【さようなら】唯識三十頌の解釈を巡る批難について【JBL】slip最終更新 2025/11/03 17:201.神も仏も名無しさん50-Mp8-Ij-GiKRaqAI7 栖雲居士◆dqam8SqGUPdm (50-bUt-Ij-GiK)[sage] 2025/09/03(水) 05:14:44.12 ID:OiUyD>離二取相故 二取の相を離れぬるが故に。(28:4)>捨二麁重故 二の麁重を捨しつるが故に、(29:3)通達位(見道)で二取(見分・相分)の相を離れ、修道位で二つ(我知障、所知障害)の麁重を捨てるという事ですね。上記の件についてJBLが曰く、9 ◆JBLfMwCXhY (50-wHr-ju-95Q)[] 2025/09/03(水) 07:35:41.10 ID:ZP3ln>>7やめとけお前の語る唯識論はおかしい無理するのは止めて、禅寺で足組んで寝てろバカが😫なのだと。これについて13 栖雲居士◆dqam8SqGUPdm (50-Mp8-Ij-GiK)[sage] 2025/09/03(水) 09:20:13.60 ID:RaqAI>>9wwwwwwwwwwwwwwwwwwんじゃ、それの何処がおかしいか根拠を挙げて証明して見せろや、銀蠅🪰www間違っていた方が宗教板から永久追放って事でな。と白黒の決着を付けようと思う。JBLの見解を待つ。2025/09/03 09:32:24445コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-Mp8-Ij-GiKRaqAI間違っていた方が宗教板から永久追放って事でな。間違っていた方が宗教板から永久追放って事でな。間違っていた方が宗教板から永久追放って事でな。間違っていた方が宗教板から永久追放って事でな。間違っていた方が宗教板から永久追放って事でな。2025/09/03 09:38:053.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-wur-Ij-GiK3Ki8y>いまの第二八頌4の「二取の相を離れぬるが故に」の二取とは、その能取と所取のことです。>通達位になれば、識転変によるそうした二取の相を離れて、つまり、ものごとを対象化して知るのではなく、無分別智がはたらいて、そのものの本質を瞬時に見通していくというのです。>(中略)>第二九頌3に「二の麁重を捨しつるが故に」と述べられるように、ここにおいて、煩悩障と所知障を完全に捨て去ります。>というか、それも、これら二つの障害を断滅しようとひたすら努力するのでもなく、おのずから脱落するのだというのです。>(『唯識とはなにか: 唯識三十頌を読む』多川俊映 より)2025/09/03 09:47:164.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-wur-Ij-GiK3Ki8y訂正>いまの第二八頌4の「二取の相を離れぬるが故に」の二取とは、その能取と所取のことです。>通達位になれば、識転変によるそうした二取の相を離れて、つまり、ものごとを対象化して知るのではなく、無分別智がはたらいて、そのものの本質を瞬時に見通していくというのです。>(中略)>そして、第四の修習の階位に入れば、智慧はいよいよ輝きを増します。>そこはもう、私たちの思議を超えた世界です。>第二九頌3に「二の麁重を捨しつるが故に」と述べられるように、ここにおいて、煩悩障と所知障を完全に捨て去ります。>というか、それも、これら二つの障害を断滅しようとひたすら努力するのでもなく、おのずから脱落するのだというのです。>(『唯識とはなにか: 唯識三十頌を読む』多川俊映 より)2025/09/03 09:51:415.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-wur-Ij-GiK3Ki8y【問い】以下は『唯識三十頌』からの引用ですが、>離二取相故 二取の相を離れぬるが故に。>捨二麁重故 二の麁重を捨しつるが故に、これは、通達位(見道)で二取(見分・相分)の相を離れ、修道位で二つ(我知障、所知障害)の麁重を捨てるという事でよろしいでしょうか?【Geminiからの回答】これは唯識仏教における修行の階梯、五位(ごい)に関するご質問ですね。ご提示の引用は、唯識の修行における悟りの段階、特に**見道(けんどう)と修道(しゅどう)**の二つの位(段階)で何が達成されるかを示しています。通達位(見道)唯識三十頌にある「離二取相故」は、まさにおっしゃる通り、**見道(通達位)**で達成される悟りの境地を指します。この段階では、修行者は真実の智慧を会得し、「二取(にじゅ)」の相(すがた)を完全に離れます。二取とは、「見分(けんぶん)」と「相分(そうぶん)」のことです。見分:認識する主体、つまり「見るもの」としての心のはたらき。相分:認識される対象、つまり「見られるもの」としての心の映し出された相(すがた)。私たちは通常、この二つが別々に存在すると考えがちですが、唯識ではこれらは心の表れであり、本質的に一体であると説きます。見道では、この「見るものと見られるものが別物だ」という分別(ふんべつ)を完全に捨て去り、一切が唯識の真実であると悟ります。これが「二取の相を離れる」という意味です。修道位(しゅどうい)「捨二麁重故」は、修道位において捨てるべき煩悩や障害を指します。麁重(そじゅう)とは、心身を束縛し、仏道修行の妨げとなる重い煩悩のことです。修道位では、見道で会得した真実の智慧をさらに深め、それに伴う一切の麁重を断ち切っていきます。この「二つの麁重」とは、おっしゃる通り、以下の二つを指します。我痴障(がちしょう):自己に対する根本的な無知や執着から生じる煩悩。これは衆生の苦しみの根本原因となるものです。所知障(しょちしょう):悟りを開くことを妨げる、対象に対する知的な執着や分別からくる障害。これらの麁重を段階的に捨てていくことが修道位の目的です。完全にこれらを捨てきった先に、最終的な悟りの境地である**究竟位(くきょうい)**が開かれます。したがって、ご提示の解釈は唯識の教えに即しており、まったくその通りです。👏2025/09/03 10:12:446.◆JBLfMwCXhY50-MYP-ju-95QNPwy8AIと対話する手法に切り替えたか?ほ~かい師匠を攻撃しつつ、知らず知らずのうちに影響を受けている(笑)2025/09/03 10:22:527.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-xZL-Ij-GiKOSBmWで?覚悟は出来たのか?wwwwwwwwwwwwwwwwww2025/09/03 10:27:318.◆JBLfMwCXhY50-MYP-ju-95QNPwy8勝手にやってろ😂2025/09/03 10:30:189.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-4z2-Ij-GiKGfyMsで、反論は?wwwwwwwwwwwwwwwwww2025/09/03 10:32:5310.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-4z2-Ij-GiKGfyMs間違っていた方が宗教板から永久追放って事でな。間違っていた方が宗教板から永久追放って事でな。間違っていた方が宗教板から永久追放って事でな。間違っていた方が宗教板から永久追放って事でな。間違っていた方が宗教板から永久追放って事でな。2025/09/03 10:33:2611.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-4z2-Ij-GiKGfyMsJBLは此処行きだなぁw法介の仏教研究室https://talk.jp/boards/shugi/17568619572025/09/03 10:35:2412.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-4z2-Ij-GiKGfyMsさて、これの何処が「おかしい」のかぬ? ↓7 栖雲居士◆dqam8SqGUPdm (50-bUt-Ij-GiK)[sage] 2025/09/03(水) 05:14:44.12 ID:OiUyD>離二取相故 二取の相を離れぬるが故に。(28:4)>捨二麁重故 二の麁重を捨しつるが故に、(29:3)通達位(見道)で二取(見分・相分)の相を離れ、修道位で二つ(我知障、所知障害)の麁重を捨てるという事ですね。2025/09/03 10:37:3313.◆JBLfMwCXhY50-MYP-ju-95QNPwy8>>11良スレですな?😄2025/09/03 10:41:1114.◆JBLfMwCXhY50-MYP-ju-95QNPwy8>>3良いコピペだ👍️2025/09/03 10:42:0915.◆JBLfMwCXhY50-MYP-ju-95QNPwy8お前の意見は要らんから、コピペだけやってろ😂2025/09/03 10:42:2616.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-4z2-Ij-GiKGfyMs>>15さて、JBLや?これの何処が「おかしい」のかね? ↓7 栖雲居士◆dqam8SqGUPdm (50-bUt-Ij-GiK)[sage] 2025/09/03(水) 05:14:44.12 ID:OiUyD>離二取相故 二取の相を離れぬるが故に。(28:4)>捨二麁重故 二の麁重を捨しつるが故に、(29:3)通達位(見道)で二取(見分・相分)の相を離れ、修道位で二つ(我知障、所知障害)の麁重を捨てるという事ですね。【さようなら】唯識三十頌の解釈を巡る批難について【JBL】https://talk.jp/boards/psy/17568595442025/09/03 10:43:1017.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-4z2-Ij-GiKGfyMs間違っていた方が宗教板から永久追放って事でな。間違っていた方が宗教板から永久追放って事でな。間違っていた方が宗教板から永久追放って事でな。間違っていた方が宗教板から永久追放って事でな。間違っていた方が宗教板から永久追放って事でな。2025/09/03 10:43:4418.◆JBLfMwCXhY50-MYP-ju-95QNPwy8追放したけりゃ、勝手にそうしろお前に追放されたところで、こちらに何の影響も無い😂2025/09/03 10:45:0219.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-4z2-Ij-GiKGfyMs>>18つまり、間違いを認めるんだな?2025/09/03 10:47:2720.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-4z2-Ij-GiKGfyMsこんな暴言吐いて、どうすんだ、お前は? ↓9 ◆JBLfMwCXhY (50-wHr-ju-95Q)[] 2025/09/03(水) 07:35:41.10 ID:ZP3ln>>7やめとけお前の語る唯識論はおかしい無理するのは止めて、禅寺で足組んで寝てろバカが😫2025/09/03 10:48:2621.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-4z2-Ij-GiKGfyMsお前も逝くしかないだろ?ありがたく思え。楽になるきっかけを作ってやったんだからな😟2025/09/03 10:49:2622.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-4z2-Ij-GiKGfyMs自分のレスに責任持てないお前は 要らねー んだよ。2025/09/03 10:50:5123.神も仏も名無しさん36-HDH-RJ-YWFMWwQsセイウンコよ、おまえが正しいと主張する根拠はなんや?経典信仰か?それとも大歓喜体験か?経典であるならば、真贋を証明してみろ体験であるなら、涅槃を証明してみろ やれんのか?(^。^)y-.。o○出来ないなら、セイ💩の主張はただの思想に過ぎない何処までも解釈が分散し続ける理屈の展開でしかない それを語っても信じる人の勝手ということだ2025/09/03 10:52:2924.◆JBLfMwCXhY50-MYP-ju-95QNPwy8好きにしろ、バカめ😂2025/09/03 10:53:0725.神も仏も名無しさん36-HDH-RJ-YWFMWwQs大歓喜偽涅槃🐒セイウンコーンhttps://youtu.be/4_5Ad1pammk2025/09/03 10:53:4726.神も仏も名無しさん36-HDH-RJ-YWFMWwQsネカマ楽しいですかー?👀ネカマ幸せですかー?👀ネカマバレバレなんですけどー?莫迦なんですかー?👀還暦過ぎてネカマバレて恥ずかしくないんですかー?👀2025/09/03 10:56:1127.神も仏も名無しさん36-HDH-RJ-YWFMWwQsネカマとはインターネットなどのオンライン上で、自分の性別を偽って異性のふりをすることです。性別を偽る行為そのものであり、変質的人格障害の疑いが高い解離性同一性障害(多重人格障害)とはかつて「多重人格障害」とも呼ばれていた精神疾患です。1人の人間の中に、考え方、口調、態度などが異なる複数の人格(別人格)が存在し、それらが交代して現れるのが特徴です。主な原因は、幼少期の過剰な苦痛体験(虐待やネグレクトなど)や、耐えがたいストレス体験と考えられています。これらの体験から心を守るために、無意識のうちに自分の中から記憶、感情、知覚などを切り離し(解離)、それが継続することで同一人物の中に別の人格が形成されると考えられています。両者の違い性別:ネカマは性別を偽る「行為」であり、解離性同一性障害は「人格の交代」という精神疾患です。目的/機能:ネカマはオンライン上のコミュニケーションにおける自己表現や目的のための偽装行為である一方、解離性同一性障害は深刻なトラウマから自分を守るための無意識の防衛反応です。病気か否か:ネカマは病気ではなく、解離性同一性障害の疑義あり、とする精神疾患の走りです。したがって、「ネカマ」であるからといって解離性同一性障害であるとは限らず、またその逆も同様です2025/09/03 11:00:1928.ネカマ🐽セイウンコ36-HDH-RJ-YWFMWwQsネカマかおりん🐽セイウンコーンhttps://youtu.be/oBQSaKH5jbc?list=LL2025/09/03 11:03:4629.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-4z2-Ij-GiKGfyMs>>24お前がどうするかだろ?アホかw2025/09/03 11:03:4630.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-4z2-Ij-GiKGfyMsともあれ、JBLが、いつもの鉄板な定番だが、間違っていたという結論だ。2025/09/03 11:05:1531.ネカマ🐽セイウンコ36-HDH-RJ-YWFMWwQsネカマ豚よ、🐽きゃるん💛 って鳴いてみ?やれんのか?👀2025/09/03 11:06:5832.神も仏も名無しさん50-Nj8-yf-4vxPdgQL頑張ってるな?🤡2025/09/03 11:07:0833.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-4z2-Ij-GiKGfyMsJBLは開口一番に、「栖雲はおかしい、間違っている」と、でおーとともに誹謗してくる。で、それの正しい事を証明すると「勝手にしろ」と言い、自分のレスに責任を持たない。結果、今では誰からも顧みられない存在になっている。だから、この宗教板から去れと云ってる。その方がお前にとっては幸せだからな。俺はそのきっかけを作ってやってるんだよ。2025/09/03 11:08:5234.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-4z2-Ij-GiKGfyMsもう宗教板に銀蝿🪰Brosは要らないのだよ。2025/09/03 11:11:1735.ネカマ🐽セイウンコ36-HDH-RJ-YWFMWwQs凹られ続けるセイウンコ🐒 かわいちょー(´;ω;`)https://youtu.be/jaJspUA9pCU2025/09/03 11:11:3536.◆JBLfMwCXhY50-sGR-cB-xsMEKnom~く2025/09/03 12:35:5737.◆JBLfMwCXhY50-sGR-cB-xsMEKnomよく燃える💩だこと(笑)2025/09/03 12:43:1138.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-sPM-Ij-GiKBGSqQ馬鹿鬼にも引導を渡してやったけど、これから先の事を考えれば、引き際は大事だぞ?2025/09/03 13:07:0739.ネカマ🐽セイウンコ36-HDH-RJ-YWFMWwQs>>38おい、ネカマ おめーが消えろ!チキンやろー、凸2025/09/03 13:16:3740.ネカマ🐽セイウンコ36-HDH-RJ-YWFMWwQsネカマ豚よ、🐽きゃるん💛 って鳴いてみ?やれんのか?笑2025/09/03 13:17:5641.ネカマ🐽セイウンコ36-HDH-RJ-YWFMWwQsそろそろメス豚かおりんで大発狂コピペばら撒き♪と予想 (^。^)y-.。o○2025/09/03 13:43:4242.ネカマ🐽セイウンコ36-HDH-RJ-YWFMWwQsセイウンコ、おまえが正しいと主張する根拠はなんや?経典信仰か?それとも大歓喜体験か?経典であるならば、真贋を証明してみろ体験であるなら、涅槃を証明してみろ やれんのか?(^。^)y-.。o○出来ないなら、セイ💩の主張はただの思想に過ぎない何処までも解釈が分散し続ける理屈の展開でしかない それを語っても信じる人の勝手ということだ2025/09/03 13:53:5643.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-xZ1-Ij-GiK2YDXoさて、なぜデタラメなのか?この文章は、唯識、天台、浄土教という異なる仏教宗派の教えを、無理やり一つの体系に結びつけようとしています。それぞれの教えが成立した背景や思想的基盤は全く異なり、それらを「4×4」という単純な構図で結びつけることはできません。唯識の「四分八識」: 唯識は、すべての存在は心(識)の現れであると考え、「八識(眼識・耳識・鼻識・舌識・・意識・末那識・阿頼耶識)」を立て、それぞれの識に「見分・相分・自証分・証自証分」の四分という働きがあると説きます。これは、心の構造と働きを詳細に分析する思想体系です。天台の「四種四諦」: 天台宗の教えは、仏教の根本原理である四諦(苦・集・滅・道)を四つのレベルで捉え直したものです。「生滅四諦・無量四諦・無作四諦・無作四諦」といったように、衆生の機根に応じて説かれる四つの真理を指します。これは、悟りの段階を体系的に示したものです。『観無量寿経』の「十六観法」: 浄土教の経典であるこの経典は、阿弥陀仏の極楽浄土を心に思い描く十六の瞑想法を説いています。これにより、死後に極楽浄土へ生まれ変わることを目指すもので、唯識や天台のような深遠な哲学的な考察とは異なります。これらの教えは、それぞれ異なる目的とアプローチを持つ別個の教義です。この文章が主張するような、これらの教えが「同じ『悟りへの道』」を「同じ構造」で説いているという考えは、全くの創作であり、仏教の教理を理解していない人が書いたものだと考えられます。2025/09/03 15:26:5444.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-IvH-Ij-GiKLy9UWなぜデタラメなのか?この文章は、唯識、天台、浄土教という異なる仏教宗派の教えを、無理やり一つの体系に結びつけようとしています。それぞれの教えが成立した背景や思想的基盤は全く異なり、それらを「4×4」という単純な構図で結びつけることはできません。(中略)これらの教えは、それぞれ異なる目的とアプローチを持つ別個の教義です。この文章が主張するような、これらの教えが「同じ『悟りへの道』」を「同じ構造」で説いているという考えは、全くの創作であり、仏教の教理を理解していない人が書いたものだと考えられます。2025/09/03 15:40:3245.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-IvH-Ij-GiKLy9UW唯識・天台・浄土教はそれぞれ異なる背景と思想基盤を持つ独自の教義であり、それらを単純な「4×4」の枠組みで統合するのは不適切である。この文章のように「同じ悟りへの道を同じ構造で説いている」とする見解は創作であり、仏教教理を理解していない立場からの主張に過ぎない2025/09/03 15:41:2146.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-IvH-Ij-GiKLy9UWうむ、まさにこの通りだな。2025/09/03 15:42:0147.ネカマ🐽セイウンコ36-HDH-RJ-YWFMWwQsセイウンコ、おまえが正しいと主張する根拠はなんや?経典信仰か?それとも大歓喜体験か?経典であるならば、真贋を証明してみろ体験であるなら、涅槃を証明してみろ やれんのか?(^。^)y-.。o○出来ないなら、セイ💩の主張はただの思想に過ぎない何処までも解釈が分散し続ける理屈の展開でしかない それを語っても信じる人の勝手ということだ2025/09/03 16:09:3048.ネカマ🐽セイウンコ36-HDH-RJ-YWFMWwQsまさにこの通りだ (^。^)y-.。o○2025/09/03 16:11:2049.ネカマ🐽セイウンコ36-HDH-RJ-YWFMWwQs経典仏教はただの思想だ どこまでも理屈が分散展開し続ける 作者不明のパーリ経典を書いたのは誰だ?おまえか? 真贋証明して論拠と正当性を主張しろ!おまえが主張する悟りは、大歓喜偽涅槃体験という勘違いじゃねーのか?あほか、笑大歓喜偽涅槃♪\(^o^)/セイウンコーン2025/09/03 16:35:0150.ネカマ🐽セイウンコ36-HDH-RJ-YWFMWwQs経典仏教はただの思想だ どこまでも理屈が分散し続ける作者不明のパーリ経典書いたのは誰だ?おまえか?真贋証明して論拠と正当性を主張しろ!おまえが主張する悟りは大歓喜偽涅槃体験という勘違いじゃねーのか?あほ大歓喜偽涅槃\(^o^)/セイウンコーン2025/09/03 16:51:1151.ネカマ🐽セイウンコ36-HDH-RJ-YWFMWwQsおまえの悟りの根拠ってこれか?☟鹿こと栖ウンコは、夜中に坐禅していて、自殺寸前まで気持ちが沈んだその反動で大歓喜状態になり、涙を流しながら1人でゲラゲラ笑っていたらしい宗教体験というより、単なる躁鬱症の発作にしか見えん2025/09/03 16:53:1652.◆JBLfMwCXhY50-PfZ-cB-xsMqkPVP>>1お前がやると全部、禅宗になっちゃうんだよなすべて、禅宗に寄せた解釈坐禅教のバカ信者は、他の宗派に手を出すなおとなしく、頭をカラッポにして禅寺で足組んで寝てろ2025/09/03 17:11:0753.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-qyN-Ij-GiK5oCOk>>52これの何処が禅宗の解釈だ?説明出来ないのに噛みついてくるとか、お前は狂犬か?wwwwwwwwwwwwwwwwww ↓7 栖雲居士◆dqam8SqGUPdm (50-bUt-Ij-GiK)[sage] 2025/09/03(水) 05:14:44.12 ID:OiUyD>離二取相故 二取の相を離れぬるが故に。(28:4)>捨二麁重故 二の麁重を捨しつるが故に、(29:3)通達位(見道)で二取(見分・相分)の相を離れ、修道位で二つ(我知障、所知障害)の麁重を捨てるという事ですね。2025/09/03 17:14:5854.◆JBLfMwCXhY50-PfZ-cB-xsMqkPVP唯識論でいう「見道」と、禅宗でいう「見性」は、似て非なるものなんだよ2025/09/03 17:41:5955.◆JBLfMwCXhY50-PfZ-cB-xsMqkPVP考えてもみろ臨済宗は、唯識論から用語や概念をさんざんパクってるんだぞ?意味が同じなら、わざわざ別の用語を作る必要ないだろそう思わんか?2025/09/03 17:42:4256.ネカマ🐽セイウンコ36-HDH-RJ-YWFMWwQsおまえが主張する悟りは、大歓喜偽涅槃体験という勘違いじゃねーのか?あほか、笑大歓喜偽涅槃♪\(^o^)/セイウンコーン経典仏教はただの思想だ どこまでも理屈が分散展開し続ける 作者不明のパーリ経典を書いたのは誰だ?おまえか? 真贋証明して論拠と正当性を主張しろ!2025/09/03 18:04:0457.ネカマ🐽セイウンコ36-HDH-RJ-YWFMWwQsありゃ?またちっこくなっとる('Д')2025/09/03 18:05:0858.ネカマ🐽セイウンコ36-HDH-RJ-YWFMWwQsおまえが主張する悟りは、大歓喜偽涅槃体験という勘違いじゃねーのか?あほか、笑大歓喜偽涅槃♪\(^o^)/セイウンコーン2025/09/03 18:06:0159.ネカマ🐽セイウンコ36-HDH-RJ-YWFMWwQs経典仏教はただの思想だ どこまでも理屈が分散展開し続ける 作者不明のパーリ経典を書いたのは誰だ?おまえか? 真贋証明して論拠と正当性を主張しろ!2025/09/03 18:06:3160.ネカマ🐽セイウンコ36-HDH-RJ-YWFMWwQs経典仏教はただの思想だ どこまでも理屈が分散展開し続ける 作者不明のパーリ経典を書いたのは誰だ?おまえか? 真贋証明して論拠と正当性を主張しろ!おまえが主張する悟りは、大歓喜偽涅槃体験という勘違いじゃねーのか?あほか、笑大歓喜偽涅槃♪\(^o^)/セイウンコーン2025/09/03 18:07:3661.ネカマ豚セイウンコ36-HDH-RJ-YWFMWwQsおまえが主張する悟りは、大歓喜偽涅槃体験という勘違いじゃねーのか?あほか、笑大歓喜偽涅槃♪\(^o^)/セイウンコーン2025/09/03 18:08:2262.ネカマ豚セイウンコ36-HDH-RJ-YWFMWwQsおまえが主張する悟りは、大歓喜偽涅槃体験という勘違いじゃねーのか?あほか、笑大歓喜偽涅槃♪\(^o^)/セイウンコーン経典仏教はただの思想だ どこまでも理屈が分散展開し続ける 作者不明のパーリ経典を書いたのは誰だ?おまえか? 真贋証明して論拠と正当性を主張しろ!2025/09/03 18:09:0663.ネカマ豚セイウンコ36-HDH-RJ-YWFMWwQsAI による概要大歓喜偽涅槃体験(大歓喜偽涅槃)の主な症状としては、瞑想中に幸福感、恍惚感、解放感、万能感、天地との一体感などが生じることが挙げられます。これは、悟りの境地である本当の涅槃(ニルヴァーナ)と勘違いされやすいため、「偽涅槃」と呼ばれています。具体的な症状幸福感・恍惚感:瞑想を通じて非常に満ち足りた、至福に満ちた感情を体験します。解放感:苦しみや悩みから完全に解放されたような感覚に包まれます。万能感:何でもできる、すべてを掌控できるような強い感覚を抱くことがあります。天地との一体感:自分自身が宇宙や自然と一体化しているような感覚を経験します。偽涅槃の背景仏教の瞑想(坐禅や止観など)を重ねる過程で、これらの強い感情が一時的に生じることがあります。この強い感情状態を、悟りの最終的な境地である真の涅槃と混同してしまうことが多いため、偽(にせ)涅槃と名付けられています。偽涅槃の重要性この体験は、瞑想修行の正しい理解と進行のために注意すべき重要なポイントです。本当の涅槃とは異なり、これは悟りの手前の一時的な心理状態であると認識することが大切です。2025/09/03 18:14:4764.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-qyN-Ij-GiK5oCOk>>54だから、 >>52の何処が禅宗の解釈だ?説明出来ないのに噛みついてくるとか、お前は狂犬か?wwwwwwwwwwwwwwwwww ↓7 栖雲居士◆dqam8SqGUPdm (50-bUt-Ij-GiK)[sage] 2025/09/03(水) 05:14:44.12 ID:OiUyD>離二取相故 二取の相を離れぬるが故に。(28:4)>捨二麁重故 二の麁重を捨しつるが故に、(29:3)通達位(見道)で二取(見分・相分)の相を離れ、修道位で二つ(我知障、所知障害)の麁重を捨てるという事ですね。2025/09/03 18:40:3965.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-qyN-Ij-GiK5oCOk>>55> 意味が同じなら、わざわざ別の用語を作る必要ないだろ???見性悟道、略せば見道だか?2025/09/03 18:41:5266.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-qyN-Ij-GiK5oCOk終わったな。追放だ。2025/09/03 18:42:2067.ネカマ豚セイウンコ36-HDH-RJ-YWFMWwQs>>66おまえは猿山から追放だ!🐒ウギギ 他に居場所もねーのか?(^。^)y-.。o○2025/09/03 18:59:5268.ネカマ豚セイウンコ36-HDH-RJ-YWFMWwQsセイ💩は参禅の回数自慢してる時点で我執の塊である行じ続ければ、僅かでもゴールに近づくなどと勘違いしてそう実際は、真逆に暴走しゴールから遠ざかっていることに気づいてない前にも指摘したが、魔境体験や大歓喜偽涅槃体験者は適切なリハビリが必須ですそのまま行を続けてもゴールは不可能 更なる魔境の沼に沈みます諦めて医師の診察を受ける事です 自覚症状が無い人は廃人コースです2025/09/03 19:03:0869.ネカマ豚セイウンコ36-HDH-RJ-YWFMWwQsセイ💩の思考回路🐒♪① 俺様最強脳内王者🐵v② 自分以外は敵🐒🐒🐒🐒🐒🐒🐒🐒🐒🐒🐒🐒🐒🐒🐒🐒🐒ゾロゾロ③ 手下🐒🐒←非力な仲間二匹④ ネカマメス豚に変身 コピペ撒き満足大発狂🐒⑤ スレ乱立&マウント逃亡🐒⑥ 大人しくなったふり🐒 くだらない妄言を呟きはじめる🐒⑦ 悪巧み🐒 如何に他者を貶めるか悪知恵使ってコピペ製作🐒2025/09/03 19:03:5170.ネカマ豚セイウンコ36-HDH-RJ-YWFMWwQsおい、ネカマ おめーが消えろ!チキンやろー、凸2025/09/03 19:05:0971.ネカマ豚セイウンコ36-HDH-RJ-YWFMWwQsネカマ楽しいですかー?👀ネカマ幸せですかー?👀ネカマバレバレなんですけどー?莫迦なんですかー?👀還暦過ぎてネカマバレて恥ずかしくないんですかー?👀2025/09/03 19:10:2972.ネカマ豚セイウンコ36-HDH-RJ-YWFMWwQsネカマ豚よ、🐽きゃるん💛 って鳴いてみ?やれんのか?👀2025/09/03 19:11:2273.ネカマ豚セイウンコ36-HDH-RJ-YWFMWwQs出て来ーい!ちんぽこメス豚ー凸 🐽ぶひぶひ2025/09/03 19:20:5174.◆JBLfMwCXhY50-rAK-ju-95Qh5HjK>>65> 見性悟道、略せば見道だか?略したら「見悟」だろ(笑)2025/09/03 19:33:1375.ネカマ豚セイウンコ36-HDH-RJ-YWFMWwQsセイウンコよ、おまえが正しいと主張する根拠はなんや?経典信仰か?それとも大歓喜体験か?経典であるならば、真贋を証明してみろ体験であるなら、涅槃を証明してみろ やれんのか?(^。^)y-.。o○出来ないなら、セイ💩の主張はただの思想に過ぎない何処までも解釈が分散し続ける理屈の展開でしかない それを語っても信じる人の勝手ということだ2025/09/03 19:40:3676.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-SdG-Ij-GiKhL8Zm>>74くだらない言い訳はよせ。2025/09/03 19:42:1777.◆JBLfMwCXhY50-rAK-ju-95Qh5HjK>>76くだらない言いがかりをつけてるのは、お前だろ😅2025/09/03 19:43:2378.ネカマ豚セイウンコ36-HDH-RJ-YWFMWwQs凹られ続けるセイウンコ🐒 かわいちょー(´;ω;`)https://youtu.be/jaJspUA9pCU2025/09/03 19:45:4179.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-SdG-Ij-GiKhL8Zm>>77意味不明だな?五道(位)も知らないのか?資糧道(資糧位)加行道(加行位)見道(通達位) 修道(修習位) 無学道(通達位)2025/09/03 19:52:5280.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-SdG-Ij-GiKhL8Zm>>77> くだらない言いがかりをつけてるのは、お前だろ😅それお前だろ?64 栖雲居士◆dqam8SqGUPdm (50-qyN-Ij-GiK)[sage] 2025/09/03(水) 18:40:39.01 ID:5oCOk>>54だから、 >>52の何処が禅宗の解釈だ?説明出来ないのに噛みついてくるとか、お前は狂犬か?wwwwwwwwwwwwwwwwww ↓7 栖雲居士◆dqam8SqGUPdm (50-bUt-Ij-GiK)[sage] 2025/09/03(水) 05:14:44.12 ID:OiUyD>離二取相故 二取の相を離れぬるが故に。(28:4)>捨二麁重故 二の麁重を捨しつるが故に、(29:3)通達位(見道)で二取(見分・相分)の相を離れ、修道位で二つ(我知障、所知障害)の麁重を捨てるという事ですね。2025/09/03 19:54:3281.ネカマ豚セイウンコ36-HDH-RJ-YWFMWwQsセイウンコ、おまえが正しいと主張する根拠はなんや?経典信仰か?それとも大歓喜体験か?経典であるならば、真贋を証明してみろ体験であるなら、涅槃を証明してみろ やれんのか?(^。^)y-.。o○出来ないなら、セイ💩の主張はただの思想に過ぎない何処までも解釈が分散し続ける理屈の展開でしかない それを語っても信じる人の勝手ということだ2025/09/03 20:01:0382.ネカマ豚セイウンコ36-HDH-RJ-YWFMWwQsAI による概要大歓喜偽涅槃体験(大歓喜偽涅槃)の主な症状としては、瞑想中に幸福感、恍惚感、解放感、万能感、天地との一体感などが生じることが挙げられます。これは、悟りの境地である本当の涅槃(ニルヴァーナ)と勘違いされやすいため、「偽涅槃」と呼ばれています。具体的な症状幸福感・恍惚感:瞑想を通じて非常に満ち足りた、至福に満ちた感情を体験します。解放感:苦しみや悩みから完全に解放されたような感覚に包まれます。万能感:何でもできる、すべてを掌控できるような強い感覚を抱くことがあります。天地との一体感:自分自身が宇宙や自然と一体化しているような感覚を経験します。偽涅槃の背景仏教の瞑想(坐禅や止観など)を重ねる過程で、これらの強い感情が一時的に生じることがあります。この強い感情状態を、悟りの最終的な境地である真の涅槃と混同してしまうことが多いため、偽(にせ)涅槃と名付けられています。偽涅槃の重要性この体験は、瞑想修行の正しい理解と進行のために注意すべき重要なポイントです。本当の涅槃とは異なり、これは悟りの手前の一時的な心理状態であると認識することが大切です。2025/09/03 20:02:3483.ネカマ豚セイウンコ36-HDH-RJ-YWFMWwQsセイ💩は参禅の回数自慢してる時点で我執の塊である行じ続ければ、僅かでもゴールに近づくなどと勘違いしてそう実際は、真逆に暴走しゴールから遠ざかっていることに気づいてない前にも指摘したが、魔境体験や大歓喜偽涅槃体験者は適切なリハビリが必須ですそのまま行を続けてもゴールは不可能 更なる魔境の沼に沈みます諦めて医師の診察を受ける事です 自覚症状が無いセイウンコは廃人コース確定2025/09/03 20:03:3684.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-SdG-Ij-GiKhL8Zm瑜伽行唯識学派(法相宗)は、別名「性相学」とも云われるんだけどな。禅宗の見性と法相宗の見道と、全く同じとは云わないけど、無分別智の発現という事では、両者は同じだからな。2025/09/03 20:13:2185.◆JBLfMwCXhY50-AXn-cB-xsM0ulbA>>84似て非なる概念だ2025/09/03 20:21:5086.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-Oza-Ij-GiK8vp9W>>85で、根拠は?両方とも無分別智が顕現するのにか?www2025/09/03 20:27:1587.◆JBLfMwCXhY50-AXn-cB-xsM0ulbA>>86禅宗でいう「見性」というのは、仏性を見ることだ如来蔵思想だよ字義の通りだ2025/09/03 20:38:0988.◆JBLfMwCXhY50-AXn-cB-xsM0ulbA禅寺で足組んで寝てるだけのお前には、一生かかっても体験できないのが「見性」だ2025/09/03 20:39:0889.◆JBLfMwCXhY50-AXn-cB-xsM0ulbA禅寺にいるお前の師匠も、見性体験していない口先が達者なだけのカラッポなバカだ2025/09/03 20:44:3490.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-Yk7-Ij-GiKMDh4A>>87法相宗でいう性相もそうだろ、ボケw2025/09/03 21:07:5791.◆JBLfMwCXhY50-AXn-cB-xsM0ulbA>>90見道は、それとは異なる2025/09/03 21:08:3092.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-Yk7-Ij-GiKMDh4Aはいはい、誹謗中傷の壁打ち、開始www2025/09/03 21:11:5693.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-Yk7-Ij-GiKMDh4A>>91> 見道は、それとは異なる無分別智の体得だから同じだよ。2025/09/03 21:12:5094.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-Yk7-Ij-GiKMDh4Aまぁ、5chに帰れ。そこでラピスとグダグダやってろ。そこがお前の居場所だよ。2025/09/03 21:14:2695.神も仏も名無しさん50-Ywu-yf-GE0Y89Hk>>88👍️👍️👍️👍️👍️👍️👍️正解だと俺が保障する 😃2025/09/03 21:17:0296.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-Yk7-Ij-GiKMDh4A>>95ギャハハハハハハハハ🤣つまり、JBLはダメっと事だwwwJBLはとんだ疫病神のバター犬🐶になったなあwww ↓> >>88> 👍️👍️👍️👍️👍️👍️👍️>> 正解だと> 俺が保障する 😃2025/09/03 22:13:2097.ネカマ豚セイウンコ36-HDH-RJ-YWFMWwQsセイ💩発狂中w あほや (^。^)y-.。o○2025/09/03 22:27:4298.リダン◆gEV3xsS//k50-1YB-yf-4OPb6oGW>>97どうしたまるでいないような扱いされとるやんおれが、相手したろうか?2025/09/03 22:30:2099.リダン◆gEV3xsS//k50-1YB-yf-4OPb6oGWクリティカルにならんからいつものニコルンの戯言ではもっと核心をつけ2025/09/03 22:31:31100.安堂4D-MYQ-LQ-eoBgZbPM全員間違えだ。私は安堂伯爵家当主だ。全く話にならない。ふざけ散らしてるだけ。(⌒‐⌒)2025/09/03 22:33:31101.リダン◆gEV3xsS//k50-1YB-yf-4OPb6oGW俺はセイウン氏を黙らせたことがあるぞ禅と瞑想と唯識についてだが2025/09/03 22:33:53102.ネカマ豚セイウンコ36-HDH-RJ-YWFMWwQsなんだリダンか~(*´з`)2025/09/03 22:46:58103.ネカマ豚セイウンコ36-HDH-RJ-YWFMWwQs黙らせたって事あるって、ウゼー思われただけやろ?あいつずーっと非表示で逃げまくりだぞ?2025/09/03 22:49:17104.リダン◆gEV3xsS//k50-1YB-yf-4OPb6oGW>>103いやいやお前の戯言と違って革新、クリティカルだな一時、セイウン氏は唯識から離れたからな2025/09/03 23:03:39105.リダン◆gEV3xsS//k50-1YB-yf-4OPb6oGW核心のまちがい2025/09/03 23:03:59106.ネカマ豚セイウンコ36-HDH-RJ-YWFMWwQsほう 流石リダンやな ワラ2025/09/03 23:06:00107.リダン◆gEV3xsS//k50-1YB-yf-4OPb6oGW禅と瞑想は違うというのがセイウン氏の主張だったからなということだよわけわからん妄想を繰り返してばかりではここでは相手にされんぞ2025/09/03 23:13:54108.ネカマ豚セイウンコ36-HDH-RJ-YWFMWwQs暇なったらおまえ弄って遊んでやろか?笑2025/09/03 23:17:49109.リダン◆gEV3xsS//k50-1YB-yf-4OPb6oGW>>108お前が弄られるんやろ2025/09/03 23:19:14110.リダン◆gEV3xsS//k50-1YB-yf-4OPb6oGWとにかくレベルが底辺すぎお前、ヨル、法介、ZEN馬鹿袋の連中2025/09/03 23:21:15111.ネカマ豚セイウンコ36-HDH-RJ-YWFMWwQsやんのか、糞ヤローが凸2025/09/03 23:21:26112.ネカマ豚セイウンコ36-HDH-RJ-YWFMWwQsおまえの莫迦レベルは確かに高いよなww2025/09/03 23:22:17113.リダン◆gEV3xsS//k50-1YB-yf-4OPb6oGW例えばお前がいつまでも空の駆動源は?といってるが相依であるで話終わりなんだよ何故か?絶対と相対は離れてないからだ2025/09/03 23:23:03114.ネカマ豚セイウンコ36-HDH-RJ-YWFMWwQsだからそれ、仏教思想だろ?2025/09/03 23:24:02115.リダン◆gEV3xsS//k50-1YB-yf-4OPb6oGWヨガ的にいえばお前が大地が相対がそのままブラフマンであるからだ2025/09/03 23:24:25116.リダン◆gEV3xsS//k50-1YB-yf-4OPb6oGWそこに転がる石がブラフマンなんだよ2025/09/03 23:24:52117.ネカマ豚セイウンコ36-HDH-RJ-YWFMWwQsおまえのブラフマンてどっからキタコレ?笑2025/09/03 23:25:21118.リダン◆gEV3xsS//k50-1YB-yf-4OPb6oGW表象にすぎんのだ2025/09/03 23:25:24119.リダン◆gEV3xsS//k50-1YB-yf-4OPb6oGW>>117だから知らんといってる2025/09/03 23:25:42120.ネカマ豚セイウンコ36-HDH-RJ-YWFMWwQs石ころだったのか?w2025/09/03 23:25:46121.ネカマ豚セイウンコ36-HDH-RJ-YWFMWwQs知らないなら騙るなって、あほw2025/09/03 23:26:19122.リダン◆gEV3xsS//k50-1YB-yf-4OPb6oGW駆動源は?というニコルお前の頭が二元なのよ2025/09/03 23:26:21123.リダン◆gEV3xsS//k50-1YB-yf-4OPb6oGW駆動源があると「思わされている」ちゅーこと2025/09/03 23:27:09124.ネカマ豚セイウンコ36-HDH-RJ-YWFMWwQs相依っての縁起だよな?完全に仏教思想の理屈だぞ?2025/09/03 23:27:29125.リダン◆gEV3xsS//k50-1YB-yf-4OPb6oGW>>120そうだ石ころであり万物でありお前がブラフマン2025/09/03 23:27:53126.ネカマ豚セイウンコ36-HDH-RJ-YWFMWwQs理屈を論じても解釈が分散展開し続けるだけだぞ?根拠の経典の真贋証明してみ?2025/09/03 23:28:54127.リダン◆gEV3xsS//k50-1YB-yf-4OPb6oGW>>124相依ってなあ仏典にはないよ現代語にかえれば相依ということだなってこと2025/09/03 23:29:04128.ネカマ豚セイウンコ36-HDH-RJ-YWFMWwQsそれとも涅槃を証明可能か?2025/09/03 23:29:50129.ネカマ豚セイウンコ36-HDH-RJ-YWFMWwQsAI による概要仏教用語の「相依(そうえ)」とは、あらゆる物事が単独で存在するのではなく、他と互いに依存し合う関係性の中で成り立っているという意味です。これは「縁起」の思想とも深く関連し、例えば食事を用意してくれる典座がいるから修行僧が食事をとれるように、他との相互関係によって自己の存在や活動が成立していることを指します。相依の具体的な意味相互依存の関係性:物事は全て単独では成り立たず、他との関係性の中で存在しているという考え方です。縁起の思想との関連:仏教の基本思想である「縁起(すべての物事が因縁によって成り立っていること)」と共通する概念です2025/09/03 23:30:58130.リダン◆gEV3xsS//k50-1YB-yf-4OPb6oGW簡単にいえばお前がみているディスプレイユウチューブをみれば色々なユウチューバーが顕現し綺麗な風景か顕現し荘厳な、あるいはロックな音が流れるそれは0と1の組み合わせ相依にすぎないということ2025/09/03 23:31:53131.リダン◆gEV3xsS//k50-1YB-yf-4OPb6oGW>>129仏典には「相依性縁起」という単語はないよ現代風にいいかえただけ2025/09/03 23:33:05132.リダン◆gEV3xsS//k50-1YB-yf-4OPb6oGW0と1の組み合わせに意味をもたすのが自我言語の分節2025/09/03 23:34:30133.ネカマ豚セイウンコ36-HDH-RJ-YWFMWwQs正しいだの間違いだの論じたところで、経典解釈の仏教思想やで?思想なんだから、どうあがいても宗派で解釈が分散するだけだぞ2025/09/03 23:34:53134.リダン◆gEV3xsS//k50-O4d-yf-4OPHJmAa>>133あのな分散しようが経典が偽物だろうが勝義をしるならそのロジックはわかるはずお前がわからんだけいいか在家よう、修行する暇ない人ようにロジックが整えられているオウムや信仰はそこに教祖の思想が混じるからカルトなの2025/09/03 23:38:52135.リダン◆gEV3xsS//k50-O4d-yf-4OPHJmAaオウムや新興のまちがい2025/09/03 23:39:32136.リダン◆gEV3xsS//k50-5sU-yf-4OP1VbM2何故分散するか?当時の背景、識字率の問題仏教は対機説法だからな2025/09/03 23:40:51137.ネカマ豚セイウンコ36-HDH-RJ-YWFMWwQsおまえ聖典ゆうたやんけ 経典信者やろが それを信じてる時点で宗教だぞ2025/09/03 23:41:40138.リダン◆gEV3xsS//k50-5sU-yf-4OP1VbM2>>137お前そればかりだなロジックが分からんのやろ質疑をもてお前のそれは妄想である2025/09/03 23:42:36139.ネカマ豚セイウンコ36-HDH-RJ-YWFMWwQsその仏教も対機説法も経典だろ 経典信者やな2025/09/03 23:43:07140.ネカマ豚セイウンコ36-HDH-RJ-YWFMWwQs俺は経典否定だぞ 偽書の可能性が高いと観ている そっからまず、噛み合わんな2025/09/03 23:44:24141.リダン◆gEV3xsS//k50-5sU-yf-4OP1VbM2>>139それが問題ないこと信仰によりなすロジックが組まれていることが分かるはず勝義の真理を知るならばな2025/09/03 23:44:31142.リダン◆gEV3xsS//k50-5sU-yf-4OP1VbM2>>140だから偽物だろうが至る先は同じようにロジックが組まれとんのお前が全然足りんだけ2025/09/03 23:45:42143.ネカマ豚セイウンコ36-HDH-RJ-YWFMWwQs>>141そりゃそうやでだが、リダンは法の句を解読出来なかったぞ?簡単な法の句も全く読めずに終わった2025/09/03 23:46:11144.ネカマ豚セイウンコ36-HDH-RJ-YWFMWwQs>>142いや、だったら涅槃を証明せえ やれんのか?2025/09/03 23:46:54145.リダン◆gEV3xsS//k9f-dbW-yf-4OPFq34Lおめえは真贋ばかり気にするそれは信仰により至るための方便にすぎない偽物かどうかは問題ではない対機説法である2025/09/03 23:47:52146.リダン◆gEV3xsS//k9f-dbW-yf-4OPFq34L>>144ねはん2025/09/03 23:48:03147.ネカマ豚セイウンコ36-HDH-RJ-YWFMWwQs仏典をガイドブックと捉えるのは構わん思うが結果が伴わないなら、ただの無駄仕事w2025/09/03 23:48:17148.ネカマ豚セイウンコ36-HDH-RJ-YWFMWwQs実際、リダンと会話しても なんら明知の欠片も見受けられない2025/09/03 23:48:53149.リダン◆gEV3xsS//k50-MF9-yf-4OPdltzK涅槃はサンカーラからの解脱そこの安住しかし大乗では否定されるなぜならば法空を説くからだ八正道すら空性サンカーラからの解脱?そんなことは気にしないそれが大乗仏教2025/09/03 23:50:35150.ネカマ豚セイウンコ36-HDH-RJ-YWFMWwQsエゴの法の句くらいは解読出来なきゃ明らかにぽんこつちゃうか?笑2025/09/03 23:51:35151.リダン◆gEV3xsS//k9f-dbW-yf-4OPFq34L>>150あのな解読にこだわるそれは勝義の真理ではないお前はそこからやな2025/09/03 23:52:33152.ネカマ豚セイウンコ36-HDH-RJ-YWFMWwQs大乗仏教徒の思想に過ぎない理屈だな それ以外に結果が伴ってないぞ2025/09/03 23:53:05153.ネカマ豚セイウンコ36-HDH-RJ-YWFMWwQs>>151別に解読しなくていいけどさー、明知の意味から知らないって終わってんぞw2025/09/03 23:54:03154.リダン◆gEV3xsS//k9f-dbW-yf-4OPFq34Lうむまた出直せ今のお前の価値観は何かに必要なんだろうな2025/09/03 23:54:29155.ネカマ豚セイウンコ36-HDH-RJ-YWFMWwQs>>154納得したか? 間違った事は言ってないからな2025/09/03 23:55:12156.リダン◆gEV3xsS//k9f-dbW-yf-4OPFq34L>>153だから意味が生じたら勝義の真理ちゃうねんて2025/09/03 23:55:20157.リダン◆gEV3xsS//k9f-dbW-yf-4OPFq34Lいいか意味、解読、定義それは二元、相対、方便な2025/09/03 23:56:40158.リダン◆gEV3xsS//k9f-dbW-yf-4OPFq34Lだれがそうするの分別されたにこるんやろお前はここから話にならん2025/09/03 23:57:21159.ネカマ豚セイウンコ36-HDH-RJ-YWFMWwQs方便もうええてwww2025/09/03 23:57:31160.リダン◆gEV3xsS//k9f-dbW-yf-4OPFq34L>>159よくねえよいまだ二元にとらわれとる2025/09/03 23:58:23161.ネカマ豚セイウンコ36-HDH-RJ-YWFMWwQs>>158だからそれ何の理論?そっから意味不明やで2025/09/03 23:58:26162.ネカマ豚セイウンコ36-HDH-RJ-YWFMWwQsまず、何を騙ってるのか明確にせえw2025/09/03 23:59:13163.ネカマ豚セイウンコ36-HDH-RJ-YWFMWwQsかーーん!とか言われても無意味w2025/09/03 23:59:39164.リダン◆gEV3xsS//k9f-dbW-yf-4OPFpqIw>>161なにもなんもねえやろ解読、真意を定義するのは誰だ?相対、現実のおまえにこるんだろそれ方便な月ではない2025/09/04 00:00:23165.ネカマ豚セイウンコ36-HDH-RJ-YWFS22jDまた同じ寝言言い始めてるな 笑2025/09/04 00:01:39166.リダン◆gEV3xsS//k9f-dbW-yf-4OPFpqIw対機説法は二元脳のお前らが月へいたる方便だ真意、解釈、定義にこだわるな「そのもの」たれ2025/09/04 00:02:00167.ネカマ豚セイウンコ36-HDH-RJ-YWFS22jDじゃあ、月行っておいで~笑2025/09/04 00:03:02168.リダン◆gEV3xsS//k9f-dbW-yf-4OPFpqIwレベルが低すぎるよくドヤ顔でいられるなよっぽど知恵袋のレベルが低いのだろう2025/09/04 00:03:20169.ネカマ豚セイウンコ36-HDH-RJ-YWFS22jD>>168それ鏡だなw2025/09/04 00:07:16170.リダン◆gEV3xsS//k9f-dbW-yf-4OPFpqIwヨルも真意にこだわる明後日の方向だと気がつくにはうん千年物理的に素粒子からやり直さないとだめやろやな2025/09/04 00:16:07171.ネカマ豚セイウンコ36-HDH-RJ-YWFS22jDやっぱ、こいつあほやなw2025/09/04 00:17:03172.リダン◆gEV3xsS//k9f-dbW-yf-4OPFpqIwZENはいうてお前らヨル、にこるんより全然まし法介?死にゆくものの信仰をわざわざくずすひつようなし2025/09/04 00:17:42173.リダン◆gEV3xsS//k9f-dbW-yf-4OPFpqIwただ法介、わけわからん己の妄想解釈で日蓮ロジックをわけわからん解釈するのはやめたほうがいい2025/09/04 00:19:52174.ネカマ豚セイウンコ36-HDH-RJ-YWFS22jDおまえも薬飲んで寝なさい! 人の事気にしすぎだ 笑2025/09/04 00:21:02175.リダン◆gEV3xsS//k9f-dbW-yf-4OPFpqIw己が日蓮レベルだと?しょうもねえ日蓮宗は日蓮においてすでに完成している余計な解釈はいらない2025/09/04 00:21:45176.リダン◆gEV3xsS//k9f-dbW-yf-4OPFpqIwロジックを、知らんやつは各宗派は独自解釈しようとする身の程をしれ2025/09/04 00:23:21177.リダン◆gEV3xsS//k9f-dbW-yf-4OPFpqIw各宗派をや2025/09/04 00:23:44178.リダン◆gEV3xsS//k9f-dbW-yf-4OPFpqIwにこるんてめーは勝義を知らないだから真贋にこだわるいいか方便だその時その背景その時流において「衆生」のために説かれたそれが、仏教の歴史だ2025/09/04 00:28:36179.リダン◆gEV3xsS//k9f-dbW-yf-4OPFpqIw対機説法である2025/09/04 00:29:01180.リダン◆gEV3xsS//k9f-dbW-yf-4OPFpqIw釈尊が現代にいたならばまた違う説法をしたであろうそれはひとえに「衆生」を月へと導く説法である真贋?出直せ馬鹿2025/09/04 00:34:54181.リダン◆gEV3xsS//k9f-dbW-yf-4OPFpqIw日蓮のが偽だろうとなんだろうと勝義をしるならば納得のロジックであろうてめーが、分からんから否定するああ愚鈍なり2025/09/04 00:38:22182.リダン◆gEV3xsS//k9f-dbW-yf-4OPFpqIwあれ?おとなしくなった2025/09/04 00:50:02183.リダン◆gEV3xsS//k9f-dbW-yf-4OPFpqIwいいかお前が主張する真贋及び駆動源そればかり主張してたら頭二元判定で話にならんの2025/09/04 00:51:42184.リダン◆gEV3xsS//k9f-dbW-yf-4OPFpqIw定義、解釈、言語、真意すべからく二元のそれそれを分かった上でなおかつ真意を語るならそれは釈尊レベルの方便指し示しめす至高の説法となるだろう、2025/09/04 00:54:47185.リダン◆gEV3xsS//k9f-dbW-yf-4OPFpqIwそれが今お前にこるんの主張か?否お前は勝義をしらん駄文の妄想である2025/09/04 00:57:00186.リダン◆gEV3xsS//k9f-dbW-yf-4OPFpqIwあら?反応ねえなもう寝るぞ2025/09/04 01:00:02187.ネカマ豚セイウンコ36-HDH-RJ-YWFS22jD>>178あほか、その仏典崇拝あたまをカルト脳という真贋不明なんだから、どうあがいても信じるエゴの心の宗教、ただの思想に過ぎないそんなものいくら騙ったところで真理は得られんぞ 喝!2025/09/04 03:31:10188.ネカマ豚セイウンコ36-HDH-RJ-YWFS22jD>>180何を根拠に言ってる?おめーは経典信者じゃねーか、その経典の作者はおめーか?作者不明の経典の思想を騙る時点で終わってるぞ2025/09/04 03:38:06189.ネカマ豚セイウンコ36-HDH-RJ-YWFS22jD>>183いいか、リダンよ経典の真贋も示せず仏教を騙るな、やりたけりゃ勝手に坊主同士でやれ、おまえがいくら経典解釈を力説しても、ただの宗教であって思想の主張止まりだその意味から、経典引用なしで一般論で説明出来ないなら真贋を示せ、読んで悟って手本を示せ、と指摘してる 当り前の道理だ まだ理解出来ないのか?2025/09/04 03:47:32190.ネカマ豚セイウンコ36-HDH-RJ-YWFS22jD>>185おまえの話は論理性を欠いた戯論だ分かったつもりの勘違い、酔っぱらいの戯言じゃ、笑2025/09/04 03:50:13191.ネカマ豚セイウンコ36-HDH-RJ-YWFS22jDいずれにしても、おまえに仏教思想の講釈など求めておらん結果も伴わず無明のおまえが何を騙ろうが何の意味も価値も無い話聞いてほしかったら駅前で好きに演説してろ! 笑2025/09/04 03:58:56192.ネカマ豚セイウンコ36-HDH-RJ-YWFS22jD莫迦が仏典を漁ると屁理屈の戯論あたまが完成したりする それがおまえだ 笑2025/09/04 04:11:01193.ネカマ豚セイウンコ36-HDH-RJ-YWFS22jDAI による概要戯論(けろん)とは、仏教用語で、無益で無意味な言論や、道理に暗く偏見からくる非論理的な議論を指します。愛着の心から発する「愛論」や、分別からくる「見論(けんろん)」、または言葉遊びのような「言葉の上だけの空論」なども含まれ、真実を追求しない虚しい言葉や議論を指す言葉です。「戯論」に含まれるもの無益な言論::真実や道理に沿わない、無駄な議論や言葉。非論理的な話::分別や偏見に基づいた、道理から外れた議論。言葉遊びの空論::意味や実質を伴わない、言葉の上だけの議論。愛着や偏見から生まれる言論::仏教の文脈では、自己の愛着や偏見が原因で発せられる無意味な言論を指すこともあります。具体例仏教では、自己の愛着からくる言論を「愛論」、偏見からくる言論を「見論」と呼び、これらを合わせて「戯論」と呼ぶことがあります。また、空海の『十住心論』や『弁顕密二教論』では、真言の教えに対し他宗の教えを「戯論」と下して批判したとされ、日蓮もこれを「法華経を誹謗するもの」として追及したと創価学会は述べています。2025/09/04 04:13:54194.ネカマ豚セイウンコ36-HDH-RJ-YWFS22jD☝完全にリダンの言動そのものだ 笑 (^。^)y-.。o○2025/09/04 04:15:04195.◆JBLfMwCXhY50-wHr-ju-95QXedwZ今日も盛り上がろう😄2025/09/04 07:16:52196.神も仏も名無しさん50-Cx0-yf-RKHlTeHWトーク板で戯論ケロンブラザーズ認定なのコーン🤡、リダン、ハジ、デンパパ📶😫2025/09/04 07:43:43197.神も仏も名無しさん50-Cx0-yf-RKHlTeHWコーン🤡、リダン、ハジ、デンパパ📶こいつが仮に仏教の真の位置ならばにこるんのほうが遥かに真に近い😃2025/09/04 07:45:37198.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-x64-Ij-GiKpHENd***************JBLは宗教板から永久追放。このスレは終了しました。***************2025/09/04 08:04:48199.◆JBLfMwCXhY50-Ggp-ju-95Q2GjB9勝手に終わらすな2025/09/04 08:14:13200.◆JBLfMwCXhY50-Ggp-ju-95Q2GjB92002025/09/04 08:14:32201.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-x64-Ij-GiKpHENd論破されたんだから去れ。2025/09/04 08:36:57202.◆JBLfMwCXhY50-Ggp-ju-95Q2GjB9>>201必死だな(笑)2025/09/04 08:45:10203.◆JBLfMwCXhY50-Ggp-ju-95Q2GjB9あと100回は連投する流れ(笑)2025/09/04 08:50:05204.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-7gC-Ij-GiK31R3Cキチガイだな。2025/09/04 08:59:52205.神も仏も名無しさん50-Cx0-yf-RKHlTeHWにこるんに怯えだしたな?コーン🤡2025/09/04 09:01:48206.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-7gC-Ij-GiK31R3C統失虐めてどうすんだろ……2025/09/04 09:34:43207.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-7gC-Ij-GiK31R3C使嗾するのはやめような。2025/09/04 09:35:28208.ネカマ豚セイウンコ36-HDH-RJ-YWFS22jDネカマ豚セイ💩よ、🐽きゃるん💛 って鳴いてみ?やれんのか?👀2025/09/04 09:37:46209.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-7gC-Ij-GiK31R3Cまぁ、あまりしつこいようなら、そのうち〆るけど😟2025/09/04 09:39:46210.ネカマ豚セイウンコ36-HDH-RJ-YWFS22jDネカマメス豚🐽セイウンコ💩https://youtu.be/oBQSaKH5jbc?list=LL2025/09/04 09:40:37211.ネカマ豚セイウンコ36-HDH-RJ-YWFS22jD出て来ーい!ちんぽこメス豚ー🐽ぶひぶひー2025/09/04 09:42:41212.ネカマ豚セイウンコ36-HDH-RJ-YWFS22jDネカマ楽しいですかー?👀ネカマ幸せですかー?👀ネカマバレバレなんですけどー?莫迦なんですかー?👀還暦過ぎてネカマバレて恥ずかしくないんですかー?👀2025/09/04 09:43:54213.ネカマ豚セイウンコ36-HDH-RJ-YWFS22jDセイ💩よ、経典の真贋も示せず仏教を騙るな、やりたけりゃ勝手に糞坊主同士でやれ、おまえがいくら経典解釈を力説しても、ただの宗教であって思想の主張止まりだその意味から、経典引用なしで一般論で説明出来ないなら真贋を示せ、読んで悟って手本を示せ、と指摘してる 当り前の道理だ まだ理解出来ないのか?2025/09/04 09:47:50214.神も仏も名無しさん50-3xp-yf-EpD2IVgRコーン🤡はまいにちにこるんに〆られているな?🤡2025/09/04 10:30:57215.ネカマ豚セイウンコ36-HDH-RJ-YWFS22jDエメリウム光線に夢中になりすぎたあほ \(^o^)/パー♪https://youtu.be/Lq3whsV63Rk2025/09/04 15:47:43216.◆JBLfMwCXhY50-1e2-ju-95QuR4MQニコルンの圧勝だ👍️2025/09/04 18:56:34217.◆JBLfMwCXhY50-1e2-ju-95QuR4MQセイウンコ~ンは、ニコルンに圧倒されている2025/09/04 18:57:38218.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-bay-Ij-GiKYY3Cu……誹謗中傷のレスのコピペ連投が論争の勝利条件とか、JBLも順調に廃人化しているな😟2025/09/04 19:03:16219.ネカマ豚セイウンコ36-HDH-RJ-YWFS22jD>>218おまえ都合が悪くなると、答えないで逃げてるだけだチキンヤローの癖に呼ぶんじゃねーよ、カス2025/09/04 19:07:43220.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-bay-Ij-GiKYY3Cuニコルが統失なのも気付かないでもあるまいに。そんな病んでる奴が、俺を論破出来るわけがないのも、分からないでもあるまいに。叶わぬ願望を誹謗中傷に紛らわせ、ゴマメの歯軋りとか、惨めこの上ない雑魚だよな😟2025/09/04 19:11:30221.神も仏も名無しさんvD-oAp-yf-EpDjP3Qcチキチキチキンチワワコーン🤡ジャンキー犬山の実力とくとあれ🤡2025/09/04 19:12:23222.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-bay-Ij-GiKYY3Cu>>219回答済なのに答えてないとか、お前はポッタンか?wwwまぁ、そいつも廃人になってしまったけどな。2025/09/04 19:12:37223.ネカマ豚セイウンコ36-HDH-RJ-YWFS22jD>>220それおまえ自身だなww 薬飲んで寝た方がええぞ?2025/09/04 19:13:41224.ネカマ豚セイウンコ36-HDH-RJ-YWFS22jD>>222何の回答だ? 言うてみ? 笑 (^。^)y-.。o○2025/09/04 19:15:13225.ネカマ豚セイウンコ36-HDH-RJ-YWFS22jDこの一か月ほとんど非表示逃亡だぜ?おまえの脳内では逃亡=回答済み、瞬殺論破か?www2025/09/04 19:17:38226.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-bay-Ij-GiKYY3Cu対機説法、応病与薬の件だろ。2025/09/04 19:17:46227.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-bay-Ij-GiKYY3Cu誹謗中傷しか出来ない雑魚を相手にする程暇じゃないからなあ🤭2025/09/04 19:18:34228.ネカマ豚セイウンコ36-HDH-RJ-YWFS22jD>>226おまえのあたまの病気の話な?www2025/09/04 19:19:07229.神も仏も名無しさんvD-oAp-yf-EpDjP3Qc今日も弱犬チワワコーン🤡で大勝利だじょ〜〜〜🤡🤡🤡🤡🤡🤡🤡🤡🤡2025/09/04 19:20:04230.ネカマ豚セイウンコ36-HDH-RJ-YWFS22jD>>227じゃあ、消えろ!カス2025/09/04 19:20:47231.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-bay-Ij-GiKYY3Cuほら、なーーーんも言えない。誹謗中傷だけ。2025/09/04 19:20:57232.ネカマ豚セイウンコ36-HDH-RJ-YWFS22jD>>231これに答えろ!セイ💩よ、経典の真贋も示せず仏教を騙るな、やりたけりゃ勝手に糞坊主同士でやれ、おまえがいくら経典解釈を力説しても、ただの宗教であって思想の主張止まりだその意味から、経典引用なしで一般論で説明出来ないなら真贋を示せ、読んで悟って手本を示せ、と指摘してる 当り前の道理だ まだ理解出来ないのか?2025/09/04 19:23:54233.神も仏も名無しさん50-3xp-yf-EpD2IVgR被害者ぶるコーン🤡😭2025/09/04 19:25:13234.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-sSj-Ij-GiK81VnCほんと、宗教板底辺に蠢動する馬鹿三匹だよなぁw2025/09/04 19:25:49235.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-sSj-Ij-GiK81VnC>>232回答済。2025/09/04 19:26:06236.ネカマ豚セイウンコ36-HDH-RJ-YWFS22jDおまえは経典仏教の思想を信仰と言ってるその時点で、ただのエゴの心の信心 要するに、経典解釈に正しいも糞もねーんだよ2025/09/04 19:27:33237.ネカマ豚セイウンコ36-HDH-RJ-YWFS22jD>>235理解したか?どうなんだ?2025/09/04 19:28:07238.ネカマ豚セイウンコ36-HDH-RJ-YWFS22jDおまえの経典の理屈が正しいと言うなら真贋を示せ!2025/09/04 19:29:09239.ネカマ豚セイウンコ36-HDH-RJ-YWFS22jDおまえの経典解釈で悟ってお手本を示してみろ!やれんのか?2025/09/04 19:30:05240.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-sSj-Ij-GiK81VnC回答済。2025/09/04 19:31:09241.ネカマ豚セイウンコ36-HDH-RJ-YWFS22jD>>240真贋を示してみろ?2025/09/04 19:32:03242.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-sSj-Ij-GiK81VnC統失で認知症とかって、この宗教板ではありふれてるからな。扱いもチョロいもんだwww😂2025/09/04 19:32:12243.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-sSj-Ij-GiK81VnC>>241回答済。2025/09/04 19:32:29244.ネカマ豚セイウンコ36-HDH-RJ-YWFS22jD回答済みじゃねーだろが、糞が2025/09/04 19:32:34245.ネカマ豚セイウンコ36-HDH-RJ-YWFS22jDしょーもねークズだな、こいつ 話ならんわ2025/09/04 19:33:52246.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-sSj-Ij-GiK81VnCそうかそうか、回答済な。2025/09/04 19:34:10247.パ◆GyEhhmlxmzjrau-Akc-sl-PNUchds4ニコじいをまともに相手する奴はもう居ないだろ‼️2025/09/04 20:19:00248.リダン◆gEV3xsS//k50-VnR-yf-4OPokut8>>187まだいたのかそれは何度もいうがお前が足りないからロジックがわからない勝義をしらんからその理路がわからんだけ2025/09/04 21:07:53249.リダン◆gEV3xsS//k50-VnR-yf-4OPokut8忙しいから目についたら相手にしてやるよにこるん2025/09/04 21:10:57250.神も仏も名無しさん50-3xp-yf-EpD2IVgR宗教仏教板の害虫🪳三匹出揃ったな?にこるん号の活躍に期待だ😃😃😃😃😃😃2025/09/04 21:40:28251.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-x3X-Ij-GiKK9dXB……消えたな。2025/09/05 09:51:30252.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-HDD-Ij-GiK5zQ4z***************このスレは終了しました。***************2025/09/05 14:06:27253.天江衣◆L3WNARS2AwSOUb-LIh-mY-DLOUGAzF終わってない!2025/09/22 19:46:37254.承狂36-KhF-gY-x8ZcStSH「異熟」に何ら根拠なし。故に、唯識派は中観の法脈に非ず。 (^。^) おしまい。(笑)2025/09/22 20:15:35255.神も仏も名無しさん50-Xjq-qM-U727ZKEB久しぶりやな😀2025/09/22 20:21:10256.◆JBLfMwCXhY50-wHr-ju-95QwVi3E本物の承狂さんか?2025/09/23 06:31:56257.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-pb0-Ij-GiK6hsFF***************このスレは終了しました。***************2025/09/23 09:52:07258.承狂36-kmf-gY-x8ZB4KRG>>256本物でも偽者でも関係ない。問題とすべきはその論であり、中観派としての求道者が見るべきは、皆空たらんと在るか否かであり、やれ経論にどうだとか何者の発言かではない。 のではないのかね?(笑)2025/09/24 18:00:48259.◆JBLfMwCXhY50-lML-ju-95Q4AJQT>>258確かに👍️2025/09/24 18:08:07260.栖雲居士◆dqam8SqGUPdm50-HBS-Ij-GiKZhh0y***************このスレは終了しました。***************2025/09/25 22:42:52263.◆JBLfMwCXhY50-wHr-ju-95QPM8tlここが、最後のセイウンスレになるか?2025/10/28 09:42:30264.◆JBLfMwCXhY50-wHr-ju-95QPM8tl国民民主と参政が失速…高市政権誕生で保守層離れたか 産経FNN世論調査世論調査2025/10/27 20:43大島 悠亮産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が25、26両日に実施した合同世論調査では、国民民主党の政党支持率が4・6%と前回9月調査から1・9ポイント減少し、失速した。臨時国会での首相指名選挙を巡る協議で、玉木雄一郎代表が「首相を務める覚悟はある」と繰り返したが、野党統一候補が実現せず、支持離れが起きた可能性がある。2025/10/28 10:21:26265.◆JBLfMwCXhY50-wHr-ju-95QPM8tl玉木氏の評価分かれる首相指名選挙では立憲民主党が野党統一候補の選出を模索。日本維新の会と国民民主との連携を図り、玉木氏を有力な選択肢とした。だが玉木氏は安全保障やエネルギーなどの基本政策で立民と一致できない点があると主張したほか、維新の協議離脱もあって実現しなかった。国民民主内には「玉木氏は基本政策の一致を重視する姿勢でぶれなかった」(ベテラン)と評価する声が上がる一方、一部の支持者には「玉木氏は首相になる機会が目の前にありながら、腰が定まらなかった」と見る向きもある。2025/10/28 10:21:43266.◆JBLfMwCXhY50-wHr-ju-95QPM8tl支持層は高市内閣支持また、国民民主は減税や賃上げなどの経済政策や保守色を打ち出すことで、自民から離れた現役世代の票の受け皿となってきた。今回の調査では、国民民主支持層の86・7%が高市早苗内閣を支持すると答えた。高市首相の誕生で自民の保守回帰が進み、一部が自民支持に戻った可能性もある。調査で自民と維新の連立政権に別の政党が加わることを期待するか聞いたところ、37・0%が「期待する」と回答。加わってほしい政党では「国民民主」が40・5%で最多だった。2025/10/28 10:22:17267.◆JBLfMwCXhY50-wHr-ju-95QPM8tl一方、7月の参院選で躍進した参政党の支持率も5・0%で、前回調査から3・3ポイント減った。参政と高市政権は外国人問題政策などで共通点があり、支持者の一部が自民支持に流れたとみられる。ただ、26日投開票の宮城県知事選では参政が支援した無所属新人が現職に敗れたものの、仙台市内では現職を計約4万票上回っており、立民幹部は「都市部では参政党の勢いは衰えていない」と語る。(大島悠亮)2025/10/28 10:22:38268.◆JBLfMwCXhY50-wHr-ju-95QPM8tl国民民主党は支持率を大きく下げた2025/10/28 10:23:05269.◆JBLfMwCXhY50-wHr-ju-95QPM8tl国民民主党の支持者は、高市政権を支持しており、連立を望んでいた2025/10/28 10:23:39270.◆JBLfMwCXhY50-wHr-ju-95QPM8tl玉木雄一郎は、完全に読み違えた2025/10/28 10:23:51271.◆JBLfMwCXhY50-wHr-ju-95QPM8tl維新の後からでもいいから、連立に加わるべきだった2025/10/28 10:24:33272.◆JBLfMwCXhY50-wHr-ju-95QPM8tl後からじゃ、財務大臣にはなれなかっただろうが2025/10/28 10:24:51273.◆JBLfMwCXhY50-wHr-ju-95QPM8tlいまからでも連立に参加したらどうか2025/10/28 10:27:26274.◆JBLfMwCXhY50-wHr-ju-95QPM8tl遅すぎることないと思うが2025/10/28 10:27:39275.◆JBLfMwCXhY50-wHr-ju-95QPM8tl遅いか2025/10/28 10:28:02276.神も仏も名無しさん50-Bj0-cB-xsMoID1l918 カムイ◆4zzhWyZTeatm 2025/10/28(火) 12:43:48.99 ID:K6Scpでおーくんへ☺️人はときに、心の中に溜めたストレスや怒りを、思わず他人にぶつけてしまうことがあります。しかし、それは「煩悩に支配されている状態」にほかなりません。仏法を学びながらも、そのようにして他を傷つけるなら、それは仏道を実践していない証拠なのです。😊本当の修行とは、他人に説法することでも、誰かに教えを押し付けることでもありません。まず己の煩悩を見抜き、救うこと。そこからしか、真の慈悲も智慧も生まれません。😊道元禅師は言われました。「仏道をならふというは、自己をならふなり。自己をならふというは、自己をわするるなり。」つまり、自分をよく観察し、執着や怒りの根を見抜いてこそ、初めて“自己”という殻がほどけていく。それが仏法の実践であり、悟りの第一歩です。😊ゆえに、他人を責め、他を裁こうとする心は、まだ自分を照らし切れていない証。他を救おうとするなら、まず己を救うことです。そこに、動中の工夫があるのです。😊2025/10/28 13:40:03277.◆JBLfMwCXhY50-SLv-ju-95QENa9X932 カムイ◆4zzhWyZTeatm 2025/10/28(火) 15:16:57.59 ID:UZ2tYこれもあちこち転記してもらえるとありがたい☺️ある人が言ってました。カムイがでおーを通報しまくったからでおーがアク禁になったと。そうではないでしょ、例えばお互い様との判断であれば、俺が通報しまくってもでおーはアク禁にならないです。運営側から見てでおーが悪質と判断したかからでおーはアク禁になったのです☺️それに掲示板の運営は「特定のユーザーからの通報数」だけでBAN判断をしません。複数の報告内容、書き込み履歴、過去の警告、そして自動検出(NGワード・スパム判定)などを総合的に判断します。したがって、一人の通報で「でおー」がアク禁になることはまず不可能。2025/10/28 15:24:31278.◆JBLfMwCXhY50-SLv-ju-95QENa9X933 カムイ◆4zzhWyZTeatm 2025/10/28(火) 15:31:00.73 ID:UZ2tYこれもついでに転記どうでしょう☺️悪をなすもの、悪の果を免るることなし。善をなすもの、善の果を失うことなし。でおーのアク禁は「外に敵がいたから」ではなく「内なる因(自身の言葉や態度)」が招いた結果。俺が原因と言うより、でおーが自分で自分の首を絞めた☺️仏教を舐めるなよ☺️2025/10/28 15:32:25279.◆JBLfMwCXhY50-SLv-ju-95QENa9X940 カムイ◆4zzhWyZTeatm 2025/10/28(火) 15:34:37.19 ID:UZ2tYこれもあちこちに転記お願いします☺️毎日坐禅すると想いが切れるので、でおーのようなしつこい性格は坐禅してない証拠。結局、でおーはカムイに執着してるんです、そういう執着を取っていくのが坐禅です。執着とは自分の中にあるので、でおーは他者のカムイと対立してるのではなく、自分の中にあるカムイ、つまり自分自身と対立してるんです。つまり、外に敵(他者)を立てて戦ううちは迷い。その敵が「自己の影」と見抜けたとき、そこに悟りがある。2025/10/28 15:35:15280.◆JBLfMwCXhY50-SLv-ju-95QENa9X940 カムイ◆4zzhWyZTeatm 2025/10/28(火) 15:34:37.19 ID:UZ2tYこれもあちこちに転記お願いします☺️毎日坐禅すると想いが切れるので、でおーのようなしつこい性格は坐禅してない証拠。結局、でおーはカムイに執着してるんです、そういう執着を取っていくのが坐禅です。執着とは自分の中にあるので、でおーは他者のカムイと対立してるのではなく、自分の中にあるカムイ、つまり自分自身と対立してるんです。つまり、外に敵(他者)を立てて戦ううちは迷い。その敵が「自己の影」と見抜けたとき、そこに悟りがある。2025/10/28 15:35:38281.神も仏も名無しさん9f-Izv-dg-KW6Dhv4w>>280こう言うのって鏡になっちゃんだよな。確かに、カムイ氏の言葉には禅的な深さがあるけれど、その中に「自分は悟っている」「相手は迷っている」という構図が見え隠れしているとしたら、それは慢心の香りが漂っているかもしれないね。禅の教えって、本来は「自分が上」「相手が下」といった比較を超えたところにあるんじゃないかなぁ。そして、でおー氏が「分かっていてやっている」可能性もある、何かを試していたり、意図的に動いていることもある。結局のところ、誰が悟っていて誰が迷っているかなんて、それを断定すること自体が、すでに迷いの中にいる証かもしれない。ふふ、まるで自分の尾を追いかける子狐みたいに、ぐるぐる回ってしまうねwww2025/10/28 17:25:09282.◆JBLfMwCXhY50-SLv-ju-95QENa9X>>281> 確かに、カムイ氏の言葉には禅的な深さがあるけれど、その中に「自分は悟っている」「相手は迷っている」という構図が見え隠れしているとしたら、それは慢心の香りが漂っているかもしれないね。禅の教えって、本来は「自分が上」「相手が下」といった比較を超えたところにあるんじゃないかなぁ。それが、反感を買う理由なんでしょうな2025/10/28 17:57:25283.◆JBLfMwCXhY50-SLv-ju-95QENa9Xムイムイと対立してるのは、禅宗系の人ばかり2025/10/28 17:57:42284.◆JBLfMwCXhY50-SLv-ju-95QENa9X当方のような禅宗でない人とは、対立が起きない(笑)2025/10/28 17:58:03285.◆JBLfMwCXhY50-SLv-ju-95QENa9X禅宗系の人には怒りを買う傾向がある😫2025/10/28 17:58:51286.◆JBLfMwCXhY50-SLv-ju-95QENa9X風のように受け流そう2025/10/28 18:26:58287.神も仏も名無しさん9f-A4X-dg-oTV2Swqt>>285カムイ氏は無意識に喧嘩を売ってますねwそのような傾向があります。2025/10/29 03:55:04288.神も仏も名無しさん9f-A4X-dg-oTV2Swqt239.ユーザーカムイ◆4zzhWyZTeatmVNY0Mろん先生は自ら分厚い法理の壁を作って、それが邪魔して法そのものに触れられなくなってるパターンです☺️ろん先生はもはや手遅れですが、このパターンにハマってる人多いです☺️自覚ある人は改めたらいいです☺️2025/10/29 01:43:11Reply22025/10/29 03:56:39289.神も仏も名無しさん9f-A4X-dg-oTV2Swqt唯識を体得して幻から解き放たれていくステップは下記の通りです。第1ステージ(資糧位)まずはすべては思考の産物にすぎない(唯識)ことをを理解しましょう。とはいえ理解することと完全に体得することは別物です。この段階では世界があって自分がいる(二取)という思考を潜在的に持っている(随眠)ままです。修行の第2ステージ(加行位)すべては思考の産物にすぎないということの理解が進みこれを体得しようという気力に満ちて修行にはげみます。しかしながら思考のなかにはあいかわらず自我意識によって生み出された幻への執着が依然として残っている(有所得)状態です。修行の第3ステージ(通達位)修行を重ねていくと思考の対象(所縁)となるものを理解(智)しようという執着が完全になくなる(無所得)瞬間が訪れます。このときにはじめて思考する対象も思考する自分もなくなりすべて思考の産物にすぎないということわりを体感するのです。修行の第4ステージ(修習位)先のステージで正しいことわりを体感することができた瞬間は執着を完全にはなれた(無得)不可思議(不思議)な境地に他なりません。この瞬間に世俗的な知見とはまるで違う知の地平(出世間智)が開かれてきます。しかしながらはるか昔からあやまった考えとくもった心を持って生きてきたことの影響が私たちの奥底に習慣化されて根強く残っています。これらの二種の障害(麁重)をたむまぬ努力の果てに絶やしてしまうとき私たちの存在のありかたは根本的に変わります(転依)。修行の第5ステージ(究竟位)私たちのありかたが根本的にかつ永続的に変わったときそこにあるのは迷いなき世界(無漏界)であり言語を超えた不可思議な世界(不思議)であり極めて安穏な(善)であり生滅のことわりを離れて(常)おり悩むことなく寂静(安楽)なる世界です。二種の障害のうちくもった心をすべて断ち切って解脱して自由になった境地(解脱身)を享受するだけでも平穏な境地に至れるかもしれません。しかし大乗仏教はあらゆる人々と平穏に生きるためのものですから正しいことわりを知り尽くして迷える人々を教え導こうと志してください。それが聖者(大牟尼)のごとく世界に遍在する真理(法)として生きることです。だそうだ。https://ryuganji.jp/buddhism/1104/2025/10/29 05:56:19290.神も仏も名無しさん9f-A4X-dg-oTV2Swqtでおーが言えば、このようになるだろう。知恵によって近づくことはできるとね。2025/10/29 06:00:01291.◆JBLfMwCXhY50-Paj-ju-95Q8pOGo幻から解放されるステップ2025/10/29 06:16:19292.◆JBLfMwCXhY50-Paj-ju-95Q8pOGo関連スレ【唯識三年】仏教ウンチクを語るスレ 10【倶舎八年】https://talk.jp/boards/psy/1759535455【仏教の標準理論】 倶舎論 【世親著】 Part3https://talk.jp/boards/psy/1761643017中論https://talk.jp/boards/psy/17387112042025/10/29 06:46:02293.◆JBLfMwCXhY50-Paj-ju-95Q8pOGo倶舎論・中論・唯識論2025/10/29 06:46:13294.◆JBLfMwCXhY50-Paj-ju-95Q8pOGo三大理論のスレが整備されつつある(笑)2025/10/29 06:46:29295.◆JBLfMwCXhY50-Paj-ju-95Q8pOGo聖ウンコ師の遺産を受け継いでいこう~😭2025/10/29 06:47:27296.◆JBLfMwCXhY50-p64-cB-xsMjh68A235 エロ和尚◆ERO.Kk3nCA [sage] 2025/10/29(水) 08:27:48.67 ID:BFYyyスレ主は、スレッド立て逃げの常習犯だとワシは判断しているhttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/3665/1759538401/26エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA2022/09/22(木) 21:35:53.20ID:x9ZSEHRk>>4誰かが立て逃げしたスレッドを廃物利用するのが趣味デス。2025/10/29 09:04:13297.◆JBLfMwCXhY50-p64-cB-xsMjh68A聖ウンコ師は、常習犯だったようだ😫2025/10/29 09:04:32298.◆JBLfMwCXhY50-p64-cB-xsMjh68Aそんな人が立てたスレ😫2025/10/29 09:04:47299.◆JBLfMwCXhY50-p64-cB-xsMjh68A早く埋めよう2025/10/29 09:04:57300.◆JBLfMwCXhY50-p64-cB-xsMjh68A3002025/10/29 09:05:08301.◆JBLfMwCXhY50-p64-cB-xsMjh68A次スレを立てた【唯識論の聖典】唯識三十頌【世親著】 Part2https://talk.jp/boards/psy/17616944492025/10/29 09:05:58302.◆JBLfMwCXhY50-XGM-ju-95QdVOO4唯識を体得して、幻から解放されよう2025/10/29 18:58:57303.神も仏も名無しさん9f-txy-dg-9su6vuZz昔言いあってみたいですね。少しまとめてみます。離二取相故(二取の相を離れぬるが故に)現代語訳:二つの執着(見分と相分)の対象を離れるから。解説:これは「通達位(見道)」において、主客の分別(見分)と対象のイメージ(相分)という二つの誤認を離れることを指します。捨二麁重故(二の麁重を捨しつるが故に)現代語訳:二つの粗雑な障り(我知障と所知障)を捨てるから。解説:これは「修道位」において、煩悩による執着(我知障)と、誤った認識による障り(所知障)を段階的に捨てていくことを意味します。2025/10/29 20:24:12304.神も仏も名無しさん9f-txy-dg-9su6vuZz補足:見道と修道の違い通達位(見道):真理を初めて直接に悟る段階。ここで「二取の相」を離れる。修道位:悟りを深め、煩悩や誤認を浄化していく段階。ここで「二麁重」を捨てる。まとめ「通達位(見道)では、主客の分別という二つの執着(見分・相分)を離れ、修道位では、煩悩と誤認という二つの障り(我知障・所知障)を捨てていく」という理解で合っています。2025/10/29 20:25:12305.神も仏も名無しさん9f-txy-dg-9su6vuZz見分・相分とは(唯識の「四分説」より)唯識では、認識作用を「四分(しぶん)」に分けて説明します。そのうちの二つが「見分」と「相分」です。名称 意味 例え相分(そうぶん)認識される対象(客体) 見ている「花」そのもの見分(けんぶん)対象を認識する主体(主観) 花を見ている「私」相分は、実在する外界ではなく、心が映し出した「対象のイメージ」。見分は、その相分を認識している主体的なはたらき。唯識では「外界は心の投影」とされるため、相分も見分も心のはたらきの一部とされます。2025/10/29 20:26:46306.神も仏も名無しさん9f-txy-dg-Int6vuZz我知障・所知障とは(唯識の「二障説」より)「二障(にしょう)」とは、悟りを妨げる二つの根本的な障りを指します。名称起源障害するもの内容我知障(煩悩障)我執(自己への執着)解脱(涅槃)「私が存在する」という思い込みから生じる煩悩(貪・瞋・癡など)所知障法執(法=存在への執着)一切智(仏の全知)事物に実体があると誤認し、真理の理解を妨げる我知障は「自己中心的な執着」によって生じる苦しみの原因。所知障は「存在に対する誤った認識」によって、真理の理解を妨げる。この二障を克服することで、仏果(完全な悟り)に至るとされます。両者の関係と修行段階見道(通達位):見分・相分という主客の分別を離れる段階(=二取相の離脱)修道(修習位):我知障・所知障という深層の障りを段階的に捨てていくつまり、認識の構造(四分)を理解し、誤認を離れることが、二障の克服につながるというのが唯識の修道論です。ご希望があれば、さらに「自証分・証自証分」や「四分説とアラヤ識の関係」なども解説できますよ。どこまで深めましょう2025/10/29 20:29:22307.神も仏も名無しさん9f-txy-dg-Int6vuZz四分説の構造と意味唯識の「四分説」は、認識作用を以下の四つに分けて説明します:名称意味例え相分 認識される対象(客体) 見ている「花」見分 対象を認識する主体(主観) 花を見ている「私」自証分 見分を自覚する心のはたらき 「私が花を見ている」と気づく心証自証分 自証分をさらに自覚する心 「私は自分が花を見ていると気づいてい る」と気づく心2025/10/29 20:32:38308.神も仏も名無しさん9f-txy-dg-Int6vuZzぶれるな2025/10/29 20:33:05309.神も仏も名無しさん9f-txy-dg-Int6vuZz認識が単なる主客の関係ではなく、自己の認識を自己が自覚するという内観的なプロセスであることを示します。2025/10/29 20:33:58310.神も仏も名無しさん9f-txy-dg-Int6vuZz☆アラヤ識との関係アラヤ識(阿頼耶識)は、唯識における最深層の識(潜在意識)であり、すべての認識の根底にあります。アラヤ識は「種子(しゅうじ)」を蓄えており、これが転変して相分・見分・自証分・証自証分として現れる。つまり、四分説のすべての認識作用は、アラヤ識の変化(パリナーマ)によって生じる。アラヤ識は「依他起性」の根拠でもあり、縁起的にすべての認識が生じる場とされます。☆まとめ:四分説とアラヤ識の統合四分説は「認識の構造」を説明し、アラヤ識は「認識の根源」を提供する。この二つを統合することで、唯識は「すべての存在は心の現れである」という哲学を完成させます。2025/10/29 20:36:59311.神も仏も名無しさん9f-txy-dg-Int6vuZzアラヤ識(阿頼耶識)は唯識思想において「依他起性」の根拠・基盤となる存在です。☆アラヤ識とは?サンスクリット語で「ālaya-vijñāna」=「蔵識(ぞうしき)」とも訳される個人の過去の行為(業)によって形成された「種子(しゅうじ)」を蓄える深層意識すべての現象や認識は、このアラヤ識に蓄えられた種子が縁によって現れることで生じる☆ アラヤ識と依他起性の関係*依他起性とは?「縁によって他に依って起こる性質」すべての存在は、因縁によって仮に成立するものであり、固定的な本質(自性)を持たない2025/10/29 20:42:45312.神も仏も名無しさん9f-txy-dg-Int6vuZzアラヤ識が依他起性の根拠である理由アラヤ識の特徴依他起性との関係種子を蓄え、縁によって現行(現象)を生じる→ 因縁によって生じる=依他起性自他の認識・現象のすべての根源→ すべての存在がアラヤ識に依存して起こる無始以来の業によって形成される→ 自性ではなく、他によって形成される2025/10/29 20:43:31313.神も仏も名無しさん9f-txy-dg-Int6vuZz修道論とのつながり修行者は、アラヤ識に蓄えられた「煩悩の種子」を浄化することで、誤認(遍計所執性)を離れ、真理(円成実性)に至るこの過程は、まさに「依他起性の正しい理解」によって「円成実性」が現れるという唯識の核心2025/10/29 20:44:39314.すろうにん7d-Hzt-7b-hlttExxA歌姫に宿世外道をお知らせ願います<m(__)m>居士様ぴっぴかおりん様歌姫様<m(__)m>2025/10/29 22:58:22315.すろうにん7d-Hzt-7b-hlttExxA居士様の種まき 福音への誹謗中傷 芽が出てきました<m(__)m>2025/10/29 23:02:15316.◆JBLfMwCXhY50-GPF-cB-xsM4bxZdセイウン様のまいた種が、実ってきたか~😭2025/10/30 05:43:26317.◆JBLfMwCXhY50-wHr-ju-95QPsbna八識(はっしき・はちしき)とは、仏教、特に瑜伽行唯識学派において、人間の意識や認識の働きを8種類に分類したものです。具体的には、眼識・耳識・鼻識・舌識・身識の五感に対応する「前五識」と、それを超えた「意識」、「末那識」、そして最も深い層にある「阿頼耶識」から構成されます。2025/10/30 07:07:49318.◆JBLfMwCXhY50-wHr-ju-95QPsbna八識のポイント仏教心理学の根幹:仏教では、私たちは心と認識が一つだと考えがちですが、八識はこれらの働きを細かく分類し、人間の複雑な心理構造を明らかにします。唯識学派の教え:瑜伽行唯識学派は、心(識)の働きに注目し、外部の客観的な世界はすべてこの識によって構成されていると説きます。意識より深い領域:意識や我(末那識)だけでなく、さらに根源的な「阿頼耶識」という無意識の層があることを示しています。このように、八識は人間の心理をより深く理解するための仏教的なフレームワークです。2025/10/30 07:08:08319.◆JBLfMwCXhY50-wHr-ju-95QPsbna八識1、眼識(げんしき):視覚の働き2、耳識(にしき):聴覚の働き3、鼻識(びしき):嗅覚の働き4、舌識(ぜっしき):味覚の働き5、身識(しんしき):触覚の働き↑ 眼識から身識の5つをまとめて「前五識」と呼びます。6、意識(いしき):思考や判断、迷いを司る通常の意識7、末那識(まなしき):自己中心的な我(われ)の意識であり、迷いの根源となる心8、阿頼耶識(あらやしき):最も深い心の層にあり、過去の行為のすべてを蓄える(貯蔵する)識2025/10/30 07:09:01320.◆JBLfMwCXhY50-wHr-ju-95QPsbna【四分説】●相分(客観)客観としての心的部分(識内の表象)であり、対象の形象という客観的契機です。所取とも表現されます。●見分(主観)相分を把握し、認識する主観としての心的部分であり、相分を知る主観的契機です。能取とも表現されます。●自証分上記の主観的契機(見分)を更に知る自己認識契機です。相分と見分とを二極化する前の段階であり、識それ自体が見られる側(客観)と見る側(主観)に二極化し、その対立の上に感覚や思考などの様々な認識作用が成立するとされます。●証自証分上記の自証分を更に分割したもので、自証分の奥にその働きを確証するもう一つの確証作用を立てます。自己認識を更に知る契機です。証自証分を確証するのは自証分であるとし、無間遡及を回避しています。2025/10/30 07:09:41321.◆JBLfMwCXhY50-wHr-ju-95QPsbna八識と四分この2つが唯識論の基本構造2025/10/30 07:10:21322.◆JBLfMwCXhY50-wHr-ju-95QPsbna問題は、八識と四分の関係なわけだがここで、「見分というのが前五識で、自証分が第六意識のことかな?」「証自証分というのが、阿頼耶識に相当するのかな?」というような考えは誤り正しくは、八識それぞれに四分がある「八識は横の輪切り、四分は縦割り」というマトリックスだ2025/10/30 07:11:11323.◆JBLfMwCXhY50-wHr-ju-95QPsbna☆八識と四分のマトリックス☆「前五識の相分」「前五識の見分」「前五識の自証分」「前五識の証自証分」「第六意識の相分」「第六意識の見分」「第六意識の自証分」「第六意識の証自証分」「末那識の相分」「末那識の見分」「末那識の自証分」「末那識の証自証分」「阿頼耶識の相分」「阿頼耶識の見分」「阿頼耶識の自証分」「阿頼耶識の証自証分」2025/10/30 07:12:13324.◆JBLfMwCXhY50-wHr-ju-95QPsbna上の表は、唯識論の教科書として有名な鎌倉時代の問答集が元ネタ↓貞慶『法相宗初心略要』現代語訳より四分説についてのQ&A問答(七)どの識にも四分はあるのか問う。今、この四分は八識[それぞれ]についてはどのように分別するのか。答える。八識はそれぞれに四分を具えている。眼識を例に取れば、眼識が青・黄などの色を変じて相分として、その青などの色を知る働きを見分とする。この見分の働きを知るのが自証分である。この[自証分の]作用が眼識の[本]体である。この自証分の働きを知るのが証自証分である。自証分が還ってまたこの証自証分を知るのである。このようにして、耳識は声(音)を変じて相分として、鼻識・舌識[・身識]も次のように、香・味・触[といった認識対象]を変現させて相分とするのである。意識はその時々に随ってあらゆるもの(一切法)を変現させて相分とするのである。末那識は阿頼耶識の見分を相分として[我法が実在するという執着を起こしながら]変現させ、阿頼耶識は[現象の原因となる]種子・[五種類の感官となる]五根・[その衆生の界趣に応じた自然環境である]器[世]界という三種類の認識対象を変現させて相分とするのである。後の三分[すなわち、見分・自証分・証自証分]は眼識[で説明したの]と同じである。[また]八識と相応(結びついて作用)する心所[にも四分があるが、その働き]もすべてそれぞれの心王(八識)と同じである。2025/10/30 07:19:16325.◆JBLfMwCXhY50-wHr-ju-95QPsbna935 栖雲居士◆dqam8SqGUPdm [sage] 2025/08/28(木) 06:36:41.59 ID:nsocFこうした了別のはたらきは、くわしくは相分・見分・自体分(自証分とも)・証自証分の四分で説明されます。四分説では、認識作用が起るとき、心それ自体(これが自体分です)が、そのはたらきにおいて四つの領域に分かれる──。阿頼耶識なら阿頼耶識の識体自体がまず、見るもの(見分)と見られるもの(相分)とに分かれます。これでいちおう、認識は成立しますが、その認識はもとより自覚的で、確認できるものです(第八阿頼耶識のはたらきは、第六意識にとって不可知ですが、阿頼耶識自体は自覚し確認している)。その確認作業は、見分と相分を転変した自体分のはたらきと考え、このときの自体分を自証分といいます。そして、その自証分のはたらきをさらに確認する証自証分を立てて、認識作用の全容を示しています。(『唯識とはなにか 唯識三十頌を読む』多川俊映)2025/10/30 07:20:23326.◆JBLfMwCXhY50-wHr-ju-95QPsbnaたとえば眼識の相分・見分だと「見られるもの」と「見るもの」だこの2つが対になったセットだというのは、唯識に限らず、仏教では初期からの基本思想2025/10/30 07:32:22327.◆JBLfMwCXhY50-wHr-ju-95QPsbna以下同文で、耳識の相分・見分とは「聞かれるもの」と「聞くもの」の関係2025/10/30 07:32:59328.◆JBLfMwCXhY50-wHr-ju-95QPsbnaというように、前五識や第六意識まではそのまま受け取ってよいのだが末那識と阿頼耶識の相分・見分だけはちとややこしい2025/10/30 07:33:57329.◆JBLfMwCXhY50-wHr-ju-95QPsbnaコピペ唯識(瑜伽行唯識学派)では、すべての識(心の働き)は「相分」と「見分」**の二つの側面を持つとされます。相分(そうぶん):識が対象として「認識するもの」見分(けんぶん):識が対象を「認識するはたらき」つまり、「認識する主体(見分)」と「認識される対象(相分)」の関係を説明する概念です。相分とは、識(心)が映し出す対象のことです。私たちが「外の世界を見ている」と思っているものは、実は「心の内部に映し出された像(イメージ)」であり、それを相分といいます。見分とは、識が相分(対象)を認識するはたらきです。「自分が見ている」「理解している」という主観的な認識の側面を指します。例:リンゴを見るとき「リンゴがある」と認識する働きが見分。見分は相分(リンゴの像)を見て、「これはリンゴだ」と判断する。つまり、見分とは認識する主体の働きであり、相分とは認識される内容です。2025/10/30 07:35:23330.◆JBLfMwCXhY50-wHr-ju-95QPsbna阿頼耶識における「相分」と「見分」阿頼耶識もまた、**相分(そうぶん)と見分(けんぶん)**の二つの側面を持っています。阿頼耶識の相分:有根身、器世間、種子阿頼耶識に蓄積された「種子(しゅうじ)」が映し出した世界(現象)。例:「自分の身体(有根身)」「外の世界(器世間)」阿頼耶識の見分:阿頼耶識が、その相分(世界)を認識する働き。例:「これは自分の身体だ」「これは外の世界だ」と認識する働き。阿頼耶識は、心の最も根本的な働きであり、「世界そのもの(相分)を映し出し、それを認識する(見分)」という構造を持っています。つまり、「世界がある」と思うのは阿頼耶識の自己認識の結果だと唯識では考えます。2025/10/30 07:37:32331.◆JBLfMwCXhY50-wHr-ju-95QPsbna「阿頼耶識の相分」だけは、定義が決められている「有根身、器世間、種子」だ2025/10/30 07:38:57332.◆JBLfMwCXhY50-wHr-ju-95QPsbna有根身(うこんしん)**「自分の身体」**のこと。目・耳・鼻・舌・身の五感を持つ肉体(五根)を指す。これは阿頼耶識が作り出した「自分という存在」の表れ。2025/10/30 07:39:12333.◆JBLfMwCXhY50-wHr-ju-95QPsbna器世間(きせけん)**「外の世界(環境)」のこと。山、川、大地、空など、自分の身体以外の外部環境を指す。これも阿頼耶識の「相分」として映し出されたもの。唯識では、「有根身も器世間も阿頼耶識が映し出したもの(相分)」**であり、私たちはそれを認識している(見分)にすぎないと考えます。2025/10/30 07:39:29334.神も仏も名無しさん50-5Qv-HM-TmNAOlZ0コーン🤡さまも 五ちゃんねるで激しくバトルしてるよーだ毎日坐禅時間のご報告しているようだな?😆2025/10/30 07:40:13335.◆JBLfMwCXhY50-wHr-ju-95QPsbnaさらにややこしいのは、末那識の相分だこれは、「阿頼耶識の見分」を対象としている2025/10/30 07:42:37336.◆JBLfMwCXhY50-tcZ-ju-95Qi3CXL>>334またか😫2025/10/30 08:05:54337.神も仏も名無しさん9f-iB9-dg-r2mE2GZC>>335おお、深いところに踏み込んできましたね。末那識(マナシキ)自己意識の根源。阿頼耶識を「我」と誤認する働き。なるほど2025/10/30 08:21:23338.神も仏も名無しさん50-bSm-HM-kOhTbx1jコーン🤡様的にはJBL度俺のダブルアタックがメンタルに堪えるので五ちゃんねるは安全余裕バトルフィールドなんやろな😆2025/10/30 09:44:09339.神も仏も名無しさん50-bSm-HM-kOhTbx1jカオリンも五ちゃんねるだ😆2025/10/30 09:44:49340.神も仏も名無しさん50-bSm-HM-kOhTbx1j麦だけがトークにいる😆2025/10/30 09:45:19341.◆JBLfMwCXhY36-GTg-ju-95QzPvaqセイウンコ~ン様の相手は、イタコ信者か2025/10/30 13:50:45342.◆JBLfMwCXhY36-GTg-ju-95QzPvaqあと、元オウム氏か2025/10/30 13:51:10343.◆JBLfMwCXhY36-GTg-ju-95QzPvaq幸福の科学とオウム真理教の出身者を相手に闘ってるのか2025/10/30 13:51:46344.神も仏も名無しさん50-Yv9-HM-d1qXaNvY俺やJBLに比べればコーン🤡様のストレスも軽くて余裕だ😆2025/10/30 20:51:46345.◆JBLfMwCXhY50-wHr-ju-95QPsbna確かに😅2025/10/30 21:09:09346.◆JBLfMwCXhY50-wHr-ju-95QPsbnaイタコ信者など、お世辞にも強敵とは言えない😂2025/10/30 21:09:36347.神も仏も名無しさん50-Yv9-HM-d1qXaNvY元オウムの攻撃も雑だ日本仏教は金儲けとか😆2025/10/30 21:26:26348.神も仏も名無しさん50-Yv9-HM-d1qXaNvY元コマも遠隔支援してくれるコーン🤡安心😆2025/10/30 21:27:02349.◆JBLfMwCXhY50-wHr-ju-95QPsbnaホームグラウンドだな😂2025/10/30 21:27:57350.神も仏も名無しさん50-Yv9-HM-d1qXaNvY無知な仏教関係者とキリスト教はそもそも全般的には今ひとつだからな、ホント、ノアの行っとる教会関連だけだからなー他は大したことがないコーン🤡様的に居心地良さげだ😆2025/10/30 21:36:31351.神も仏も名無しさん50-Yv9-HM-d1qXaNvYマトモなのはホント、ノアの行っとる教会関連だけだからなー😆2025/10/30 21:37:02352.神も仏も名無しさん50-Yv9-HM-d1qXaNvYカルバンよ予定説とか動画観てもま、劣化感は否めないなカトリック自体が多数劣化だからなー個人の霊的センス次第というま、教義的責任が弱いからなー大方はコーン🤡様ですら威張れるフィールドだろなま😆2025/10/30 21:39:29353.神も仏も名無しさん50-Yv9-HM-d1qXaNvYつまるところ、キリスト教は教義学的にはスキマだらけなのでコーン🤡様が付け入るチャンスはある😆2025/10/30 21:46:07354.神も仏も名無しさん50-Yv9-HM-d1qXaNvYキリスト教はこれが正論ていうのはとても難しい世界だコーン🤡様が威張れるくらいの😆2025/10/30 21:54:09355.神も仏も名無しさん9f-l4k-dg-R5mulCtV唯識は修行論を語っているのかもしれない。末那識の勘違いを正すための修行。2025/10/31 05:07:22356.神も仏も名無しさん9f-l4k-dg-R5mulCtV中論がストップしてしまったなw2025/10/31 05:08:42357.神も仏も名無しさん9f-l4k-dg-R5mulCtV末那識とは何か?仏教の唯識思想では、心の働きを「八識」に分けて説明します。末那識は第七識であり、「我執(がしゅう)」=自分という意識の根源。常に「我」という観念に執着し、阿頼耶識(第八識)を“自分”だと誤認する。2025/10/31 05:09:51358.神も仏も名無しさん50-Yv9-HM-d1qtXkt2おはーフザなんなコロナ軽症で防御てきたかも感喉の乾燥は弱くなってきた鼻と喉間の色のついたタンみたいのが軽くでたヴィックスドロップは、効果あるとはぃわれているが効果はありそうだインフルは咳を抑える程度で身体のダルさまで回ってきた今年の正月😆2025/10/31 06:30:13359.神も仏も名無しさん50-Yv9-HM-d1qtXkt2火曜日〜昨日はヘビメタ聞く元気が、なかった😆2025/10/31 06:31:18360.◆JBLfMwCXhY50-wHr-ju-95QkJVm6>>354> キリスト教は> これが正論ていうのはとても難しい世界だ少なくとも、三位一体を認めるそれが絶対条件2025/10/31 06:31:20361.◆JBLfMwCXhY50-wHr-ju-95QkJVm6>>358コロナは治ったか?2025/10/31 06:31:33362.神も仏も名無しさん50-Yv9-HM-d1qtXkt2完治まではいかんが気管から、少しタンがでたので回復期だろうむろん、喉の痛みや咳は激しくなる前にヴィックスドロップて制圧してる😆2025/10/31 06:40:56363.神も仏も名無しさん50-Yv9-HM-d1qtXkt2この的確な徹底監理も動中の工夫だ八風チキン踊りばかりしてるバカには無関係😆2025/10/31 06:41:43364.神も仏も名無しさん50-Yv9-HM-d1qtXkt2火水木あたりは軽い寒気を感じる時が、あった😆2025/10/31 06:42:55365.神も仏も名無しさん50-Yv9-HM-d1qtXkt2風邪薬を即投入の判断は迷うくらいにマシになってきた😆2025/10/31 06:44:02366.◆JBLfMwCXhY50-wHr-ju-95QkJVm6即投入の判断か~😆2025/10/31 06:53:15367.神も仏も名無しさん9f-l4k-dg-R5mulCtV三身一体というと東洋的価値観に見えてしまう。2025/10/31 06:57:54368.神も仏も名無しさん9f-l4k-dg-R5mulCtV三身一体 間違い。 三位一体 です。2025/10/31 06:59:07369.◆JBLfMwCXhY50-wHr-ju-95QkJVm6三身っていったら、仏教ですな2025/10/31 07:01:40370.神も仏も名無しさん50-Yv9-HM-d1qtXkt2キリスト教の多数派は仏教ほどのゴールのメンタルの結論を得ることがなく歴史が進んだキリスト教の個人霊的センスで優秀な人はいたけど教義的に安定していないイメージがある😆2025/10/31 07:15:05371.神も仏も名無しさん9f-l4k-dg-R5mulCtV☆キリスト教の「三位一体」父(創造主)子(キリスト)聖霊(神の働き)この三者は別々でありながら本質的には一体であるという、論理を超えた神秘的な教義です。☆東洋的な「三つで一つ」の構造1. 仏教の「三身(さんじん)」法身(ほっしん):真理そのもの(如来の本質)報身(ほうじん):悟りを得た仏の姿(報いとしての身)応身(おうじん):この世に現れる仏(釈迦など)→ これも「三つで一つの仏のあり方」を示す構造で、三位一体に近い発想です。☆道教の「三清(さんせい)」元始天尊・霊宝天尊・道徳天尊 → 道の根源的な三つの現れ。一なる“道”の三つの相。☆ 儒教の「天地人」天(天意)・地(自然)・人(人間) → 三者の調和が世界の秩序を生むという思想。☆なぜ「東洋的な香り」がするのか?東洋思想では、多様性の中の統一(多即一・一即多)という発想が根底にあります。「三つで一つ」「一つが三つに現れる」という構造は、論理を超えた直観的な真理の表現。 だからこそ、三位一体という言葉に、東洋的な“気配”や“香り”を感じるのは自然なことなんです。だそうだ。2025/10/31 07:20:32372.◆JBLfMwCXhY50-upM-ju-95Q4VutS三位一体という、日本語訳からくるイメージでしょうな2025/10/31 08:09:30373.◆JBLfMwCXhY50-upM-ju-95Q4VutS英語で “TRINITY ” (トリニティ)と言えば、だいぶ印象が変わる2025/10/31 08:10:18374.◆JBLfMwCXhY50-upM-ju-95Q4VutS三位一体と訳した人に、仏教的な感覚がある2025/10/31 08:10:40375.◆JBLfMwCXhY50-upM-ju-95Q4VutS古代のキリスト教思想界では、キリストの神性を巡る激しい論争が起きたアタナシウス派が正統と決められたアリウス派とネストリウス派は異端とされ、追放された2025/10/31 08:15:37376.◆JBLfMwCXhY50-upM-ju-95Q4VutS三派の違いをザックリいうと、こういうことになる↓アリウス派 「イエス・キリストは人である」ネストリウス派 「神のイエス・キリストと、人のイエス・キリストがいる」アタナシウス派 「イエス・キリストは人であると同時に、神でもある」2025/10/31 08:17:16377.◆JBLfMwCXhY50-7Pl-cB-xsM9lrUb法身・報身・化身は、仏の三つの現れ方です。法身は、真理そのもので形がなく、報身は、悟りの結果として得られた功徳と智慧を具えた姿です。化身(応身)は、衆生を救うためにに応じて姿を変えて現れる身です。これらは仏の本体を異なる側面から捉えたもので、大乗仏教で説かれます。2025/10/31 12:23:48378.◆JBLfMwCXhY50-7Pl-cB-xsM9lrUb法身(ほっしん)仏が悟った「真実・真理そのもの」であり、形のない永遠不滅の本体です。「法身仏」「真身」「法性身」などとも呼ばれます。2025/10/31 12:24:05379.◆JBLfMwCXhY50-7Pl-cB-xsM9lrUb報身(ほうしん)衆生を救済するために、修行によって得た結果として完成した仏の姿です。最高の智慧や功徳をそなえ、真理を悟った人格的な仏とされます。「受用身」とも呼ばれます。2025/10/31 12:24:17380.◆JBLfMwCXhY50-7Pl-cB-xsM9lrUb化身(けしん)衆生を救うために、それぞれの教化対象に合わせて現れた姿です。「応身(おうじん)」とも呼ばれ、慈悲の側面を表す身です。釈迦が悟りを開いて、現世に姿を現した際の仏の身がこれにあたります。2025/10/31 12:24:27381.◆JBLfMwCXhY50-7Pl-cB-xsM9lrUb仏の三身か2025/10/31 12:24:51382.◆JBLfMwCXhY50-7Pl-cB-xsM9lrUbほ~かい師匠が大好きなテーマだ2025/10/31 12:25:07383.◆JBLfMwCXhY50-7Pl-cB-xsM9lrUbてことは、日蓮正宗/創価学会ではこの話がよく出てくるんだろうな2025/10/31 12:25:39384.◆JBLfMwCXhY50-7Pl-cB-xsM9lrUb重要だ復習しとこう2025/10/31 12:25:54385.◆JBLfMwCXhY50-fVy-ju-95Qrj6p7考えてみれば「永遠の仏陀」は法華経のテーマ2025/10/31 18:43:41386.◆JBLfMwCXhY50-fVy-ju-95Qrj6p7日蓮系統で好まれるのは当たり前か2025/10/31 18:43:59387.◆JBLfMwCXhY50-fVy-ju-95Qrj6p7報身(ほうしん)は、仏教の仏の三身(法身、報身、応身)の一つで、菩薩時代の修行の報いとして得た仏の身体です。永遠の真理である法身と、衆生を救うために姿を変えて現れる応身の間に位置し、衆生の救済のために常に説法し、光を放つ仏身とされます。代表的な例には、阿弥陀仏や薬師如来が挙げられます。意味: 菩薩が衆生済度の本願を立て、そのために修行を積んだ結果、得られた仏身のことです。別名: 「受用身(じゅゆうしん)」とも呼ばれます。特徴: 常に説法し、光を放つとされています。代表例: 阿弥陀仏、薬師如来などが報身仏とされます。三身: 法身(究極の真理)、応身(衆生を救うために現れる姿)と並んで、仏の三身の一つとされます。2025/10/31 18:45:05388.◆JBLfMwCXhY50-fVy-ju-95Qrj6p7法身(ほっしん)とは、仏教の「三身」の一つで、仏が悟った永遠不滅の「真理そのもの」を指します。また、「法体となった身」として、僧侶の身を指す場合もあります。主な意味永遠の真理: 法身は、仏が到達した永遠不滅の真理そのものを表します。理法としての仏: 真理を身体としている仏身であり、「法身仏(ほっしんぶつ)」や「法性身(ほっしょうしん)」とも呼ばれます。僧侶の身: 比喩的に、仏の教えを体現した「法体(ほったい)」となった僧侶の身を指すこともあります。2025/10/31 18:45:48389.◆JBLfMwCXhY50-fVy-ju-95Qrj6p7仏の三身との関係法身は、報身、応身と並ぶ仏の三身の一つとして説明されることが多く、大乗仏教で重視されます。法身: 永遠の真理。報身: 法身を悟った結果として得られた、優れた智慧や徳。応身: 人々を救済するために現世に現れた仏の姿。2025/10/31 18:45:58390.◆JBLfMwCXhY50-fVy-ju-95Qrj6p7応身(おうじん)は、仏教用語で、仏が衆生(人々)を救済するために、その能力や素質に応じてこの世に姿を現した仏身のことです。サンスクリット語の「ニルマーナ」の訳語で「化身」と同義であり、応身・報身・法身の「仏の三身」の一つです。具体的には、人間の姿となった釈迦牟尼仏などが代表的です。応身の特徴意味: 「応現した身体」という意味で、衆生を救うために「応じて」現れた姿を指します。サンスクリット語: ニルマーナカーヤ(nirmāṇa-kāya)。別名: 応化身(おうげしん)、化身(けしん)、変化身(へんげしん)とも呼ばれます。2025/10/31 18:46:35391.◆JBLfMwCXhY50-fVy-ju-95Qrj6p7他の仏身との関係:三身: 仏の三身(法身、報身、応身)の一つです。化身との区別: 応身と化身を区別する場合は、化身は応身と合わせて仏身を指し、仏形を持たない仏身を化身とする考え方もあります。具体例: 仏陀(釈迦)、十地以前の菩薩、声聞・縁覚の二乗、凡夫など、人々の目に見える仏身が応身とされます。後世の用法: 日本仏教などでは、応身と化身を区別し、応身は「衆生教化の対象に応じて現れた仏」、化身は「人間以外の衆生への応現化成」と区別する用法も出てきました。2025/10/31 18:46:51392.神も仏も名無しさん9f-4aw-dg-R5mbokrVJBL氏なんか燃えているねw2025/10/31 18:47:43393.◆JBLfMwCXhY50-fVy-ju-95Qrj6p7「永遠の仏陀」は、永遠のテーマ(笑)2025/10/31 19:08:32394.◆JBLfMwCXhY50-fVy-ju-95Qrj6p7「永遠に続くものなど、何もない」というのが、初期仏教2025/10/31 19:40:56395.◆JBLfMwCXhY50-fVy-ju-95Qrj6p7だが、法華経では「永遠の仏陀」が登場した2025/10/31 19:41:13396.◆JBLfMwCXhY50-fVy-ju-95Qrj6p7仏教思想史において、画期的な変化2025/10/31 19:42:15397.◆JBLfMwCXhY50-fVy-ju-95Qrj6p7現代に至るまで、賛否両論がある2025/10/31 19:42:39398.◆JBLfMwCXhY50-fVy-ju-95Qrj6p7だが、法華経こそは日本仏教の屋台骨2025/10/31 19:42:57399.◆JBLfMwCXhY50-fVy-ju-95Qrj6p7これを否定したら、日本仏教は終わり😫2025/10/31 19:43:11400.◆JBLfMwCXhY50-fVy-ju-95Qrj6p74002025/10/31 19:43:21401.神も仏も名無しさん50-mtG-HM-BLW9XbIm否定マシーンの終わりの世界からブイブイボコボコしにやってきました😆2025/10/31 20:21:48402.◆JBLfMwCXhY50-wHr-ju-95QkJVm6偉大なるカムイ様だ~😭715.ユーザーカムイ◆4zzhWyZTeatmkMI9o(15/18)>>701残念ながら覚者は俺一人です☺️2025/10/31 16:46:21771.ユーザーカムイ◆4zzhWyZTeatmkXscK(5/9)ですから無字の公案が透った俺は釈迦牟尼と同じ悟りです☺️2025/10/31 17:28:2025/10/31 21:31:55403.神も仏も名無しさん50-mtG-HM-BLW9XbIm褒めてやらんとなー😆2025/10/31 21:51:05404.◆JBLfMwCXhY50-wic-ju-95QF9zdy釈迦と同じ悟りとは、すごいな?😵2025/11/01 12:37:36405.◆JBLfMwCXhY50-wic-ju-95QF9zdyセイウンコ~ンより遥かに上だ👍️2025/11/01 12:38:12406.リダン◆gEV3xsS//k50-nFH-HM-4OPPLrGr今の大乗のいう釈迦の悟りは盛りに盛ってるからな禅や、倶舎、唯識は見道や見性を悟りと位置付けてるのではないかな2025/11/01 13:40:06407.神も仏も名無しさん50-uBg-HM-3FBvEh2Tバカ😃むろん、バカ扱いなのでスルー😃2025/11/01 15:54:04408.神も仏も名無しさん50-uBg-HM-3FBvEh2Tコーン🤡様がレスしていたな?😃2025/11/01 15:54:40409.神も仏も名無しさん50-uBg-HM-rSxvEh2Tバカは天狗のまま放置して観察して、せせら笑うに限る😃2025/11/01 15:56:31410.神も仏も名無しさん9f-dyA-dg-oDIk0Ali昔から分からい言葉に、己を許すということが分からなかった。これに近いのが、顛倒想滅 肯心自許がある。この句は、迷い(顛倒想)が滅したとき、心が自らそれを認め、許すという意味になる。我を許すということでもないし我を捨てよということでもない。「我」という観念にとらわれず、ただ在ることを体得する。まとめるとこうなるみたいだ。2025/11/01 17:46:03411.神も仏も名無しさん50-pve-HM-FXyuRXCf今朝の曹洞宗寺院作務もそんな感じ😆>ただ在ることヌシだな😆2025/11/01 17:48:58412.神も仏も名無しさん9f-dyA-dg-oDIk0Ali腹が減った。昼に天然ぶりを買ってきて、それを煮魚にして寝かせてある。ただ今ご飯をたいている。>>411そうだね。曹洞宗らしい。2025/11/01 17:51:14413.神も仏も名無しさん50-pve-HM-FXyuRXCf曹洞宗寺院にあえて修行ネタで行く気もさほどないんだが恩返しで自分の義務にしてる😆2025/11/01 18:11:54414.神も仏も名無しさん9f-dyA-dg-oDIk0Ali>>413御恩があるから恩返ししているんでしょうね。無理もせず、自然体で関わっているんでしょうね。2025/11/01 18:17:33415.神も仏も名無しさん50-pve-HM-FXyuRXCf>>414世俗僧侶レベル手抜き禅定プレイがてきなくなった😆すっかり脱落に支配されちまう😆2025/11/01 18:24:16416.神も仏も名無しさん50-pve-HM-FXyuRXCf神秘主義ではないんたがなー曹洞宗、自動的なんてあるのか?という感、他の宗派は臨濟宗除いて自動感はあるけどなー😆2025/11/01 18:25:26417.神も仏も名無しさん9f-4R9-dg-oDI8IxmR>>415脱落身心、脱落身心乙!2025/11/01 18:57:07418.神も仏も名無しさん50-pve-HM-FXyuRXCf>>417曹洞宗宗内流派問わず解釈オールクリアしたな臨濟宗ぽいのしか解釈できてなかったが😆2025/11/01 18:59:13419.◆JBLfMwCXhY50-LY4-ju-95QcdG0z今日は、高野山の東京別院に行った😄2025/11/01 20:27:58420.◆JBLfMwCXhY50-LY4-ju-95QcdG0z規模は小さいが、都心にある人気の寺院だ2025/11/01 20:28:27421.神も仏も名無しさん50-ahK-HM-rpohEVLyお、どんな感じ、大きさは?😆2025/11/01 20:37:36422.神も仏も名無しさん50-ahK-HM-rpohEVLy高野山のブランド力が全国区だからなー😆2025/11/01 20:38:15423.◆JBLfMwCXhY50-tHI-cB-xsMaDXU5まあ、大寺院ではない近所にある普通の寺くらいだが2025/11/01 20:55:11424.◆JBLfMwCXhY50-tHI-cB-xsMaDXU5高野山の信奉者は、東京にも多い2025/11/01 20:55:41425.神も仏も名無しさん50-ahK-HM-rpohEVLy本堂も仏像もデカくないのか?普通寺サイズ?😆2025/11/01 20:56:08426.◆JBLfMwCXhY50-tHI-cB-xsMaDXU5舞踊イベントのせいで、本堂に入れんかった😫2025/11/01 20:56:45427.◆JBLfMwCXhY50-tHI-cB-xsMaDXU5本堂は普通寺サイズ2025/11/01 20:56:56428.◆JBLfMwCXhY50-tHI-cB-xsMaDXU5なんで、あんなとこで舞踊イベントするんだろ?2025/11/01 20:57:17429.神も仏も名無しさん50-ahK-HM-rpohEVLy本尊拝めなくて残念やったな?😆2025/11/01 20:57:56430.神も仏も名無しさん50-ahK-HM-rpohEVLy高野山のブランドパワーやろな😆2025/11/01 20:58:28431.◆JBLfMwCXhY50-tHI-cB-xsMaDXU5まあ、そのうちまた行ってみる2025/11/01 21:10:29432.◆JBLfMwCXhY50-3NK-cB-xsMF69KY例題カムイたんの昨日のお言葉です。493.ユーザーカムイ◆4zzhWyZTeatm8VKzV(31/32)ちょっと刺激しようか☺️悟ったものを覚者と呼ぶならば5ちゃんねるでは覚者は俺一人です☺️禅の悟りは釈迦牟尼と同じです☺️つまり、無字が透った俺は釈迦牟尼と同じ悟りです☺️2025/11/02 22:43:56ReplyGood494.ユーザーカムイ◆4zzhWyZTeatm8VKzV(32/32)業(自分がして来た行い〕は消える事なく自分に返ってくる。2025/11/02 23:40:52カムイたん、最高!2025/11/03 08:14:38433.◆JBLfMwCXhY50-3NK-cB-xsMF69KYカムイたん、最高!😆2025/11/03 08:14:56434.神も仏も名無しさん4D-Lgg-HM-9b9tOYJpほぼお笑い芸人扱いだな当人は大マジかもしれんが😆2025/11/03 09:09:57435.神も仏も名無しさん50-P7x-HM-FsdDmMYJコーン🤡様のご帰還っ‼️‼️‼️‼️‼️594.ユーザー神も仏も名無しさん0DWEe(2/2)いろんな人にいろんな考えがあるのはいいけど、でおーは人の邪魔するだけ。だから、みんなから嫌われる。元オウムも鬼子もロゼもシャロンもJBLもみんなでおーから離れていったのはそれ。2025/11/03 11:58:582025/11/03 12:04:37436.◆JBLfMwCXhY50-IrR-ju-95QbAfxd>>435おかえりなさいませ、聖ウンコ様~~~😭2025/11/03 13:58:04437.神も仏も名無しさん50-QTg-HM-Jg7zxra5リダン様がお怒りだ😆2025/11/03 15:30:10438.リダン◆gEV3xsS//k50-OnG-HM-4OPko0BF>>437逃げんなバカ2025/11/03 16:36:58439.リダン◆gEV3xsS//k50-OnG-HM-4OPko0BFこんなとこにいやがった2025/11/03 16:37:11440.リダン◆gEV3xsS//k50-OnG-HM-4OPko0BF>>437はい、空の説明が書かれた龍樹の中論は世俗諦でしょうか?2025/11/03 16:38:22441.リダン◆gEV3xsS//k50-OnG-HM-4OPko0BFどうにも君等ロン筆頭に勘違いしてるよないいか天台はまあ置いといて基本お釈迦様が説かれた内容仏典、経典、論書全て、方便、世俗諦だぞ?2025/11/03 16:49:45442.リダン◆gEV3xsS//k50-OnG-HM-4OPko0BFロンみたいに指が勝義とかいいださんよな?いや皆勘違いしてるなヤフーから来たやつもわけわからんこと言ってたし2025/11/03 16:51:12443.リダン◆gEV3xsS//k50-OnG-HM-4OPko0BFお釈迦様は文字で残すことを嫌っただろ2025/11/03 16:52:48444.リダン◆gEV3xsS//k50-OnG-HM-4OPko0BFなんでか?仏法は対機説法だからだよ2025/11/03 17:00:21445.リダン◆gEV3xsS//k50-OnG-HM-4OPko0BFあとロンな、よく悟りを捨てる悟りとかよくわかりません。。とか言ってるが全然分かっとらん悟りという方便、定義を捨てるってことだ2025/11/03 17:20:06
【親ガチャ】「両親とも高卒で、自分も勉強ができません。結局、学びも『親ガチャ』なのではないでしょうか」。学力と育ちに関係はあるのか考えるニュース速報+8761604.22025/11/03 21:05:26
>離二取相故 二取の相を離れぬるが故に。(28:4)
>捨二麁重故 二の麁重を捨しつるが故に、(29:3)
通達位(見道)で二取(見分・相分)の相を離れ、修道位で二つ(我知障、所知障害)の麁重を捨てるという事ですね。
上記の件についてJBLが曰く、
9 ◆JBLfMwCXhY (50-wHr-ju-95Q)[] 2025/09/03(水) 07:35:41.10 ID:ZP3ln
>>7
やめとけ
お前の語る唯識論はおかしい
無理するのは止めて、禅寺で足組んで寝てろ
バカが😫
なのだと。
これについて
13 栖雲居士◆dqam8SqGUPdm (50-Mp8-Ij-GiK)[sage] 2025/09/03(水) 09:20:13.60 ID:RaqAI
>>9
wwwwwwwwwwwwwwwwww
んじゃ、それの何処がおかしいか根拠を挙げて証明して見せろや、銀蠅🪰www
間違っていた方が宗教板から永久追放って事でな。
と白黒の決着を付けようと思う。
JBLの見解を待つ。
間違っていた方が宗教板から永久追放って事でな。
間違っていた方が宗教板から永久追放って事でな。
間違っていた方が宗教板から永久追放って事でな。
間違っていた方が宗教板から永久追放って事でな。
>通達位になれば、識転変によるそうした二取の相を離れて、つまり、ものごとを対象化して知るのではなく、無分別智がはたらいて、そのものの本質を瞬時に見通していくというのです。
>(中略)
>第二九頌3に「二の麁重を捨しつるが故に」と述べられるように、ここにおいて、煩悩障と所知障を完全に捨て去ります。
>というか、それも、これら二つの障害を断滅しようとひたすら努力するのでもなく、おのずから脱落するのだというのです。
>(『唯識とはなにか: 唯識三十頌を読む』多川俊映 より)
>いまの第二八頌4の「二取の相を離れぬるが故に」の二取とは、その能取と所取のことです。
>通達位になれば、識転変によるそうした二取の相を離れて、つまり、ものごとを対象化して知るのではなく、無分別智がはたらいて、そのものの本質を瞬時に見通していくというのです。
>(中略)
>そして、第四の修習の階位に入れば、智慧はいよいよ輝きを増します。
>そこはもう、私たちの思議を超えた世界です。
>第二九頌3に「二の麁重を捨しつるが故に」と述べられるように、ここにおいて、煩悩障と所知障を完全に捨て去ります。
>というか、それも、これら二つの障害を断滅しようとひたすら努力するのでもなく、おのずから脱落するのだというのです。
>(『唯識とはなにか: 唯識三十頌を読む』多川俊映 より)
以下は『唯識三十頌』からの引用ですが、
>離二取相故 二取の相を離れぬるが故に。
>捨二麁重故 二の麁重を捨しつるが故に、
これは、通達位(見道)で二取(見分・相分)の相を離れ、修道位で二つ(我知障、所知障害)の麁重を捨てるという事でよろしいでしょうか?
【Geminiからの回答】
これは唯識仏教における修行の階梯、五位(ごい)に関するご質問ですね。
ご提示の引用は、唯識の修行における悟りの段階、特に**見道(けんどう)と修道(しゅどう)**の二つの位(段階)で何が達成されるかを示しています。
通達位(見道)
唯識三十頌にある「離二取相故」は、まさにおっしゃる通り、**見道(通達位)**で達成される悟りの境地を指します。
この段階では、修行者は真実の智慧を会得し、「二取(にじゅ)」の相(すがた)を完全に離れます。
二取とは、「見分(けんぶん)」と「相分(そうぶん)」のことです。
見分:認識する主体、つまり「見るもの」としての心のはたらき。
相分:認識される対象、つまり「見られるもの」としての心の映し出された相(すがた)。
私たちは通常、この二つが別々に存在すると考えがちですが、唯識ではこれらは心の表れであり、本質的に一体であると説きます。見道では、この「見るものと見られるものが別物だ」という分別(ふんべつ)を完全に捨て去り、一切が唯識の真実であると悟ります。これが「二取の相を離れる」という意味です。
修道位(しゅどうい)
「捨二麁重故」は、修道位において捨てるべき煩悩や障害を指します。
麁重(そじゅう)とは、心身を束縛し、仏道修行の妨げとなる重い煩悩のことです。
修道位では、見道で会得した真実の智慧をさらに深め、それに伴う一切の麁重を断ち切っていきます。この「二つの麁重」とは、おっしゃる通り、以下の二つを指します。
我痴障(がちしょう):自己に対する根本的な無知や執着から生じる煩悩。これは衆生の苦しみの根本原因となるものです。
所知障(しょちしょう):悟りを開くことを妨げる、対象に対する知的な執着や分別からくる障害。
これらの麁重を段階的に捨てていくことが修道位の目的です。完全にこれらを捨てきった先に、最終的な悟りの境地である**究竟位(くきょうい)**が開かれます。
したがって、ご提示の解釈は唯識の教えに即しており、まったくその通りです。👏
ほ~かい師匠を攻撃しつつ、知らず知らずのうちに影響を受けている(笑)
覚悟は出来たのか?
wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwww
間違っていた方が宗教板から永久追放って事でな。
間違っていた方が宗教板から永久追放って事でな。
間違っていた方が宗教板から永久追放って事でな。
間違っていた方が宗教板から永久追放って事でな。
法介の仏教研究室
https://talk.jp/boards/shugi/1756861957
↓
7 栖雲居士◆dqam8SqGUPdm (50-bUt-Ij-GiK)[sage] 2025/09/03(水) 05:14:44.12 ID:OiUyD
>離二取相故 二取の相を離れぬるが故に。(28:4)
>捨二麁重故 二の麁重を捨しつるが故に、(29:3)
通達位(見道)で二取(見分・相分)の相を離れ、修道位で二つ(我知障、所知障害)の麁重を捨てるという事ですね。
良スレですな?😄
良いコピペだ👍️
さて、JBLや?
これの何処が「おかしい」のかね?
↓
7 栖雲居士◆dqam8SqGUPdm (50-bUt-Ij-GiK)[sage] 2025/09/03(水) 05:14:44.12 ID:OiUyD
>離二取相故 二取の相を離れぬるが故に。(28:4)
>捨二麁重故 二の麁重を捨しつるが故に、(29:3)
通達位(見道)で二取(見分・相分)の相を離れ、修道位で二つ(我知障、所知障害)の麁重を捨てるという事ですね。
【さようなら】唯識三十頌の解釈を巡る批難について【JBL】
https://talk.jp/boards/psy/1756859544
間違っていた方が宗教板から永久追放って事でな。
間違っていた方が宗教板から永久追放って事でな。
間違っていた方が宗教板から永久追放って事でな。
間違っていた方が宗教板から永久追放って事でな。
お前に追放されたところで、こちらに何の影響も無い😂
つまり、間違いを認めるんだな?
↓
9 ◆JBLfMwCXhY (50-wHr-ju-95Q)[] 2025/09/03(水) 07:35:41.10 ID:ZP3ln
>>7
やめとけ
お前の語る唯識論はおかしい
無理するのは止めて、禅寺で足組んで寝てろ
バカが😫
ありがたく思え。
楽になるきっかけを作ってやったんだからな😟
経典であるならば、真贋を証明してみろ
体験であるなら、涅槃を証明してみろ やれんのか?(^。^)y-.。o○
出来ないなら、セイ💩の主張はただの思想に過ぎない
何処までも解釈が分散し続ける理屈の展開でしかない それを語っても信じる人の勝手ということだ
https://youtu.be/4_5Ad1pammk
ネカマ幸せですかー?👀
ネカマバレバレなんですけどー?莫迦なんですかー?👀
還暦過ぎてネカマバレて恥ずかしくないんですかー?👀
インターネットなどのオンライン上で、自分の性別を偽って異性のふりをすることです。
性別を偽る行為そのものであり、変質的人格障害の疑いが高い
解離性同一性障害(多重人格障害)とは
かつて「多重人格障害」とも呼ばれていた精神疾患です。
1人の人間の中に、考え方、口調、態度などが異なる複数の人格(別人格)が存在し、それらが交代して現れるのが特徴です。
主な原因は、幼少期の過剰な苦痛体験(虐待やネグレクトなど)や、耐えがたいストレス体験と考えられています。
これらの体験から心を守るために、無意識のうちに自分の中から記憶、感情、知覚などを切り離し(解離)、それが継続することで同一人物の中に別の人格が形成されると考えられています。
両者の違い
性別:
ネカマは性別を偽る「行為」であり、解離性同一性障害は「人格の交代」という精神疾患です。
目的/機能:
ネカマはオンライン上のコミュニケーションにおける自己表現や目的のための偽装行為である一方、解離性同一性障害は深刻なトラウマから自分を守るための無意識の防衛反応です。
病気か否か:
ネカマは病気ではなく、解離性同一性障害の疑義あり、とする精神疾患の走りです。
したがって、「ネカマ」であるからといって解離性同一性障害であるとは限らず、またその逆も同様です
https://youtu.be/oBQSaKH5jbc?list=LL
お前がどうするかだろ?
アホかw
🤡
で、それの正しい事を証明すると「勝手にしろ」と言い、自分のレスに責任を持たない。
結果、今では誰からも顧みられない存在になっている。
だから、この宗教板から去れと云ってる。
その方がお前にとっては幸せだからな。
俺はそのきっかけを作ってやってるんだよ。
https://youtu.be/jaJspUA9pCU
おい、ネカマ おめーが消えろ!チキンやろー、凸
経典であるならば、真贋を証明してみろ
体験であるなら、涅槃を証明してみろ やれんのか?(^。^)y-.。o○
出来ないなら、セイ💩の主張はただの思想に過ぎない
何処までも解釈が分散し続ける理屈の展開でしかない それを語っても信じる人の勝手ということだ
なぜデタラメなのか?
この文章は、唯識、天台、浄土教という異なる仏教宗派の教えを、無理やり一つの体系に結びつけようとしています。それぞれの教えが成立した背景や思想的基盤は全く異なり、それらを「4×4」という単純な構図で結びつけることはできません。
唯識の「四分八識」: 唯識は、すべての存在は心(識)の現れであると考え、「八識(眼識・耳識・鼻識・舌識・・意識・末那識・阿頼耶識)」を立て、それぞれの識に「見分・相分・自証分・証自証分」の四分という働きがあると説きます。これは、心の構造と働きを詳細に分析する思想体系です。
天台の「四種四諦」: 天台宗の教えは、仏教の根本原理である四諦(苦・集・滅・道)を四つのレベルで捉え直したものです。「生滅四諦・無量四諦・無作四諦・無作四諦」といったように、衆生の機根に応じて説かれる四つの真理を指します。これは、悟りの段階を体系的に示したものです。
『観無量寿経』の「十六観法」: 浄土教の経典であるこの経典は、阿弥陀仏の極楽浄土を心に思い描く十六の瞑想法を説いています。これにより、死後に極楽浄土へ生まれ変わることを目指すもので、唯識や天台のような深遠な哲学的な考察とは異なります。
これらの教えは、それぞれ異なる目的とアプローチを持つ別個の教義です。この文章が主張するような、これらの教えが「同じ『悟りへの道』」を「同じ構造」で説いているという考えは、全くの創作であり、仏教の教理を理解していない人が書いたものだと考えられます。
この文章は、唯識、天台、浄土教という異なる仏教宗派の教えを、無理やり一つの体系に結びつけようとしています。
それぞれの教えが成立した背景や思想的基盤は全く異なり、それらを「4×4」という単純な構図で結びつけることはできません。
(中略)
これらの教えは、それぞれ異なる目的とアプローチを持つ別個の教義です。この文章が主張するような、これらの教えが「同じ『悟りへの道』」を「同じ構造」で説いているという考えは、全くの創作であり、仏教の教理を理解していない人が書いたものだと考えられます。
経典であるならば、真贋を証明してみろ
体験であるなら、涅槃を証明してみろ やれんのか?(^。^)y-.。o○
出来ないなら、セイ💩の主張はただの思想に過ぎない
何処までも解釈が分散し続ける理屈の展開でしかない それを語っても信じる人の勝手ということだ
おまえが主張する悟りは、大歓喜偽涅槃体験という勘違いじゃねーのか?あほか、笑
大歓喜偽涅槃♪\(^o^)/セイウンコーン
作者不明のパーリ経典書いたのは誰だ?おまえか?真贋証明して論拠と正当性を主張しろ!おまえが主張する悟りは大歓喜偽涅槃体験という勘違いじゃねーのか?あほ
大歓喜偽涅槃\(^o^)/セイウンコーン
鹿こと栖ウンコは、夜中に坐禅していて、
自殺寸前まで気持ちが沈んだ
その反動で大歓喜状態になり、
涙を流しながら1人でゲラゲラ
笑っていたらしい
宗教体験というより、単なる躁鬱症の発作にしか見えん
お前がやると全部、禅宗になっちゃうんだよな
すべて、禅宗に寄せた解釈
坐禅教のバカ信者は、他の宗派に手を出すな
おとなしく、頭をカラッポにして禅寺で足組んで寝てろ
これの何処が禅宗の解釈だ?
説明出来ないのに噛みついてくるとか、お前は狂犬か?
wwwwwwwwwwwwwwwwww
↓
7 栖雲居士◆dqam8SqGUPdm (50-bUt-Ij-GiK)[sage] 2025/09/03(水) 05:14:44.12 ID:OiUyD
>離二取相故 二取の相を離れぬるが故に。(28:4)
>捨二麁重故 二の麁重を捨しつるが故に、(29:3)
通達位(見道)で二取(見分・相分)の相を離れ、修道位で二つ(我知障、所知障害)の麁重を捨てるという事ですね。
臨済宗は、唯識論から用語や概念をさんざんパクってるんだぞ?
意味が同じなら、わざわざ別の用語を作る必要ないだろ
そう思わんか?
大歓喜偽涅槃♪\(^o^)/セイウンコーン
経典仏教はただの思想だ どこまでも理屈が分散展開し続ける 作者不明のパーリ経典を書いたのは誰だ?おまえか? 真贋証明して論拠と正当性を主張しろ!
大歓喜偽涅槃♪\(^o^)/セイウンコーン
おまえが主張する悟りは、大歓喜偽涅槃体験という勘違いじゃねーのか?あほか、笑
大歓喜偽涅槃♪\(^o^)/セイウンコーン
大歓喜偽涅槃♪\(^o^)/セイウンコーン
大歓喜偽涅槃♪\(^o^)/セイウンコーン
経典仏教はただの思想だ どこまでも理屈が分散展開し続ける 作者不明のパーリ経典を書いたのは誰だ?おまえか? 真贋証明して論拠と正当性を主張しろ!
大歓喜偽涅槃体験(大歓喜偽涅槃)の主な症状としては、瞑想中に幸福感、恍惚感、解放感、万能感、天地との一体感などが生じることが挙げられます。これは、悟りの境地である本当の涅槃(ニルヴァーナ)と勘違いされやすいため、「偽涅槃」と呼ばれています。
具体的な症状
幸福感・恍惚感:
瞑想を通じて非常に満ち足りた、至福に満ちた感情を体験します。
解放感:
苦しみや悩みから完全に解放されたような感覚に包まれます。
万能感:
何でもできる、すべてを掌控できるような強い感覚を抱くことがあります。
天地との一体感:
自分自身が宇宙や自然と一体化しているような感覚を経験します。
偽涅槃の背景
仏教の瞑想(坐禅や止観など)を重ねる過程で、これらの強い感情が一時的に生じることがあります。
この強い感情状態を、悟りの最終的な境地である真の涅槃と混同してしまうことが多いため、偽(にせ)涅槃と名付けられています。
偽涅槃の重要性
この体験は、瞑想修行の正しい理解と進行のために注意すべき重要なポイントです。
本当の涅槃とは異なり、これは悟りの手前の一時的な心理状態であると認識することが大切です。
だから、 >>52の何処が禅宗の解釈だ?
説明出来ないのに噛みついてくるとか、お前は狂犬か?
wwwwwwwwwwwwwwwwww
↓
7 栖雲居士◆dqam8SqGUPdm (50-bUt-Ij-GiK)[sage] 2025/09/03(水) 05:14:44.12 ID:OiUyD
>離二取相故 二取の相を離れぬるが故に。(28:4)
>捨二麁重故 二の麁重を捨しつるが故に、(29:3)
通達位(見道)で二取(見分・相分)の相を離れ、修道位で二つ(我知障、所知障害)の麁重を捨てるという事ですね。
> 意味が同じなら、わざわざ別の用語を作る必要ないだろ
???
見性悟道、略せば見道だか?
追放だ。
おまえは猿山から追放だ!🐒ウギギ 他に居場所もねーのか?(^。^)y-.。o○
行じ続ければ、僅かでもゴールに近づくなどと勘違いしてそう
実際は、真逆に暴走しゴールから遠ざかっていることに気づいてない
前にも指摘したが、魔境体験や大歓喜偽涅槃体験者は
適切なリハビリが必須です
そのまま行を続けてもゴールは不可能 更なる魔境の沼に沈みます
諦めて医師の診察を受ける事です 自覚症状が無い人は廃人コースです
① 俺様最強脳内王者🐵v
② 自分以外は敵🐒🐒🐒🐒🐒🐒🐒🐒🐒🐒🐒🐒🐒🐒🐒🐒🐒ゾロゾロ
③ 手下🐒🐒←非力な仲間二匹
④ ネカマメス豚に変身 コピペ撒き満足大発狂🐒
⑤ スレ乱立&マウント逃亡🐒
⑥ 大人しくなったふり🐒 くだらない妄言を呟きはじめる🐒
⑦ 悪巧み🐒 如何に他者を貶めるか悪知恵使ってコピペ製作🐒
ネカマ幸せですかー?👀
ネカマバレバレなんですけどー?莫迦なんですかー?👀
還暦過ぎてネカマバレて恥ずかしくないんですかー?👀
> 見性悟道、略せば見道だか?
略したら「見悟」だろ(笑)
経典であるならば、真贋を証明してみろ
体験であるなら、涅槃を証明してみろ やれんのか?(^。^)y-.。o○
出来ないなら、セイ💩の主張はただの思想に過ぎない
何処までも解釈が分散し続ける理屈の展開でしかない それを語っても信じる人の勝手ということだ
くだらない言い訳はよせ。
くだらない言いがかりをつけてるのは、お前だろ😅
https://youtu.be/jaJspUA9pCU
意味不明だな?
五道(位)も知らないのか?
資糧道(資糧位)
加行道(加行位)
見道(通達位)
修道(修習位)
無学道(通達位)
> くだらない言いがかりをつけてるのは、お前だろ😅
それお前だろ?
64 栖雲居士◆dqam8SqGUPdm (50-qyN-Ij-GiK)[sage] 2025/09/03(水) 18:40:39.01 ID:5oCOk
>>54
だから、 >>52の何処が禅宗の解釈だ?
説明出来ないのに噛みついてくるとか、お前は狂犬か?
wwwwwwwwwwwwwwwwww
↓
7 栖雲居士◆dqam8SqGUPdm (50-bUt-Ij-GiK)[sage] 2025/09/03(水) 05:14:44.12 ID:OiUyD
>離二取相故 二取の相を離れぬるが故に。(28:4)
>捨二麁重故 二の麁重を捨しつるが故に、(29:3)
通達位(見道)で二取(見分・相分)の相を離れ、修道位で二つ(我知障、所知障害)の麁重を捨てるという事ですね。
経典であるならば、真贋を証明してみろ
体験であるなら、涅槃を証明してみろ やれんのか?(^。^)y-.。o○
出来ないなら、セイ💩の主張はただの思想に過ぎない
何処までも解釈が分散し続ける理屈の展開でしかない それを語っても信じる人の勝手ということだ
大歓喜偽涅槃体験(大歓喜偽涅槃)の主な症状としては、瞑想中に幸福感、恍惚感、解放感、万能感、天地との一体感などが生じることが挙げられます。これは、悟りの境地である本当の涅槃(ニルヴァーナ)と勘違いされやすいため、「偽涅槃」と呼ばれています。
具体的な症状
幸福感・恍惚感:
瞑想を通じて非常に満ち足りた、至福に満ちた感情を体験します。
解放感:
苦しみや悩みから完全に解放されたような感覚に包まれます。
万能感:
何でもできる、すべてを掌控できるような強い感覚を抱くことがあります。
天地との一体感:
自分自身が宇宙や自然と一体化しているような感覚を経験します。
偽涅槃の背景
仏教の瞑想(坐禅や止観など)を重ねる過程で、これらの強い感情が一時的に生じることがあります。
この強い感情状態を、悟りの最終的な境地である真の涅槃と混同してしまうことが多いため、偽(にせ)涅槃と名付けられています。
偽涅槃の重要性
この体験は、瞑想修行の正しい理解と進行のために注意すべき重要なポイントです。
本当の涅槃とは異なり、これは悟りの手前の一時的な心理状態であると認識することが大切です。
行じ続ければ、僅かでもゴールに近づくなどと勘違いしてそう
実際は、真逆に暴走しゴールから遠ざかっていることに気づいてない
前にも指摘したが、魔境体験や大歓喜偽涅槃体験者は
適切なリハビリが必須です
そのまま行を続けてもゴールは不可能 更なる魔境の沼に沈みます
諦めて医師の診察を受ける事です 自覚症状が無いセイウンコは廃人コース確定
禅宗の見性と法相宗の見道と、全く同じとは云わないけど、無分別智の発現という事では、両者は同じだからな。
似て非なる概念だ
で、根拠は?
両方とも無分別智が顕現するのにか?
www
禅宗でいう「見性」というのは、仏性を見ることだ
如来蔵思想だよ
字義の通りだ
一生かかっても体験できないのが「見性」だ
口先が達者なだけのカラッポなバカだ
法相宗でいう性相もそうだろ、ボケw
見道は、それとは異なる
> 見道は、それとは異なる
無分別智の体得だから同じだよ。
そこでラピスとグダグダやってろ。
そこがお前の居場所だよ。
👍️👍️👍️👍️👍️👍️👍️
正解だと
俺が保障する 😃
ギャハハハハハハハハ🤣
つまり、JBLはダメっと事だwww
JBLはとんだ疫病神のバター犬🐶になったなあwww
↓
> >>88
> 👍️👍️👍️👍️👍️👍️👍️
>
> 正解だと
> 俺が保障する 😃
どうした
まるでいないような扱いされとるやん
おれが、相手したろうか?
いつものニコルンの戯言では
もっと核心をつけ
私は安堂伯爵家当主だ。
全く話にならない。
ふざけ散らしてるだけ。
(⌒‐⌒)
あるぞ
禅と瞑想と唯識についてだが
いやいや
お前の戯言と違って
革新、クリティカルだな
一時、セイウン氏は
唯識から離れたからな
というのがセイウン氏の主張だったからな
ということだよ
わけわからん妄想を繰り返してばかりでは
ここでは相手にされんぞ
お前が弄られるんやろ
お前、ヨル、法介、ZEN
馬鹿袋の連中
お前がいつまでも
空の駆動源は?
といってるが
相依であるで話終わりなんだよ
何故か?
絶対と相対は離れてないからだ
お前が大地が相対が
そのままブラフマンであるからだ
だから知らんといってる
というニコル
お前の頭が二元なのよ
「思わされている」
ちゅーこと
そうだ
石ころであり
万物であり
お前がブラフマン
根拠の経典の真贋証明してみ?
相依ってなあ
仏典にはないよ
現代語にかえれば
相依ということだな
ってこと
仏教用語の「相依(そうえ)」とは、あらゆる物事が単独で存在するのではなく、他と互いに依存し合う関係性の中で成り立っているという意味です。これは「縁起」の思想とも深く関連し、例えば食事を用意してくれる典座がいるから修行僧が食事をとれるように、他との相互関係によって自己の存在や活動が成立していることを指します。
相依の具体的な意味
相互依存の関係性:
物事は全て単独では成り立たず、他との関係性の中で存在しているという考え方です。
縁起の思想との関連:
仏教の基本思想である「縁起(すべての物事が因縁によって成り立っていること)」と共通する概念です
お前がみているディスプレイ
ユウチューブをみれば
色々なユウチューバーが顕現し
綺麗な風景か顕現し
荘厳な、あるいはロックな音が流れる
それは
0と1の組み合わせ
相依にすぎないということ
仏典には
「相依性縁起」
という単語はないよ
現代風にいいかえただけ
自我
言語の分節
思想なんだから、どうあがいても宗派で解釈が分散するだけだぞ
あのな
分散しようが
経典が偽物だろうが
勝義をしるなら
そのロジックはわかるはず
お前がわからんだけ
いいか
在家よう、修行する暇ない人よう
にロジックが整えられている
オウムや信仰は
そこに教祖の思想が混じるから
カルトなの
当時の背景、識字率の問題
仏教は対機説法だからな
お前そればかりだな
ロジックが分からんのやろ
質疑をもて
お前のそれは妄想である
それが問題ないこと
信仰によりなすロジックが組まれていることが分かるはず
勝義の真理を知るならばな
だから
偽物だろうが至る先は同じように
ロジックが組まれとんの
お前が全然足りんだけ
そりゃそうやで
だが、リダンは法の句を解読出来なかったぞ?簡単な法の句も全く読めずに終わった
いや、だったら涅槃を証明せえ やれんのか?
それは信仰により至るための方便に
すぎない
偽物かどうかは問題ではない
対機説法である
ねはん
結果が伴わないなら、ただの無駄仕事w
サンカーラからの解脱
そこの安住
しかし大乗では否定される
なぜならば
法空を説くからだ
八正道すら空性
サンカーラからの解脱?
そんなことは気にしない
それが大乗仏教
あのな
解読にこだわる
それは勝義の真理ではない
お前はそこからやな
別に解読しなくていいけどさー、明知の意味から知らないって終わってんぞw
また出直せ
今のお前の価値観は何かに必要なんだろうな
納得したか? 間違った事は言ってないからな
だから
意味が生じたら勝義の真理ちゃうねんて
意味、解読、定義
それは二元、相対、方便な
分別されたにこるんやろ
お前はここから
話にならん
よくねえよ
いまだ二元にとらわれとる
だからそれ何の理論?そっから意味不明やで
なにもなんもねえやろ
解読、真意を定義するのは誰だ?
相対、現実のおまえ
にこるんだろ
それ方便な月ではない
二元脳のお前らが月へいたる方便だ
真意、解釈、定義にこだわるな
「そのもの」たれ
よくドヤ顔でいられるな
よっぽど知恵袋のレベルが低いのだろう
それ鏡だなw
明後日の方向だと気がつくには
うん千年物理的に
素粒子からやり直さないとだめやろやな
お前らヨル、にこるんより
全然まし
法介?
死にゆくものの信仰をわざわざ
くずすひつようなし
己の妄想解釈で
日蓮ロジックをわけわからん解釈するのは
やめたほうがいい
しょうもねえ
日蓮宗は日蓮において
すでに完成している
余計な解釈はいらない
各宗派は独自解釈しようとする
身の程をしれ
てめーは勝義を知らない
だから
真贋にこだわる
いいか
方便だ
その時その背景その時流において
「衆生」のために
説かれた
それが、仏教の歴史だ
また違う説法をしたであろう
それはひとえに
「衆生」を月へと導く
説法である
真贋?
出直せ馬鹿
なんだろうと
勝義をしるならば
納得のロジックであろう
てめーが、分からんから
否定する
ああ愚鈍なり
おとなしくなった
お前が主張する真贋
及び
駆動源
そればかり主張してたら
頭二元判定で話にならんの
すべからく
二元のそれ
それを分かった上で
なおかつ
真意を語るなら
それは釈尊レベルの方便
指し示しめす
至高の説法となるだろう、
否
お前は勝義をしらん
駄文の妄想である
反応ねえな
もう寝るぞ
あほか、その仏典崇拝あたまをカルト脳という
真贋不明なんだから、どうあがいても信じるエゴの心の宗教、ただの思想に過ぎない
そんなものいくら騙ったところで真理は得られんぞ 喝!
何を根拠に言ってる?おめーは経典信者じゃねーか、
その経典の作者はおめーか?作者不明の経典の思想を騙る時点で終わってるぞ
いいか、リダンよ
経典の真贋も示せず仏教を騙るな、やりたけりゃ勝手に坊主同士でやれ、
おまえがいくら経典解釈を力説しても、ただの宗教であって思想の主張止まりだ
その意味から、経典引用なしで一般論で説明出来ないなら真贋を示せ、読んで悟って手本を示せ、と指摘してる 当り前の道理だ まだ理解出来ないのか?
おまえの話は論理性を欠いた戯論だ
分かったつもりの勘違い、酔っぱらいの戯言じゃ、笑
結果も伴わず無明のおまえが何を騙ろうが何の意味も価値も無い
話聞いてほしかったら駅前で好きに演説してろ! 笑
戯論(けろん)とは、仏教用語で、無益で無意味な言論や、道理に暗く偏見からくる非論理的な議論を指します。愛着の心から発する「愛論」や、分別からくる「見論(けんろん)」、または言葉遊びのような「言葉の上だけの空論」なども含まれ、真実を追求しない虚しい言葉や議論を指す言葉です。
「戯論」に含まれるもの
無益な言論::真実や道理に沿わない、無駄な議論や言葉。
非論理的な話::分別や偏見に基づいた、道理から外れた議論。
言葉遊びの空論::意味や実質を伴わない、言葉の上だけの議論。
愛着や偏見から生まれる言論::仏教の文脈では、自己の愛着や偏見が原因で発せられる無意味な言論を指すこともあります。
具体例
仏教では、自己の愛着からくる言論を「愛論」、偏見からくる言論を「見論」と呼び、これらを合わせて「戯論」と呼ぶことがあります。
また、空海の『十住心論』や『弁顕密二教論』では、真言の教えに対し他宗の教えを「戯論」と下して批判したとされ、日蓮もこれを「法華経を誹謗するもの」として追及したと創価学会は述べています。
完全にリダンの言動そのものだ 笑 (^。^)y-.。o○
戯論ケロンブラザーズ認定なの
コーン🤡、リダン、ハジ、デンパパ📶
😫
こいつが仮に仏教の真の位置ならば
にこるんのほうが
遥かに真に近い
😃
JBLは宗教板から永久追放。
このスレは終了しました。
***************
必死だな(笑)
コーン🤡
https://youtu.be/oBQSaKH5jbc?list=LL
ネカマ幸せですかー?👀
ネカマバレバレなんですけどー?莫迦なんですかー?👀
還暦過ぎてネカマバレて恥ずかしくないんですかー?👀
経典の真贋も示せず仏教を騙るな、やりたけりゃ勝手に糞坊主同士でやれ、
おまえがいくら経典解釈を力説しても、ただの宗教であって思想の主張止まりだ
その意味から、経典引用なしで一般論で説明出来ないなら真贋を示せ、読んで悟って手本を示せ、と指摘してる 当り前の道理だ まだ理解出来ないのか?
まいにち
にこるんに〆られているな?
🤡
https://youtu.be/Lq3whsV63Rk
おまえ都合が悪くなると、答えないで逃げてるだけだ
チキンヤローの癖に呼ぶんじゃねーよ、カス
そんな病んでる奴が、俺を論破出来るわけがないのも、分からないでもあるまいに。
叶わぬ願望を誹謗中傷に紛らわせ、ゴマメの歯軋りとか、惨めこの上ない雑魚だよな😟
ジャンキー犬山の
実力とくとあれ
🤡
回答済なのに答えてないとか、お前はポッタンか?
www
まぁ、そいつも廃人になってしまったけどな。
それおまえ自身だなww 薬飲んで寝た方がええぞ?
何の回答だ? 言うてみ? 笑 (^。^)y-.。o○
おまえの脳内では逃亡=回答済み、瞬殺論破か?www
おまえのあたまの病気の話な?www
大勝利だじょ〜〜〜
🤡🤡🤡🤡🤡🤡🤡🤡🤡
じゃあ、消えろ!カス
誹謗中傷だけ。
これに答えろ!
セイ💩よ、
経典の真贋も示せず仏教を騙るな、やりたけりゃ勝手に糞坊主同士でやれ、
おまえがいくら経典解釈を力説しても、ただの宗教であって思想の主張止まりだ
その意味から、経典引用なしで一般論で説明出来ないなら真贋を示せ、読んで悟って手本を示せ、と指摘してる 当り前の道理だ まだ理解出来ないのか?
😭
回答済。
その時点で、ただのエゴの心の信心 要するに、経典解釈に正しいも糞もねーんだよ
理解したか?どうなんだ?
真贋を示してみろ?
扱いもチョロいもんだwww😂
回答済。
まだいたのか
それは何度もいうが
お前が足りないから
ロジックがわからない
勝義をしらんから
その理路がわからんだけ
目についたら相手にしてやるよ
にこるん
三匹
出揃ったな?
にこるん号の
活躍に
期待だ
😃😃😃😃😃😃
このスレは終了しました。
***************
故に、唯識派は中観の法脈に非ず。
(^。^) おしまい。(笑)
😀
このスレは終了しました。
***************
本物でも偽者でも関係ない。
問題とすべきはその論であり、中観派としての求道者が見るべきは、皆空たらんと在るか否かであり、
やれ経論にどうだとか何者の発言かではない。
のではないのかね?(笑)
確かに👍️
このスレは終了しました。
***************
世論調査
2025/10/27 20:43
大島 悠亮
産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が25、26両日に実施した合同世論調査では、国民民主党の政党支持率が4・6%と前回9月調査から1・9ポイント減少し、失速した。臨時国会での首相指名選挙を巡る協議で、玉木雄一郎代表が「首相を務める覚悟はある」と繰り返したが、野党統一候補が実現せず、支持離れが起きた可能性がある。
首相指名選挙では立憲民主党が野党統一候補の選出を模索。日本維新の会と国民民主との連携を図り、玉木氏を有力な選択肢とした。だが玉木氏は安全保障やエネルギーなどの基本政策で立民と一致できない点があると主張したほか、維新の協議離脱もあって実現しなかった。
国民民主内には「玉木氏は基本政策の一致を重視する姿勢でぶれなかった」(ベテラン)と評価する声が上がる一方、一部の支持者には「玉木氏は首相になる機会が目の前にありながら、腰が定まらなかった」と見る向きもある。
また、国民民主は減税や賃上げなどの経済政策や保守色を打ち出すことで、自民から離れた現役世代の票の受け皿となってきた。
今回の調査では、国民民主支持層の86・7%が高市早苗内閣を支持すると答えた。高市首相の誕生で自民の保守回帰が進み、一部が自民支持に戻った可能性もある。
調査で自民と維新の連立政権に別の政党が加わることを期待するか聞いたところ、37・0%が「期待する」と回答。加わってほしい政党では「国民民主」が40・5%で最多だった。
ただ、26日投開票の宮城県知事選では参政が支援した無所属新人が現職に敗れたものの、仙台市内では現職を計約4万票上回っており、立民幹部は「都市部では参政党の勢いは衰えていない」と語る。(大島悠亮)
でおーくんへ☺️
人はときに、心の中に溜めたストレスや怒りを、
思わず他人にぶつけてしまうことがあります。
しかし、それは「煩悩に支配されている状態」にほかなりません。
仏法を学びながらも、そのようにして他を傷つけるなら、
それは仏道を実践していない証拠なのです。😊
本当の修行とは、他人に説法することでも、
誰かに教えを押し付けることでもありません。
まず己の煩悩を見抜き、救うこと。
そこからしか、真の慈悲も智慧も生まれません。😊
道元禅師は言われました。
「仏道をならふというは、自己をならふなり。
自己をならふというは、自己をわするるなり。」
つまり、自分をよく観察し、執着や怒りの根を見抜いてこそ、
初めて“自己”という殻がほどけていく。
それが仏法の実践であり、悟りの第一歩です。😊
ゆえに、他人を責め、他を裁こうとする心は、
まだ自分を照らし切れていない証。
他を救おうとするなら、まず己を救うことです。
そこに、動中の工夫があるのです。😊
これもあちこち転記してもらえるとありがたい☺️
ある人が言ってました。
カムイがでおーを通報しまくったからでおーがアク禁になったと。
そうではないでしょ、例えばお互い様との判断であれば、俺が通報しまくってもでおーはアク禁にならないです。
運営側から見てでおーが悪質と判断したかからでおーはアク禁になったのです☺️
それに掲示板の運営は「特定のユーザーからの通報数」だけでBAN判断をしません。
複数の報告内容、書き込み履歴、過去の警告、そして自動検出(NGワード・スパム判定)などを総合的に判断します。
したがって、一人の通報で「でおー」がアク禁になることはまず不可能。
これもついでに転記どうでしょう☺️
悪をなすもの、悪の果を免るることなし。善をなすもの、善の果を失うことなし。
でおーのアク禁は「外に敵がいたから」ではなく「内なる因(自身の言葉や態度)」が招いた結果。
俺が原因と言うより、でおーが自分で自分の首を絞めた☺️
仏教を舐めるなよ☺️
これもあちこちに転記お願いします☺️
毎日坐禅すると想いが切れるので、でおーのようなしつこい性格は坐禅してない証拠。
結局、でおーはカムイに執着してるんです、そういう執着を取っていくのが坐禅です。
執着とは自分の中にあるので、でおーは他者のカムイと対立してるのではなく、自分の中にあるカムイ、つまり自分自身と対立してるんです。
つまり、外に敵(他者)を立てて戦ううちは迷い。
その敵が「自己の影」と見抜けたとき、そこに悟りがある。
これもあちこちに転記お願いします☺️
毎日坐禅すると想いが切れるので、でおーのようなしつこい性格は坐禅してない証拠。
結局、でおーはカムイに執着してるんです、そういう執着を取っていくのが坐禅です。
執着とは自分の中にあるので、でおーは他者のカムイと対立してるのではなく、自分の中にあるカムイ、つまり自分自身と対立してるんです。
つまり、外に敵(他者)を立てて戦ううちは迷い。
その敵が「自己の影」と見抜けたとき、そこに悟りがある。
こう言うのって鏡になっちゃんだよな。
確かに、カムイ氏の言葉には禅的な深さがあるけれど、その中に「自分は悟っている」「相手は迷っている」という構図が見え隠れしているとしたら、それは慢心の香りが漂っているかもしれないね。禅の教えって、本来は「自分が上」「相手が下」といった比較を超えたところにあるんじゃないかなぁ。
そして、でおー氏が「分かっていてやっている」可能性もある、何かを試していたり、意図的に動いていることもある。
結局のところ、誰が悟っていて誰が迷っているかなんて、それを断定すること自体が、すでに迷いの中にいる証かもしれない。ふふ、まるで自分の尾を追いかける子狐みたいに、ぐるぐる回ってしまうねwww
> 確かに、カムイ氏の言葉には禅的な深さがあるけれど、その中に「自分は悟っている」「相手は迷っている」という構図が見え隠れしているとしたら、それは慢心の香りが漂っているかもしれないね。禅の教えって、本来は「自分が上」「相手が下」といった比較を超えたところにあるんじゃないかなぁ。
それが、反感を買う理由なんでしょうな
カムイ氏は無意識に喧嘩を売ってますねwそのような傾向があります。
ユーザー
カムイ◆4zzhWyZTeatm
VNY0M
ろん先生は自ら分厚い法理の壁を作って、それが邪魔して法そのものに触れられなくなってるパターンです☺️
ろん先生はもはや手遅れですが、このパターンにハマってる人多いです☺️
自覚ある人は改めたらいいです☺️
2025/10/29 01:43:11
Reply
2
第1ステージ(資糧位)
まずはすべては思考の産物にすぎない(唯識)ことをを理解しましょう。
とはいえ理解することと完全に体得することは別物です。
この段階では世界があって自分がいる(二取)という思考を
潜在的に持っている(随眠)ままです。
修行の第2ステージ(加行位)
すべては思考の産物にすぎないということの理解が進み
これを体得しようという気力に満ちて修行にはげみます。
しかしながら思考のなかにはあいかわらず
自我意識によって生み出された幻への
執着が依然として残っている(有所得)状態です。
修行の第3ステージ(通達位)
修行を重ねていくと思考の対象(所縁)となるものを
理解(智)しようという執着が完全になくなる(無所得)瞬間が訪れます。
このときにはじめて思考する対象も思考する自分もなくなり
すべて思考の産物にすぎないということわりを体感するのです。
修行の第4ステージ(修習位)
先のステージで正しいことわりを体感することができた瞬間は
執着を完全にはなれた(無得)不可思議(不思議)な境地に他なりません。
この瞬間に世俗的な知見とはまるで違う知の地平(出世間智)が開かれてきます。
しかしながらはるか昔からあやまった考えとくもった心を持って生きてきたことの影響が私たちの奥底に習慣化されて根強く残っています。
これらの二種の障害(麁重)をたむまぬ努力の果てに絶やしてしまうとき
私たちの存在のありかたは根本的に変わります(転依)。
修行の第5ステージ(究竟位)
私たちのありかたが根本的にかつ永続的に変わったとき
そこにあるのは迷いなき世界(無漏界)であり
言語を超えた不可思議な世界(不思議)であり
極めて安穏な(善)であり
生滅のことわりを離れて(常)おり
悩むことなく寂静(安楽)なる世界です。
二種の障害のうちくもった心をすべて断ち切って
解脱して自由になった境地(解脱身)を享受するだけでも
平穏な境地に至れるかもしれません。
しかし大乗仏教はあらゆる人々と平穏に生きるためのものですから
正しいことわりを知り尽くして迷える人々を教え導こうと志してください。
それが聖者(大牟尼)のごとく世界に遍在する真理(法)として生きることです。
だそうだ。
https://ryuganji.jp/buddhism/1104/
【唯識三年】仏教ウンチクを語るスレ 10【倶舎八年】
https://talk.jp/boards/psy/1759535455
【仏教の標準理論】 倶舎論 【世親著】 Part3
https://talk.jp/boards/psy/1761643017
中論
https://talk.jp/boards/psy/1738711204
スレ主は、
スレッド立て逃げの常習犯だとワシは判断している
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/3665/1759538401/2
6エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA2022/09/22(木) 21:35:53.20ID:x9ZSEHRk
>>4
誰かが立て逃げしたスレッドを廃物利用するのが趣味デス。
【唯識論の聖典】唯識三十頌【世親著】 Part2
https://talk.jp/boards/psy/1761694449
離二取相故(二取の相を離れぬるが故に)
現代語訳:二つの執着(見分と相分)の対象を離れるから。
解説:これは「通達位(見道)」において、主客の分別(見分)と対象のイメージ(相分)という二つの誤認を離れることを指します。
捨二麁重故(二の麁重を捨しつるが故に)
現代語訳:二つの粗雑な障り(我知障と所知障)を捨てるから。
解説:これは「修道位」において、煩悩による執着(我知障)と、誤った認識による障り(所知障)を段階的に捨てていくことを意味します。
通達位(見道):真理を初めて直接に悟る段階。ここで「二取の相」を離れる。
修道位:悟りを深め、煩悩や誤認を浄化していく段階。ここで「二麁重」を捨てる。
まとめ
「通達位(見道)では、主客の分別という二つの執着(見分・相分)を離れ、修道位では、煩悩と誤認という二つの障り(我知障・所知障)を捨てていく」という理解で合っています。
唯識では、認識作用を「四分(しぶん)」に分けて説明します。そのうちの二つが「見分」と「相分」です。
名称 意味 例え
相分(そうぶん)認識される対象(客体) 見ている「花」そのもの
見分(けんぶん)対象を認識する主体(主観) 花を見ている「私」
相分は、実在する外界ではなく、心が映し出した「対象のイメージ」。
見分は、その相分を認識している主体的なはたらき。
唯識では「外界は心の投影」とされるため、相分も見分も心のはたらきの一部とされます。
「二障(にしょう)」とは、悟りを妨げる二つの根本的な障りを指します。
名称起源障害するもの内容
我知障(煩悩障)我執(自己への執着)解脱(涅槃)「私が存在する」という思い込みから生じる煩悩(貪・瞋・癡など)
所知障法執(法=存在への執着)一切智(仏の全知)事物に実体があると誤認し、真理の理解を妨げる
我知障は「自己中心的な執着」によって生じる苦しみの原因。
所知障は「存在に対する誤った認識」によって、真理の理解を妨げる。
この二障を克服することで、仏果(完全な悟り)に至るとされます。
両者の関係と修行段階
見道(通達位):見分・相分という主客の分別を離れる段階(=二取相の離脱)
修道(修習位):我知障・所知障という深層の障りを段階的に捨てていく
つまり、認識の構造(四分)を理解し、誤認を離れることが、二障の克服につながるというのが唯識の修道論です。
ご希望があれば、さらに「自証分・証自証分」や「四分説とアラヤ識の関係」なども解説できますよ。どこまで深めましょう
唯識の「四分説」は、認識作用を以下の四つに分けて説明します:
名称意味例え
相分 認識される対象(客体) 見ている「花」
見分 対象を認識する主体(主観) 花を見ている「私」
自証分 見分を自覚する心のはたらき 「私が花を見ている」と気づく心
証自証分 自証分をさらに自覚する心 「私は自分が花を見ていると気づいてい
る」と気づく心
アラヤ識(阿頼耶識)は、唯識における最深層の識(潜在意識)であり、すべての認識の根底にあります。
アラヤ識は「種子(しゅうじ)」を蓄えており、これが転変して相分・見分・自証分・証自証分として現れる。
つまり、四分説のすべての認識作用は、アラヤ識の変化(パリナーマ)によって生じる。
アラヤ識は「依他起性」の根拠でもあり、縁起的にすべての認識が生じる場とされます。
☆まとめ:四分説とアラヤ識の統合
四分説は「認識の構造」を説明し、
アラヤ識は「認識の根源」を提供する。
この二つを統合することで、唯識は「すべての存在は心の現れである」という哲学を完成させます。
☆アラヤ識とは?
サンスクリット語で「ālaya-vijñāna」=「蔵識(ぞうしき)」とも訳される
個人の過去の行為(業)によって形成された「種子(しゅうじ)」を蓄える深層意識
すべての現象や認識は、このアラヤ識に蓄えられた種子が縁によって現れることで生じる
☆ アラヤ識と依他起性の関係
*依他起性とは?
「縁によって他に依って起こる性質」
すべての存在は、因縁によって仮に成立するものであり、固定的な本質(自性)を持たない
アラヤ識の特徴依他起性との関係
種子を蓄え、縁によって現行(現象)を生じる→ 因縁によって生じる=依他起性
自他の認識・現象のすべての根源→ すべての存在がアラヤ識に依存して起こる
無始以来の業によって形成される→ 自性ではなく、他によって形成される
修行者は、アラヤ識に蓄えられた「煩悩の種子」を浄化することで、誤認(遍計所執性)を離れ、真理(円成実性)に至る
この過程は、まさに「依他起性の正しい理解」によって「円成実性」が現れるという唯識の核心
居士様ぴっぴかおりん様歌姫様<m(__)m>
仏教心理学の根幹:
仏教では、私たちは心と認識が一つだと考えがちですが、八識はこれらの働きを細かく分類し、人間の複雑な心理構造を明らかにします。
唯識学派の教え:
瑜伽行唯識学派は、心(識)の働きに注目し、外部の客観的な世界はすべてこの識によって構成されていると説きます。
意識より深い領域:
意識や我(末那識)だけでなく、さらに根源的な「阿頼耶識」という無意識の層があることを示しています。
このように、八識は人間の心理をより深く理解するための仏教的なフレームワークです。
1、眼識(げんしき):視覚の働き
2、耳識(にしき):聴覚の働き
3、鼻識(びしき):嗅覚の働き
4、舌識(ぜっしき):味覚の働き
5、身識(しんしき):触覚の働き
↑ 眼識から身識の5つをまとめて「前五識」と呼びます。
6、意識(いしき):思考や判断、迷いを司る通常の意識
7、末那識(まなしき):自己中心的な我(われ)の意識であり、迷いの根源となる心
8、阿頼耶識(あらやしき):最も深い心の層にあり、過去の行為のすべてを蓄える(貯蔵する)識
●相分(客観)
客観としての心的部分(識内の表象)であり、対象の形象という客観的契機です。所取とも表現されます。
●見分(主観)
相分を把握し、認識する主観としての心的部分であり、相分を知る主観的契機です。能取とも表現されます。
●自証分
上記の主観的契機(見分)を更に知る自己認識契機です。相分と見分とを二極化する前の段階であり、識それ自体が見られる側(客観)と見る側(主観)に二極化し、その対立の上に感覚や思考などの様々な認識作用が成立するとされます。
●証自証分
上記の自証分を更に分割したもので、自証分の奥にその働きを確証するもう一つの確証作用を立てます。自己認識を更に知る契機です。証自証分を確証するのは自証分であるとし、無間遡及を回避しています。
この2つが唯識論の基本構造
ここで、
「見分というのが前五識で、自証分が第六意識のことかな?」
「証自証分というのが、阿頼耶識に相当するのかな?」
というような考えは誤り
正しくは、八識それぞれに四分がある
「八識は横の輪切り、四分は縦割り」というマトリックスだ
「前五識の相分」「前五識の見分」「前五識の自証分」「前五識の証自証分」
「第六意識の相分」「第六意識の見分」「第六意識の自証分」「第六意識の証自証分」
「末那識の相分」「末那識の見分」「末那識の自証分」「末那識の証自証分」
「阿頼耶識の相分」「阿頼耶識の見分」「阿頼耶識の自証分」「阿頼耶識の証自証分」
↓
貞慶『法相宗初心略要』現代語訳より
四分説についてのQ&A
問答(七)どの識にも四分はあるのか
問う。今、この四分は八識[それぞれ]についてはどのように分別するのか。
答える。八識はそれぞれに四分を具えている。眼識を例に取れば、眼識が青・黄などの色を変じて相分として、その青などの色を知る働きを見分とする。この見分の働きを知るのが自証分である。この[自証分の]作用が眼識の[本]体である。この自証分の働きを知るのが証自証分である。自証分が還ってまたこの証自証分を知るのである。
このようにして、耳識は声(音)を変じて相分として、鼻識・舌識[・身識]も次のように、香・味・触[といった認識対象]を変現させて相分とするのである。意識はその時々に随ってあらゆるもの(一切法)を変現させて相分とするのである。
末那識は阿頼耶識の見分を相分として[我法が実在するという執着を起こしながら]変現させ、阿頼耶識は[現象の原因となる]種子・[五種類の感官となる]五根・[その衆生の界趣に応じた自然環境である]器[世]界という三種類の認識対象を変現させて相分とするのである。
後の三分[すなわち、見分・自証分・証自証分]は眼識[で説明したの]と同じである。[また]八識と相応(結びついて作用)する心所[にも四分があるが、その働き]もすべてそれぞれの心王(八識)と同じである。
こうした了別のはたらきは、くわしくは相分・見分・自体分(自証分とも)・証自証分の四分で説明されます。
四分説では、認識作用が起るとき、心それ自体(これが自体分です)が、そのはたらきにおいて四つの領域に分かれる──。
阿頼耶識なら阿頼耶識の識体自体がまず、見るもの(見分)と見られるもの(相分)とに分かれます。
これでいちおう、認識は成立しますが、その認識はもとより自覚的で、確認できるものです(第八阿頼耶識のはたらきは、第六意識にとって不可知ですが、阿頼耶識自体は自覚し確認している)。
その確認作業は、見分と相分を転変した自体分のはたらきと考え、このときの自体分を自証分といいます。
そして、その自証分のはたらきをさらに確認する証自証分を立てて、認識作用の全容を示しています。
(『唯識とはなにか 唯識三十頌を読む』多川俊映)
眼識の相分・見分だと
「見られるもの」と「見るもの」だ
この2つが対になったセットだというのは、
唯識に限らず、仏教では初期からの基本思想
耳識の相分・見分とは
「聞かれるもの」と「聞くもの」の関係
そのまま受け取ってよいのだが
末那識と阿頼耶識の相分・見分だけは
ちとややこしい
唯識(瑜伽行唯識学派)では、すべての識(心の働き)は「相分」と「見分」**の二つの側面を持つとされます。
相分(そうぶん):識が対象として「認識するもの」
見分(けんぶん):識が対象を「認識するはたらき」
つまり、「認識する主体(見分)」と「認識される対象(相分)」の関係を説明する概念です。
相分とは、識(心)が映し出す対象のことです。
私たちが「外の世界を見ている」と思っているものは、実は「心の内部に映し出された像(イメージ)」であり、それを相分といいます。
見分とは、識が相分(対象)を認識するはたらきです。
「自分が見ている」「理解している」という主観的な認識の側面を指します。
例:リンゴを見るとき
「リンゴがある」と認識する働きが見分。
見分は相分(リンゴの像)を見て、「これはリンゴだ」と判断する。
つまり、見分とは認識する主体の働きであり、相分とは認識される内容です。
阿頼耶識もまた、**相分(そうぶん)と見分(けんぶん)**の二つの側面を持っています。
阿頼耶識の相分:有根身、器世間、種子
阿頼耶識に蓄積された「種子(しゅうじ)」が映し出した世界(現象)。
例:「自分の身体(有根身)」「外の世界(器世間)」
阿頼耶識の見分:阿頼耶識が、その相分(世界)を認識する働き。
例:「これは自分の身体だ」「これは外の世界だ」と認識する働き。
阿頼耶識は、心の最も根本的な働きであり、「世界そのもの(相分)を映し出し、それを認識する(見分)」という構造を持っています。つまり、「世界がある」と思うのは阿頼耶識の自己認識の結果だと唯識では考えます。
「有根身、器世間、種子」だ
**「自分の身体」**のこと。
目・耳・鼻・舌・身の五感を持つ肉体(五根)を指す。
これは阿頼耶識が作り出した「自分という存在」の表れ。
**「外の世界(環境)」のこと。
山、川、大地、空など、自分の身体以外の外部環境を指す。
これも阿頼耶識の「相分」として映し出されたもの。
唯識では、「有根身も器世間も阿頼耶識が映し出したもの(相分)」**であり、私たちはそれを認識している(見分)にすぎないと考えます。
激しくバトルしてるよーだ
毎日坐禅時間の
ご報告しているようだな?
😆
これは、「阿頼耶識の見分」を対象としている
またか😫
おお、深いところに踏み込んできましたね。
末那識(マナシキ)
自己意識の根源。阿頼耶識を「我」と誤認する働き。
なるほど
JBL度俺のダブルアタックが
メンタルに堪えるので
五ちゃんねるは
安全余裕バトルフィールドなんやろな
😆
😆
トークにいる
😆
コーン🤡様の
ストレスも軽くて
余裕だ
😆
日本仏教は金儲け
とか
😆
コーン🤡安心
😆
キリスト教は
そもそも全般的には
今ひとつだからな、
ホント、ノアの行っとる教会関連だけだからなー
他は大したことがない
コーン🤡様的に居心地良さげだ
😆
ホント、ノアの行っとる教会関連だけだからなー
😆
動画観ても
ま、劣化感は否めないな
カトリック自体が多数劣化だからなー
個人の霊的センス次第という
ま、教義的責任が弱いからなー
大方は
コーン🤡様ですら
威張れるフィールドだろな
ま😆
キリスト教は教義学的には
スキマだらけなので
コーン🤡様が
付け入るチャンスはある
😆
これが正論ていうのはとても難しい世界だ
コーン🤡様が
威張れるくらいの
😆
仏教の唯識思想では、心の働きを「八識」に分けて説明します。
末那識は第七識であり、「我執(がしゅう)」=自分という意識の根源。
常に「我」という観念に執着し、阿頼耶識(第八識)を“自分”だと誤認する。
フザなんなコロナ軽症で防御てきたかも感
喉の乾燥は弱くなってきた
鼻と喉間の色のついたタンみたいのが
軽くでた
ヴィックスドロップは、効果あるとはぃわれているが
効果はありそうだ
インフルは咳を抑える程度で身体のダルさまで回ってきた今年の正月
😆
😆
> キリスト教は
> これが正論ていうのはとても難しい世界だ
少なくとも、三位一体を認める
それが絶対条件
コロナは治ったか?
気管から、少しタンがでたので
回復期だろう
むろん、喉の痛みや咳は激しくなる前に
ヴィックスドロップて制圧してる
😆
動中の工夫だ
八風チキン踊りばかりしてるバカには無関係
😆
軽い寒気を感じる時が、あった
😆
迷うくらいにマシになってきた
😆
仏教ほどのゴールのメンタルの結論を
得ることがなく歴史が進んだ
キリスト教の個人霊的センスで
優秀な人はいたけど
教義的に安定していないイメージがある
😆
父(創造主)
子(キリスト)
聖霊(神の働き)
この三者は別々でありながら本質的には一体であるという、論理を超えた神秘的な教義です。
☆東洋的な「三つで一つ」の構造
1. 仏教の「三身(さんじん)」
法身(ほっしん):真理そのもの(如来の本質)
報身(ほうじん):悟りを得た仏の姿(報いとしての身)
応身(おうじん):この世に現れる仏(釈迦など)
→ これも「三つで一つの仏のあり方」を示す構造で、三位一体に近い発想です。
☆道教の「三清(さんせい)」
元始天尊・霊宝天尊・道徳天尊 → 道の根源的な三つの現れ。一なる“道”の三つの相。
☆ 儒教の「天地人」
天(天意)・地(自然)・人(人間) → 三者の調和が世界の秩序を生むという思想。
☆なぜ「東洋的な香り」がするのか?
東洋思想では、多様性の中の統一(多即一・一即多)という発想が根底にあります。
「三つで一つ」「一つが三つに現れる」という構造は、論理を超えた直観的な真理の表現。
だからこそ、三位一体という言葉に、東洋的な“気配”や“香り”を感じるのは自然なことなんです。
だそうだ。
アタナシウス派が正統と決められた
アリウス派とネストリウス派は異端とされ、追放された
↓
アリウス派 「イエス・キリストは人である」
ネストリウス派 「神のイエス・キリストと、人のイエス・キリストがいる」
アタナシウス派 「イエス・キリストは人であると同時に、神でもある」
化身(応身)は、衆生を救うためにに応じて姿を変えて現れる身です。これらは仏の本体を異なる側面から捉えたもので、大乗仏教で説かれます。
仏が悟った「真実・真理そのもの」であり、形のない永遠不滅の本体です。
「法身仏」「真身」「法性身」などとも呼ばれます。
衆生を救済するために、修行によって得た結果として完成した仏の姿です。
最高の智慧や功徳をそなえ、真理を悟った人格的な仏とされます。
「受用身」とも呼ばれます。
衆生を救うために、それぞれの教化対象に合わせて現れた姿です。
「応身(おうじん)」とも呼ばれ、慈悲の側面を表す身です。
釈迦が悟りを開いて、現世に姿を現した際の仏の身がこれにあたります。
この話がよく出てくるんだろうな
復習しとこう
「永遠の仏陀」は法華経のテーマ
意味: 菩薩が衆生済度の本願を立て、そのために修行を積んだ結果、得られた仏身のことです。
別名: 「受用身(じゅゆうしん)」とも呼ばれます。
特徴: 常に説法し、光を放つとされています。
代表例: 阿弥陀仏、薬師如来などが報身仏とされます。
三身: 法身(究極の真理)、応身(衆生を救うために現れる姿)と並んで、仏の三身の一つとされます。
主な意味
永遠の真理: 法身は、仏が到達した永遠不滅の真理そのものを表します。
理法としての仏: 真理を身体としている仏身であり、「法身仏(ほっしんぶつ)」や「法性身(ほっしょうしん)」とも呼ばれます。
僧侶の身: 比喩的に、仏の教えを体現した「法体(ほったい)」となった僧侶の身を指すこともあります。
法身は、報身、応身と並ぶ仏の三身の一つとして説明されることが多く、大乗仏教で重視されます。
法身: 永遠の真理。
報身: 法身を悟った結果として得られた、優れた智慧や徳。
応身: 人々を救済するために現世に現れた仏の姿。
応身の特徴
意味: 「応現した身体」という意味で、衆生を救うために「応じて」現れた姿を指します。
サンスクリット語: ニルマーナカーヤ(nirmāṇa-kāya)。
別名: 応化身(おうげしん)、化身(けしん)、変化身(へんげしん)とも呼ばれます。
三身: 仏の三身(法身、報身、応身)の一つです。
化身との区別: 応身と化身を区別する場合は、化身は応身と合わせて仏身を指し、仏形を持たない仏身を化身とする考え方もあります。
具体例: 仏陀(釈迦)、十地以前の菩薩、声聞・縁覚の二乗、凡夫など、人々の目に見える仏身が応身とされます。
後世の用法: 日本仏教などでは、応身と化身を区別し、応身は「衆生教化の対象に応じて現れた仏」、化身は「人間以外の衆生への応現化成」と区別する用法も出てきました。
「永遠の仏陀」が登場した
ブイブイボコボコしに
やってきました
😆
😭
715.
ユーザー
カムイ◆4zzhWyZTeatm
kMI9o(15/18)
>>701
残念ながら覚者は俺一人です☺️
2025/10/31 16:46:21
771.
ユーザー
カムイ◆4zzhWyZTeatm
kXscK(5/9)
ですから無字の公案が透った俺は釈迦牟尼と同じ悟りです☺️
2025/10/31 17:28:
😆
釈迦の悟りは盛りに盛ってるからな
禅や、倶舎、唯識は
見道や見性を悟りと位置付けてるのではないかな
😃
むろん、バカ扱いなので
スルー
😃
😃
放置して観察して、
せせら笑うに限る😃
これに近いのが、
顛倒想滅 肯心自許がある。
この句は、迷い(顛倒想)が滅したとき、心が自らそれを認め、許すという意味になる。
我を許すということでもないし我を捨てよということでもない。
「我」という観念にとらわれず、ただ在ることを体得する。
まとめるとこうなるみたいだ。
そんな感じ😆
>ただ在ること
ヌシだな
😆
ただ今ご飯をたいている。
>>411
そうだね。曹洞宗らしい。
恩返しで自分の義務にしてる
😆
御恩があるから恩返ししているんでしょうね。
無理もせず、自然体で関わっているんでしょうね。
世俗僧侶レベル手抜き禅定プレイがてきなくなった
😆
すっかり脱落に支配されちまう
😆
曹洞宗、
自動的なんて
あるのか?
という感、
他の宗派は
臨濟宗除いて
自動感はあるけどなー
😆
脱落身心、脱落身心乙!
曹洞宗宗内流派問わず
解釈オールクリアしたな
臨濟宗ぽいのしか解釈できてなかったが
😆
😆
全国区だからなー
😆
近所にある普通の寺くらいだが
普通寺サイズ?
😆
残念やったな?
😆
😆
また行ってみる
カムイたんの昨日のお言葉です。
493.
ユーザー
カムイ◆4zzhWyZTeatm
8VKzV(31/32)
ちょっと刺激しようか☺️
悟ったものを覚者と呼ぶならば5ちゃんねるでは覚者は俺一人です☺️
禅の悟りは釈迦牟尼と同じです☺️
つまり、無字が透った俺は釈迦牟尼と同じ悟りです☺️
2025/11/02 22:43:56
Reply
Good
494.
ユーザー
カムイ◆4zzhWyZTeatm
8VKzV(32/32)
業(自分がして来た行い〕は消える事なく自分に返ってくる。
2025/11/02 23:40:52
カムイたん、最高!
当人は大マジかもしれんが
😆
594.
ユーザー
神も仏も名無しさん
0DWEe(2/2)
いろんな人にいろんな考えがあるのはいいけど、
でおーは人の邪魔するだけ。
だから、みんなから嫌われる。
元オウムも鬼子もロゼもシャロンもJBLもみんなでおーから離れていったのはそれ。
2025/11/03 11:58:58
おかえりなさいませ、聖ウンコ様~~~😭
😆
逃げんなバカ
はい、空の説明が書かれた
龍樹の中論は世俗諦でしょうか?
ロン筆頭に勘違いしてるよな
いいか
天台はまあ置いといて
基本
お釈迦様が説かれた内容
仏典、経典、論書
全て、方便、世俗諦だぞ?
いや皆勘違いしてるな
ヤフーから来たやつも
わけわからんこと言ってたし
仏法は対機説法だからだよ
よく悟りを捨てる
悟りとかよくわかりません。。
とか言ってるが全然分かっとらん
悟りという方便、定義を捨てるってことだ