【悲報】石丸伸二への質問、初期AIレベルに難しい最終更新 2025/07/22 12:241.番組の途中ですが転載は禁止ですKXkj8記者「できることはしっかりとできたと石丸さんご自身おっしゃいましたが、できなかったことはありましたか?」石丸「できることは全部やったって言ってるので、できなかったことってのを特に言及してないんですけど、それは端からできないことを今質問されてますか?」→ なぜこんな簡単な質問が分からない(笑)?記者「やりたくてできなかったことは今回なかったということでよろしいですか?」→ 面倒臭くなってます。石丸「そのように先ほどお話をしました」→ 言ってないと思いますが。記者「分かりました。ありがとうございます」石丸「もしくは、あえてできなかったことを聞かれたのかなと思ったんですが、それは必要ないですか?」→ 「ない」と言ったばかりなのになんだ?記者「ま、この先に向けてまだやりたいことですとか、今回は形にならなかったかもしれないけど、今後したいこととかお話を伺えるのかなと思って質問しました」石丸「あ、そういうことでしたか。 先ほど私ができることはと断りを入れたのは、できなかったことがあるという前提ではあります。例えば何かというと1つ例を上げれば党首討論というものに、もっと呼んでいただきたかったなというのは本当にそう思います」→ あるんかい!しかも、できなかったことではなく、してもらえなかったことへの恨み言になりました。反省がどこまでも他人に向かいます。こんな会話にならない奴呼んだら放送事故だって。#石丸伸二再生の道・石丸伸二代表「できることは全部できた」 参院選で議席確保は厳しい情勢(2025年7月20日)2025/07/22 08:15:1117コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですeem6k拗ねたお鍋2025/07/22 08:28:223.番組の途中ですが転載は禁止ですoYwwLわざと遠回りするタイプ2025/07/22 08:32:594.ケモクラシーmsoAWアスペルガー気質なのに論理的に整合できない最悪のタイプ2025/07/22 08:42:415.番組の途中ですが転載は禁止ですeu7Chタイパ悪すぎて居ないことにされた人2025/07/22 08:52:556.番組の途中ですが転載は禁止ですKXkj8行間を読めないタイプ2025/07/22 08:59:357.番組の途中ですが転載は禁止ですxKkcSこの人ここで自演連投してる奴と同じ病気だよ2025/07/22 09:08:098.番組の途中ですが転載は禁止です1MAxz最もたちの悪いタイプの発達障害2025/07/22 09:10:189.番組の途中ですが転載は禁止ですKXkj8ソースhttps://x.com/shuzaibusoku7/status/19472795456500371242025/07/22 09:12:2510.番組の途中ですが転載は禁止ですKXkj8> 先ほど私ができることはと断りを入れたのは、できなかったことがあるという前提ではあります。それなら、なぜ、こうなったんだ…記者「できることはしっかりとできたと石丸さんご自身おっしゃいましたが、できなかったことはありましたか?」石丸「できることは全部やったって言ってるので、できなかったことってのを特に言及してないんですけど、それは端からできないことを今質問されてますか?」2025/07/22 09:14:1511.番組の途中ですが転載は禁止ですLr8bO>>2なによ!2025/07/22 09:17:4412.番組の途中ですが転載は禁止です3FDwY石丸は相手の聞きたいことを正確に把握して答えるとか、それに自分の意見を付け加えて発展的なコミュニケーションをとる基本的なことが出来ていない。地頭が悪い。2025/07/22 09:31:1413.番組の途中ですが転載は禁止ですdx8DPメガバン勤務のときも相当使えなかったんだろうなこいつ2025/07/22 10:01:5514.番組の途中ですが転載は禁止ですrVbPO申し訳ないけど過去トンキン人はこれに票を投じたわけ2025/07/22 10:03:1415.番組の途中ですが転載は禁止ですmXjdH>>14今はさやお母さんに夢中だから🥰2025/07/22 10:24:0116.番組の途中ですが転載は禁止ですCVSkQ石丸に質問すると、まずその質問の妥当性を検証する作業につきあわされますw2025/07/22 11:11:5817.番組の途中ですが転載は禁止ですytUBS質問に対する回答は用意してありますので、記者はその回答を予測しそれに適合する質問をして下さい2025/07/22 12:24:00
石丸「できることは全部やったって言ってるので、できなかったことってのを特に言及してないんですけど、それは端からできないことを今質問されてますか?」
→ なぜこんな簡単な質問が分からない(笑)?
記者「やりたくてできなかったことは今回なかったということでよろしいですか?」
→ 面倒臭くなってます。
石丸「そのように先ほどお話をしました」
→ 言ってないと思いますが。
記者「分かりました。ありがとうございます」
石丸「もしくは、あえてできなかったことを聞かれたのかなと思ったんですが、それは必要ないですか?」
→ 「ない」と言ったばかりなのになんだ?
記者「ま、この先に向けてまだやりたいことですとか、今回は形にならなかったかもしれないけど、今後したいこととかお話を伺えるのかなと思って質問しました」
石丸「あ、そういうことでしたか。 先ほど私ができることはと断りを入れたのは、できなかったことがあるという前提ではあります。例えば何かというと1つ例を上げれば党首討論というものに、もっと呼んでいただきたかったなというのは本当にそう思います」
→ あるんかい!しかも、できなかったことではなく、してもらえなかったことへの恨み言になりました。反省がどこまでも他人に向かいます。こんな会話にならない奴呼んだら放送事故だって。
#石丸伸二
再生の道・石丸伸二代表「できることは全部できた」 参院選で議席確保は厳しい情勢(2025年7月20日)
https://x.com/shuzaibusoku7/status/1947279545650037124
それなら、なぜ、こうなったんだ…
記者「できることはしっかりとできたと石丸さんご自身おっしゃいましたが、できなかったことはありましたか?」
石丸「できることは全部やったって言ってるので、できなかったことってのを特に言及してないんですけど、それは端からできないことを今質問されてますか?」
なによ!
今はさやお母さんに夢中だから🥰