BYD新型軽自動車「ラッコ」、日産でデイズやサクラを開発した責任者だった…ほぼ日産クオリティー、120%自信あるの声最終更新 2025/11/01 16:121.番組の途中ですが転載は禁止ですNG0Yaソースhttps://pbs.twimg.com/media/G4d7jIJaUAAYqG8.jpghttps://pbs.twimg.com/media/G4d7jJAasAAg4WG.jpghttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC28BUO0Y5A021C2000000/中国・比亜迪(BYD)は29日に報道公開が始まった「ジャパンモビリティショー2025」で、軽自動車の電気自動車(EV)「ラッコ」を初公開した。2026年夏の発売をめざす。スライドドアを採用するなどして使い勝手を高め、日本の軽自動車市場に挑む。価格や航続距離は非公表とした。軽自動車のなかでも車高が高い「スーパーハイトワゴン」タイプで、広い荷室空間を確保した。競合の日産自動車の軽EV「サクラ」やホンダの「N-ONE e:」にはないスライドドアを採用した。通常モデルと航続距離が長いモデルの2種類を用意する。長距離移動にも対応し、2台目需要だけでなくファーストカーとしての利用も見据える。BYDは日本の軽自動車の規格に対応した新たな車台(プラットホーム)を独自に開発し、100台以上の試作車を走行させたという。BYD日本法人の東福寺厚樹社長は「日本のお客様に支持される装備を採用した」と自信をみせた。2025/11/01 11:37:1828コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですkjfRK給料も研究開発費も出し渋る日本の企業や大学にいても希望が持てないからな2025/11/01 11:40:003.番組の途中ですが転載は禁止ですwDePFホンダ「スライドドアは」日産「コストに見合わない」BYOD「良いの!?いただきwwwウンマァーwwww」2025/11/01 11:43:414.番組の途中ですが転載は禁止ですHywgS爺婆が安心して乗れる自動運転は?2025/11/01 11:43:465.番組の途中ですが転載は禁止ですoS92Xこの会社で水野さんにEVスポーツカー作って欲しい買えないけど2025/11/01 11:46:496.番組の途中ですが転載は禁止ですYsPlu🦦俺やで2025/11/01 11:50:427.番組の途中ですが転載は禁止です6VNQN>>1NVANeは存在してないことになってるのかhttps://www.honda.co.jp/N-VAN-e/2025/11/01 11:54:468.番組の途中ですが転載は禁止ですinE29https://i.imgur.com/Qo4BwSp.jpeg2025/11/01 11:58:179.番組の途中ですが転載は禁止ですCP2r2技術者軽視の日本に未来はないてか老人だらけの国が今更立て直しも無理だろうけど2025/11/01 12:18:2510.番組の途中ですが転載は禁止ですu55dS役員は動かず、技術者は動く2025/11/01 12:20:4211.番組の途中ですが転載は禁止ですURwTo日産で新車作ろうとしても、売れるのか?って言われるからな2025/11/01 12:23:0212.番組の途中ですが転載は禁止ですniivr>>1> 価格や航続距離は非公表とした。いや、そこが一番大事な所だろ2025/11/01 12:25:3413.ケモクラシーYiVH4だから言ってるのに皇軍と同じだよ兵隊一流、将軍三流日本人経営者、管理職、教育者、顧問を叩き出して移民にしろ賃下げしてもずっと良いのが来るから日本人労働者は有能だから賃下げ移民はさせるな2025/11/01 12:27:2614.番組の途中ですが転載は禁止ですglaFKまた日本の技術が盗まれたか2025/11/01 12:28:5015.番組の途中ですが転載は禁止ですCHViZ>>7n-van eは商用車ということもあって電動スライドドアじゃないからなぁ2025/11/01 12:35:5116.番組の途中ですが転載は禁止ですVDYUfネトウヨ「BYDのスパイが日産にいたんだな」技術者「いや給料がいいところに行っただけ」2025/11/01 12:38:5917.番組の途中ですが転載は禁止ですd2DKO>>6🐹💢2025/11/01 13:49:3218.番組の途中ですが転載は禁止ですmtMxJ>>12大事なセールスポイントなのにね2025/11/01 14:00:1219.番組の途中ですが転載は禁止ですVEf41量産効果と補助金でさらに実売価格は下がり大ヒットに2025/11/01 14:41:4920.番組の途中ですが転載は禁止ですK5AP2BYDに日産三菱ルノー連合が合流しそうなのか?2025/11/01 14:43:0821.番組の途中ですが転載は禁止ですK5AP2田川さんやんw2025/11/01 14:45:0922.番組の途中ですが転載は禁止ですVEf41プリンス2025/11/01 14:45:5223.番組の途中ですが転載は禁止です2H9nAどうせならハコスカとか作れる国でリメイクすりゃええのにな2025/11/01 15:12:5824.番組の途中ですが転載は禁止ですc5RrI昔からそうだよな中韓の方が技術者に良い給料を出す2025/11/01 15:14:2525.番組の途中ですが転載は禁止ですL29y7軽自動車があるのは日本だけだけど、他の国でも普通に走らせることが出来るのかね?それと車体の重量は?2025/11/01 15:22:5826.番組の途中ですが転載は禁止ですp0jaPデイズもサクラも知らないんだけど2025/11/01 15:46:0427.番組の途中ですが転載は禁止ですgmKqY今の時点で航続距離とかを隠してるって事は性能的には日本車とさほど差がないんだろうなまあ、値段は幾らでも安く設定出来るからそこは期待しても良いと思うが2025/11/01 16:03:5928.✨👁👄👁✨ihNOZ>>25日本以外で軽自動車を走らせるメリットはないよな完全に貧困国ジャップランド市場のみをターゲットにしてる日本での市場拡大と共に日本車メーカーを葬り去る目的がある貧乏クソジャップに売っても二束三文だから後者の目的が強いと思う2025/11/01 16:12:10
【復活した安倍ファシズム】日本のネット空間が「高市を批判した有名人を自殺するまで追い詰めろ」に染まる ワイ「この統一した動きはいったいなんなんや?!」ニュー速(嫌儲)53151.22025/11/01 15:59:24
https://pbs.twimg.com/media/G4d7jIJaUAAYqG8.jpg
https://pbs.twimg.com/media/G4d7jJAasAAg4WG.jpg
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC28BUO0Y5A021C2000000/
中国・比亜迪(BYD)は29日に報道公開が始まった「ジャパンモビリティショー2025」で、軽自動車の電気自動車(EV)「ラッコ」を初公開した。
2026年夏の発売をめざす。スライドドアを採用するなどして使い勝手を高め、日本の軽自動車市場に挑む。
価格や航続距離は非公表とした。軽自動車のなかでも車高が高い「スーパーハイトワゴン」タイプで、広い荷室空間を確保した。競合の日産自動車の軽EV「サクラ」やホンダの「N-ONE e:」にはないスライドドアを採用した。
通常モデルと航続距離が長いモデルの2種類を用意する。長距離移動にも対応し、2台目需要だけでなくファーストカーとしての利用も見据える。
BYDは日本の軽自動車の規格に対応した新たな車台(プラットホーム)を独自に開発し、100台以上の試作車を走行させたという。
BYD日本法人の東福寺厚樹社長は「日本のお客様に支持される装備を採用した」と自信をみせた。
日産「コストに見合わない」
BYOD「良いの!?いただきwwwウンマァーwwww」
買えないけど
NVANeは存在してないことになってるのか
https://www.honda.co.jp/N-VAN-e/
てか老人だらけの国が今更立て直しも無理だろうけど
> 価格や航続距離は非公表とした。
いや、そこが一番大事な所だろ
皇軍と同じだよ
兵隊一流、将軍三流
日本人経営者、管理職、教育者、顧問を叩き出して移民にしろ
賃下げしてもずっと良いのが来るから
日本人労働者は有能だから賃下げ移民はさせるな
n-van eは商用車ということもあって電動スライドドアじゃないからなぁ
技術者「いや給料がいいところに行っただけ」
🐹💢
大事なセールスポイントなのにね
実売価格は下がり大ヒットに
中韓の方が技術者に良い給料を出す
それと車体の重量は?
まあ、値段は幾らでも安く設定出来るからそこは期待しても良いと思うが
日本以外で軽自動車を走らせるメリットはないよな
完全に貧困国ジャップランド市場のみをターゲットにしてる
日本での市場拡大と共に日本車メーカーを葬り去る目的がある
貧乏クソジャップに売っても二束三文だから後者の目的が強いと思う