デジタル庁ってまともなITエンジニアいるのか?アーカイブ最終更新 2025/02/12 17:531.番組の途中ですが転載は禁止ですdd68F実際どうなん?2025/02/12 08:36:3834すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですBt0Ws次の質問どーぞー2025/02/12 08:40:263.番組の途中ですが転載は禁止ですVVr7sデジタル庁に限らず他の省庁でもその専門家がいないのは知ってるだろ2025/02/12 08:44:124.番組の途中ですが転載は禁止ですdd68F>>3総務省なんかだと電波の専門家いるって聞くが2025/02/12 08:47:115.番組の途中ですが転載は禁止ですKdiOhどの省庁も専門家を雇う仕組みと給与体系がない2025/02/12 08:47:136.番組の途中ですが転載は禁止ですhHon8いないので外注、中抜きで本来の半分以下の予算になる、結果ゴミができるの繰り返しでしょゴミが出来たのは予算がなかったからでさらにおかわりできるしな2025/02/12 08:47:497.番組の途中ですが転載は禁止ですpqH67公務員なんて無能しかしないから下請けさせる2025/02/12 08:49:158.番組の途中ですが転載は禁止ですqAbbM専門家がいるのは防衛省ぐらいか?2025/02/12 08:53:599.番組の途中ですが転載は禁止ですVVr7s>>5有能な専門家を高額な報酬で中途入社させると伝統の採用・出世・年功序列システムが崩壊するしな階級社会でそういう順番抜かしは認められない2025/02/12 08:54:0510.番組の途中ですが転載は禁止ですNIGASいないってことはないだろうけど俺の知ってる範囲の情報系の人はデジ庁のデの字も言ってるの見たことないまあゲーム系のチャラチャラした奴以外はあんまり仕事の話SNSではしないってのもあるけど2025/02/12 08:59:4311.✨👁👄👁✨E751j天才ハッカー雇ってるに決まってるだろ2025/02/12 09:16:0012.番組の途中ですが転載は禁止です5KCGQパソコンの大先生(特技:オーバークロック、クロスファイア)を雇えよ2025/02/12 09:29:4213.番組の途中ですが転載は禁止ですpCs5NUSBを使うことができるウルトラ級のエンジニアがいるのだろう2025/02/12 09:32:3614.番組の途中ですが転載は禁止ですUqr82PDFをプリントアウトして手書きで記入してファックスできないと通用しないぞ2025/02/12 09:47:3715.番組の途中ですが転載は禁止ですiv1SiまともなITエンジニアが公務員になりたがるわけがない給料安いから技術的なことは外注するしかないやろ2025/02/12 10:04:5116.番組の途中ですが転載は禁止ですpCs5Nでもわかるやつがいないと舵すらとれない2025/02/12 10:05:4517.番組の途中ですが転載は禁止ですgKgru税金大量に使っただけの無駄な組織2025/02/12 10:29:1918.番組の途中ですが転載は禁止ですpCs5Nこども家庭庁しかりゴミ組織しかないわーくにが滅びようとしてるのは当たり前なんよね2025/02/12 10:42:5919.番組の途中ですが転載は禁止です590BKデジタル庁ってなにやってんの2025/02/12 10:59:1620.番組の途中ですが転載は禁止ですmyOWU>>19Twitterとか2025/02/12 11:01:0221.番組の途中ですが転載は禁止ですZDdEu>>19Excelを開けたり閉じたりしてるんじゃないの2025/02/12 11:08:1722.番組の途中ですが転載は禁止ですLLwdo居ないから孫に丸め込まれたんです2025/02/12 11:50:5923.番組の途中ですが転載は禁止です9yeZ9最初は行政の無駄を省いて合理化する庁だとか言ってたはずなんだが国家予算は増えるばかり2025/02/12 11:57:3224.番組の途中ですが転載は禁止です19PhDいるわけねえだろ縁故で採用した自称エンジニアのパソコン大好きおじさんみたあなもんだろどうせ2025/02/12 12:06:2625.番組の途中ですが転載は禁止ですVVr7s>>16癒着企業の案件 → 天下りのゴリ押し → 省庁でえんぴつなめなめで仕事が決まるから全く無知でもセーフ2025/02/12 12:06:2726.番組の途中ですが転載は禁止ですY3HrJそもそも、デジタルを知ってると癒着に繋がるから、何も知らない奴が良いんだよ2025/02/12 12:08:0127.番組の途中ですが転載は禁止です1CfcL>>26などと意味不明の供述をしており2025/02/12 12:14:2528.番組の途中ですが転載は禁止ですQbNWL>>26ネトウヨレベルのトンデモ理論2025/02/12 12:23:4729.番組の途中ですが転載は禁止ですz95TN最先端技術で国防にもなるんだから年収1億円くらいで20人くらい雇えよ2025/02/12 12:53:4930.番組の途中ですが転載は禁止です5KCGQいくら予算つけても、つけた分だけ吸い取っちゃうのがいるからなあ2025/02/12 12:59:5931.番組の途中ですが転載は禁止です19PhD>>29それをやるとどこぞのヤクザみたいなのが出て来て見返りにパー券買わされるんだよなもしくはパー券押し売りありきで更に賃金をバカ値て計上国民がきちんと監視できる仕組みにしないと2025/02/12 17:09:5832.番組の途中ですが転載は禁止です08BTU>>5アメリカみたいに民間⇔政府と渡り歩いて給料とステータスを上げる仕組みが必要2025/02/12 17:13:4433.番組の途中ですが転載は禁止ですsSMcQ部下の専門知識が深まりすぎると言うこと聞いてくれなくなりそうだから3年で異動させて素人の状態を維持2025/02/12 17:48:5734.番組の途中ですが転載は禁止ですAnQJJ俺がたどった確定申告までの道のりブラウザが古いと言われる更新しようとしたらOSが古いから無理と言われたからアップグレードするブラウザを最新のものにする2つぐらい拡張機能を入れる謎のソフトをインストールして謎の処理を行わせるいよいよカードリーダーでマイナンバーカードを読み込ませるカードリーダーが対応してるんだか対応してないんだかわからないがうまくいかない他のパソコンでもダメだったのでカードリーダーが悪いんだと当たりをつけるメルカリでe-TAX対応とやらのカードリーダーを買うでやっとできた2025/02/12 17:53:01
参政党「うちの毎月10万円配る政策は円じゃなくデジタルポイントで配るので財源がいりません!」犬猫「うぉおおおおお!!」(1.3万いいね)ニュー速(嫌儲)98145.42025/07/17 00:28:05
他の省庁でもその専門家がいないのは知ってるだろ
総務省なんかだと電波の専門家いるって聞くが
ゴミが出来たのは予算がなかったからでさらにおかわりできるしな
有能な専門家を高額な報酬で中途入社させると
伝統の採用・出世・年功序列システムが崩壊するしな
階級社会でそういう順番抜かしは認められない
まあゲーム系のチャラチャラした奴以外はあんまり仕事の話SNSではしないってのもあるけど
手書きで記入してファックスできないと通用しないぞ
技術的なことは外注するしかないやろ
Twitterとか
Excelを開けたり閉じたりしてるんじゃないの
国家予算は増えるばかり
癒着企業の案件 → 天下りのゴリ押し → 省庁でえんぴつなめなめ
で仕事が決まるから全く無知でもセーフ
などと意味不明の供述をしており
ネトウヨレベルのトンデモ理論
それをやるとどこぞのヤクザみたいなのが出て来て
見返りにパー券買わされるんだよな
もしくはパー券押し売りありきで更に賃金をバカ値て計上
国民がきちんと監視できる仕組みにしないと
アメリカみたいに民間⇔政府と渡り歩いて給料とステータスを上げる仕組みが必要
ブラウザが古いと言われる
更新しようとしたらOSが古いから無理と言われたからアップグレードする
ブラウザを最新のものにする
2つぐらい拡張機能を入れる
謎のソフトをインストールして謎の処理を行わせる
いよいよカードリーダーでマイナンバーカードを読み込ませる
カードリーダーが対応してるんだか対応してないんだかわからないがうまくいかない
他のパソコンでもダメだったのでカードリーダーが悪いんだと当たりをつける
メルカリでe-TAX対応とやらのカードリーダーを買う
でやっとできた