そりゃーわたしも白隠とか良寛に憧れますけど、
彼らはやり切ってるからねー
それにひきかえ、わたしはただのリタですからね
芸人やめて一般人になったヤツとおなじですよw
ただの凡夫です て言ってんだけど聞かないw
それは「雪を担って井を埋む」ってのに等しい無駄ごとであると
でもこのバカな無駄ごとをするのが仏道であると
∞ノノハ∞
川^〇^ハレ「そのもの」になっていれば余計事もないんじゃない?
「なる/ならない」によらないから、「元から空」なんだよ
そんなのがあるってことは、よそ見して生きているのと同じだから。。
「以無所得故 菩提薩埵」ってことね
それも擦り切れてなくならないと、本物にはなれない。。
関西弁でいう 話しにならんわ ゆうやつですねw
∞ノノハ∞
川^〇^ハレそのものだから無分別だと思う
「そのもの」も「無分別」も「人の見方」
その「人の見方」によってるものを探究するのが自己探究であり仏道
よう言わんわ! やなw
そういう「自分」を殺す、つまり生きながら自殺する法であるということ
世間で生きたい人、自分の人生が大事な人は
まあそういう世間向けのものでやるのが良いと
そういう禁則は余計な縁と業を造るだけです。
教学的な説明になりますが、見道位に達すると禁則的に自(みずか)ら無くすとかそうする事もなく、智慧が自発的に展開してはたらき、自(おのずか)ら我執・法執から脱落するというんです(瑜伽行唯識学派)。
ほんと、独学は毒学なんです。
先ずは見道を目指してはどうでしょう。
目指すのです!
そこに至って始めてもう目指す事もなく、勿論怠惰はダメでしょうが、智慧の自発的展開によって、自然と我執・法執が解体され脱落するのです。
∞ノノハ∞
川^〇^ハレ一切の万法は心を離れずですからね一如ですね
そこを教学で補うのは決して悪い事ではないって思いますけどね。
また、何よりも独学は毒学で、勝手な思い込みや解釈で、自己流の修行をするのは、要らぬゴミをわざわざたくさん担いで、重い重いとヘトヘトになって遠回りするだけです。
>見道位に達すると禁則的に自(みずか)ら無くすとかそうする事もなく、智慧が自発的に展開してはたらき、自(おのずか)ら我執・法執から脱落するというんです(瑜伽行唯識学派)。
これは、その通りだと思いますが、皆が皆、そうまくいかない場合があるから、大変なんですよ。。
たいていは、わかったこと=法とか、悟りを持っちゃうんじゃないですか?
で、それによって、道から外れてしまう、そういう人が多いのが実際ではないでしょうか?
苦しそうに見えるのは、気のせいかな?w
それを、人に言いふらしたりしない。。
それを人に言わずとも、自然と、他を利することができる、救うことができる、ということなんでしょう。。
そうそう! 引き笑いは息が詰まるねん
て、言うてる場合か!
苦しないわあほんだらw
此処で出来る事は、そうしたサトラーさん達に、その自己否定の道を示す事となる訳ですが、それは誹謗中傷ではなくて、文字という教学的な根拠を示す他ない訳です。
私がやってる事はそれなんですけどね。
いやあなた、ご自身の言い振らしはどうなの?
結構鼻に付くんだけどw
いや、僕は何も言ってないですよ。。w
川^〇^ハレロンちゃんは何時もねぇねぇ~聞いて♪聞いて♪www
人が喋るだけで鬱陶しく感じてるんじゃないかw
別になんでもない話でも
そして、仏教2,500年余の歴史の中でそれは洗練されてきたのだし、そこに飛び込めばいいじゃないですか。
まぁ、我々は在家ですからそれなりにって事になるにしても。
唯識無境=すべては妄想です=本来無一物。。w
お寺とか見かけたら家族でわたしだけみてるし
他の家族はフル無視w
素晴らしい。。w
∞ノノハ∞
川^〇^ハレ阿頼耶識には共通認識の種があるみたいですねwww
これは観音像で前の住職、自分の父親が檀家からお金を募って建てたて言うてはりましたわ
そっからこのお寺は道元禅師も訪れてーて、
ベラベラと5分か10分くらいずーと喋ってはったw
わたしは、へーそうなんですかーて聞いてた、聞くしかなかったw
おお、ついに自分でも認めるものがあることを自覚したかね?w
以前無銭行脚したときに私は修行者だと思い込んで、思い込もうとしていた時があった、
そのようにしたいと思ったし、私にとってそのやうな気持ちを持たないと出来ないほどのことだった、
今となっては滑稽だなと思うけど、その時は私なりに真剣だった
今もその頃の無数の経験を思うだけで心地よくなってしまう、
私はその経験がなかったらということを考えることはできない。
ちょっとナルシストやなくらいでw
やはり行脚っていいと思いますよ。。
行脚することで、空とか無常ってわかるんじゃないかと思います。。
坐ってるだけだと、わかりづらい、ということなんじゃないかな?
> おれって、いいことしか言わないな~。。w
>
> 素晴らしい。。w
あなたはそうやって
"俺様は超俗してるんだじょー!"
"お前らを遊化してるんだじょー!"
のお積もりなのかも知れませんけど、私からすれば仏教スレに踊らされてる哀れなピエロ🤡にしか思えませんけどね😟
すなわち、皆さまに対する、叱咤激励でございます。。w
> 最後は自我を借りていいのですから、皆さんとは違うんですよ。。w
↓
>それを、人に言いふらしたりしない。。
∞ノノハ∞
川^〇^ハレ宗教妄想って怖いねwww
ドンキホーテロンにならないようにねwww
あれ?
>>216
お金に余裕があるのなら、どこぞの宿坊に泊まったり、或いは摂心に参加されたりとか。
集結だな?
🤡
もうこれは凝り固まってしまってどうしょうもないな
私は全くできないけど
あたらしい、面白いマンガ発見。。
課金はしないでおこう。。
だけど、おれは、間違ったことは一切言ってないよ。。
それは、覚えておいた方がいい。。
もう、そうなっちゃったからね。。
無駄なことはやめた方がいいでしょうね。。
って反応してるのは何かね?
だから、人の考えではない、自分でいい悪いすることでもない、
仏教うんたらでもない、師に認めれれるか否か、でもないんです、ホントは。。
こんなことがわかるのは、おれしかいないと思うけど。。w
万法に証せられればいいだけだから。。w
じゃあそれでいいんじゃない? 自分で納得できてるんなら
わたしは仏教の詳しいことはマジで分からんからw
ナルシズムに証されている
コーン🤡
攻めてまんなー
😃
こっちは昨夜風邪にやられかけたのか
朝調子悪いが
今は調整終了
😃
わたしは見性した!とか決着がつきました!て言われても、
あ、そうよかったねーて流すからねw
大丈夫ですか? 無理は禁物でっせー
まぁ、我々は在家ですからいろいろと難しいにしても、宗教板って余りにも自己勝手流が目に余る過去がありましたからね。
馬鹿鬼やでおーとかコジとか、ああいうのが元凶でしょうし、それを持ち上げていた連中にも責任があるって思いますけど。
そして、彼は、我が剥がされたのぢゃw
まぁ、それに踊らされてる奴もアホだったけどね。
ってひともいたよなw
パーピマン
そして覚ったのだ
屋根までとんだー
屋根までとんでー
こわれて消えたー
風、風、吹くなー
シャボン玉とばそー
コジは悟りはあったと思うよ。。
たしかに、思想が危険過ぎたんだけど。。
だから、小さな爆発はあったんだろうけど、同時に、未発という事にもなると思う。。
ところどころと、正しいことも言うし、人格もマシではあるんだけど。。
雲門が、若い頃はいろいろ言い過ぎた、と言ったのも、そこからすれば、頷けるでしょ?
簡単に言うと、そういうことです。。
しらんけどw
認めたくないものだな…w
勝手にやっとれ。。
彼はそうならなければならないとか色々書いてますけど、だからこうすれば良いって具体的な修行方法書かないよね。
数息観は数を数えて念を切る工夫の一つです。
だから数を数えたりせず念を切るのが只管打坐なので只管打坐はかなり難しいのです。
まぁ確かに坐ってないから、具体的な方法や注意点は知らないでしょうね。
実は南妙法蓮華経を唱え続けるのはそれで念を切ってるんです。
ともあれ、コツコツと続ける事が大事だって思いますけどね。
書物の扱いですけど、それがダメなら祖師方もそんなものは書かないでしょうし、あくまでも応病与薬、対機説法だって捉えて、決めつけないのが良いって思います。
活用して良いと思います。
弥陀にとられて今ははや
信心らしいものはさらになし
自力というても苦にゃならぬ
他力というてもわかりゃせぬ
親が知っていれば楽なものよ
浅原才市
門徒さんの話ですけどね。
素晴らしいと思いませんか、これ。
禅でいう向上ってところではないでしょうか。
禅宗の方は、浄土仏教やキリスト教から学ぶ事もあるって思います。
あっそ!w
よっしゃよっしゃ
ホンマかいな
諸悪莫作はどこいった?
物と一つになったのであれば、その物も、物を見る自分も同時消滅しないとホントじゃない。。
それがたぶん、中途半端なんだろうな。。
だから、たぶん、おれが無一物、とか言ってもわからないのだと、思います。。
もうちょっと坐らないとダメでしょうね。。
ものと一つになる=何も無くなる、じゃないとおかしいですよ。。
そこまでは行ってない、ということですね。。
そう言うことを
ロンくんは言ってる訳ではないでしょ
ホンマかいな 囚われはいかんぜよ
それや!
ワイも、もうあきらめたわーw
そんなん思うのは時間の無駄やと
カムイの場合はね。。
だから、残念ながら、悟った自分、が残ってしまう。。
ちょっとまだ残念な状態です。。
>>198
分からんと言うとるのになぜそんな話になるw
もう仏教、分からんから普通に暮らしてまっせーて言うてるのに
面白いよね~
スレ主↓
何も分からない!
ただ
お茶の味は分かる❗
見えて聴こえていることは分かる!
ロン↓
その分かってるは、それが自我が分かっているってことって言ってるの~!
その分かってる自我を全部捨てて落としなさい‼️
分かっている者が居たら
未だし‼️
難しい!
ややこしこといいなはんなー
せからしか!
仏教の難しいこと分からんでもそんくらい分かるでっしゃろw
障害があって不自由しとる人でもその人なりに生まれつきわかってるやろがいなー
各民mン俗に浸透していく過程で、民族の文化の中で屈折し変容し、受容されていく。
自他がもとより無いのであるから、宗教各派はゆるく合一する方向を持つ。
そうなん?難しいなー 分からへんわw
めちゃおもろいやんw
まだ三日目だけどw
例えれば、女のスカートの後ろから隠れて、ちょっかい」の手を出す。 くされ野郎である。(*^^)v
飽きたw
宗教とか言う他と区別するのは、歯が痛いのである。 排他である。
各民俗に浸透していく過程で、民族の文化の中で屈折し変容し、受容されていく。
自他がもとより無いのであるから、宗教各派はゆるく合一する方向を持つ。
ちゃんと寝ーやw
名無しは荒らし。 なので、ざわらない。
例えれば、女のスカートの後ろから隠れて、ちょっかい」の手を出す。 くされ野郎である。(*^^)v
いいたーてしゃーないんやろw
> >>359
> ちゃんと寝ーやw
日本語で OK!
非常にわかりにくいこというと、
FUJIWARAの原西のギャグ、「オレやで〜!」の流用で
自分、親指で指しながら
「アホやで〜!」
なんでやねん ねむたそーやん!
何処でもドアで 逝け!
なんそれ!
> >>369
> なんそれ!
逝けよ!
どこにや!
こん時の原西めちゃおもろい顔しとんねん 全盛期の原西
ギャグ2兆個もっとるからなー
坐禅会行くといいね
> >>371
> どこにや!
氏ね。
> >>367
> こん時の原西めちゃおもろい顔しとんねん 全盛期の原西 ギャグ2兆個もっとるからなー
日本語で OK!
もうええわー
どーもありあとしたー!
> >>375
> もうええわー どーもありあとしたー!
逝けよなー
もうええゆーとるやろ!
私は、あきらめるほどやってないんだろう、無駄であっても、私がしたいならする
> >>378
> もうええゆーとるやろ!
日本語で OK!
あくまでも法を継ぐのが目的かな。
いやいや、わたしはそんな放浪行脚とかしたことないんで
わたしは根性とかゼロなんでw
> 禅宗は普通参禅でお金儲けを考えてないから坐禅会だと500円とかですね。 あくまでも法を継ぐのが目的かな。
宗教を宣伝しているので、売り物なので、代価が500円とは、高い。 逆に500円、( ゚д゚)クレ。
> >>380
> いやいや、わたしはそんな放浪行脚とかしたことないんで わたしは根性とかゼロなんでw笑い
名無しは荒らし!
いやいやここは名無しでもあってもOKスレやでー
イヤなら他にいっとくんなはれ
仏教書もめちゃ高いよw
> >>385
> いやいやここは名無しでもあってもOKスレやでー イヤなら他にいっとくんなはれ
ん? 日本語で OK!
そもそもここはコテ付けないなら自分でそういうスレ立ててやっとけと言われて出来たスレでっせ
そういう由来がありまんねん
別に付けたい人は付けてもええでー
そんなん本人の自由や
ないないw
> 聞くところによると、ヨガセミナーとかで90分何万円とか取るのがあるらしいけど、かなり怪しいと思います。
集金ビジネスいだからですよ。
したことではなく、私が満足してないだけだろう、根性あったらいま生きてないたろう
自己を調御できてこそ釈迦牟尼の弟子たる証
> >>390
> そもそもここはコテ付けないなら自分でそういうスレ立ててやっとけと言われて出来たスレでっせ そういう由来がありまんねん 別に付けたい人は付けてもええでー そんなん本人の自由や
ん? 日本語で OK!
念の連鎖に打ち勝てばいいです。
意味不明なコメントは止めた方がいいよ
この誹謗中傷書き込みを担当医に見て頂いて病気を治しましょう
インチキキチガイ雀鬼イヌヤマ麦、アルコホル発酵しイヌ麦焼酎なのに喜ばせ共有機能が絶えて無し。吠え吠み、オノレの尻尾をクルクル追うノミシラミ
んー? ちょっと分かりにくいですねw
わたしはそんな海外行って放浪もなきゃ、
頑張って仏教書やお経を勉強したり、
辛い修行生活とかもしたことないですよ
そんなことようしまへんw
ほんなら大谷は釈迦の弟子やな
イチローもw
いやいやアンタの方が日本語読めてまへんがなw
イヤならよそいっとくれやす
> >>396
> ほんなら大谷は釈迦の弟子やな イチローもw
ん? 日本語で OK!
あと競馬の騎手も聞いたところによると、
体重48キロ以下を保たんとあかんらしいw
ボクサーもせやねー ん?キリスト教の信者はどーすんねんw
> >>397
> いやいやアンタの方が日本語読めてまへんがなw イヤならよそいっとくれやす
名無しは荒らし、
とくにかく言い返したいだけかい もうええっちゅーねん
おもんないねんw
> >>396
> あと競馬の騎手も聞いたところによると、 体重48キロ以下を保たんとあかんらしいw ボクサーもせやねー ん?キリスト教の信者はどーすんねんw
ん? 日本語で OK!
普通じゃないよ
インチキキチガイ雀鬼イヌヤマ麦、アルコホル発酵しイヌ麦焼酎なのに喜ばせ共有機能が絶えて無し。吠え吠み、オノレの尻尾をクルクル追うノミシラミ
よっしゃよっしゃw
誰のこと?w
> >>406
> とくにかく言い返したいだけかい もうええっちゅーねん おもんないねんw
名無しは荒らし
> >>408
> よっしゃよっしゃw
ん? 日本語で OK!
私は、その人が喜んで生きてるならそれで十分だと思うよ
別にここではみなさんご自由にやけど、
法律に引っかかることしたらちゃんと処罰されるからねー
こんなつまらんこと必要ないと思うけど、事件だけは起こさんとってやー
http://youtube.com/@God-Channel/featured
チャンネル登録者数 3.28万人
マタイ、空海、蘇我入鹿、須佐之男命、
成務天皇、ウィリアム・テルの生れ変り
幸福の科学 日本神道系排除「天照様の憤り」【天照大神の霊言】(2025.9.8収録)
https://youtu.be/6vmPzGjc7pk?si=72GHbhhTTIuxXtjz
まーわたしは悟りを理解しようとする努力をやめたら一気に楽になりましたけどね
なんだ別に何も困ってないじゃないかってw
自我を無くして行くのが禅修行なので、言い争いは避けたほうがいいですね。
あー、これはお察しのやつやなーて、途中で
気ーついたw
ギャグやがなー
このようにとは?w
私は、出来るだけ無理せず想像力を使わずに分かるとこにとどめる、なんでもわかろうとしないことは心掛けている、わかろうとすると想像力が働くと思うのでね、弊害としてとても名前を覚えないし、あんたは何でも忘れるなと、彼女には言われるよ
まー仏教はそんなん考える学問か
自我はあるのかい、ないのかい、どっちなんだい!ハッ!
て、ワイすぐこっち行ってまうねんなw
川^〇^ハレぽったんはピチピチの尻デカ星人が好き♪www
参考にしてください
きりと医師
誰もが「手厚い医療を」と言うが、それができないのは診療報酬を決めてる国の問題
だから総合病院から精神科は次々撤退してる
慢性期統合失調症+週3透析、独居、地域でトラブル頻発の例を診てます
地域でみていくとはこういう事です
統合失調症の原因は脳内の神経伝達物質のバランスの乱れと考えられていますが、遺伝、環境、ストレス等の要因も複合的に関連すると考えられています
薬物療法は必須、加えて心理社会的支援も行い、長期的な治療を要する慢性疾患です
近年は新しい薬の開発もあり、一昔前より地域生活できるケースも増えています
過去に精神分裂病と呼ばれていた頃にはネットを開けば絶望的な記事ばかりでした
現代でも難治な例はありますが、必ずしも皆がそうではありません
なんかわたしと似てる気がするけどビミョーに違うなw
特になんも気をつけてないなーわたしは
前もって計画を少し立てることはするけどたいがい行き当たりばったりのその場しのぎだしw
人の名前、たしかに覚えなくはなったな
前は必死こいて覚えてたな 失礼になるってどこかで思ってたから
そんなことももはやしないw
お出会いなさいませ!
刃傷で御座る!
刃傷で御座る!
ポッたん聖下が
松の廊下にて乱心で
ござりまする!
と言って、相手にしなかった。。
そこらへん、だいたいおれらと同じなんだよ。。
おれらはみんな、軽心慢心の輩。。w
そういうのがホントなかった人って、あんまりいないんじゃないかな?
六祖は、あんまりなかったのかもしれないけれど。。
綺麗どころじゃなくて、もうそのものになっちゃう感じだな、おれの場合。。
へっへー!それ忠臣蔵!w
申し訳ないですが他所に書き込みしてください
新興宗教スレなど
似てるなと思ったけどそこが決定的に違うねw
まー、全く気をつけないわけじゃない
生卵のパックをお買い物かごに置くときとかそーっと割れないように置くし、ポジションも気をつけるw
参考にしてください
きりと医師
統合失調症の治療はbio-psycho-socialの三本柱と言われていて、大雑把に言うと
bio=生物学的治療、つまり薬
psycho=心理学的支援、つまりカウンセリング
social=社会的支援、つまり社会福祉等の活用
3つ全部大事ですね
病気を診る事が人や生活を診る事に直結する典型例です
精神科の場合は、疾患を診るのは当然なんですけど、そこに元々のパーソナリティや生育歴や家族関係や生活環境が絡んでくる事は良くあるので、「人を診るか病気を診るのか」の二元論ではなくなっていますね。
それを名医と呼ぶかはわかりませんが両方診てますし、多分精神科では普通と思います。
秋雨前線が 活発化 してますから、
パーリーくーん
12日で25マンえん‼️
今日のお仕事終わった
朝のブルーがハンパない
朝から
呼吸法システムを開発して
調整できたが
ま、暑さにはやられているだろうが
元気だ
😃
悟れると
思うなよ‼️
ハジくん
高いものはない
って言うからね‼️
お疲れ様でしたー!
心身が疲れてたら、寝るのが一番いいですよw
次に元気あるなら好きなことやるとか
メンタル脆弱なんよ
たぶんな
ホンマに色々テクニック使わないと
お金を稼げない星に生まれているらしい
😃
老化に応じて
適切なテクニックを
駆使せねばならん
老いるとは、そういうことだ
メンタル体力が強ければ
気楽なんたけどねー
😃
そうなんだw
まー自分なりのやり方あると思うからそれが一番ですねー
わたしは疲れたら一旦寝ますw
別になんもしてなくても疲れますからねw
方言ローテだけでもちょっと疲れたw
やっぱ普段通りにしてんのが一番楽だ
普段通りなら超貧困生活やれる
自信がある
やはり歳だ
😫
音楽タイム
このバンド知っとるか?
俺はメタルは少数しか聴かないが
https://m.youtube.com/watch?v=pHrWRT0Jeac&pp=ygUl44Op44OW44OQ44Kk44OEIOaAkuOCiuOBruODj-ODs-ODnuODvA%3D%3D
まーしんどい時は無理せずー
いやーうちは家族が嫌がるんで音出せないんですよ いまテレビ観てて
いない時にしか無理w
川^〇^ハレ
>589.
ユーザー
栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-5PH-Ij-GiK
IU3xd(2/2)
花を眼前にした時、普通の人と見道等を経た人とどう違うのか?
まぁ、近いうちに考察して参りましょう。
2025/09/17 19:06:58
楽しみですけど♪
やっぱり綺麗♪とか可愛い♪😌って思いますwww
おっ!美人さんだぁ~♪
∞ノノハ∞
川^〇^ハレぽったん ご期待にそえなくてごめんなさいお♪wwwΣ(゚∀゚ノ)ノ
ご謙遜、きれい、かわいい、美人さんです。
早朝で朝焼けの中、鳥のさえずりが鳴り響いてて、すごくよかったw 火野正平の旅番組
でも番組終わりだったみたいでそこからいきなりヨーロッパの街並みの番組
まるで違うなーたっぴ岬の風景とw
やっぱ培ってきた文化が違うんだな、日本と欧米では
そういえば前に京都行った時、ぐうぜん大徳寺の前、通ったなー 思ってたより広そうだったw
うん、火野正平のプレイバック特集だったw
おれからすると、田舎は極楽。。
でもまー仕事で言ったら、また違うのかもね。。
旅行とかで行くと、極楽気分。。w
嵯峨天皇の皇后陛下は、坐禅修行して悟ったと言われている。。
中国から、名のある禅僧を呼んで修行した。。
うちは毎週のように田舎というか自然に行ってるよ、ここ最近は海ばかりで、先週はなんか山行ったな 名前分からんw
へ〜 菊を千年前からある菊を接木ていうの?
ずーっと千年前から生きてる菊だって
すげー
それはいいね。。
テレビで観る田舎の風景と、
実際に田舎にいる風景と全然ちがうよね
あれが空気がおいしいというのかw
空気というかエネルギーというか、そういうのがぜんぜん違う。。
極楽浄土という感じがする。。w
えー、それはちょっとなーw
わたしは田舎の海といつも大きい山があるのをみてた、昔あった家のところに散骨してほしいなw
普段、都会の喧騒の中にいたら余計かもね
昔は喧騒がいやだったけど、
今は何とも思わんなw
身心脱落しているから、そういう歌をつくれるのだと思うよ。。
この体、が私じゃない、ということを悟ってるということでしょう。。
嫌じゃないんだけどな、便利だし。。
駅もそんなに遠くないんだけど、その分、夜中に酔っ払いの歌が聴こえるようなところ。。w
そうなんだ そんな平安時代にもいたんだねそんな人
でも基本、人がうじゃうじゃいるところは苦手だな
いちいち気を遣って歩くのがめんどくさいw
空海が教えたんだよ。。
当時禅宗とは言わなかったらしいけど、そういう宗派がありますよと。。
それで、伝法の禅師を招聘した、ということらしいね。。
心地よく過ごせる
(⌒‐⌒)
あの時代の中国て唐かな?
ちと出かけてきますか
お二人に謝罪しなさい
インチキキチガイ雀鬼イヌヤマ麦、アルコホル発酵しイヌ麦焼酎なのに喜ばせ共有機能が絶えて無し。吠え吠み、オノレの尻尾をクルクル追うノミシラミ
インチキキチガイ雀鬼イヌヤマ麦、アルコホル発酵しイヌ麦焼酎なのに喜ばせ共有機能が絶えて無し。吠え吠み、オノレの尻尾をクルクル追うノミシラミ
インチキキチガイ雀鬼イヌヤマ麦、アルコホル発酵しイヌ麦焼酎なのに喜ばせ共有機能が絶えて無し。吠え吠み、オノレの尻尾をクルクル追うノミシラミ
お二人に謝罪しなさい
インチキキチガイ雀鬼イヌヤマ麦、アルコホル発酵しイヌ麦焼酎なのに喜ばせ共有機能が絶えて無し。吠え吠み、オノレの尻尾をクルクル追うノミシラミ
インチキキチガイ雀鬼イヌヤマ麦、アルコホル発酵しイヌ麦焼酎なのに喜ばせ共有機能が絶えて無し。吠え吠み、オノレの尻尾をクルクル追うノミシラミ
インチキキチガイ雀鬼イヌヤマ麦、アルコホル発酵しイヌ麦焼酎なのに喜ばせ共有機能が絶えて無し。吠え吠み、オノレの尻尾をクルクル追うノミシラミ
これだな、嵯峨天皇のお妃。。
真っ暗だけど、階段のところに電灯つけてくれてるから視界は最低限、確保されてる
ただいま戻りました
あー馬祖の孫弟子さんですね ほー
統合失調症+知的障害の荒らし御爺ちゃんの迷惑コメントをスルーできないって
まーほどほどでいいと思いますw
あんま意固地にさせたら余計悪化させちゃうでしょうからねw
② 放置された固定観念イヌヤマは煽りや自作自演でアナタのレスを誘う。ワケワカメ糞邪鬼イヌヤマにノセられてレスしたらその時点でアナタも同類、負け、完敗
③ ;反撃はイヌの滋養にして栄養であり最も悦ぶ事です。門前のヤセイヌにエサを投げ与えぬ事
④ ;臭い汚いコワイ気持ち悪いイヌヤマが枯死する迄、孤独に暴れさせゴミが溜まったら削除
それから
ユンケルだよ。
養命酒
紹興酒
焼酎
バーボン
山崎ウイスキー
ヱビスビール
すべて投与する(⌒‐⌒)
そういうことみたいね。。
塩官斉安は、従容録にも出ている。。
右肩がいてー。
イケメン整体師指名して
整体してもらうしかない。
もうだめだ(⌒‐⌒)
てか空海と馬祖て時代近いんだっていう驚き
マジかw
死ぬなよー
365日酒飲みまくってるので
いつかは死ぬでしょうが
今のところ無事です
けど、
もうだめだ(⌒‐⌒)
休肝日つくれよーw
ググるイヌヤマは常にシカトされ自己存在の確認要求哀願奴隷也
悪霊イヌが鳴く:なんで 宗教板って まともなの俺だけなんだ?みんな間違ってばっか俺だけが正しい。
みんな間違ってるのに何で正しい事を言ってる俺は否定ばっかりされるんだ?みんな俺のことを 凄いなと認めろよ。
俺は自分より優れた奴が ゆるせないんだよ(脅迫性人格障害の特徴)
みねばならぬのぢゃ
(⌒‐⌒)
あたりまえで
やってくことだ。
貴様の悟りは
真正か?
もうだめだ
(⌒‐⌒)
それでも挑戦するという人を否定できるものじゃない、肯定もできない
わたしには分からんからw
そ、そうなん?
😃
1ダース以上ありまっせー
😃
何が1ダース?
わたしには不可能てことよー
よりどりみどりー
😃
否定するのも、法が否定します。。
万法に証せられる、と道元禅師が示している通りです。。
だから、悟った人は、法を蹴っ飛ばすことができるけれど、迷っている人は、法に蹴っ飛ばされる、ということです。。w
道元禅師の言い方だと、悟りし時は法を転じ、迷いし時は、法に転ぜられる、だったかな?
人以外の物によって、法に気づく。。
お釈迦様の場合は、それが、金星だった、ということです。。
よく語りますねぇ、ロンさんって。
たとえ悟ったとしても、どうやって伝えるのか?
悟った人同士でも、お互い認め合う、って難しいと思います。。w
そっちゅう見るけど🤡
訂正、法が伝わるのも、香厳禅師の場合のように、人以外の物から、法が伝わる。。
わたしは無理よーw
できたと思ってる人はおめでとうw
わたしはできなくとも特に困らないので大丈夫っすよー
わたしは特に相手が嫌がってないなら誰でも話すよ
世間的な会話ができない人も別にそれはしょうがないじゃないですか
本人だってそれで大変な思いしてると思うしわたしが話さない理由にはならないなー
相手が嫌そうなら話さないですよw
いや、普通、その二人の事を知ってたら、まともに相手しないけどね🤭
そういう変わった趣味をお持ちならともかくね。
よく知りませんよ
まぁ基本、誰とでも話しはします
今日も道端で全然知らない人に挨拶されましたけどちゃんと挨拶し返しましたよw
相手が嫌がってるなーて感じたら話しませんけど、
会話が多少でも可能なら話しますねー
まぁかと言ってこちらからそんなに積極的には話さないけどw
花でも、木でも、ガードレールの傷でも、何でもいい。。
それによって、法を知る、法に気づかれた、というのが釈尊の悟りです。。
だから、われわれも悟るとしたら、そのようにして悟るほかはないんでしょうね。。
すべては、認識できない、人間の認識以前からあったという、あらゆる存在の法性に気づかれた。。
だから、そうしたあらゆる存在、万法以外に、仏法など無く、迷悟もなく、
解決も未解決もない。。
それが無一物です。。
それによって、釈尊は、人生のあらゆる問題を解決された、ということです。。
だから、ちゃんと坐禅さえやっていれば、誰でも気づける、誰でもできることだ、と言われるのです。。
それを言い換えると、本来無一物である、ということになります。。
すべてがある、ありありと現じているにもかかわらずです。。
だから、すべては夢の如し、なんて言われるわけです。。
どこにも仏法なんてないし、迷悟もない。。
困ったら苦しんだりするだろうけどそれもまた人生
あーあーかわのながれのよーにー
わたしは悟ることは不可能だと結論づけたけど、
それでも挑戦するという人を否定できるものじゃない、肯定もできない
わたしには分からんからw
512 神も仏も名無しさん 2025/09/17(水) 21:49:35.54 ID:fKGJR
>>510
そ、そうなん?
😃
1ダース以上ありまっせー
😃
513 神も仏も名無しさん 2025/09/17(水) 21:57:51.94 ID:UxGqb
>>512
何が1ダース?
514 神も仏も名無しさん 2025/09/17(水) 21:58:19.45 ID:UxGqb
>>512
わたしには不可能てことよー
515 神も仏も名無しさん 2025/09/17(水) 22:00:10.24 ID:fKGJR
>>513
よりどりみどりー
😃
ーーーーー
あまりのオモロサに
椅子から落ちた‼️
安心してください
デンパパ📶は
スピリチュアル系統は
よりどりみどりーです
🛸🛸🛸🛸🛸🛸
それは
無いです‼️
直接会ったら
一発で認めあえますよ
いや、わからんと思うよ。。
話し合わないとわからないでしょうね。。
見た目とかじゃわからん。。
それで
話は通じて
相手が何を言ってるのかを
理解できましたか?
普通は
わっかりませ~ん‼️
だろね
デンパパ📶は
アウトだな?
🛸🛸🛸🛸🛸
逆にあんまりちがいがあってはいけない。。w
≫それによって、法を知る、法に気づかれた、というのが釈尊の悟りです。。
≫だから、われわれも悟るとしたら、そのようにして悟るほかはないんでしょうね。。
何でも?
全部からでしょ
釈尊は
悟り→解脱→如去→ニルバーナ・サマディー→如来
この流れでしょ
万法に云々と言うのは
悟った後々の話ですよ
例えば井上義衍だと、原田祖岳に顔見ただけで頷かれたとかあるけど
対象としての相を認めてるかどうかで顔つき変わるってがあるんちゃうかな
夢が消えて真善美のREALが一如として
現れるんですよ
なんというか目付きというか黒目が妙に落ち着いてるっていうか
これは瞑想や坐禅を長く深くやってる人によく見られる目付き違うかな
鑑定眼はあるだろな
ま、おれんところは
読みあってはいるな
😃
俺の身近は
ゲリラ戦法だな
😃
予想外の出方を
😃
会ったことも無いくせに
よー言うわw
解明に時間を食う
😃
デンパパ📶は
金星人と交信できるもんなー
🛸🛸🛸🛸🛸🛸
相手が
どの意識レベルかなんて
悟って数年経ってる人なら
相手が考えてる先々が見えるよ
そして
無心にある人同士は
即座に認め会うんだわw
スピリチュアル金星人交信???
🛸🛸🛸🛸🛸🛸
ピンクレディ?📶
スピリチュアル金星人交信???
🛸🛸🛸🛸🛸🛸
表面見てるだけでは無いですよ
内側と外に発している波動の違い
そういうの全部でしょ
アトランティスを理解する波動〜〜
🛸🛸🛸🛸🛸🛸
ともすると
訪ねてくるのが弟子や他を誰であるのか?
何年もとか、何ヵ月もとか
何日も前に分かっているとかね
おかるとおかるとおかるとおかるとー
🛸🛸🛸🛸🛸
世間常識をもって
相対ぢましょう
教えてけろお〜〜〜
🛸🛸🛸🛸🛸🛸
◯十地経で示されるリストは以下の通り。
10● 法雲地(ほううんじ)
智慧波羅蜜を成就して修惑を断じ、無辺の功徳を具足して無辺の功徳水を出生して虚空を大雲で覆い清浄の衆水を出だすためにいう。平等の原理と差別の人間とが一体となった、平等即差別、差別即平等の真如の世界。
09● 善想地(ぜんそうじ)
力波羅蜜を成就して修惑を断じ、十力を具足し一切処において可度不可度を知り、よく説法する位。一切の修行を完成した大慈大悲の菩薩が、真理の世界から具体的な事実の世界に働きかけ個々差別の衆生を救済する。
08● 不動地(ふどうじ)
願波羅蜜を成就して修惑を断じ、無相観を作(な)し、任運無功用に相続する位。大慈大悲の心を起す。
07● 遠行地(おんぎょうじ)
方便波羅蜜を成就して修惑を断じ、大慈悲心を発し二乗の自度を遠離する位。
十十無尽の境地に入る。
この位は第二阿僧祇劫の行を終えたとする。
06● 現前地(げんぜんじ)
智慧波羅蜜を成就して修惑を断じ、最勝智慧を発し染浄の差別なきを現前せしめる位。
不退転の位で決して後戻りせず、必ず仏になる確信を得る。
05● 難勝地(なんしょうじ)
極難勝地ともいい、禅定波羅蜜を成就して修惑を断じ、真俗二智の行相互いに違異なるを和合せしめる位。
四諦の法門の外に大乗の法門を学び、利他行に取り組む。
04● 焔光地(えんこうじ)
焔慧地ともいい、精進波羅蜜を成就して修惑を断じ、智慧を熾盛に光らしめる位。
個々の物に対する執着心を離れ、その功徳として四方を照らす。
03● 発光地(はっこうじ)
忍辱波羅蜜を成就して修惑を断じ、諦察法忍を得て智慧を顕発する位。
精進の結果、その功徳として光を放ち十種の法明門を行う。
02● 離垢地(りくじ)
戒波羅蜜を成就して修惑を断じ、毀犯の垢を除き清浄ならしめる位。十の善を行い、心の垢を離れる。
01● 歓喜地(かんぎじ)
菩薩が既に初阿僧祇劫の行を満足して、聖性を得て見惑を破し、二空(我空・法空)の理を証し大いに歓喜する位。
仏法を信じ、一切衆生を救済しようとの立願を起こし、ついには自らも仏になるという希望を持ち歓んで修行する。
🛸🛸🛸🛸🛸🛸
悟って直ぐのころ
03~05までが悟って数年~数十年
06~以上は未知
● でおー地
言ってることが、支離滅裂で、常に他人を批判し誹謗する
境地なりーーー‼️
たぶん
06以上だろーな~w
何番目~⁉️
皆さん
どーりで
五月蝿くするわけだなw
俺はまだここかなあ
01● 歓喜地(かんぎじ)
二空(我空・法空)の理
だわな
01だって菩薩の境地だからね~
大変な境地
そうだな
我空、法空
一如だな
解脱は1無明と2行の放棄
悟りは3識と名色の停止
無明
行
識
名色(別名「五蘊」肉体、感受、イメージ、衝動、観念)
六処
触
受
愛(渇愛)
取(囚われ)
有(発生)子宮や卵に宿り、肉体の構成が始まる段階
生(誕生)
苦(三苦の感受)
えと、色々疑問が生じると思います。
例えば、4の名色で「肉体」とあるのに、なんで10の有でまた「肉体」なのかと?
4は中有(中陰とかバルドとも呼ぶ)で起こっている現象で、10はこの現実の世界のことなの。
詳しくは別項で説いています。
たとえばここを同じだと思っているのが、説一切有部とかネルケさんなんだけど、彼らはとんでもない説を展開します。これを三世両重の因果説と言います。この場合人の7歳頃が無明と主張します。
他にも大乗の縁起説とブッダの縁起説は全く違う概念なんだけど、この相違が分からない人がとんでもないことを言い出します。
by ホワイト・ターラー女師
それはもちろんあると思います。。
>>553
そういうのはあるけど、ホントにそれだけでわかるのか僕は疑問です。。
邪見解・・・・この世には真の幸福、安らぎ、喜びがあり、それを追求すべきである
邪思惟・・・・①排他性、②欲望、③真理はTPOで変わるので絶対の真理などない
邪語・・・・・①ウソ、②綺語、③両舌、④粗暴なことば
邪業・・・・・①不倫、②飲酒、③窃盗、④殺生
邪生活・・・・TVやネットに依存し、誤った価値観をどんどん入力
邪精進・・・・更に、上を一層強化すること
邪念・・・・・上を繰り返し修習すること
邪定・・・・・完全に馴染む状態
これを見ると、テーラワーダがいう「正念」が間違いだと気づきます。
「正しい気づき」だと彼らは言ってます。
「繰り返し入力」これが念(sati)の意味なのね。
(残念、無念、記念、祈念、怨念、念仏、理念、専念、念願・・・全て繰り返しを言ってる)
大体さ、ヴィパッサナー瞑想と彼らが呼んでいるものは、ヴィパッサナー(四念処)では無く、瞑想の前に行うサマタの実践であり、完全な誤謬なのね。これも別項で詳しく検討していますけも。
by ホワイト・ターラー女師
井上義衍とか飯田とう隠とかの写真の画像見てると
こんな外見の人がその辺のスーパーのフードコートで食べ物買ってたらまわりのお客さんや店員さんも怯えてビビると思うんだけどね
ヤクザやチンピラのお兄さんとビビるだろ
一般的な意味での「普通の人」じゃないでしょうこの人らは外見から明らかに
一般に「縁起説」というと、大乗仏教で説くようになった「空」の説明原理ね。
これは相互依存関係のことです。
ブッダの十二縁起 意識の発生と、その転変
しかし、ブッダの縁起説とは十二縁起です。
これは涅槃から離れ、無常世界に突入する意識の変化を12のプロセスで説明したものであり、大乗の相互依存関係とは全くの没交渉です。
by ホワイト・ターラー女師
従って、絶対の意味で「プリン」や「木の机」は存在せず、一時的な利便性によって、または意思疎通のために名を付けただけであり、実在するものではないと。
これを「空性」と呼びます。
これが大乗の言う「空性」あるいは縁起性ね。
相互依存関係の下に成立すると。
大乗の「空」は実体が無いということを論証したに過ぎません。
つまり、解脱に役立つことはありません。
これは一種の哲学であり、お釈迦様の言う真理ではありません。
いいかな?これはさ、語れば誰でも納得はするけれど、煩悩消滅する
理論じゃないのね。
だから、大乗では「出家しなくとも、空を悟ればOK」というわけね
で、ご丁寧にこれを般若だとか智慧とか間違ったことを言っています。
by ホワイト・ターラー女師
●ただしい縁起説は四聖諦の「集諦」のこと
◯しかし、こんなものブッダは語っていません。
本来の縁起説とは、飽くまでも意識の転変を言います。
涅槃から落下した状態を語っています。
無明を機縁としてサンスカーラが生起。 これを本来「縁起(拠りて起こる)」とブッダは言った。
サンスカーラを機縁として識別作用が生起。(自と他を区別する自我意識の発生を言ってます)
識別を機縁として名色が生起。
名色を機縁として六処が生起。
六処を機縁として接触が生起。
接触を機縁として
受
愛
取
有
生
苦
ところが今度は如来が出現して、こうなります。
無常世界から涅槃に戻る変化を言っています
苦を機縁として、信仰が生起。
信仰を拠り所として、喜が生起。
喜を拠り所として悦が生起。
悦を拠り所として軽安が生起。
軽安を拠り所として楽が生起。
楽を拠り所としてサマディが生起。
サマディを拠り所として如実知見(3つの明智)が生起。
如実知見を拠り所として厭離が生起。
厭離を拠り所として離貪が生起。
離貪を拠り所として解脱(四聖諦)が生起。
by ホワイト・ターラー女師
ついでに言っておこうかな。
わたしは悟りを「識別と名色の停止」と今まで話してきました。
はい、十二縁起を見てね。
無明
行
識
名色
六処
触
受
悟りはピンクの部分が停止します。
と、言うことはだよ・・・・いいかな、ここ集中してね(^^)
つまり、元々解脱の状態では識別作用という意識の働きは無いものなの。※無分別とか莫妄想と禅門で呼ぶのがここね
これはその前のサンスカーラ(行:衝動だね)を拠り所として生起するの。
思考が停止する「悟り」
出家や瞑想しなくても、信仰など無くても
マインドフルネスや呼吸に集中する事により、比較的短期で
誰でも実証可能です‼️
by ホワイト・ターラー女師
https://i.imgur.com/VVkBpcx.jpeg
で、悟りって無我に入ることなんだけども・・・悟り=無我の状態に入ること、これが悟りの定義ね。
するとさ、欲望を生じる本体が無くなるので、自己顕示欲や自尊感情、色んなものが欲しいという物欲などが消えます。それらが消滅したら怒りも消滅します。
ねえ、「これは俺のものだ!」と自己の所有に属するものを他人が毀損したり、奪うから怒る訳でしょ?また、自尊感情を毀損されるから「馬鹿にしやがって!」と激怒しますよ人は。
なので、まず無我を実証するだけでも、非常に安らぎを得ます。
by ホワイト・ターラー女師
ニルバーナというのは煩悩の火が消えた。という状態を言っていますので、無我もニルバーナと呼んで間違いでは無いです。SRKWブッダさんが言う涅槃はこのことなの。
いいですか・・・
しかし、般若心経などで説く「究竟涅槃」とはこれとは別個なのね。
だから
涅槃・・・・・有余依涅槃
究竟涅槃・・・無余依涅槃
がありますよ。
心経で深般若波羅蜜多をやれば究竟涅槃を実証するぞと説明してるのはこれなの。
でもみんな理解出来なくて「心経は釈迦牟尼を否定している」などとアホなこと言っています。
by ホワイト・ターラー女師
それと同じように、われわれの心もはてしなく広がっている。。
すべては自分の心である、というのは、そういうことなのでしょう。。
そうなった時に、すべては、自心のなかに、すっぽり入ってしまっている。。
そんな感じがするわ。。
心解脱では輪廻の因となる渇愛が停止するので、後生も停止。
慧解脱では3つの明智により、無明が破れて解脱。
在家にいると、無知(楽しい事は無いか?という煩悩)や「あれが欲しい」という欲望が切れないの。
一時的に切れてもすぐに復活します。
在家の最高到達ポイントは不還果
戻ります(^^)
ね、無我を基底とするのが心解脱ね。しかし、悟っても心解脱まで行くか?というと、これは在家にいる限りありえません。
これを「在家は最高、不還果が限界」と言われる所以です。
by ホワイト・ターラー女師
https://i.imgur.com/zRfyHm6.jpeg
https://i.imgur.com/kN5pG4G.jpeg
釈尊の縁起と大乗の縁起を近藤しないように
混同だ‼️
内ばっかりで外がない=乾坤を呑却し、ということでしょうね。。
自分が無い、無我になる、というのは、まあ、いいんだけど、それだけだと不十分、という気もするね。。
自分を用いる、ということもできないといけないわけだから。。
ヤンキー不良犯罪者も震え上がるだろ
本当に怖いのは
無敵の人や
ほぼ行っちゃってる人だと思うな
◯十地経で示されるリストは以下の通り。
10● 法雲地(ほううんじ)
智慧波羅蜜を成就して修惑を断じ、無辺の功徳を具足して無辺の功徳水を出生して虚空を大雲で覆い清浄の衆水を出だすためにいう。平等の原理と差別の人間とが一体となった、平等即差別、差別即平等の真如の世界。
09● 善想地(ぜんそうじ)
力波羅蜜を成就して修惑を断じ、十力を具足し一切処において可度不可度を知り、よく説法する位。一切の修行を完成した大慈大悲の菩薩が、真理の世界から具体的な事実の世界に働きかけ個々差別の衆生を救済する。
08● 不動地(ふどうじ)
願波羅蜜を成就して修惑を断じ、無相観を作(な)し、任運無功用に相続する位。大慈大悲の心を起す。
07● 遠行地(おんぎょうじ)
方便波羅蜜を成就して修惑を断じ、大慈悲心を発し二乗の自度を遠離する位。
十十無尽の境地に入る。
この位は第二阿僧祇劫の行を終えたとする。
06● 現前地(げんぜんじ)
智慧波羅蜜を成就して修惑を断じ、最勝智慧を発し染浄の差別なきを現前せしめる位。
不退転の位で決して後戻りせず、必ず仏になる確信を得る。
05● 難勝地(なんしょうじ)
極難勝地ともいい、禅定波羅蜜を成就して修惑を断じ、真俗二智の行相互いに違異なるを和合せしめる位。
四諦の法門の外に大乗の法門を学び、利他行に取り組む。
04● 焔光地(えんこうじ)
焔慧地ともいい、精進波羅蜜を成就して修惑を断じ、智慧を熾盛に光らしめる位。
個々の物に対する執着心を離れ、その功徳として四方を照らす。
03● 発光地(はっこうじ)
忍辱波羅蜜を成就して修惑を断じ、諦察法忍を得て智慧を顕発する位。
精進の結果、その功徳として光を放ち十種の法明門を行う。
02● 離垢地(りくじ)
戒波羅蜜を成就して修惑を断じ、毀犯の垢を除き清浄ならしめる位。十の善を行い、心の垢を離れる。
01● 歓喜地(かんぎじ)
菩薩が既に初阿僧祇劫の行を満足して、聖性を得て見惑を破し、二空(我空・法空)の理を証し大いに歓喜する位。
仏法を信じ、一切衆生を救済しようとの立願を起こし、ついには自らも仏になるという希望を持ち歓んで修行する。
自己採点すると
第なん地ですか⁉️
> おれは、いいおやじ。。w笑い
悪いが有るから、良いが有るし、酔いが有るので、当然に、悪いが準備される。 さて、分別ふんべつ、」 しないのであれば、良いも悪いも存在しないのだが、それを踏まえて、太田黒龍さんは どういたしましょぷねぇ。|д゚)チラッ
目覚めさせる修行(⌒‐⌒)
> エロいおやじ。。w
生物学上の勝者は、次世代を残した者である。例えば、アメーバーは単性生殖で2分割するが。
> >>603
> > おれは、いいおやじ。。w笑い
悪いが有るから、良いが有るし、良いが有るので、当然に、悪いがただちに準備される。 さて、分別ふんべつ、」 しないのが、法、Dharma、真理(さとり)ですから、良いも悪いも存在しないのだが、それを踏まえて、太田黒龍さんは どういたしましょうねぇ。|д゚)チラッ
(⌒‐⌒)
おれが突っ込むと
逃げる🏃🏃♂️
川^〇^ハレいいオヤジの上に「どうでも」を付ければ
どうでもいいオヤジでOKかもも♪www
怖いのかもね。
持っているものが傷つくのが。
まさか、ポッたんより先に死ぬとはね(⌒‐⌒)
とかく おやじは むくわれない トホホ(/ω\)
先に 逝ったひとがほとりで待っていると言われたから、もう 間も無く、
> >>612
> 先に 逝ったひとが渡らず、ほとりで待っていると かたくかたく指切りげんまんしてるから、もう 間も無く、あと40年で逝きます。( ー`дー´)キリッ
知らんよ。。
こういうこと言うと、キモイおやじ認定されるだろうな、ガールズバーとかでは。。w
やっぱ、女の子からしたら、おれは、単なるエロいおやじのうちの一人でしかないと思う。。w
オヤジの間違いじゃねカー‼️
悟った宣言したわりには
自分のことも解らんのか⁉️
キモいなんて、そんな・・それは、パーリーの方でしょう。。w
ひげもじゃ、ヒッピーのパーリーの方がキモいはず。。w
自分のことがわかるってことが迷妄だってことがわかっているということですよ。。
達磨不識です。。
したらダメだな。
オエェー🤮🤮🤮
ろん殿はただ事実を言ってるだけ。
病気もほっときゃ治るとか
言ってるのは洒落にすぎない(⌒‐⌒)
私の余命もわず(⌒‐⌒)か
侵略してたのかー
🛸🛸🛸🛸🛸🛸
見なけりゃ消えるわけね。。
病が治らないとしても、病があることに悩み苦しむことはなくなる、ということです。。
もちろん、見た目が変わるわけじゃないだろうけど、らい病である、ということに悩まなくなった、ということでしょう。。
もともと無いと見ている、ということだよね。。
もちろん、それだと医者とかにはなれないけれど。。w
屁理屈怪獣
ロンザウルス‼️
不可能でしょう(⌒‐⌒)
主無くて 見聞覚知 する人を 生き佛とは 是を云うなり
無一物と なりぬる時は 何事も 咎にならぬと 見るぞ苦しき
非現実的な妄想(⌒‐⌒)
自分のことをおれのせいにされても、おれは知りません。w
非妥協的硬直した思考停止の正義を振りかざすので、当然に相手が悪になり、直ちに抹殺の対象となる。
これは双方に同事におこる作用、反作用である。
この時、俯瞰してみる、客観を眼を持つ人は、目覚めた人、である。Buddhaである。
https://youtu.be/KiCWrDMZZFk
総集編【キリスト教伝来一部始終】山田五郎オトナの教養講座公認切り抜き【ザビエル隠された歴史の闇!奇跡連発】 - 1.14.22
https://youtu.be/qlYKq2SEnuQ
誰かに話したくなる健康雑学【白髪対策編】 - 36.24
https://youtu.be/zBt07Qi_Mug
もとは もとから ない のです。 もとは もともと ないのです。
僕は個人的にはそうでもないと思います。。
基本柔和な方でしょうから、周りがビビるとかはないでしょう。。