ハリウッド映画がオワコンになった理由アーカイブ最終更新 2025/05/14 10:491.番組の途中ですが転載は禁止ですfvDpIポリコレ以前から衰退してたよなハリウッド映画の国際的影響力の衰退 ? トランプ政権がもたらしたアメリカのソフトパワーの再定義https://news.yahoo.co.jp/articles/2e8a2fe39b0df19b12c362b1b415f61e7a5e370a?page=12025/05/10 11:50:3468すべて|最新の50件19.番組の途中ですが転載は禁止ですq5Eiu映画館のマナーが厳しすぎる、というファンもいるかもしれないけど、他の客のマナーの悪さにうんざりしているファンの方がおそらく多いあとは足元の狭さとか、食べ物の匂いとか指定席、各回入れ替え制とか予約して電車が人身事故で止まったら間に合わなくてキャンセルも不可とかそういうとこじゃないか?2025/05/10 13:21:3820.番組の途中ですが転載は禁止ですq5Eiuでアニメファンは限定グッズを手に入れるために行くんだろう現場に行くのが正義というオタク文化もある要するにオタクと親和性が高い作品は根強くて、オタクとかけ離れたものから衰退して見えるんだと思う2025/05/10 13:23:5321.番組の途中ですが転載は禁止ですfvDpI(ヽ´ん`)オシッコしたいのに一時停止できないんよ ←これだけでもう映画館には行きたくない2025/05/10 13:41:1122.番組の途中ですが転載は禁止ですVAR77全ては配信のせいです両刃の剣ってやつ2025/05/10 13:53:1423.番組の途中ですが転載は禁止ですpnQFp洋画に限らず大きいスクリーンや映画音響で観てこその作品が減ったかも。あと最初から映画館じゃなくNetflix、ディズニープラス、アマプラとかで流す映画も増えてる。邦画はリピーターありきの推し活っぽい支持のされ方かも2025/05/10 13:59:4924.番組の途中ですが転載は禁止です3GUlh>>11なんで白人はバイヤーになるんだよ黒人へ武器を売り代金に人を買ってた死の商人兼ねてたろ馬鹿は適当な歴史垂れ流すなよ、馬鹿なんだから黙ってろよ2025/05/10 14:02:2525.番組の途中ですが転載は禁止です8Ooipアンハサウェイが完璧すぎたマーゴットロビーは骨格がね2025/05/10 14:49:5726.番組の途中ですが転載は禁止ですJyYIW(ヽ´ん`)「なんかハリウッドって地味恋愛、地味生活、すこしふしぎ映画ばかりになったなあ」(ヽ´ん`)「ホラーがあるだろ!…なんかショボい低予算のハリボテブサイク演劇部ばっかり」多様性ババア「裾野が広いんだよ!自由に誰でも映画が作れるんだから素晴らしい!素晴らしいって言え!バカが!」2025/05/10 15:14:4827.番組の途中ですが転載は禁止ですtuxRFデズニーとマーベルのせい2025/05/10 15:28:1328.番組の途中ですが転載は禁止ですv7CxEアメリカのニュースでみてびっくりしたんだけどトランスフォーマーもロンドンで撮ったんだってね 工業製品とかと同じでアメリカで作ると高くなりすぎるとか トランプはアメリカで映画も撮れって言ってるけど関税とるより補助金出したほうがいいんじゃないかな2025/05/10 15:29:0329.番組の途中ですが転載は禁止ですu94BQアメリカも食器かちゃかちゃ映画増えてきてるしな2025/05/10 15:59:3130.番組の途中ですが転載は禁止です1UW4iスピルバーグにゼメキス、ヒッチコックスタローンにシュワルチュネガーガンガン名画を大量生産してたのになあヒーロー物ばっかりで日本人がついていけなくなった2025/05/10 16:05:0431.番組の途中ですが転載は禁止ですKi1dXポリコレ遵守で売れると思ったら大外れ2025/05/10 16:12:0532.番組の途中ですが転載は禁止です4vHZ8アニメばかりと邦画を批判するけれどアメコミディズニーばかりのハリウッドも大概だろ2025/05/10 16:23:0833.番組の途中ですが転載は禁止です7KrfJアベンジャーズ面白かったなぁどんどんキャラ増えていってアントマン、スパイダーマン辺り2025/05/10 16:28:3534.番組の途中ですが転載は禁止ですliyPL>>31なら今「売れる」のは何だろう?2025/05/10 17:45:4535.番組の途中ですが転載は禁止です4ufxiマーベルで頑張りすぎた2025/05/10 18:16:4336.番組の途中ですが転載は禁止ですqg5LHコネと縁故で席がないまあこれはハリウッドに限った話でもないか2025/05/10 19:34:2437.番組の途中ですが転載は禁止ですhR9YEアニメはなんだかんだ人気も期待値も高い2025/05/10 19:46:2838.番組の途中ですが転載は禁止ですrCgQd>>32ハリウッドがアメコミばかりになったのは、やはり、邦画がアニメばかりになったのと同じ理由なのかねぇ。2025/05/10 19:49:1739.番組の途中ですが転載は禁止ですExPc5観るとちゃんと面白いんだけど観たい!て感じは無くなったな2025/05/10 19:52:0240.番組の途中ですが転載は禁止ですjdnCBなんかもうアマプラで昔のでいいやってなる。ラッシュアワーは何度見てもおもしろい2025/05/10 19:59:3241.番組の途中ですが転載は禁止ですqBFA0リブート連発で停滞してマーベル頼みのアベンジャーズごり押しで衰退し始めたそんでここ数年のポリコレでほぼ息の根止まった2025/05/10 20:07:1142.番組の途中ですが転載は禁止です49CJ3>>4見飽きた顔はあるかもねゴツいアクション俳優の新顔がほんと居ない>>13アドレナリン(Crank)は馬鹿で良いぞシュワちゃんでいうトゥルーライズな感じ2025/05/10 20:41:0843.番組の途中ですが転載は禁止ですACp2Mそういやまだマイクラ観てないわ2025/05/10 20:58:2244.番組の途中ですが転載は禁止ですqBFA0>>42アドレナリンはいつものステイサムしか知らないとビビるよなwこの人コメディもイケるんかってなるしかも本人があの映画気に入ってて2の出演も快諾したっていうまぁ実は結構愉快な人で俳優転向したときにおもろいMVにも出てるんだけど2025/05/10 21:07:4645.✨👁👄👁✨UU6T8>>41ゴリ押しってエンドゲームは盛り上がったやん日本以外では盛り上がり過ぎて尻すぼみになったまあフリーザを倒した後のドラゴンボールみたいなもんよアイアンマンも消えてビジョンも消えてサノスも消えてあと誰が消えたか知らんけど魅力あるキャラクターが減った2025/05/11 03:10:3546.番組の途中ですが転載は禁止ですXJfaz>>24いやバイヤーやん代金払って黒人から買ってるやんどう見てもバイヤーやん笑ちなみに東アジアでも奴隷貿易やってたよけど東アジア人は黒人ほど薄情でも無いし馬鹿じゃないから高い値段らというか見返りで売ってたから白人も採算合わなくてやめたのさだってプランテーションで使いたいだけだもん2025/05/11 03:28:3947.番組の途中ですが転載は禁止ですMGPnb>>1ハリウッドがオワコンになったことにしたい勢力がいるだけだね笑本当に終わってるのは日本なのに草2025/05/11 04:42:4048.番組の途中ですが転載は禁止ですy7JVW邦画の方がヤバいってか救いようが無いな2025/05/11 05:28:0149.番組の途中ですが転載は禁止ですi539x米国映画の衰退は、制作費の高騰、ポリコレの蹂躙跋扈、外国映画の人気、国力の衰退などが合わさった結果だろ2025/05/11 05:53:4850.番組の途中ですが転載は禁止ですkCtaAアサイラムが一作2000万円で制作しているから低予算で作れないという事はない2025/05/11 06:18:4951.番組の途中ですが転載は禁止ですrActa>>23ブラピとジョージ・クルーニーの共演作が劇場公開が急遽配信のみになったのは衝撃だったわ2025/05/11 08:09:1552.番組の途中ですが転載は禁止ですoxFoM日本も同じだが続編とかリメイクに走り出したら終わりだよ2025/05/11 09:13:2153.番組の途中ですが転載は禁止ですF8NEVタイツおじさんシリーズもアレだが、新アバターの空気っぷりが酷い2025/05/11 09:51:3454.番組の途中ですが転載は禁止ですgr7H2邦画は東宝が強すぎるのが問題だろう2025/05/11 10:02:2455.番組の途中ですが転載は禁止ですeJGgM昔は劇場公開されずに直接レンタル店行きになる映画は格下扱いだったけど今はそうでもないんかね2025/05/11 10:40:4656.番組の途中ですが転載は禁止ですzCPVLスターウォーズジュラシックパーク結局続編に頼るのは日本の漫画と変わらんなあ2025/05/11 11:15:5757.番組の途中ですが転載は禁止ですLvwZPむしろ衰退してくれたほうがいいわ。アメリカ映画以外の世界中の多様な映画を観たい。2025/05/11 11:48:5658.番組の途中ですが転載は禁止ですGy6GJ>>5異世界転生と同じ「型」なんだろう型に嵌め込んでないとクソデカバジェットを動かせない2025/05/11 14:01:4259.番組の途中ですが転載は禁止ですlvkEsCGでブサイク描くのが上手すぎる2025/05/11 15:04:0060.番組の途中ですが転載は禁止です1DXfFダイ・ハードとかタイタニック面白かった。ハリー・ポッターってハリウッド?人気あったよね。2025/05/11 21:33:0861.壺の妖精しんだもん!donguriADeu5「誰でも楽しめる」を無視しすぎだろMCUとかが明らかに問題なんだよあとは普通に日本が市場として無視されてきてるから洋画の映画の宣伝もされくなったそんだけ2025/05/11 22:01:2362.番組の途中ですが転載は禁止ですvb5yW>>46部族間抗争に銃火器卸してたのにそこに触れないなら全く歴史認識正しくないだろGoogle程度で調べても出る知識すらないのに歴史語りたがるバカってなんで生きてんだろこういうバカの語る歴史のせいで日本人はバカなのに絡んでくるみたいに言われるんだろ、死ねよ2025/05/12 10:55:1763.番組の途中ですが転載は禁止ですvb5yW日本人は薄情でもないなんて日本で生きてれば欠片も思わないだろ知能もないなら生きてるなよ、牛馬か豚みたいなやつだな2025/05/12 10:56:5964.番組の途中ですが転載は禁止ですOJdZI>>5だから最近アマチュアとかいう逆張り映画出たぞ笑ハァ〜・・・(クソデカため息って感じ2025/05/12 12:36:0965.sageacLgYマーベル貯金使い果たした2025/05/12 21:12:3266.番組の途中ですが転載は禁止ですJzLyo>>64アマチュアとベテランとプロフェッショナルが同時期に上映されてたな2025/05/13 10:51:3067.番組の途中ですが転載は禁止です8zK20>>1オワコンになったのは日本の映画だぞ勘違いすんな笑2025/05/14 10:47:2568.番組の途中ですが転載は禁止です8zK20>>1アニメばかり見てる豚はこういった日本スゴイニュースにすぐ騙されるwww2025/05/14 10:49:07
ハリウッド映画の国際的影響力の衰退 ? トランプ政権がもたらしたアメリカのソフトパワーの再定義
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e8a2fe39b0df19b12c362b1b415f61e7a5e370a?page=1
他の客のマナーの悪さにうんざりしているファンの方がおそらく多い
あとは足元の狭さとか、食べ物の匂いとか
指定席、各回入れ替え制とか
予約して電車が人身事故で止まったら間に合わなくてキャンセルも不可とか
そういうとこじゃないか?
現場に行くのが正義というオタク文化もある
要するにオタクと親和性が高い作品は根強くて、オタクとかけ離れたものから衰退して見えるんだと思う
両刃の剣ってやつ
あと最初から映画館じゃなくNetflix、ディズニープラス、アマプラとかで流す映画も増えてる。邦画はリピーターありきの推し活っぽい支持のされ方かも
なんで白人はバイヤーになるんだよ
黒人へ武器を売り代金に人を買ってた死の商人兼ねてたろ
馬鹿は適当な歴史垂れ流すなよ、馬鹿なんだから黙ってろよ
マーゴットロビーは骨格がね
(ヽ´ん`)「ホラーがあるだろ!…なんかショボい低予算のハリボテブサイク演劇部ばっかり」
多様性ババア「裾野が広いんだよ!自由に誰でも映画が作れるんだから素晴らしい!素晴らしいって言え!バカが!」
スタローンにシュワルチュネガー
ガンガン名画を大量生産してたのになあ
ヒーロー物ばっかりで日本人がついていけなくなった
どんどんキャラ増えていってアントマン、スパイダーマン辺り
なら今「売れる」のは何だろう?
まあこれはハリウッドに限った話でもないか
ハリウッドがアメコミばかりになったのは、やはり、邦画がアニメばかりになったのと同じ理由なのかねぇ。
そんでここ数年のポリコレでほぼ息の根止まった
見飽きた顔はあるかもね
ゴツいアクション俳優の新顔がほんと居ない
>>13
アドレナリン(Crank)は馬鹿で良いぞ
シュワちゃんでいうトゥルーライズな感じ
アドレナリンはいつものステイサムしか知らないとビビるよなw
この人コメディもイケるんかってなる
しかも本人があの映画気に入ってて2の出演も快諾したっていう
まぁ実は結構愉快な人で俳優転向したときにおもろいMVにも出てるんだけど
ゴリ押しって
エンドゲームは盛り上がったやん日本以外では
盛り上がり過ぎて尻すぼみになった
まあフリーザを倒した後のドラゴンボールみたいなもんよ
アイアンマンも消えてビジョンも消えてサノスも消えてあと誰が消えたか知らんけど魅力あるキャラクターが減った
いやバイヤーやん
代金払って黒人から買ってるやん
どう見てもバイヤーやん笑
ちなみに東アジアでも奴隷貿易やってたよ
けど東アジア人は黒人ほど薄情でも無いし馬鹿じゃないから高い値段らというか見返りで売ってたから白人も採算合わなくてやめたのさ
だってプランテーションで使いたいだけだもん
ハリウッドがオワコンになったことにしたい勢力がいるだけだね笑
本当に終わってるのは日本なのに草
ブラピとジョージ・クルーニーの共演作が劇場公開が急遽配信のみになったのは衝撃だったわ
ジュラシックパーク
結局続編に頼るのは日本の漫画と変わらんなあ
異世界転生と同じ「型」なんだろう
型に嵌め込んでないとクソデカバジェットを動かせない
MCUとかが明らかに問題なんだよ
あとは普通に日本が市場として無視されてきてるから
洋画の映画の宣伝もされくなった
そんだけ
部族間抗争に銃火器卸してたのにそこに触れないなら全く歴史認識正しくないだろ
Google程度で調べても出る知識すらないのに歴史語りたがるバカってなんで生きてんだろ
こういうバカの語る歴史のせいで日本人はバカなのに絡んでくるみたいに言われるんだろ、死ねよ
知能もないなら生きてるなよ、牛馬か豚みたいなやつだな
だから最近アマチュアとかいう逆張り映画出たぞ笑
ハァ〜・・・(クソデカため息
って感じ
アマチュアとベテランとプロフェッショナルが同時期に上映されてたな
オワコンになったのは日本の映画だぞ
勘違いすんな笑
アニメばかり見てる豚はこういった日本スゴイニュースにすぐ騙されるwww