高市早苗さん、中国から逃げ回りながら「我が国は中国からの対話待ってます」と言い放ちG20終了最終更新 2025/11/24 23:401.番組の途中ですが転載は禁止ですuotIuhttps://news.yahoo.co.jp/articles/13e62fef2369d7fcb0d8a082116bcd2360faceec2025/11/23 23:52:5919コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.壺の妖精しんだもん◆OEK2h88/0saQUuAもう帰国すんのかよせっかくのチャンスなのに滅茶苦茶だなこのババァは2025/11/23 23:53:403.番組の途中ですが転載は禁止ですu1bt5このババア何しに行ったの2025/11/23 23:57:594.番組の途中ですが転載は禁止です8NN3qみっともねぇなあ本当に謝りもせず撤回もせず向こうから話してくれるのを待つとかどんだけ甘ったれだよこいつ総理の資質以上に資格がねえだろ2025/11/24 00:01:225.番組の途中ですが転載は禁止ですyOTK8まあ総理候補と言われた女性政治家で1番ダメっぽそうな人だったしな2025/11/24 00:04:326.番組の途中ですが転載は禁止ですtQcqX日本の総理に相応しいwww支持率が高いのも分かるンだわ如何にも日本代表って感じで2025/11/24 00:35:247.番組の途中ですが転載は禁止ですnB23gえ???マジにどう言う結論になったら解決すんの??この状況で困るのジャップだろ2025/11/24 00:58:298.番組の途中ですが転載は禁止ですr0ELM>>4しかも遅刻早退2025/11/24 01:10:229.番組の途中ですが転載は禁止ですy98pT対日輸出入を1週間限定で全面停止、とかをまだやらない中国は優しいな2025/11/24 01:25:1210.番組の途中ですが転載は禁止です8NN3q>>8体調不良でもないのに何やってんだかねなんか+だと中国側が高市から逃げてたことになってるみたいだけど2025/11/24 01:53:4811.番組の途中ですが転載は禁止ですh2KYk自分から散々煽り散らかして目の前にすると逃げ回って…行動がネトウヨのネット民じゃん…2025/11/24 03:05:0612.番組の途中ですが転載は禁止ですVCR1V臭い支持者向けに威勢よくイキり倒しのパフォーマンスしておきながらいざ激オコの相手と顔合わせる機会には顔を合わせないようコソコソ逃げ回るヘタレネトウヨトカゲムーブ2025/11/24 08:43:0513.番組の途中ですが転載は禁止ですpaBa3>>2赤沢より酷いな2025/11/24 08:44:0614.番組の途中ですが転載は禁止ですtQcqX>>12特攻隊のコピペ感ある2025/11/24 10:27:5715.番組の途中ですが転載は禁止ですX1QDQアホーニュースでは、1泊4日の弾丸出張の裏側 とか、まーた気色悪い持ち上げ。ほんとに何の成果もないんだなあ。ずっと長時間労働の事ばっか(笑)昭和の残業自慢かよ(笑)2025/11/24 10:45:5116.番組の途中ですが転載は禁止ですmb1Nk教室の片隅でイキっていたネトウヨにはこのクソダサムーブにこそ感情移入できるんだろうな2025/11/24 12:49:1817.ケモクラシーOZTlz>>16言い訳を探す作業に生きる価値を見出してそう2025/11/24 19:49:1518.番組の途中ですが転載は禁止ですkhWMqこれをどう野党のせいにするかが知的障害民族の腕の見せどころだろ!2025/11/24 22:24:4719.番組の途中ですが転載は禁止ですlz885この無能女を早く更迭しないと今までの30年がまだましだったレベルの恐慌をわざわざ招きかねない2025/11/24 23:40:18
山里亮太さん「高市問題は国益より政局優先の質の低い質問が悪い。中国の思う壺なので政権叩きの一端を担わないように」流石に放送法的にヤバくないかこれニュー速(嫌儲)129164.12025/11/25 12:35:58
【G2の時代】トランプ「習近平は偉大な指導者。米国は中国にとっての台湾問題の重要性を理解している」 来年には「国賓」として互いに訪問しあう確約もニュー速(嫌儲)20132.72025/11/25 12:59:46
せっかくのチャンスなのに滅茶苦茶だな
このババァは
謝りもせず撤回もせず向こうから話してくれるのを待つとかどんだけ甘ったれだよこいつ
総理の資質以上に資格がねえだろ
支持率が高いのも分かるンだわ
如何にも日本代表って感じで
この状況で困るのジャップだろ
しかも遅刻早退
体調不良でもないのに何やってんだかね
なんか+だと中国側が高市から逃げてたことになってるみたいだけど
赤沢より酷いな
特攻隊のコピペ感ある
ほんとに何の成果もないんだなあ。
ずっと長時間労働の事ばっか(笑)
昭和の残業自慢かよ(笑)
言い訳を探す作業に生きる価値を見出してそう
今までの30年がまだましだったレベルの恐慌をわざわざ招きかねない