【ソースあり】トカゲのはなしは信じるな トカゲ「トランプ大統領からは、いつでも電話をしてきてほしいと」最終更新 2025/11/25 22:501.番組の途中ですが転載は禁止ですIzJV5https://news.yahoo.co.jp/articles/df4186ad77e05e9e7273426ce1a02ba24c7ccaa32025/11/25 21:10:1718コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですIzJV5https://pbs.twimg.com/media/GOacgOPasAE9kSC.jpghttps://pbs.twimg.com/media/FMahanlUYAA4XCp.jpg高市首相と米国のトランプ大統領は25日、電話で会談した。トランプ氏は24日夜の米中首脳電話会談を含む最近の米中関係について説明した。首相は、台湾有事と「存立危機事態」を巡る自身の国会答弁を機に冷え込んでいる日中関係の状況を伝えたとみられる。両首脳は日米同盟の強化も議論し、現在の国際情勢下で緊密に連携していることを確認した。https://news.yahoo.co.jp/articles/a50eac6de0ad64f7be8030997adcb888653af5ab2025/11/25 21:11:103.番組の途中ですが転載は禁止ですIzJV5会談は、米側からの要請で約25分間行われた。首相は会談後、首相官邸で記者団に「同盟強化やインド太平洋地域が直面する情勢や諸課題について幅広く意見交換を行った」と説明した。記者団から、首相の国会答弁について話したかどうかを問われたが、「外交上のやりとりで詳細は差し控える」と述べ、言及を避けた。2025/11/25 21:11:314.番組の途中ですが転載は禁止ですIzJV5外務省によると、トランプ氏は南アフリカで22~23日に開かれた主要20か国・地域首脳会議(G20サミット)の様子を質問したため、首相が詳細を説明した。トランプ氏はG20サミットを欠席していた。G20サミットでは、焦点とされていた首相と中国の李強(リーチャン)首相の立ち話は実現しなかった。首相はこうした日中間の対話を巡る状況や対立関係について説明したとみられる。2025/11/25 21:11:455.番組の途中ですが転載は禁止ですIzJV5トランプ氏は電話会談で首相に対し、「首相とは極めて親しい友人であり、いつでも電話をしてほしい」と呼びかけたという。両首脳は、ロシアによるウクライナ侵略についても意見交換し、首相は米国のウクライナ和平に関する取り組みを評価する考えを伝えた。茂木外相は25日の記者会見で「両首脳間の緊密な連携を確認できたことは大変有意義だ」と述べ、米国とさまざまなレベルで緊密に連携を図っていく考えを示した。日米両首脳による電話会談は10月28日に東京で行われた日米首脳会談直前の同25日以来で2度目となる。2025/11/25 21:12:116.番組の途中ですが転載は禁止ですzIAuB>記者団から、首相の国会答弁について話したかどうかを問われたが、「外交上のやりとりで詳細は差し控える」と述べ、言及を避けた。もうこの時点で高市にとって都合悪すぎな会談だったってはっきりわかんだね。まあわからないのはネトウヨくらい。2025/11/25 21:12:377.番組の途中ですが転載は禁止ですahfU6台湾有事について口を滑らすような奴が答弁を差し控えるとはそういうことだな普段からこのくらい口が堅ければねえ2025/11/25 21:17:128.番組の途中ですが転載は禁止ですHm9SGお伺いたててから物言えってことかな?2025/11/25 21:25:289.番組の途中ですが転載は禁止ですp4ucQ言ったもん勝ち2025/11/25 21:28:2110.番組の途中ですが転載は禁止です0j9Hj高市は台湾からも迷惑がられてるからな外交問題、領土問題という繊細な事柄を第三者のくせに土足で踏み込んできたアホだから2025/11/25 21:28:2211.番組の途中ですが転載は禁止ですFSdLP8割大陸とか立花孝志なみのデマ女だぞ2025/11/25 21:31:5512.壺の妖精しんだもん◆OEK2h88/0sQ2Z8v実際には電話で仲良くなってるのは習近平とトランプだからね2025/11/25 21:34:0613.壺の妖精しんだもん◆OEK2h88/0sQ2Z8v>>6ほんとそれな2025/11/25 21:34:3014.番組の途中ですが転載は禁止ですFUTdu日米同盟はあります!2025/11/25 21:50:4715.番組の途中ですが転載は禁止ですhEaPRよっしゃマウント取ったろ2025/11/25 21:53:1616.壺の妖精しんだもん◆OEK2h88/0sQ2Z8v電話後の高市https://tadaup.jp/BnE7vVTt.jpeg2025/11/25 22:35:3817.番組の途中ですが転載は禁止です6wn6Mどう聞いても社交辞令だろうにそれを勲章のように話すってなんか悲しいな2025/11/25 22:40:4818.番組の途中ですが転載は禁止ですpekIKトランプがいつでも電話してきた欲しいと言っていたそりゃそうだろうな、トランプとしては日本が孤立してくれればくれるほど、日本が怯えれば怯えるほど寄り添い武器を買い日本がそれに気がつくまで搾り取れるように監視する必要があるから電話してこいと言っている。つまりこの高市って女は歌舞伎町のホス狂いと同じだ2025/11/25 22:50:02
山里亮太さん「高市問題は国益より政局優先の質の低い質問が悪い。中国の思う壺なので政権叩きの一端を担わないように」流石に放送法的にヤバくないかこれニュー速(嫌儲)139115.92025/11/25 22:00:37
https://pbs.twimg.com/media/FMahanlUYAA4XCp.jpg
高市首相と米国のトランプ大統領は25日、電話で会談した。トランプ氏は24日夜の米中首脳電話会談を含む最近の米中関係について説明した。首相は、台湾有事と「存立危機事態」を巡る自身の国会答弁を機に冷え込んでいる日中関係の状況を伝えたとみられる。両首脳は日米同盟の強化も議論し、現在の国際情勢下で緊密に連携していることを確認した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a50eac6de0ad64f7be8030997adcb888653af5ab
G20サミットでは、焦点とされていた首相と中国の李強(リーチャン)首相の立ち話は実現しなかった。首相はこうした日中間の対話を巡る状況や対立関係について説明したとみられる。
茂木外相は25日の記者会見で「両首脳間の緊密な連携を確認できたことは大変有意義だ」と述べ、米国とさまざまなレベルで緊密に連携を図っていく考えを示した。日米両首脳による電話会談は10月28日に東京で行われた日米首脳会談直前の同25日以来で2度目となる。
もうこの時点で高市にとって都合悪すぎな会談だったってはっきりわかんだね。
まあわからないのはネトウヨくらい。
普段からこのくらい口が堅ければねえ
外交問題、領土問題という繊細な事柄を第三者のくせに土足で踏み込んできたアホだから
習近平とトランプだからね
ほんとそれな
https://tadaup.jp/BnE7vVTt.jpeg
なんか悲しいな
そりゃそうだろうな、トランプとしては日本が孤立してくれればくれるほど、日本が怯えれば怯えるほど寄り添い武器を買い日本がそれに気がつくまで搾り取れるように監視する必要があるから電話してこいと言っている。
つまりこの高市って女は歌舞伎町のホス狂いと同じだ