外食チェーンが290円しか出せないケンモメンを巡って競争を激化アーカイブ最終更新 2024/03/25 16:481.番組の途中ですが転載は禁止ですOlJPdhttps://image.itmedia.co.jp/business/articles/2403/24/kk_matu_01.jpgなか卯の290円「目玉焼き朝食」https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2403/24/kk_matu_02.jpg松屋の290円「Wで選べる玉子かけごはん」https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2403/24/kk_matu_03.jpgすき家の290円「たまかけ朝食」https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2403/24/kk_matu_04.jpg一部店舗で提供している松屋290円「得朝あんかけ玉子丼」https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2403/24/kk_matu_05.jpgすき家の290円「まぜのっけ朝食」https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2403/24/kk_matu_07.jpg「290円」朝食を巡る競争が激化!? 松屋は新作「丼」を一部店舗で投入、なか卯は提供時間を拡大https://news.yahoo.co.jp/articles/2f0cf7ae2766638ce09abb204f88e6fb9b45c1f32024/03/24 10:32:2338すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですOlJPd(ヽ´ん`)1食180円が限界 ついてこれるか?俺の限界にヨォ2024/03/24 10:34:223.番組の途中ですが転載は禁止ですk7XYq赤だしのところはないのか2024/03/24 10:34:364.番組の途中ですが転載は禁止ですyskvZ外食チェーン 底辺向け「290円」朝食を巡る競争が激化https://talk.jp/boards/poverty/1711243309/2024/03/24 10:35:545.番組の途中ですが転載は禁止ですxIGE4外食チェーンっていうか底辺向けの餌場じゃん2024/03/24 10:37:096.番組の途中ですが転載は禁止ですOlJPd>>5ケンモメン向け月に一度の高級外食なんだが?2024/03/24 10:41:577.番組の途中ですが転載は禁止ですgrywm質素だなむかしのひとのしょくじ みたいな感じで博物館にあったやつだろ2024/03/24 10:44:178.番組の途中ですが転載は禁止ですk5kig競争ってかすき家グループが勝手に値下げして囲い込みしてるだけだろ2024/03/24 10:47:499.番組の途中ですが転載は禁止ですTq84cもうこれ福祉だろ行政はなにやってんの?2024/03/24 10:48:0210.番組の途中ですが転載は禁止ですOlJPd>>9https://baikoku-ch.com/wp-content/uploads/2021/09/EdnYOAWjtwQWeUlNfh.jpg2024/03/24 10:50:3511.番組の途中ですが転載は禁止ですTuu5h久々に地元のなか卯行ったらランチ無くなってたんだが朝定あるかなランチは短縮したり消えたとこ割とある2024/03/24 10:50:4412.番組の途中ですが転載は禁止です2dABW>>10冗談は死に方だけにしてほしいよ全く2024/03/24 10:53:5713.ケモクラシーSz11l自炊なら290円あれば卵1パックごはん定食いける2024/03/24 10:55:0414.番組の途中ですが転載は禁止ですKZz37宣材写真家の腕の見せどころ2024/03/24 11:12:4515.番組の途中ですが転載は禁止ですRHoQHお肉食える松屋一択じゃん2024/03/24 11:15:5116.番組の途中ですが転載は禁止ですocSdaまぁ本当にこの価格じゃないと生活が出来ない層は死んでいいんじゃない?全国民の何%なのか知らんけど2024/03/24 11:23:0717.番組の途中ですが転載は禁止ですppHuE朝は納豆ご飯にスープだけで十分だからな、そんな金かからんよ2024/03/24 12:00:1018.番組の途中ですが転載は禁止です65E6Tデフレ脱却を阻む反日企業か?2024/03/24 12:02:1419.番組の途中ですが転載は禁止ですczKhh味ならなか卯だな2024/03/24 12:09:0320.番組の途中ですが転載は禁止ですwhxZp>>16でも日々の食事としては高コストじゃねえか?2024/03/24 12:18:0121.番組の途中ですが転載は禁止ですX83Pj>>10これを本気で総理大臣が言ってたんだもんなw殺されて当然だよっとにw2024/03/24 12:20:4822.番組の途中ですが転載は禁止ですC3E0wなんだよ俺たちモテモテだな2024/03/24 12:31:0223.番組の途中ですが転載は禁止ですcWCSw>>1俺なら290円で卵10個入り買うw行すーなら180円で更に一品買えるw2024/03/24 12:50:5124.番組の途中ですが転載は禁止ですcWCSw>>16ぶっちゃけ7~8割ぐらいがぜいぜい年収300~400万程度だろ2024/03/24 12:52:1725.番組の途中ですが転載は禁止ですpAeD4セブンでパン2個買うと300円超えるからな2024/03/24 13:05:4026.番組の途中ですが転載は禁止ですwfRkt>>1https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2403/24/kk_matu_02.jpg米って平たくよそえるんだな。ちょっと食いたい2024/03/24 13:08:5327.番組の途中ですが転載は禁止ですwfRkt>>10食事も取れない子供を増やし、ボランティアの子供食堂を推進する。美しい日本を安倍さん、ありがとう2024/03/24 13:14:2728.番組の途中ですが転載は禁止ですwfRkt>>13道具やコンロやガス契約考えると自炊は高度で安いと限らない2024/03/24 13:16:3029.番組の途中ですが転載は禁止ですhx28B肉ついてる分松屋一強だろと思ったが年取ると肉よりひじきって感じですき家派になったりするのかなー2024/03/24 13:36:3430.番組の途中ですが転載は禁止ですmJPLSマイ食器持ち込みで装って貰えば100円引きの配給システムが始まってから呼んで2024/03/24 13:59:3731.番組の途中ですが転載は禁止です7J9pwテレビで万引きに苦しんでる肉だか餃子だかの無人販売店のオーナーが捕まえた万引き犯に「俺が起業しようと決めた時に毎日の食事は100円のパンだった」って言ってたけど少しも心に響かなかった馬鹿じゃねーの?2024/03/24 17:58:1032.番組の途中ですが転載は禁止です8a5YX松屋のは結構頑張ってる感あるな2024/03/24 18:14:4033.番組の途中ですが転載は禁止ですVhSDVありがてぇw2024/03/24 18:35:1134.番組の途中ですが転載は禁止ですVhSDVボッタクリ(海鮮丼)は別にあってもいいだがこういう"普通の"飯も出せ2024/03/24 18:35:5735.番組の途中ですが転載は禁止ですsbYtBこんなん食べるぐらいなら、プロテインとパンとバナナで十分で健康でしょ2024/03/24 19:51:1236.ケモクラシーOvh6Q>>16死ぬ前にその辺のやつすなわち俺らを道連れにしようと考えるやろ2024/03/25 03:16:3037.番組の途中ですが転載は禁止ですbwsnN>>28いやこのメニューならクソもないだろパックご飯に卵焼くだけ味噌汁はインスタント2024/03/25 03:40:0038.番組の途中ですが転載は禁止ですk77Uu福祉かよ2024/03/25 16:48:02
なか卯の290円「目玉焼き朝食」
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2403/24/kk_matu_02.jpg
松屋の290円「Wで選べる玉子かけごはん」
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2403/24/kk_matu_03.jpg
すき家の290円「たまかけ朝食」
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2403/24/kk_matu_04.jpg
一部店舗で提供している松屋290円「得朝あんかけ玉子丼」
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2403/24/kk_matu_05.jpg
すき家の290円「まぜのっけ朝食」
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2403/24/kk_matu_07.jpg
「290円」朝食を巡る競争が激化!? 松屋は新作「丼」を一部店舗で投入、なか卯は提供時間を拡大
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f0cf7ae2766638ce09abb204f88e6fb9b45c1f3
https://talk.jp/boards/poverty/1711243309/
ケンモメン向け月に一度の高級外食なんだが?
むかしのひとのしょくじ みたいな感じで博物館にあったやつだろ
行政はなにやってんの?
https://baikoku-ch.com/wp-content/uploads/2021/09/EdnYOAWjtwQWeUlNfh.jpg
ランチは短縮したり消えたとこ割とある
冗談は死に方だけにしてほしいよ全く
卵1パックごはん定食いける
全国民の何%なのか知らんけど
でも日々の食事としては高コストじゃねえか?
これを本気で総理大臣が言ってたんだもんなw
殺されて当然だよっとにw
俺なら290円で卵10個入り買うw
行すーなら180円で更に一品買えるw
ぶっちゃけ7~8割ぐらいが
ぜいぜい年収300~400万程度だろ
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2403/24/kk_matu_02.jpg
米って平たくよそえるんだな。ちょっと食いたい
食事も取れない子供を増やし、ボランティアの子供食堂を推進する。
美しい日本を安倍さん、ありがとう
道具やコンロやガス契約考えると自炊は高度で
安いと限らない
なったりするのかなー
馬鹿じゃねーの?
だがこういう"普通の"飯も出せ
プロテインとパンとバナナで十分で健康でしょ
死ぬ前にその辺のやつすなわち俺らを道連れにしようと考えるやろ
いやこのメニューならクソもないだろ
パックご飯に卵焼くだけ
味噌汁はインスタント