首都圏の鉄道 将来の維持に懸念が…鉄道技術者不足で「運行、維持管理に支障出るおそれ」鉄道事業者と東京都が検討開始最終更新 2025/07/16 23:221.番組の途中ですが転載は禁止です8YH07…15日、東京都庁で開かれた初会合には、JR東日本、小田急電鉄、東京メトロなど鉄道事業者10社が出席しました。都によりますと、鉄道事業者で線路や車両の整備などを担う技術者は多くが50代の社員で、今後10年以内に大量退職の時期を迎えるほか、新たな人材確保も難しい状況で、将来、技術者の不足によって鉄道の運行や維持・管理に支障が出るおそれがあるということです。…続きは以下https://news.yahoo.co.jp/articles/c60ed41fe1bb1564fe7fef6c4d6fadf2476fc45a2025/07/16 20:11:0326コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですeRQRi信号システムとか車両の仕様とか共通化しなさいよ2025/07/16 20:18:303.番組の途中ですが転載は禁止ですMrAbZ経営者が無能だからそうなった2025/07/16 20:24:104.番組の途中ですが転載は禁止です1vkJK今まで何してたんだ?2025/07/16 20:24:315.番組の途中ですが転載は禁止ですsUyUnデフレ時代(ホントに?w)でも運賃値上げしてきたクセに何やってきたんだ?2025/07/16 20:44:286.番組の途中ですが転載は禁止ですF1mQn日本人がやらないなら外国人技術者にやってもらうしかないね2025/07/16 20:46:277.番組の途中ですが転載は禁止ですnQWVcドクターヘリも整備士不足で飛ばなくなってたなもう終わりだよこの国…2025/07/16 20:49:148.番組の途中ですが転載は禁止ですjGncZ技術者なんて底辺の人間がやったらええんやエリートのワイはリニアをつくるんや2025/07/16 21:13:099.番組の途中ですが転載は禁止ですk7aKwJR東日本は保線担当がずっと学歴馬鹿で、外してはならない線や支柱を外して大混乱に陥れているそれ以外の会社は直通運転による影響の広範囲化調整がもはや人の手では難しく、AIを用いたいため、システム更新が必要になっているまた、バラスト軌道がゲリラ豪雨に弱いためその保線に手を焼き始めた2025/07/16 21:20:5510.番組の途中ですが転載は禁止です4FVk3さっさと遷都しようぜ2025/07/16 21:30:5711.番組の途中ですが転載は禁止ですF2XPM鉄オタからスカウトすればいいだろ?w2025/07/16 21:53:2512.番組の途中ですが転載は禁止です9NoWs>>1なんで今頃泣き言言ってるの?笑しっかりとお金を掛けて育てなかった企業のお前たちが悪い2025/07/16 22:24:4313.番組の途中ですが転載は禁止ですgWzfQ氷河期採用を絞った時から確定してた事実だろw2025/07/16 22:25:0214.番組の途中ですが転載は禁止です9NoWsメディアはまるで企業が被害者みたいなニュースにするよな笑2025/07/16 22:25:2415.番組の途中ですが転載は禁止です9NoWs>>5自称デフレのときも企業は何度も値上げして、ガソリンの価格も上がっていましたねしかも内部留保を約500兆円もためたくせに企業は、従業員たちの賃金を上げなかったのを、デフレと言い換えて責任逃れしてるだけだからね2025/07/16 22:28:4316.番組の途中ですが転載は禁止です9NoWs>>6そのサヨク思考が日本をダメにした2025/07/16 22:29:0817.番組の途中ですが転載は禁止です9NoWs>>7終わらないよ笑なら適切な賃金を払えばいいだけ2025/07/16 22:29:4718.番組の途中ですが転載は禁止ですpLZOt何か事故が起こった時に責任者を声高に批判する連中も、何も事故が起こらない時に責任者を称賛することは皆無「何も起こらないんだから保安要員なんて要らないんじゃね?はいはいリストラリストラ」みたいな知能障害を起こす2025/07/16 22:37:2919.番組の途中ですが転載は禁止ですsUyUn福知山線の時に 運転手に責任なすりつけようとしてたのは覚えてる経営陣は無罪だったんだろ運転手は死亡により不起訴処分だしな2025/07/16 22:51:0020.番組の途中ですが転載は禁止ですN6zT950台が大量退職40台は氷河期世代で10分のしかいないみどりの窓口どんどん閉鎖して駅員も無人化してる2025/07/16 22:56:3521.番組の途中ですが転載は禁止ですN6zT950台が大量退職40台は氷河期世代で10分の1しかいないみどりの窓口どんどん閉鎖して駅員も無人化してる2025/07/16 22:57:3222.番組の途中ですが転載は禁止ですN6zT9なんでひとがいないのかってお前が採用してこなかったからやろ2025/07/16 22:59:2423.番組の途中ですが転載は禁止ですk7aKw東京に人が集まりすぎて、ブルーカラーがまともに生活できる場所がない官公庁なら官舎住まいができるけど、保線はほとんど下請けだから>>19保安装置の設置は規格通りだが、その規格を作った運輸省→国交省が欠陥を放置していたあとは会社が悪い2025/07/16 23:07:4424.番組の途中ですが転載は禁止ですsUyUn日比谷線だか東急だかの脱線もあったなあれも裁判どうなったん?結局はお偉いさんは無罪だったん?2025/07/16 23:16:0525.番組の途中ですが転載は禁止ですeorjr大卒当たり前の時代でみんな楽なホワイトワーカーになりたがるブルーワーカーの給与をホワイトワーカーより高くして能動的に選ばせるようにしていかないとダメだな2025/07/16 23:18:0926.番組の途中ですが転載は禁止ですN6zT9日本の人口が減れば東京の人口すら減るからな2100年の日本の人口が2000万人だとすれば東京の人口は何人だ???今は1400万人だけど日本の人口が2000万人になったら東京の人口も400万人くらいになる鉄道会社は全部倒産だな2025/07/16 23:22:49
参政党「うちの毎月10万円配る政策は円じゃなくデジタルポイントで配るので財源がいりません!」犬猫「うぉおおおおお!!」(1.3万いいね)ニュー速(嫌儲)102136.72025/07/17 02:16:52
都によりますと、鉄道事業者で線路や車両の整備などを担う技術者は多くが50代の社員で、今後10年以内に大量退職の時期を迎えるほか、新たな人材確保も難しい状況で、将来、技術者の不足によって鉄道の運行や維持・管理に支障が出るおそれがあるということです。
…続きは以下
https://news.yahoo.co.jp/articles/c60ed41fe1bb1564fe7fef6c4d6fadf2476fc45a
何やってきたんだ?
もう終わりだよこの国…
エリートのワイはリニアをつくるんや
それ以外の会社は直通運転による影響の広範囲化調整がもはや人の手では難しく、AIを用いたいため、システム更新が必要になっている
また、バラスト軌道がゲリラ豪雨に弱いためその保線に手を焼き始めた
なんで今頃泣き言言ってるの?笑
しっかりとお金を掛けて育てなかった企業のお前たちが悪い
自称デフレのときも企業は何度も値上げして、ガソリンの価格も上がっていましたね
しかも内部留保を約500兆円もためたくせに
企業は、従業員たちの賃金を上げなかったのを、デフレと言い換えて責任逃れしてるだけだからね
そのサヨク思考が日本をダメにした
終わらないよ笑
なら適切な賃金を払えばいいだけ
何も事故が起こらない時に責任者を称賛することは皆無
「何も起こらないんだから保安要員なんて要らないんじゃね?はいはいリストラリストラ」
みたいな知能障害を起こす
経営陣は無罪だったんだろ
運転手は死亡により不起訴処分だしな
40台は氷河期世代で10分のしかいない
みどりの窓口どんどん閉鎖して
駅員も無人化してる
40台は氷河期世代で10分の1しかいない
みどりの窓口どんどん閉鎖して
駅員も無人化してる
お前が採用してこなかったからやろ
官公庁なら官舎住まいができるけど、保線はほとんど下請けだから
>>19
保安装置の設置は規格通りだが、その規格を作った運輸省→国交省が欠陥を放置していた
あとは会社が悪い
あれも裁判どうなったん?
結局はお偉いさんは無罪だったん?
ブルーワーカーの給与をホワイトワーカーより高くして能動的に選ばせるようにしていかないとダメだな
東京の人口すら減るからな
2100年の日本の人口が2000万人だとすれば
東京の人口は何人だ???
今は1400万人だけど日本の人口が2000万人になったら
東京の人口も400万人くらいになる
鉄道会社は全部倒産だな