【悲報】嫌儲民おまえら、ガチで長生きしないとリニアに乗れなそう 開業が2060年にずれ込む見通し最終更新 2025/08/12 12:061.番組の途中ですが転載は禁止ですBBIS3https://news.yahoo.co.jp/articles/7e750e489f650bd0a207440ba8ed6c4bae6af9c22025/08/10 12:52:4994コメント欄へ移動すべて|最新の50件45.番組の途中ですが転載は禁止ですIw3Is>鉄道は採算性だけで走らせるものではないなら、国鉄民営化って一体何だったの?統一自民党議員の我田引鉄で採算ズタボロで借金まみれだったのを、国労の組合活動が全ての元凶が如く、キャンペーン張って民営化すれば全て解決!とやってたのにねえ。そうして民営化しても結局採算割れなのは当然変わらず、廃線ばっかしているJRを許してんのにねえ?2025/08/11 01:05:5646.番組の途中ですが転載は禁止ですpo8kB>>45国家の威信に懸けて今更のリニアですよ2025/08/11 02:12:4947.番組の途中ですが転載は禁止ですvxjDS今入社しても退職まで関わるのかどんだけの人間がこれで飯食ってるんだろう2025/08/11 02:28:4248.番組の途中ですが転載は禁止ですPIjjqリニア技術は未完成、完成度は10/100くらいだろうもしヘリウムが手に入らなくなっても終了クエンチの問題も解決してない超伝導リニアは問題大杉で実用化など無理何で着工したのか意味不明過ぎる2025/08/11 02:47:1749.番組の途中ですが転載は禁止ですFJUwC別にちょっと早く名古屋に行けたとして何かある?2025/08/11 03:26:2950.番組の途中ですが転載は禁止ですK6YzT>>48太平洋戦争と同じだなアメリカに勝てないって散々言われてたのになんで開戦したのか意味不明すぎるだろ日本人の本質は80年変わってないんよ2025/08/11 05:29:3851.番組の途中ですが転載は禁止ですpiDUvその頃にはアメリカや中国で月旅行定期航路とか生まれてそうだよな日本が必死に東京と大阪のわずかな距離の移動のために多くのお金や人材など貴重な資源を投入してる間に2025/08/11 06:01:5552.番組の途中ですが転載は禁止ですhTiCP真空チューブの中を走らせるならともかく減圧もしていないトンネルの中を時速500キロで走らせると莫大な空気抵抗のせいで消費電力は従来の新幹線の3倍にも及ぶと言う。時代に逆行したエネルギー大量消費の無駄な乗り物がリニア新幹線。。。。原発7基分、700万キロワットの電力が必要との試算もあるがどうやって電力を確保するのだろう。2025/08/11 06:52:4653.番組の途中ですが転載は禁止ですn43WPトンネルばっかで車窓から何も見えないのは旅の楽しみがない2025/08/11 06:56:4754.番組の途中ですが転載は禁止ですIw3Is>>52どうせリニアを大義名分に原発増設しようって企みでしょ。この国というか上級は真に国家国民にとってまず必要な事をするのでなく、とにかく自分達の金儲けや利権の為に何をするか?そればかり考えてるだろ。2025/08/11 07:11:4855.番組の途中ですが転載は禁止ですaJIfM>>22あっちは最低でも1000年はかかる案件2025/08/11 07:27:3156.番組の途中ですが転載は禁止ですExRNF核融合のほうが先に出来てしまうw2025/08/11 07:43:1157.番組の途中ですが転載は禁止ですAgirc外環道はどうなってる2025/08/11 08:30:5158.番組の途中ですが転載は禁止です26Nml>>52トンネルの中を500キロとかちょっとしたトラブルでとんでもない被害出そうで怖いわ2025/08/11 09:37:0259.番組の途中ですが転載は禁止ですccAxZ品川相模原間のトンネル(第一首都圏トンネル)なんか掘る度にトラブルで1kmも貫通していないらしいな2025/08/11 10:40:3560.番組の途中ですが転載は禁止ですTrj9R>>58毎日何千キロも繰り返し走行して外板にどんな反復荷重を受けるか想像つかんね車体に亀裂が入って成長してある日突然木っ端微塵になるかも軽量化の為にジュラルミン使ってるみたいだしな新幹線ではやらかしてるhttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO24825510Z11C17A2AC8Z00/亀裂、あと3センチで破断 新幹線のぞみ台車JR西日本「信頼裏切った」2025/08/11 11:11:2161.番組の途中ですが転載は禁止ですbOITFもう中国行った方が早いぞ今すぐ乗れるからな2025/08/11 11:28:4962.番組の途中ですが転載は禁止ですbOITF新自由主義とコスパ思考こそが国を滅ぼす現代貨幣理論を理解し、富国強兵、殖産興業(日本の教科書で習う誰もがわかるであろう)を実践した、市場経済社会主義が1番最適解かもな。ただ、思想と言論の自由ないのが嫌すぎるけど、わーくには思想と言論の自由は一応あっても揉めるだけで前に進まない30年間む無為に進めてきた。2025/08/11 11:31:5763.✨👁️👄👁️✨yaFEm11歳の俺は楽勝だな2025/08/11 14:01:2864.番組の途中ですが転載は禁止ですAXv9H日本「リニア延期します」ドイツ「リニア撤退します」中国「リニアはまだ無理」JAPってマジで知能が低い民族なのかもしれんネトウヨがJAPの知能は世界一ィ!とかほざいてるが撤退の判断をして決断することは実は知能が低いと出来ないんだよ新規事業が無理かどうかの判断も物事を客観的に判断する必要があるし特にリニアは物理的知識も必要不可欠である程度知能が必要延期って言葉は知能が低い人が多用するワードなのかもしれんね2025/08/11 15:45:0865.番組の途中ですが転載は禁止です50Qoi>>64ジャップは特にお金の計算が全く出来ないのが多いリニアを東北にも通せとか新幹線を旭川まで作れとか平気で言うw世界がリニアの技術を欲しがってるとか頓珍漢なこともwwwリニアなんぞ金が掛かり過ぎて営利事業として全く成り立たないことが理解出来ない模様世界は前世紀にリニアに見切りをつけたのに2025/08/11 16:03:4666.番組の途中ですが転載は禁止ですccAxZ>>65それでいて赤字ローカル線の維持には屁理屈つけてびた一文出さないからなリニアで浪費するくらいなら富山地鉄に毎年10億与える方が遥かにましだ2025/08/11 16:16:5167.ケモクラシーWD8vs>>65その言い訳は、過去にもダメだと思われていた技術が実用化されてー旧来の土木を利権でやってる実態なのになw2025/08/11 16:24:3268.番組の途中ですが転載は禁止ですExRNFリニアも安倍晋三案件なんだろう、出来るわけないわな2025/08/11 16:30:0969.番組の途中ですが転載は禁止です50Qoi>>66新幹線開通で立ち行かなくなる在来線をいやなら廃止しても良いんだぞと民間に押し付けて新幹線の収益だけ丸盗り看板は民営、実態は官営の鉄道会社がやりたい放題この国の官僚支配は異常2025/08/11 16:39:4570.番組の途中ですが転載は禁止ですaJIfM>>57ちまちま進めてはいるが完成時期は未定まーリニアよりは早いんじゃね(ハナホジ2025/08/11 16:59:0471.ケモクラシーWD8vs>>69国鉄じゃないから有権者の目も届きにくいもんな株主の目にとまり、株主の利益に従うのが株式会社だし中曽根ネオリベによる衰退だよ2025/08/11 17:06:0072.番組の途中ですが転載は禁止です50Qoi>>71高速道路会社も実態は官営非効率で害悪でしかない地域分割をわざわざやって天下りポストを何倍にも増やすやり方は鉄道会社と同じ看板を民営に掛け買えるだけで汚職摘発も回避出来るし2025/08/11 17:13:1373.番組の途中ですが転載は禁止ですTzzNq>>35これが、アスペだ。2025/08/11 17:43:5674.番組の途中ですが転載は禁止ですfMFsK>>69整備新幹線の収益だって怪しいし。JRが赤字にならないようべらぼうに安い価格で貸しているらしい2025/08/11 17:51:0075.番組の途中ですが転載は禁止ですaYUpvhttps://roy-t.hatenablog.com/entry/20240918/1726585200これで解決2025/08/11 22:04:4376.番組の途中ですが転載は禁止です9MPWv>>65出来ない理由を考えるのではなく!2025/08/11 22:26:4777.番組の途中ですが転載は禁止ですIw3Is>>74東海道新幹線なんて利益率40%超だもんねえ。2兆円だかの負債背負ったとか言ってるけど、こんなドル箱独占したJR東海=葛西は本当にドクズ2025/08/11 22:59:1478.番組の途中ですが転載は禁止ですxB4OF>>77ライバルは高速バス、新東名全通で高速ドリフト走行が可能になる2025/08/11 23:03:4279.番組の途中ですが転載は禁止ですjMrfPjus********4日前シェア非表示・報告リニアが必要なのか?というコメントも散見してるけど、日本に国益にとって必要です。政府もJR東海もこの技術を国内だけで使用するつもりはないはず。技術を海外に向けて販売する事が本当の目的だから。2025/08/12 00:27:4480.番組の途中ですが転載は禁止ですuLa55>>79これがジャップ😂2025/08/12 03:04:2781.番組の途中ですが転載は禁止です1cTd1木曽谷ルートなら2020年には開業してたんだよなありもしない技術を誇ったツケ2025/08/12 05:16:5682.番組の途中ですが転載は禁止ですC2a1K無駄な穴掘りお疲れ様っす2025/08/12 05:49:4783.番組の途中ですが転載は禁止ですF0rhk>>81中央自動車道見ても長野でとんがりコーンみたいになってるのあれ南アルプス回避してるんかなルートがどうというレベルでなく全体の9割以上が山とか地下深くにトンネル掘って突き抜けるとかちょっとそれは無理だろってリニア自体も技術的に大丈夫なのか?と思うが2025/08/12 06:08:2584.番組の途中ですが転載は禁止ですEAOeIそんなに急いで行くほど忙しいやつおるんか2025/08/12 06:08:4085.番組の途中ですが転載は禁止ですuLa55速さはチカラの勘違いもうそんな時代じゃないわな2025/08/12 06:56:0086.番組の途中ですが転載は禁止ですV7Myx>>84日本は狭すぎてプライベートジェットで移動するのが難しいからな2025/08/12 07:16:1387.番組の途中ですが転載は禁止ですft72u>>81現状都内のトンネルが1%も完成してないからやっぱ無理だったと思う2025/08/12 07:39:3088.番組の途中ですが転載は禁止ですkKJBd85歳とかリニアに乗る事無さそうだわ俺なんか60ぐらいで孤独死や2025/08/12 08:52:3189.番組の途中ですが転載は禁止です1CZ90名古屋は大規模な地下工事もやってんだっけ札幌も意味不明な新幹線駅工事でぐちゃぐちゃになってる税金じゃぶじゃぶ霞ヶ関のフロント企業の先行き不明の乱開発で日本が壊れていく2025/08/12 10:22:2790.番組の途中ですが転載は禁止ですft72u>>89新宿や渋谷などは往時の駅周辺景観も一種の文化だったのにあっさりぶっ壊して焼け野原状態にして、乗客や通行人に長期間迷惑をかけたあげく、再開発満了の見通しが立たなくなったからな。もはや再開発とは名ばかりの犯罪行為だろ2025/08/12 10:55:0291.番組の途中ですが転載は禁止ですRpf53>>79こんな遅れた国の技術なんか欲しがる国があるのかね2025/08/12 11:23:4392.番組の途中ですが転載は禁止ですcxEcB実物の東京タワーすら見ることなく死んでいく人も少なくないんだからリニアなんて乗れなくても何の影響もないよね2025/08/12 11:40:1293.番組の途中ですが転載は禁止ですNemyV>>91技術自体が存在してないと思うwリニアもただのチカラ仕事ww2025/08/12 11:58:3694.番組の途中ですが転載は禁止ですNemyV小型ジェット旅客機も完成させられなかったジャップ😆何故かミュージアムだけはすぐにオープンしてて世界を笑い死にさせる気満々だったなwwwhttps://www.mhi.com/jp/notice/notice_230619.html2025/08/12 12:06:51
福田康夫(戦中南京育ち)「中国とは文化も似ていて、歴史も共有している。お互いの国民性を理解できないはずがない。それを敵にするかしないかは、本当にあまり考えなくてもわかる話」ニュー速(嫌儲)491182025/08/13 01:12:09
なら、国鉄民営化って一体何だったの?
統一自民党議員の我田引鉄で採算ズタボロで借金まみれだったのを、国労の組合活動が全ての元凶が如く、
キャンペーン張って民営化すれば全て解決!とやってたのにねえ。
そうして民営化しても結局採算割れなのは当然変わらず、
廃線ばっかしているJRを許してんのにねえ?
国家の威信に懸けて今更のリニアですよ
どんだけの人間がこれで飯食ってるんだろう
もしヘリウムが手に入らなくなっても終了
クエンチの問題も解決してない
超伝導リニアは問題大杉で実用化など無理
何で着工したのか意味不明過ぎる
太平洋戦争と同じだな
アメリカに勝てないって散々言われてたのに
なんで開戦したのか意味不明すぎるだろ
日本人の本質は80年変わってないんよ
日本が必死に東京と大阪のわずかな距離の移動のために
多くのお金や人材など貴重な資源を投入してる間に
走らせると莫大な空気抵抗のせいで消費電力は従来の新幹線の3倍にも及ぶと言う。
時代に逆行したエネルギー大量消費の無駄な乗り物がリニア新幹線。。。。
原発7基分、700万キロワットの電力が必要との試算もあるがどうやって電力を確保するのだろう。
どうせリニアを大義名分に原発増設しようって企みでしょ。
この国というか上級は真に国家国民にとってまず必要な事をするのでなく、
とにかく自分達の金儲けや利権の為に何をするか?そればかり考えてるだろ。
あっちは最低でも1000年はかかる案件
トンネルの中を500キロとかちょっとしたトラブルでとんでもない被害出そうで怖いわ
毎日何千キロも繰り返し走行して外板にどんな反復荷重を受けるか想像つかんね
車体に亀裂が入って成長してある日突然木っ端微塵になるかも
軽量化の為にジュラルミン使ってるみたいだしな
新幹線ではやらかしてる
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24825510Z11C17A2AC8Z00/
亀裂、あと3センチで破断 新幹線のぞみ台車
JR西日本「信頼裏切った」
現代貨幣理論を理解し、富国強兵、殖産興業(日本の教科書で習う誰もがわかるであろう)を実践した、市場経済社会主義が1番最適解かもな。ただ、思想と言論の自由ないのが嫌すぎるけど、わーくには思想と言論の自由は一応あっても揉めるだけで前に進まない30年間む無為に進めてきた。
ドイツ「リニア撤退します」
中国「リニアはまだ無理」
JAPってマジで知能が低い民族なのかもしれん
ネトウヨがJAPの知能は世界一ィ!とかほざいてるが
撤退の判断をして決断することは実は知能が低いと出来ないんだよ
新規事業が無理かどうかの判断も物事を客観的に判断する必要があるし特にリニアは物理的知識も必要不可欠である程度知能が必要
延期って言葉は知能が低い人が多用するワードなのかもしれんね
ジャップは特にお金の計算が全く出来ないのが多い
リニアを東北にも通せとか新幹線を旭川まで作れとか平気で言うw
世界がリニアの技術を欲しがってるとか頓珍漢なこともwww
リニアなんぞ金が掛かり過ぎて営利事業として全く成り立たないことが理解出来ない模様
世界は前世紀にリニアに見切りをつけたのに
それでいて赤字ローカル線の維持には屁理屈つけてびた一文出さないからな
リニアで浪費するくらいなら富山地鉄に毎年10億与える方が遥かにましだ
その言い訳は、
過去にもダメだと思われていた技術が実用化されてー
旧来の土木を利権でやってる実態なのになw
新幹線開通で立ち行かなくなる在来線をいやなら廃止しても良いんだぞと民間に押し付けて
新幹線の収益だけ丸盗り
看板は民営、実態は官営の鉄道会社がやりたい放題
この国の官僚支配は異常
ちまちま進めてはいるが完成時期は未定
まーリニアよりは早いんじゃね(ハナホジ
国鉄じゃないから有権者の目も届きにくいもんな
株主の目にとまり、株主の利益に従うのが株式会社だし
中曽根ネオリベによる衰退だよ
高速道路会社も実態は官営
非効率で害悪でしかない地域分割をわざわざやって天下りポストを何倍にも増やすやり方は鉄道会社と同じ
看板を民営に掛け買えるだけで汚職摘発も回避出来るし
これが、アスペだ。
整備新幹線の収益だって怪しいし。
JRが赤字にならないようべらぼうに安い価格で貸しているらしい
これで解決
出来ない理由を考えるのではなく!
東海道新幹線なんて利益率40%超だもんねえ。
2兆円だかの負債背負ったとか言ってるけど、
こんなドル箱独占したJR東海=葛西は本当にドクズ
ライバルは高速バス、新東名全通で高速ドリフト走行が可能になる
4日前
シェア
非表示・報告
リニアが必要なのか?というコメントも散見してるけど、日本に国益にとって必要です。政府もJR東海もこの技術を国内だけで使用するつもりはないはず。技術を海外に向けて販売する事が本当の目的だから。
これがジャップ😂
ありもしない技術を誇ったツケ
中央自動車道見ても
長野でとんがりコーンみたいになってるのあれ
南アルプス回避してるんかな
ルートがどうというレベルでなく
全体の9割以上が山とか地下深くにトンネル掘って突き抜けるとか
ちょっとそれは無理だろって
リニア自体も技術的に大丈夫なのか?と思うが
もうそんな時代じゃないわな
日本は狭すぎてプライベートジェットで移動するのが難しいからな
現状都内のトンネルが1%も完成してないからやっぱ無理だったと思う
俺なんか60ぐらいで孤独死や
札幌も意味不明な新幹線駅工事でぐちゃぐちゃになってる
税金じゃぶじゃぶ霞ヶ関のフロント企業の先行き不明の乱開発で日本が壊れていく
新宿や渋谷などは往時の駅周辺景観も一種の文化だったのに
あっさりぶっ壊して焼け野原状態にして、乗客や通行人に長期間迷惑をかけたあげく、再開発満了の見通しが立たなくなったからな。
もはや再開発とは名ばかりの犯罪行為だろ
こんな遅れた国の技術なんか欲しがる国があるのかね
技術自体が存在してないと思うw
リニアもただのチカラ仕事ww
何故かミュージアムだけはすぐにオープンしてて世界を笑い死にさせる気満々だったなwww
https://www.mhi.com/jp/notice/notice_230619.html