「ネッシーが3ヶ月ぶりに目撃されました」⇒(シュバババ)学者「ネッシーの正体はクジラのチンポだぞ」最終更新 2025/09/06 19:371.番組の途中ですが転載は禁止ですYIQvshttps://pbs.twimg.com/card_img/1964187663344222208/QZ_wdMlN.jpg@livedoornews【伝説】ネス湖のネッシー、3カ月ぶりに目撃情報「これまで類を見ない現象」https://news.livedoor.com/article/detail/29518212/「ネス湖モンスター目撃記録簿」によると、8月29日に水中に潜む物体を捉えた2分間の映像が確認されたという。記録簿には「ボートの航跡に細長い物体が浮かび上がるのを発見した」と記されている。https://x.com/livedoornews/status/19641880573448888572025/09/06 16:53:0212コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですYIQvsNewsweek あの「ネッシー」が「クジラのペニス」だった可能性https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/04/post-98536.phphttps://pbs.twimg.com/media/FP1zIFJXwAQJ22f.jpghttps://pbs.twimg.com/media/FP1zIFSX0AMEHYD.jpghttps://pbs.twimg.com/media/FP1zIFNXEAgDsKo.jpghttps://pbs.twimg.com/media/FP1zIFIWUAMTUmf.jpg2025/09/06 16:55:003.番組の途中ですが転載は禁止ですoUHx2湖にクジラがいるの?2025/09/06 16:57:334.番組の途中ですが転載は禁止ですXtFbL屈斜路湖のクッシーのパクり2025/09/06 16:57:375.番組の途中ですが転載は禁止ですYIQvs>>3ちんぽ説を唱えてる学者もスルーしてるからいないんじゃないかシルエットだけでちんぽ説を唱えてるっぽいhttps://www.huffingtonpost.jp/entry/loch-ness-monster-may-just-be_jp_62579d34e4b0723f80151cef>また、スウィート教授は、ネス湖でクジラの存在が確認されているかどうかについては触れていない。2025/09/06 17:00:266.番組の途中ですが転載は禁止ですqCYeGクジラが海岸にいたらチンポは食うの?捨てるの?2025/09/06 17:05:017.番組の途中ですが転載は禁止ですoUHx2>>5ありがとうワロタわ2025/09/06 17:05:488.番組の途中ですが転載は禁止ですlUG8x今日のホモスレこれ?2025/09/06 17:07:029.番組の途中ですが転載は禁止です4E0Jd改めて見るとただの鳥だな2025/09/06 17:07:1410.番組の途中ですが転載は禁止です3nCS1それじゃプッシーじゃん2025/09/06 17:31:5411.💪👁️🫦👁️💪💨💨💨h6uwF写真撮ったやつが死ぬ間際に「あれおもちゃの恐竜湖に浮かべただけや」って言ってたぞ2025/09/06 17:40:3912.番組の途中ですが転載は禁止ですT90Ntひゃだ、大きい2025/09/06 19:37:32
埼玉県「偏見とデマで不安になってるウヨが外国人を襲わないように警察署を建てるか……ヤレヤレ」 日本語無理勢🍊「外国人犯罪が増えてるから警察署が増えた!」 ←末期だろニュー速(嫌儲)104382.82025/09/06 19:10:37
【動画あり】ホモエリン「笑。早慶と東大って高校生の頃の受験格差で言ったら月とスッポンなんだが、、、余裕も何も早慶って中高でほとんど勉強してない俺が余裕で試験通るレベル」ニュー速(嫌儲)26177.62025/09/06 19:29:19
@livedoornews
【伝説】ネス湖のネッシー、3カ月ぶりに目撃情報「これまで類を見ない現象」
https://news.livedoor.com/article/detail/29518212/
「ネス湖モンスター目撃記録簿」によると、8月29日に水中に潜む物体を捉えた2分間の映像が確認されたという。記録簿には「ボートの航跡に細長い物体が浮かび上がるのを発見した」と記されている。
https://x.com/livedoornews/status/1964188057344888857
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/04/post-98536.php
https://pbs.twimg.com/media/FP1zIFJXwAQJ22f.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FP1zIFSX0AMEHYD.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FP1zIFNXEAgDsKo.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FP1zIFIWUAMTUmf.jpg
ちんぽ説を唱えてる学者もスルーしてるからいないんじゃないか
シルエットだけでちんぽ説を唱えてるっぽい
https://www.huffingtonpost.jp/entry/loch-ness-monster-may-just-be_jp_62579d34e4b0723f80151cef
>また、スウィート教授は、ネス湖でクジラの存在が確認されているかどうかについては触れていない。
ありがとうワロタわ