東証上場のAI開発企業「オルツ」売上の9割を水増し計上。株価はストップ安最終更新 2025/07/29 04:131.番組の途中ですが転載は禁止ですLde3w東京証券取引所グロース市場に上場する人工知能(AI)のスタートアップ(新興企業)オルツは28日、不正会計を巡る第三者委員会の調査報告書を公表し、2021年から売上高計約119億円を循環取引で水増しして計上していたことを明らかにした。米倉千貴社長は同日付で辞任した。日置友輔最高財務責任者(CFO)が社長に昇格するが、不正会計への関与が取り沙汰されており、経営の混乱は当面続きそうだ。報告書によると、オルツは議事録作成サービスの売り上げについて、広告宣伝費や研究開発費の名目で販売先に対して支払った資金を売上代金として回収する循環取引をしていた。https://news.yahoo.co.jp/articles/0881d98abaf9707564b369f18c47aa7c4d22ec12AI新興オルツ、売上高の最大9割過大計上 不正会計で調査結果https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC249YD0U5A720C2000000/https://i.imgur.com/mdroU5Q.jpegAI開発のオルツ、米倉社長が辞任 後任は不正関与疑いの日置CFOhttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC280SK0Y5A720C2000000/2025/07/28 21:35:5439コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですFYdlD東証って仕事しねえよなゴミみたいな企業ばかり上場させるのやめろ2025/07/28 21:36:393.番組の途中ですが転載は禁止ですab3J0orz2025/07/28 21:36:524.番組の途中ですが転載は禁止ですQs8rp9割売り上げ水増ししても大丈夫東証ならね2025/07/28 21:38:425.番組の途中ですが転載は禁止です4JJiBまともなグロース上場を知らない日本の会社や支店は不正が多すぎ2025/07/28 21:42:536.番組の途中ですが転載は禁止ですBJ3t1明日は、さくらインターネットがスト安かな2025/07/28 21:43:277.番組の途中ですが転載は禁止ですSCooH元からジャップに先端技術なんて無理この手のは大抵ペテンやろ2025/07/28 21:47:378.番組の途中ですが転載は禁止です3p0bdよねくらってゴミばかりやな2025/07/28 21:56:359.番組の途中ですが転載は禁止ですjKXxpな?ジャップだろ?2025/07/28 22:01:2110.番組の途中ですが転載は禁止です4wEaN経済犯には死刑が無いから舐めたことやらかすんだよな100億越えの粉飾とか詐欺は一律死刑でええやろ2025/07/28 22:05:0711.番組の途中ですが転載は禁止ですLbnuK循環取引って見かけ上の売り上げだけで利益がほとんど出ないからなすぐバレる2025/07/28 22:07:0912.番組の途中ですが転載は禁止ですxONa7AI誰も買ってくれないんだ?2025/07/28 22:16:4513.番組の途中ですが転載は禁止ですHpbTHもっと刺激を2025/07/28 22:17:5814.番組の途中ですが転載は禁止ですB2xij上場できた経緯も気になるなどこ党の議員の口添えだ?2025/07/28 22:18:2515.番組の途中ですが転載は禁止ですHpbTH未来は分からんか2025/07/28 22:20:2916.番組の途中ですが転載は禁止ですyABSE>>12これぐらいのは内製してると思う2025/07/28 22:25:3117.番組の途中ですが転載は禁止ですFhriporz2025/07/28 22:43:3818.番組の途中ですが転載は禁止ですX44Bk社名から言って出落ち2025/07/28 22:51:4719.番組の途中ですが転載は禁止ですVBO4Gホリエモン「粉飾なんてすぐバレることをやるのはバカしかいない」2025/07/28 22:53:5820.番組の途中ですが転載は禁止ですIoA8Q次は売れるネットあたり?2025/07/28 22:59:1721.番組の途中ですが転載は禁止ですIoA8Q売上が伸びてる赤字幅が拡大社長がイキリ社長が腕組み社長がろくろ回し2025/07/28 22:59:4922.番組の途中ですが転載は禁止です2gr3qネトウヨは工作してるけど、ほんと日本って没落したよなw2025/07/28 23:00:4523.番組の途中ですが転載は禁止ですp1hvT>>3これ2025/07/28 23:01:3024.番組の途中ですが転載は禁止ですIoA8Q新社長もヤバいみたいねw2025/07/28 23:03:1925.番組の途中ですが転載は禁止ですQuyLQ税金いっぱい納めて何か良い事あるんか2025/07/28 23:04:3726.番組の途中ですが転載は禁止です5YBAt>>22上場企業がアホみたいに増えてるのは没落を象徴しているね2025/07/28 23:07:2327.番組の途中ですが転載は禁止です5YBAt知識人がこれはまずい傾向だ、ということを全然発信しないから一般人には認知もされないんだろうな上場企業が増える?何がまずいの?いいじゃーんとか思ってそう2025/07/28 23:11:5128.番組の途中ですが転載は禁止です8l3Hc東証が一番クソhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20241024/k10014618171000.html2025/07/28 23:37:3329.番組の途中ですが転載は禁止ですeJmFq東証上場企業です←これを売りにしてる企業は大抵ロクな企業じゃない2025/07/28 23:38:4830.番組の途中ですが転載は禁止です5YBAt>情報を得たこの家族は、TOBに関連する複数の中小銘柄の株を取り引きするなどして少なくとも数十万円の利益を得ていたということです。しょぼすぎワロタ2025/07/28 23:39:1831.番組の途中ですが転載は禁止です8l3Hc>>29モンドセレクション金賞的な2025/07/28 23:40:4032.番組の途中ですが転載は禁止です5YBAt東証が日本衰退の一翼を担っているのは間違いない2025/07/28 23:44:4833.番組の途中ですが転載は禁止です5YBAt最終的に自分たちに返ってくるのに短期視点でしか物事を見れないジャップを象徴している2025/07/28 23:45:5734.番組の途中ですが転載は禁止ですAmOA9粉飾大国日本2025/07/29 00:07:3235.番組の途中ですが転載は禁止です6UZIBorz2025/07/29 00:49:5136.番組の途中ですが転載は禁止ですVGKhy>>33こんな奴らが投資を主導してるとかギャグでしかない2025/07/29 00:52:2237.番組の途中ですが転載は禁止です0VUv5所詮はそのうち東証時価総額全部出してもアップル一社に負ける2025/07/29 01:13:2338.番組の途中ですが転載は禁止ですBuOh5ジャップさぁ…2025/07/29 04:11:2839.番組の途中ですが転載は禁止です0VUv5ハードル低くする上場企業増えまくる東証時価総額増える詐欺上場だらけに2025/07/29 04:13:57
ノンケ「こないだゲイポルノ映画を観たくてゲイ映画館に行ったら、わらわら寄ってきたホモに股間を触られて退館。こっちがノンケかどうか先に聞いてほしい」ニュー速(嫌儲)2095.22025/07/29 03:19:53
東京証券取引所グロース市場に上場する人工知能(AI)のスタートアップ(新興企業)オルツは28日、不正会計を巡る第三者委員会の調査報告書を公表し、2021年から売上高計約119億円を循環取引で水増しして計上していたことを明らかにした。米倉千貴社長は同日付で辞任した。日置友輔最高財務責任者(CFO)が社長に昇格するが、不正会計への関与が取り沙汰されており、経営の混乱は当面続きそうだ。
報告書によると、オルツは議事録作成サービスの売り上げについて、広告宣伝費や研究開発費の名目で販売先に対して支払った資金を売上代金として回収する循環取引をしていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0881d98abaf9707564b369f18c47aa7c4d22ec12
AI新興オルツ、売上高の最大9割過大計上 不正会計で調査結果
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC249YD0U5A720C2000000/
https://i.imgur.com/mdroU5Q.jpeg
AI開発のオルツ、米倉社長が辞任 後任は不正関与疑いの日置CFO
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC280SK0Y5A720C2000000/
ゴミみたいな企業ばかり上場させるのやめろ
東証ならね
日本の会社や支店は不正が多すぎ
この手のは大抵ペテンやろ
100億越えの粉飾とか詐欺は一律死刑でええやろ
すぐバレる
どこ党の議員の口添えだ?
これぐらいのは内製してると思う
赤字幅が拡大
社長がイキリ
社長が腕組み
社長がろくろ回し
これ
上場企業がアホみたいに増えてるのは没落を象徴しているね
上場企業が増える?何がまずいの?いいじゃーんとか思ってそう
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241024/k10014618171000.html
しょぼすぎワロタ
モンドセレクション金賞的な
こんな奴らが投資を主導してるとかギャグでしかない
アップル一社に負ける
上場企業増えまくる
東証時価総額増える
詐欺上場だらけに