【抗日記念】中国父さん、侵略してきた日本兵と戦って勝っていた事が判明してしまう。アメリカ教授「西側では現在も、中国の大戦中の努力、犠牲、真の重要性に対する認識が不十分だ。」アーカイブ最終更新 2025/09/03 15:041.番組の途中ですが転載は禁止ですfuRqF抗日戦はもっと広がっていいhttp://japanese.china.org.cn/politics/txt/2025-09/01/content_118053874.htm2025/09/01 18:58:3230すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですNdbPyネトウヨ大敗北〜2025/09/01 19:07:313.壺の妖精しんだもん◆417/PrGg7cjEuNXまぁナチスを消耗させたのはソ連だったし旧日本軍の島嶼での作戦が支離滅裂になったのは陸軍が大陸に意味もなく広範囲に張り付いたからだしなアルキメデスの戦争みたいに陸軍は満州に引きこもる海軍と連携してハワイ上陸して攻め落とす防衛は島嶼でちゃんとやるこうすべきだったと思うが大日本帝国みたいな糞国家はこの世から消滅してくれたほうがいいので負けて良かった2025/09/01 19:10:094.番組の途中ですが転載は禁止ですrwksL国民党は日本軍と戦ったが、共産党は逃げまくってたやないですかwww2025/09/01 19:24:545.番組の途中ですが転載は禁止ですXGWmT日本兵は負けまくって中国から逃げ出したんやで2025/09/01 19:44:106.番組の途中ですが転載は禁止ですQc2fEめちゃくちゃ強かっべなあってNHKで蒋介石のドキュメントやってたけど日本軍めちゃくちゃ侵攻しまくってたけどなw2025/09/01 21:54:377.壺の妖精しんだもん◆417/PrGg7cjEuNX>>6侵攻させて戦線伸ばさせて補給できなくさせたり兵力を貼り付けるのも戦略なんだぜ?侵攻して日本は何を得たの?2025/09/01 21:57:288.番組の途中ですが転載は禁止ですQc2fE>>7やっぱり強かったんだなw首都も落とされてたけどw2025/09/01 21:58:429.ケモクラシーIuy1x60年代のクソ強いアメリカがベトナムに負けたの40年代の日本が中国にってw2025/09/01 22:19:3110.番組の途中ですが転載は禁止です7mjlCほとんど押されていたごく一部の戦闘だけ勝利もっと言えば、シナ紅軍は兵器が供給されず、国共内戦ではほとんど1945年9月に降伏した旧日本軍の兵器を収奪して使ったシナ紅軍の戦車1号(101~103号車)なんて97式中戦車だし2025/09/01 22:19:4211.番組の途中ですが転載は禁止です7mjlC70年代のクソ強いシナがベトナムに負けたの2025/09/01 22:20:2512.番組の途中ですが転載は禁止ですnUWuW>>3ハワイ占領しても補給が続かす、1942末には玉砕だろ2025/09/01 22:34:4713.番組の途中ですが転載は禁止ですnUWuW>>8首都なんて移転したらいいからな2025/09/01 22:36:0414.ケモクラシーIuy1x>>11中越戦争は中国が攻撃側だぞ2025/09/01 22:45:5215.ケモクラシーIuy1x>>13日本軍が南京を攻撃した時はもう移ってた2025/09/01 22:46:2516.番組の途中ですが転載は禁止ですgWfYH30万人も斬首されたのに抵抗してたん?2025/09/02 00:11:5517.番組の途中ですが転載は禁止ですIlxgS宮崎駿も雑草ノートで描いてるけど、日中戦争では実は結構強かった中国父さん2025/09/02 01:23:4718.番組の途中ですが転載は禁止ですpqkBn>>17毛沢東が人民解放軍を質量ともに徹底的に増強して朝鮮戦争時には軍事強国としてアメリカが恐れるレベルまで強くなっていた2025/09/02 01:45:3319.番組の途中ですが転載は禁止です7No0r>>4日本軍は共産党を助けるために国民党と戦ってたからな毛沢東も感謝してたわwww2025/09/02 06:32:5120.番組の途中ですが転載は禁止ですUX3q6シナ共産党軍が朝鮮戦争で取った攻勢戦術は、国民党軍というかドイツ帝国陸軍が第一次世界大戦末期に使っていた遠投手榴弾多用・短機関銃乱射による塹壕急襲戦術とにかく教練していない新兵どころか民兵でもやれる優れモノだが、機動性がないため隠れる場所がないところでは使えず、また突撃開始地点までに見つかると一方的にやられるため大量の兵士が必要北鮮には当時提供されていなかったMiG-15がシナにはウエットリースで提供されており、それで一時的な制空権を獲得できたため介入序盤は有利に戦えたものの、F-86などを投入されると制空権も奪い取られてしまい、補給路への猛攻のみならずM2重機関銃を搭載したジープによる「移動銃座」での遠距離弾幕が多用されると死傷者が爆増して、攻勢ができる状況ではなくなってしまった2025/09/02 08:36:2821.番組の途中ですが転載は禁止ですbTxHq抗日ドラマの共産党軍は積極的に日本軍を攻撃して圧倒している数人で数十人の日本軍部隊を壊滅していた2025/09/02 09:07:2022.番組の途中ですが転載は禁止ですXQcrJ男たちの大和もアメリカの艦艇なみに対空砲撃ってたなw2025/09/02 12:23:5223.番組の途中ですが転載は禁止ですRZsND>>7そーいう戦略ってどこかで攻勢かけて奪還する為の戦略じゃないの2025/09/02 14:34:3724.番組の途中ですが転載は禁止ですps0PMソ連のスパイに唆されて南進するくらいだから物資に金に色々厳しかったんやろね2025/09/02 14:36:2725.番組の途中ですが転載は禁止です7No0r>>23単独ならそうだが向こうはアメリカが同盟国だからな百万近くを遊兵にしたのは大きい2025/09/02 15:37:1926.番組の途中ですが転載は禁止ですLpNae>>21実際は共産党は逃げ回って、国民党が日本軍と戦っていたw2025/09/02 16:00:0727.番組の途中ですが転載は禁止です7No0r>>26日本軍も毛沢東の為に必死だったなwww2025/09/02 16:04:1028.番組の途中ですが転載は禁止ですbTxHqこういうスレだと熱心にコピペする南京虐殺派が来ないのよな2025/09/02 16:40:1829.番組の途中ですが転載は禁止ですSUNuO戦ったのは国民党っつっても白人連中はそんな細かいことわかんねんだわ2025/09/02 17:11:2030.番組の途中ですが転載は禁止ですl6kk5>>25その割に戦勝国パレードしたらアメさんがお前ら勝ってねーやんけ!ってガチぎれしとるけどな2025/09/03 15:04:29
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2025-09/01/content_118053874.htm
旧日本軍の島嶼での作戦が支離滅裂になったのは
陸軍が大陸に意味もなく広範囲に張り付いたからだしな
アルキメデスの戦争みたいに
陸軍は満州に引きこもる
海軍と連携してハワイ上陸して攻め落とす
防衛は島嶼でちゃんとやる
こうすべきだったと思うが
大日本帝国みたいな糞国家はこの世から消滅してくれたほうがいいので
負けて良かった
ってNHKで蒋介石のドキュメントやってたけど日本軍めちゃくちゃ侵攻しまくってたけどなw
侵攻させて戦線伸ばさせて
補給できなくさせたり
兵力を貼り付けるのも戦略なんだぜ?
侵攻して日本は何を得たの?
やっぱり強かったんだなw首都も落とされてたけどw
40年代の日本が中国にってw
ごく一部の戦闘だけ勝利
もっと言えば、シナ紅軍は兵器が供給されず、国共内戦ではほとんど1945年9月に降伏した旧日本軍の兵器を収奪して使った
シナ紅軍の戦車1号(101~103号車)なんて97式中戦車だし
ハワイ占領しても補給が続かす、1942末には玉砕だろ
首都なんて移転したらいいからな
中越戦争は中国が攻撃側だぞ
日本軍が南京を攻撃した時はもう移ってた
毛沢東が人民解放軍を質量ともに徹底的に増強して
朝鮮戦争時には軍事強国としてアメリカが恐れるレベルまで強くなっていた
日本軍は共産党を助けるために国民党と戦ってたからな
毛沢東も感謝してたわwww
とにかく教練していない新兵どころか民兵でもやれる優れモノだが、
機動性がないため隠れる場所がないところでは使えず、
また突撃開始地点までに見つかると一方的にやられるため大量の兵士が必要
北鮮には当時提供されていなかったMiG-15がシナにはウエットリースで提供されており、
それで一時的な制空権を獲得できたため介入序盤は有利に戦えたものの、
F-86などを投入されると制空権も奪い取られてしまい、
補給路への猛攻のみならずM2重機関銃を搭載したジープによる「移動銃座」での遠距離弾幕が多用されると死傷者が爆増して、
攻勢ができる状況ではなくなってしまった
数人で数十人の日本軍部隊を壊滅していた
アメリカの艦艇なみに対空砲撃ってたなw
そーいう戦略ってどこかで攻勢かけて奪還する為の戦略じゃないの
単独ならそうだが向こうはアメリカが同盟国だからな
百万近くを遊兵にしたのは大きい
実際は共産党は逃げ回って、国民党が日本軍と戦っていたw
日本軍も毛沢東の為に必死だったなwww
その割に戦勝国パレードしたら
アメさんがお前ら勝ってねーやんけ!
ってガチぎれしとるけどな