【ネトウヨ大発狂!!😡】「平和国家から死の商人に転落する」 憲法学者ら22人、殺傷武器輸出解禁や「密室協議」に反対する共同声明!!🤔アーカイブ最終更新 2023/10/04 19:431.番組の途中ですが転載は禁止です8vgurhttps://www.tokyo-np.co.jp/article/281415?rct=main憲法学者や市民団体の有志ら22人が3日、政府と自民、公明両党が検討する殺傷能力のある武器の輸出解禁に反対する共同声明を発表した。殺傷武器を輸出しないことは、非核三原則や専守防衛と並ぶ平和憲法の下での「国是」だとして、「国際紛争を助長しない」という原則の再確認を求めた。 声明は、防衛装備品(武器)の輸出ルールを定めた「防衛装備移転三原則」の要件緩和に向けた与党議員による議論を「密室協議」と指摘。この与党協議を解散し、野党も含めて国会でルール見直しの是非を議論するよう要望した。 また、第三国への輸出も検討されている、日本が英国、イタリアと共同開発する次期戦闘機について「殺傷武器そのものだ」として、開発の中止を求めた。 国会内で開かれた記者会見にオンライン参加した室蘭工業大の清末愛砂あいさ教授(憲法学)は「殺傷能力のある武器を輸出することで、日本は世界の人々に恐怖を与える側になる。憲法上決して容認できない」と訴えた。 非政府組織(NGO)ピースボート共同代表で「平和構想研究会」代表の川崎哲あきら氏は「日本が他国から尊敬される平和国家から死の商人国家に転落することになる」と指摘した。今後も賛同者を募り、政府や与野党に声明を提出する予定。(川田篤志)2023/10/04 08:46:19216すべて|最新の50件167.番組の途中ですが転載は禁止ですFG02X>>161基本的に国土や国民の財産を守るための防衛力経済成長してないんだから取られる資産も増えてない2023/10/04 13:44:45168.番組の途中ですが転載は禁止ですgkep5軍拡するのはええけどまず内政整えろや兵站無視でまた滅ぶ気かよ無策政府は2023/10/04 13:49:35169.番組の途中ですが転載は禁止ですlf6sL>>164だから 何個も出したお前が一つでも軍事費上げてない国出してよないんでしょ?否定するならソース2023/10/04 13:49:49170.番組の途中ですが転載は禁止ですp6M79>>169円安の影響で他ならぬ日本が下がったというオチ2023/10/04 13:52:27171.番組の途中ですが転載は禁止ですlf6sL>>164https://www.globalnote.jp/post-3871.htmlこれどう?2023/10/04 13:52:56172.番組の途中ですが転載は禁止ですSOvJb>>169>>171ロシアの侵略見て大軍拡したかは分かる?最も、数の問題じゃないし日本の軍拡の話しかする気ねーけどなあとなんでID:Qy6e6からID:lf6sLに変えてんの?2023/10/04 14:10:41173.番組の途中ですが転載は禁止ですvOAPL>>84お国のために働けと言うなら売国奴叩かないのは何故かな?2023/10/04 14:10:58174.番組の途中ですが転載は禁止ですe6KQM>>172推移みたら?2023/10/04 14:50:42175.番組の途中ですが転載は禁止です15E4T>>174まぁこれでも見て落ち着けよイスラエルが下がってて草だぞ?https://i.imgur.com/a3jp28k.jpg2023/10/04 15:15:31176.番組の途中ですが転載は禁止ですQy6e6>>175ドル建てで見られてもw2023/10/04 15:31:33177.番組の途中ですが転載は禁止です15E4T>>176ネトウヨってドル建て嫌いだよねwなんか都合悪いん?2023/10/04 16:17:02178.番組の途中ですが転載は禁止ですQy6e6>>177だって日本も安倍が防衛費増やしまくってもドル建てならマイナスになるだろ?指標として意味がないって事岸田が大軍拡してもドルベースで増えてなーい!だから許されまーす とかなるけど良いの?2023/10/04 16:42:16179.番組の途中ですが転載は禁止です15E4T>>178イスラエル見りゃ分かるけどgdp比でも下がってるよ?あとお前の貼った>>171もドルベースなのは内緒にしといた方が良い?2023/10/04 16:57:48180.番組の途中ですが転載は禁止ですQy6e6>>179そもそもイスラエルの軍事費ふ22年に3.7増加してるんだがあほか?2023/10/04 17:29:40181.番組の途中ですが転載は禁止ですMHbDRまた無駄飯喰らいの日本学術会議かあ2023/10/04 17:31:36182.番組の途中ですが転載は禁止ですNYwZ7>>175当然だけど、2022のウクライナが国民餓死レベルで上がってるなNATOに入らない約束を反故にしてイキりまくった結果がこれ弱腰と言われようと、普段から戦争にならないようにする外交努力が一番大事2023/10/04 17:41:58183.番組の途中ですが転載は禁止です15E4T>>180呆れたお前はデータもマトモに見れんのか3.70%は世界全体の数字で、イスラエル自体は-4.24%ですけど?2023/10/04 17:43:08184.番組の途中ですが転載は禁止ですQy6e6>>183どうして嘘つくの?2023/10/04 17:48:26185.番組の途中ですが転載は禁止です15E4T>>184イスラエルが3.7増加ってどこに書いてあるのか指摘してみ?2023/10/04 17:50:59186.番組の途中ですが転載は禁止ですQy6e6>>185https://www.globalnote.jp/p-cotime/?dno=3230&c_code=376&post_no=3871どうぞ2023/10/04 17:52:47187.番組の途中ですが転載は禁止ですMHbDR>>182100年前ヒトラー相手に英仏が外交努力(笑)を続けた結果があの人類未曾有の戦争だよんで今劣化ヒトラーがゴロツキムーヴを真似て相も変わらず君みたいなアホが「ハナシアイガー!」してる訳だ人類って進歩しないよなあ2023/10/04 17:55:59188.番組の途中ですが転載は禁止ですQy6e6>>185ちな Google AIの回答イスラエルの2023年の軍事予算は、2022年の470億ドルから520億ドルに増額されました。これは、対GDP比で5.0%から5.2%に増加したことになります。イスラエルの軍事予算は、周辺国の軍事力増強や、イランによる核開発への懸念など、地政学的リスクを背景に、近年増加傾向にあります。2023年の増額は、こうしたリスクへの対処を目的としたものと考えられます。具体的には、以下の分野への支出が拡大される予定です。空軍:F-35戦闘機の導入や、防空システムの強化海軍:潜水艦やフリゲートの建造陸軍:対戦車ミサイルやドローンの導入また、イスラエルは、国防産業の育成にも力を入れており、軍事予算の一部は、国産兵器の開発や調達に充てられる予定です。なお、イスラエルの軍事予算は、世界で10番目に多い規模です。2023/10/04 17:57:04189.番組の途中ですが転載は禁止ですNYwZ7>>187劣化ヒトラーって、ゼレンスキーのこと?2023/10/04 17:57:56190.番組の途中ですが転載は禁止ですNYwZ7ゴロツキムーヴの例1964年 トンキン湾事件(ベトナム戦争の口実)アメリカ「北ベトナムから突然攻撃を受けた!」↓アメリカ「メンゴメンゴ、誤報だったわ」1990年 ナイラ証言(湾岸戦争の口実)アメリカ「クウェートの少女が『イラク軍が赤ちゃんを保育器から取り出して殺していた』と証言!」↓アメリカ「メンゴメンゴ、ヤラセだったわ」2003年 UNMOVIC報告(イラク戦争の口実)アメリカ「イラクは大量破壊兵器を隠し持っている!」↓アメリカ「メンゴメンゴ、見つからなかったわ」2023/10/04 17:58:56191.番組の途中ですが転載は禁止ですMHbDR>>189いや歴史的文化的政治的他国領土を「ここロシア人が住んでるからロシアじゃね?」とか言うチンピラ理論で奪ってるあのちっさいハゲの事2023/10/04 17:59:01192.番組の途中ですが転載は禁止ですNYwZ7>>190確かに、こんな国とはハナシアイガーなんて言ってられないな今すぐ米軍基地をたたき出そう2023/10/04 17:59:47193.番組の途中ですが転載は禁止ですMHbDR>>190これぞヤクザ必要悪論の極みよね最近のアメリカヤクザはすぐ日和るからチンピラが調子付いて困る2023/10/04 18:00:28194.番組の途中ですが転載は禁止ですMHbDRチンピラハゲの論理で行くなら世界中の中華街は中国領土だし自国民保護の名目でどんな侵略行為も肯定されるアメリカヤクザもうちょいしっかりしろよなあ どんだけみかじめ料払ってると思ってるの?2023/10/04 18:02:22195.番組の途中ですが転載は禁止ですMHbDRウク助も哀れな国よなホロモドールでスターリンに500万もの国民が殺され、代わりにやってきた余所者のロスケに100年後今度は国土を奪われてついでに殺されるそらクレムリンでテロも起こすはw2023/10/04 18:07:28196.番組の途中ですが転載は禁止です15E4T>>186これがなんなん?なーんにも書いてないけど2023/10/04 18:14:38197.番組の途中ですが転載は禁止ですMHbDR>>196いや赤字でログインて書いてるやん日本語不自由なら先に勉強しといで2023/10/04 18:16:31198.番組の途中ですが転載は禁止です15E4T>>188お前の>>92や>>171の通り2021→2022年の軍事費の話しかしてないけど?2023年はまだ比較できる段階じゃないだろ?そんなことも分からないくらいバカなん?2023/10/04 18:17:45199.番組の途中ですが転載は禁止です15E4T>>197見れんぞ?2023/10/04 18:19:10200.番組の途中ですが転載は禁止ですMHbDR>>199パパのじゃなく自分のクレカで登録してログインしろよそれで見れないならサイトのサポートに言え定期2023/10/04 18:23:04201.番組の途中ですが転載は禁止です8QmeX憲法学なんて学問はないからただの趣味なので憲法オタクと名乗るべき2023/10/04 18:24:16202.番組の途中ですが転載は禁止です15E4T>>200?イスラエルの2022年の軍事費までしか見れんが、どこに2023年まで書いてあるんだ?2023/10/04 18:24:45203.番組の途中ですが転載は禁止ですMHbDR>>202今年まだ2か月あるから23年のデータは無いんじゃね?2023/10/04 18:29:43204.番組の途中ですが転載は禁止ですMHbDR>>201その辺に転がってるカルト宗教でさえ経典の解釈は一致してるのに国の根幹を司る憲法の解釈が定まらないと有り体に言って悪夢よなこんなインチキ学者、要る?2023/10/04 18:31:07205.番組の途中ですが転載は禁止です15E4T>>203そんなの当たり前だろじゃあどこに3.7増加なんて書いてあるんだ?2023/10/04 18:33:25206.番組の途中ですが転載は禁止ですMHbDR>>20523年通年のデータがまだ出て無いのに増加も減少もないと思うが?2023/10/04 18:36:21207.番組の途中ですが転載は禁止です15E4T>>206じゃあお前はなんで>>186を貼ったんだ?2023/10/04 18:37:33208.番組の途中ですが転載は禁止ですMHbDR>>207俺が貼ったんじゃ無いけど何も表示されないって怒ってはるから注意書き読めないのかな?と思って教えてあげたんだよ2023/10/04 18:38:44209.番組の途中ですが転載は禁止です15E4T>>208何この馬鹿話の流れも読めないのに絡んできてたのかクソみたいな馬鹿だなこいつ2023/10/04 18:40:50210.番組の途中ですが転載は禁止ですMHbDR>>209親切に教えてあげたのに逆ギレかよ野菜足りないんじゃないお前2023/10/04 18:41:53211.番組の途中ですが転載は禁止です15E4T>>210教えてもらうまでもなくそのサイト知ってたけど?3.7増加したソースじゃないことも知ってたけど?知識もない癖に絡むなよ2023/10/04 18:45:21212.番組の途中ですが転載は禁止ですMHbDR>>211お前の>198のやりとりに対して2023年度<<<<予算>>>>と今は未定の<<<<実出費>>>>を混同してる辺り相当日本語力のヤバいイタタタタな人だとは思ったが流石にそこまでの特級バカだとは思わなかったんだよ2023/10/04 18:48:28213.番組の途中ですが転載は禁止ですMHbDRまあこれは俺のバカ推し測り力が低かったのが原因だと思うごめんね2023/10/04 18:49:40214.番組の途中ですが転載は禁止ですSOvJb>>212元々今年度である2023年度の話はしてなかったよ188がまた話逸らしてた2023/10/04 18:57:27215.番組の途中ですが転載は禁止ですW6mFN死の商人になぞなれないわなぜならヅァップの兵器なぞ買うのはゼレ公ぐらいなもんだから2023/10/04 19:34:36216.番組の途中ですが転載は禁止です15E4T>>212なんだコイツ…元々軍事費の話してたのは>>92や>>171だって言ってるだろうがどうやらとんでもない無能に絡まてしまったようだ2023/10/04 19:43:45
憲法学者や市民団体の有志ら22人が3日、政府と自民、公明両党が検討する殺傷能力のある武器の輸出解禁に反対する共同声明を発表した。殺傷武器を輸出しないことは、非核三原則や専守防衛と並ぶ平和憲法の下での「国是」だとして、「国際紛争を助長しない」という原則の再確認を求めた。
声明は、防衛装備品(武器)の輸出ルールを定めた「防衛装備移転三原則」の要件緩和に向けた与党議員による議論を「密室協議」と指摘。この与党協議を解散し、野党も含めて国会でルール見直しの是非を議論するよう要望した。
また、第三国への輸出も検討されている、日本が英国、イタリアと共同開発する次期戦闘機について「殺傷武器そのものだ」として、開発の中止を求めた。
国会内で開かれた記者会見にオンライン参加した室蘭工業大の清末愛砂あいさ教授(憲法学)は「殺傷能力のある武器を輸出することで、日本は世界の人々に恐怖を与える側になる。憲法上決して容認できない」と訴えた。
非政府組織(NGO)ピースボート共同代表で「平和構想研究会」代表の川崎哲あきら氏は「日本が他国から尊敬される平和国家から死の商人国家に転落することになる」と指摘した。今後も賛同者を募り、政府や与野党に声明を提出する予定。(川田篤志)
基本的に国土や国民の財産を守るための防衛力
経済成長してないんだから取られる資産も増えてない
兵站無視でまた滅ぶ気かよ無策政府は
だから 何個も出した
お前が一つでも軍事費上げてない国出してよ
ないんでしょ?否定するならソース
円安の影響で他ならぬ日本が下がったというオチ
https://www.globalnote.jp/post-3871.html
これどう?
ロシアの侵略見て大軍拡したかは分かる?
最も、数の問題じゃないし日本の軍拡の話しかする気ねーけどな
あとなんでID:Qy6e6からID:lf6sLに変えてんの?
お国のために働けと言うなら売国奴叩かないのは何故かな?
推移みたら?
まぁこれでも見て落ち着けよ
イスラエルが下がってて草だぞ?
https://i.imgur.com/a3jp28k.jpg
ドル建てで見られてもw
ネトウヨってドル建て嫌いだよねw
なんか都合悪いん?
だって日本も安倍が防衛費増やしまくってもドル建てならマイナスになるだろ?
指標として意味がないって事
岸田が大軍拡してもドルベースで増えてなーい!だから許されまーす とかなるけど良いの?
イスラエル見りゃ分かるけどgdp比でも下がってるよ?
あとお前の貼った>>171もドルベースなのは内緒にしといた方が良い?
そもそもイスラエルの軍事費ふ22年に3.7増加してるんだがあほか?
当然だけど、2022のウクライナが国民餓死レベルで上がってるな
NATOに入らない約束を反故にしてイキりまくった結果がこれ
弱腰と言われようと、普段から戦争にならないようにする外交努力が一番大事
呆れた
お前はデータもマトモに見れんのか
3.70%は世界全体の数字で、イスラエル自体は-4.24%ですけど?
どうして嘘つくの?
イスラエルが3.7増加ってどこに書いてあるのか指摘してみ?
https://www.globalnote.jp/p-cotime/?dno=3230&c_code=376&post_no=3871
どうぞ
100年前ヒトラー相手に英仏が外交努力(笑)を続けた結果があの人類未曾有の戦争だよ
んで今劣化ヒトラーがゴロツキムーヴを真似て相も変わらず君みたいなアホが「ハナシアイガー!」
してる訳だ
人類って進歩しないよなあ
ちな Google AIの回答
イスラエルの2023年の軍事予算は、2022年の470億ドルから520億ドルに増額されました。これは、対GDP比で5.0%から5.2%に増加したことになります。
イスラエルの軍事予算は、周辺国の軍事力増強や、イランによる核開発への懸念など、地政学的リスクを背景に、近年増加傾向にあります。2023年の増額は、こうしたリスクへの対処を目的としたものと考えられます。
具体的には、以下の分野への支出が拡大される予定です。
空軍:F-35戦闘機の導入や、防空システムの強化
海軍:潜水艦やフリゲートの建造
陸軍:対戦車ミサイルやドローンの導入
また、イスラエルは、国防産業の育成にも力を入れており、軍事予算の一部は、国産兵器の開発や調達に充てられる予定です。
なお、イスラエルの軍事予算は、世界で10番目に多い規模です。
劣化ヒトラーって、ゼレンスキーのこと?
1964年 トンキン湾事件(ベトナム戦争の口実)
アメリカ「北ベトナムから突然攻撃を受けた!」
↓
アメリカ「メンゴメンゴ、誤報だったわ」
1990年 ナイラ証言(湾岸戦争の口実)
アメリカ「クウェートの少女が『イラク軍が赤ちゃんを保育器から取り出して殺していた』と証言!」
↓
アメリカ「メンゴメンゴ、ヤラセだったわ」
2003年 UNMOVIC報告(イラク戦争の口実)
アメリカ「イラクは大量破壊兵器を隠し持っている!」
↓
アメリカ「メンゴメンゴ、見つからなかったわ」
いや歴史的文化的政治的他国領土を「ここロシア人が住んでるからロシアじゃね?」
とか言うチンピラ理論で奪ってるあのちっさいハゲの事
確かに、こんな国とはハナシアイガーなんて言ってられないな
今すぐ米軍基地をたたき出そう
これぞヤクザ必要悪論の極みよね
最近のアメリカヤクザはすぐ日和るからチンピラが調子付いて困る
アメリカヤクザもうちょいしっかりしろよなあ どんだけみかじめ料払ってると思ってるの?
ホロモドールでスターリンに500万もの国民が殺され、代わりにやってきた余所者のロスケに
100年後今度は国土を奪われてついでに殺される
そらクレムリンでテロも起こすはw
これがなんなん?
なーんにも書いてないけど
いや赤字でログインて書いてるやん
日本語不自由なら先に勉強しといで
お前の>>92や>>171の通り2021→2022年の軍事費の話しかしてないけど?
2023年はまだ比較できる段階じゃないだろ?
そんなことも分からないくらいバカなん?
見れんぞ?
パパのじゃなく自分のクレカで登録してログインしろよ
それで見れないならサイトのサポートに言え定期
?
イスラエルの2022年の軍事費までしか見れんが、どこに2023年まで書いてあるんだ?
今年まだ2か月あるから23年のデータは無いんじゃね?
その辺に転がってるカルト宗教でさえ経典の解釈は一致してるのに
国の根幹を司る憲法の解釈が定まらないと有り体に言って悪夢よな
こんなインチキ学者、要る?
そんなの当たり前だろ
じゃあどこに3.7増加なんて書いてあるんだ?
23年通年のデータがまだ出て無いのに増加も減少もないと思うが?
じゃあお前はなんで>>186を貼ったんだ?
俺が貼ったんじゃ無いけど何も表示されないって怒ってはるから注意書き読めないのかな?と思って教えてあげたんだよ
何この馬鹿
話の流れも読めないのに絡んできてたのか
クソみたいな馬鹿だなこいつ
親切に教えてあげたのに逆ギレかよ
野菜足りないんじゃないお前
教えてもらうまでもなくそのサイト知ってたけど?
3.7増加したソースじゃないことも知ってたけど?
知識もない癖に絡むなよ
お前の>198のやりとりに対して
2023年度<<<<予算>>>>
と今は未定の<<<<実出費>>>>
を混同してる辺り相当日本語力のヤバいイタタタタな人だとは思ったが
流石にそこまでの特級バカだとは思わなかったんだよ
ごめんね
元々今年度である2023年度の話はしてなかったよ
188がまた話逸らしてた
なぜならヅァップの兵器なぞ買うのは
ゼレ公ぐらいなもんだから
なんだコイツ…
元々軍事費の話してたのは>>92や>>171だって言ってるだろうが
どうやらとんでもない無能に絡まてしまったようだ