旧ドラえもんのオープニングテーマの歌詞がマンデラエフェクトだと話題に…最終更新 2025/08/29 22:311.番組の途中ですが転載は禁止ですiWmnU略「ドラえもんの主題歌ってあるじゃないですか。あれって、どんな歌か分かります?」と上田さんに問いかける大久保さん。上田さんは「あんなこといいな できたらいいな」と口ずさみます。すかさず、大久保さんは「異世界から来てる」と一言。その理由について、以下のように述べました。「本当は『こんなこといいな できたらいいな』なんですよ。でも私も『あんなこといいな』って記憶しちゃってるんです」「それは、異世界だと『あんなこといいな』ってテレビがやってる。ドラえもんが」上田さんが「違う世界のドラえもんで?」と聞き返すと、「そう、この世界は『こんなこといいな できたらいいな』が(頭に)入ってるはずなのよ」と説明したのです。詳しくはhttps://topics.smt.docomo.ne.jp/article/buzzfeed/entertainment/buzzfeed-7926262?page=12025/08/29 21:38:3514コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですTtMwRhttps://i.imgur.com/Z8P3r1s.jpeg2025/08/29 21:54:273.番組の途中ですが転載は禁止ですWBIOsつまり石破茂だと思っているものは安倍晋三で撃たれて亡くなった方が石破茂2025/08/29 22:00:174.壺の妖精しんだもん◆417/PrGg7cZzLst「あんなこと」 =スネ夫が自慢してること・夢に見てたことこれだけだろのび太の気持ちを普通に歌ってるだけだよなんでこんな馬鹿がこんな言葉で金を貰えるんだよ2025/08/29 22:12:035.番組の途中ですが転載は禁止ですgKAlkマンデラエフェクトって結構あるよなこんな感じの場所だったのにhttps://kovlog.net/wp-content/uploads/map1.jpghttps://i.pinimg.com/736x/1a/26/cf/1a26cf3c95d992450ae5a118e65823d9.jpghttps://up.gc-img.net/post_img/2023/09/qXWxsmuDXobTcDW_HJFYj_70.png2025/08/29 22:15:366.番組の途中ですが転載は禁止ですiWmnUマンデラエフェクトが単なる錯覚だなって思うのは、違いが些細過ぎるとこだなキューバ危機が最悪な結果になった世界線とか、ケネディが生きてるとか、原爆が落とされたのは別の場所とか、そういうデカい違いがない ほんの些細な差しかない2025/08/29 22:18:537.番組の途中ですが転載は禁止ですHh5HSいや全然2025/08/29 22:20:188.番組の途中ですが転載は禁止ですgKAlk>>6名前の由来になったマンデラ本人のことは大きくないか2025/08/29 22:22:449.番組の途中ですが転載は禁止ですV9YJE(ヽ´ん`)頭ピカピカちゃうわ!2025/08/29 22:23:2110.壺の妖精しんだもん◆417/PrGg7cZzLstん?オカルト陰謀論だと記憶書き換えなの?俺は平行世界移動説の方が面白いと思うけど2025/08/29 22:23:2511.壺の妖精しんだもん◆417/PrGg7cZzLst映画のイエスタデイみたいなやつね2025/08/29 22:24:0912.番組の途中ですが転載は禁止ですgKAlk>>10オカルト界隈ではそれまでの世界が並行世界と混じったせいで記憶が書き換えられたという説だったような2025/08/29 22:28:1513.番組の途中ですが転載は禁止ですiWmnU>>8その部分だけ取り出せばでかいね、終身刑で収監された→殺されたって感じで勘違い?と思われるけどただ、殺されていた世界線の詳細な記憶が共有されてるわけではなく「殺されたはず」みたいな記憶だからね、その別の世界線がどんな世界になっていたのか?みたいな記憶は共有されてないわけだがら、”些細な”記憶違いでしかないんではないかと2025/08/29 22:28:1814.番組の途中ですが転載は禁止ですoduVthttps://youtu.be/qMjWWKWh1Qk?si=xYPpLf57IqJQeudyついでにマンデルブロ集合でも見ようぜ2025/08/29 22:31:25
Xウヨ「見て、スコットランドの少女がレイプしようとした移民から妹を守るため武器を持って必死に抵抗してる!」⇒当たり前のようにデマでしたニュー速(嫌儲)17106.92025/08/29 23:40:14
「ドラえもんの主題歌ってあるじゃないですか。あれって、どんな歌か分かります?」と上田さんに問いかける大久保さん。上田さんは「あんなこといいな できたらいいな」と口ずさみます。
すかさず、大久保さんは「異世界から来てる」と一言。その理由について、以下のように述べました。
「本当は『こんなこといいな できたらいいな』なんですよ。でも私も『あんなこといいな』って記憶しちゃってるんです」
「それは、異世界だと『あんなこといいな』ってテレビがやってる。ドラえもんが」
上田さんが「違う世界のドラえもんで?」と聞き返すと、「そう、この世界は『こんなこといいな できたらいいな』が(頭に)入ってるはずなのよ」と説明したのです。
詳しくは
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/buzzfeed/entertainment/buzzfeed-7926262?page=1
https://i.imgur.com/Z8P3r1s.jpeg
撃たれて亡くなった方が石破茂
これだけだろ
のび太の気持ちを普通に歌ってるだけだよ
なんでこんな馬鹿がこんな言葉で金を貰えるんだよ
こんな感じの場所だったのに
https://kovlog.net/wp-content/uploads/map1.jpg
https://i.pinimg.com/736x/1a/26/cf/1a26cf3c95d992450ae5a118e65823d9.jpg
https://up.gc-img.net/post_img/2023/09/qXWxsmuDXobTcDW_HJFYj_70.png
キューバ危機が最悪な結果になった世界線とか、ケネディが生きてるとか、原爆が落とされたのは別の場所とか、そういうデカい違いがない ほんの些細な差しかない
名前の由来になったマンデラ本人のことは大きくないか
オカルト陰謀論だと
記憶書き換えなの?
俺は平行世界移動説の方が面白いと思うけど
オカルト界隈ではそれまでの世界が並行世界と混じったせいで記憶が書き換えられたという説だったような
その部分だけ取り出せばでかいね、終身刑で収監された→殺されたって感じで勘違い?と思われるけど
ただ、殺されていた世界線の詳細な記憶が共有されてるわけではなく「殺されたはず」みたいな記憶だからね、その別の世界線がどんな世界になっていたのか?
みたいな記憶は共有されてないわけだがら、”些細な”記憶違いでしかないんではないかと
ついでにマンデルブロ集合でも見ようぜ