【経済】「新入社員は全員入寮」で離職ほぼゼロ、カフェタイムに補助金…若手の孤独感解消に取り組む企業最終更新 2025/11/17 14:531.夢みた土鍋 ★???「新入社員は全員入寮」で離職ほぼゼロ、カフェタイムに補助金…若手の孤独感解消に取り組む企業(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp「一人で仕事をしていると孤独を感じる」など、職場で孤独感を抱く若手社員が目立っている。休職や離職にもつながる恐れがあるため、企業は対策に取り組んでいる。(金来ひろみ)2025/11/17 10:41:5479コメント欄へ移動すべて|最新の50件30.名無しさんr8BFj職場でも寮でも監視して離職させません2025/11/17 11:20:3331.名無しさんwG6qc社員寮と言うのは24時間365日働かせるためのオリ。2025/11/17 11:22:0332.名無しさんeXn1x個室くれるならいいな2025/11/17 11:22:3333.名無しさんo02m2今はネットやゲームで進んで孤独になっていくんだがそれをプライベートとかいう2025/11/17 11:23:0735.名無しさんo02m2令和の今こそ男塾2025/11/17 11:25:1436.名無しさんmo3Uc囲い込んで洗脳ですわなwww2025/11/17 11:25:4537.名無しさんMMgUt寮のメシに何かいいモノが入ってるとか??2025/11/17 11:30:1038.名無しさんHjBro入社前にわかっていて、選択の自由があるのだから全員入寮でいいんじゃない?(夏木マリ)2025/11/17 11:30:2439.名無しさんstCXj自立心のないクズしか応募してこないだけやん2025/11/17 11:33:5240.名無しさんIfHau最近の新入社員はこんなことしてやらないとダメなのかめんどくせー、たぶんこどおじこどおばが開き直ってるのが背景にあるんだろうな2025/11/17 11:35:5841.名無しさんLBIsp>>26何時間も映像を見せる何回も何回も何回も社則を暗唱させる書き取りさせる何回も何回も何回もテストで洗脳度を測る洗脳度が低い者は居残り2025/11/17 11:38:3242.名無しさん7ANkm会社は上司との人間関係が旨く行く奴ほど出世します国会議員にも、そんな奴居ますよね!実力無くても2025/11/17 11:53:0443.名無しさんEtWsN>>15これ見て怪しまないような奴はそういう奴だからまぁ就職したらいいんじゃないのっていう2025/11/17 11:56:2244.名無しさんvVPVR使わないようにする2025/11/17 11:56:5445.名無しさんn5KY3特殊詐欺の監禁と何が違うんだ(´・ω・`)2025/11/17 11:59:4146.名無しさんFlFLs住み込みの自己啓発セミナー?2025/11/17 12:06:2447.名無しさん4n6Lb社員のマインドコントロールに成功しただけで社会との繋がりを絶って余計な情報を入れさせないDV旦那と同じ様な事だろ2025/11/17 12:07:2148.名無しさんjxxphコーセー化粧品歌謡ベストテン2025/11/17 12:08:2249.名無しさんhQcRJ辞めること考えたらめんどくせぇんだよ引っ越しとか退職のハードルが上がる2025/11/17 12:11:0050.名無しさんIRuNQ>>1入社3年ぐらいは、寮がいいと思う2025/11/17 12:13:0551.名無しさんIRuNQ貯金も出来るから、貯れば自分で探して引っ越せばいい2025/11/17 12:13:4852.名無しさんKFJOR寮に期待するのは、移動コストと生活コストの削減、安全 この3つだけなんだよワイが入った寮は古いながらにそれが保たれてた・会社まで電車使って20分~25分くらい 会社最寄駅から会社までは雨の日もほぼ濡れない・特急レベルが停車する最寄り駅まで5分 大規模繁華街まで35分くらい・駐車場、食費、電気代込みで月1.2万円 (ガスは使用禁止)・個室には浴槽はないものの、シャワーは完備 (使うと水回りの清掃が大変になったので、23~7時以外は大浴場をつかってた)2025/11/17 12:14:2453.名無しさんKU8IC社員寮に住んでたけど四人部屋で辛かった気ままにオナニー出来ない辛さ屁すら気ままにコケない辛さ何より勝手に財布の金を抜かれる辛さ今でも住んでるけどね2025/11/17 12:15:3254.名無しさんF8q1yセカンドホーム計画w面倒な仕事増やされてるな2025/11/17 12:17:4355.名無しさんIu2UY自分の行動を社員が四六時中見てる2025/11/17 12:25:1656.名無しさんU6utJ>>18おまえの性癖なんぞ知ったことかの貧乏人が2025/11/17 12:25:3257.名無しさんzIKZJ>>21ホワイト企業ならいいけど、そうじゃないと有休ものんびりできないし、どこ行ってたか詮索されるしストレス溜まるぞ2025/11/17 12:26:5358.名無しさんwzTgo終身雇用と、サビ残無し、定期昇給を約束してくれれば離職無くなると思うけど、さんざん人材をコスト、モノのように扱ってきたからなぁ2025/11/17 12:29:1359.名無しさんdGzj1>>15500000ペリカ貯めれば、外出できるよ2025/11/17 12:37:2560.名無しさん0ZIJJ新入社員の全員入寮は必要無い円安で十分2025/11/17 12:45:1861.名無しさんTJFmr離職は無いけど脱走は多数2025/11/17 12:49:5662.名無しさんvCYzq気持ち悪っ軍隊かよ糞ジャップ2025/11/17 12:58:2063.名無しさん0XKM6アットホームじゃないと言ってるようなもん2025/11/17 13:05:1664.名無しさんQTJK9>>18お前の頭に浮かんでいるのは昭和の社員寮2025/11/17 13:11:3165.名無しさんRh0WV成程、仕事を辞めるなら引っ越しもしなければならない面倒くささを付与したのか2025/11/17 13:17:1266.名無しさんnQEKD全員入寮の段階で新規大卒はそんなブラックに就職しない2025/11/17 13:26:2967.名無しさんlaGIU>>15入寮覚悟の奴しか入社しないからじゃね?2025/11/17 13:29:3368.名無しさんf8GKsテレワークがいいホワイトワーカー2025/11/17 13:34:0469.名無しさんH78zG職場の同僚に住まいを知られたくないから寮なんて絶対に嫌だな2025/11/17 13:36:1170.名無しさん3NFH6>>591日だけじゃねーか2025/11/17 13:37:5571.名無しさんDV9z8>>1もともとそういうのに向いた陽キャを選別して採用してんのよまぁ採用時の選球眼の確かさまで含めて考えりゃ、企業のやり方としてはありだろう2025/11/17 13:44:2972.名無しさんDV9z8>>42え、それを実力って言うんじゃないのか?w2025/11/17 13:47:0373.名無しさんemEQQ超絶低学歴で超絶コミュ障の自分はそもそも採用されない仕事できる人が単に羨ましい2025/11/17 13:50:0174.名無しさんlaGIU>>71さらに言えば寮が苦手なヤツはそもそも応募しない2025/11/17 14:11:2775.名無しさんIo7eC>>1>「新入社員は全員入寮」で離職ほぼゼロ、カフェタイムに補助金見出しが紛らわしい。「新入社員は全員入寮」で離職ほぼゼロと、カフェタイムに補助金は別企業なんだな。「新入社員は全員入寮」で離職ほぼゼロ=建設業カフェタイムに補助金=IT企業納得。2025/11/17 14:15:5076.名無しさんQbte8金与えて判断委ねて始めて教育足り得る箱入りほドアホ2025/11/17 14:16:2377.名無しさんFGKeZ同期全員寮で同居生活あだち先生 新ネタですよ2025/11/17 14:18:2278.名無しさん4vgR5イジメがなきゃいいね2025/11/17 14:49:4779.名無しさんQB4nM配信が出来ないから無理2025/11/17 14:53:35
【芸能】エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」「ネットの中しかおらん人らに踊らされて世の中が動くって異常よな…」ニュース速報+1981297.52025/11/17 14:53:27
【X】橋下氏 高市首相に「格好悪い」「キャンキャン吠えるべきでない」憤る中国に「頭割られ血だらけになる」と酷い侮辱され→「何も言い返せないなら、最初から威勢いいこと言わなきゃいい」戦略性なしと ★2ニュース速報+883738.32025/11/17 14:49:16
【質問】交番に「5万円入った財布」を届けたら、警察に「あなたの情報を伝えますか?」と聞かれた! 断ったけど、もし頼んでたら“お礼に1割”もらえてたのでしょうか?ニュース速報+83727.32025/11/17 14:50:00
【支持率は、発足直後の調査から2回目で下がるのが一般的】高市内閣の支持率は69%(10月の発足直後調査は68%)と、歴代屈指の高さを維持している、不支持率は19%だったのが17%になった・・・朝日新聞世論調査ニュース速報+223651.92025/11/17 14:51:33
小林よしのりが高市「台湾有事は日本の存立危機」発言を猛批判 若者を戦地に送る“タコ首相”に追従の大マスコミとネトウヨの大罪 自衛官に「死んでくれ」と言う資格が高市にあるかニュース速報+501570.92025/11/17 14:52:58
それをプライベートとかいう
何時間も映像を見せる
何回も何回も何回も
社則を暗唱させる
書き取りさせる
何回も何回も何回も
テストで洗脳度を測る
洗脳度が低い者は居残り
行く奴ほど出世します
国会議員にも、そんな奴
居ますよね!実力無くても
これ見て怪しまないような奴はそういう奴だからまぁ就職したらいいんじゃないのっていう
自己啓発セミナー?
引っ越しとか
退職のハードルが上がる
入社3年ぐらいは、寮がいいと思う
ワイが入った寮は古いながらにそれが保たれてた
・会社まで電車使って20分~25分くらい 会社最寄駅から会社までは雨の日もほぼ濡れない
・特急レベルが停車する最寄り駅まで5分 大規模繁華街まで35分くらい
・駐車場、食費、電気代込みで月1.2万円 (ガスは使用禁止)
・個室には浴槽はないものの、シャワーは完備 (使うと水回りの清掃が大変になったので、23~7時以外は大浴場をつかってた)
気ままにオナニー出来ない辛さ
屁すら気ままにコケない辛さ
何より勝手に財布の金を抜かれる辛さ
今でも住んでるけどね
面倒な仕事増やされてるな
おまえの性癖なんぞ知ったことかの貧乏人が
ホワイト企業ならいいけど、そうじゃないと有休ものんびりできないし、どこ行ってたか詮索されるしストレス溜まるぞ
500000ペリカ貯めれば、外出できるよ
円安で十分
軍隊かよ糞ジャップ
お前の頭に浮かんでいるのは昭和の社員寮
入寮覚悟の奴しか入社しないからじゃね?
ホワイトワーカー
1日だけじゃねーか
もともとそういうのに向いた陽キャを選別して採用してんのよ
まぁ採用時の選球眼の確かさまで含めて考えりゃ、企業のやり方としてはありだろう
え、それを実力って言うんじゃないのか?w
仕事できる人が単に羨ましい
さらに言えば寮が苦手なヤツはそもそも応募しない
>「新入社員は全員入寮」で離職ほぼゼロ、カフェタイムに補助金
見出しが紛らわしい。「新入社員は全員入寮」で離職ほぼゼロと、
カフェタイムに補助金は別企業なんだな。
「新入社員は全員入寮」で離職ほぼゼロ=建設業
カフェタイムに補助金=IT企業
納得。
箱入りほドアホ
あだち先生 新ネタですよ