【定年】俺の居場所が…ない。〈退職金2,700万円〉毎日「図書館通い」の63歳男性、「妻の冷たい視線」に耐えられなくなった理由最終更新 2025/11/16 00:111.SnowPig ★???俺の居場所が…ない。〈退職金2,700万円〉毎日「図書館通い」の63歳男性、「妻の冷たい視線」に耐えられなくなった理由(THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp定年は、人生における大きな節目。 特に現役時代を仕事中心に過ごしてきた男性にとって、退職後に「居場所がない」と感じる問題は深刻化しているようです。 ある男性のケースをみていきましょう。2025/11/15 20:25:10125コメント欄へ移動すべて|最新の50件76.名無しさんxeNjs庭に6畳くらいのプレハブ小屋建てて生活すれば顔を合わせなくて済むだろ2025/11/15 22:05:4977.名無しさんskdRA>>1退職金いいな2025/11/15 22:05:5478.名無しさんhIP5e>1財産分与して離婚すればいいだろそれで働けばいいよ体さえ健康なら70歳でも働けるいい社会2025/11/15 22:06:3579.名無しさん9me22再雇用(実績賃金リセット)なんかやる奴は貧乏人かドMだからな2025/11/15 22:08:4780.名無しさんwmaXh女つくりゃいいんだよ セ フ レをさ2025/11/15 22:10:1281.名無しさんRY5c5図書館に通うのが恥ずかしいってのがよくわからん2025/11/15 22:17:0882.名無しさんB3EMJだから結婚なんてするもんじゃないという事やろw2025/11/15 22:19:0283.名無しさん8rxvs結婚とかして悲惨な運命カワウソス。2025/11/15 22:25:5384.名無しさんOy8lk大学入学して若い男女と生きろ2025/11/15 22:29:1685.名無しさんSi7Eo>>81だよねえ、図書館なんていい趣味だと思うわ。私はもうちょい年とって仕事を自分のペースにできたら、図書館、ジム、雀荘、飲み屋をぐるぐる回って過ごしたいわ2025/11/15 22:33:5886.名無しさんQfUj0折角暇になったんだから本を読みまくれるのはいいやん年とったらまず目が疲れるから本を読むのが苦痛になってくるから、たくさん読める肉体があるのは結構家だって、直すべきところはたくさんあるけど仕事してたらなかなかできないから、折角仕事やめたなら徹底的にきれいにすりゃいいのに草むしりだって自分の家だけじゃなく周辺までやったら街がきれいになって散歩する時に気持ちいい2025/11/15 22:35:3787.名無しさんEdg2R家事とか手伝わずにゴロゴロされたらそりゃ邪魔だって2025/11/15 22:38:2688.名無しさんMkutD>>1区民事務所に用事でついでに図書館寄ったら、オヤジばかりドン引き2025/11/15 22:38:3589.名無しさんEdg2Rつか元気ならバイトするとか、金あるならボランティアでもしたら何もしないとすぐボケて迷惑だぞ2025/11/15 22:40:1890.名無しさんOovx1>>8師ねばいい2025/11/15 22:42:0591.名無しさんCsQoG図書館でノートを取っていれば、近所の人の印象も違ったかもな。2025/11/15 22:46:4192.名無しさんo40Ewそっか洒竹は退職金あるんだないいなあ自由業はそんなんないけど まあ好きに生きてるからな2025/11/15 22:50:5193.名無しさんAIOxWわかるよ私はジム行って打ちっぱなし行って貸家の掃除するのが毎日の日課になってしまった図書館もいいね今度行ってみよ2025/11/15 22:50:5494.名無しさんqX9J5後は65で年金出たら金額により離婚されて家と金とられる。どうせ70前に死ぬからそれ待ちも多い。2025/11/15 22:57:4495.名無しさんqX9J5無職のやつほど他人に働けと言う。2025/11/15 22:58:4096.名無しさんhqBfaライターが考えた作文だから・・・2025/11/15 22:59:5097.名無しさんp4r0z>>78帰って寛げる場所であるべき家から追い出されてなんで財産分与までするのよ叩き出して慰謝料請求すべきだろ2025/11/15 23:03:1998.名無しさんb0not2700万貰えるだけでも有り難いと思わなきゃこういう奴は何も満たされない居場所が見つかったとしても次々不満が出てきて満たされないある意味可哀想な老害2025/11/15 23:03:4699.名無しさんROiH4そんなに退職金貰えたら2人で映画見に行ったりしたいなあ2025/11/15 23:07:09100.名無しさんIFswKまあなんだ、そもそもなかったのだよ2025/11/15 23:10:57101.名無しさんBqIJD>>88いかにも やることがなくって 暇持て余している臭がすげーからな2025/11/15 23:10:58102.名無しさん2ITip結婚したら手も繋ぎたくないような他人になるから、居るだけでうざいんだろうな2025/11/15 23:12:13103.名無しさんnTLNYまあまあ仲いい夫婦でも四六時中一緒ってのはお互いストレスだよ。いつまでも新婚みたいにはいかない。図書館はいい趣味だと思う。老後にいろいろコレクション増やしたりするのも家族からしたら迷惑だしな。2025/11/15 23:16:18104.!slip:nonelGyn7久しぶりに乗ったらボアアップされていた2025/11/15 23:19:54105.名無しさんPpAOB悪の勢力「ほら見なさい、結婚は人生の墓場です!独身こそ幸せ!子供は負担!女性をもっと優遇しろ!」少子化加速で国力低下させる計画そのまんまじゃん2025/11/15 23:27:33106.名無しさんpvlzb趣味がないって悲惨だよねなんでもいいから始めればいいのに2025/11/15 23:29:26107.名無しさんUS8Cf図書館とか一億点満点の趣味なのに妻が「図書館に行かないで」と言ってきたのは「仕事してないんだから少しは家のこともしたら?」だと思うそれまで働いてた時と同じように家事もせず図書館で暇つぶしして帰ってきて家で妻の作ったご飯食べてるんじゃ家で居場所もなくなる2025/11/15 23:29:38108.名無しさんr1AGc大手メーカーだと定年時預金は3000万、退職金2700万、ローン済住宅価格が2500万で資産は8200万、年金は25万/月、100歳まで生きても大丈夫2025/11/15 23:30:10109.名無しさんpvlzb>>671年で飽きるから達成の難しい目標をたててそれを夢見ながら死ぬのが幸せ2025/11/15 23:32:22110.名無しさん1Rh5v競馬行けばいいじゃん明日はエリザベス女王杯だぞ2025/11/15 23:34:26111.名無しさん5H1lW骨折して入院中にすげ‐イケメンの爺さんがいて若い頃はさぞモテただろうなと思った爺さんが死んでナースが家族を調べて電話したけど引き取り拒否された言い訳として定年退職後に年金持って消えて以後音沙汰無しだから家族ではないらしい死んだ後なんてどうでもいいからこの爺さんみたいに自由に生きてーわ個人情報がゆるゆるの病院だった患者中の噂になってた2025/11/15 23:37:44112.名無しさんY2cFp真の趣味とレクリエーションの違いを痛感することになる多くの人がただの気晴らし、レクリエーションを趣味と勘違いしてる趣味とはもう一つの職業、生涯をかけた研究テーマである気晴らしはストレス発散のための非日常体験である〇〇鑑賞、アウトドア、食べ歩き、ゴルフなどだいたいの場合趣味ではなく気晴らしであることが多い2025/11/15 23:37:56113.名無しさん2PO11お見合い結婚の末路2025/11/15 23:38:08114.名無しさんaRN2N>>1もともと亀裂があったんだろ。2025/11/15 23:41:00115.名無しさんUgVHy狩りが終われば猟犬は鍋にして喰われるものですヂャッポスは訴訟を起こされないだけ感謝しろ笑2025/11/15 23:42:05116.名無しさんsjYsq結婚してなければ退職金を新NISAで老後楽しく暮らせるのに2025/11/15 23:44:10117.名無しさんTSsMy生涯独身で本当に良かった2025/11/15 23:44:59118.名無しさんAxLAE朝からの新聞から始まって経済紙スポーツ紙...と人のする事ばかり読んで何か残念だな..居場所は図書館があるんだしそこから抜け出したいなら図書館で趣味を探せw2025/11/15 23:45:56119.名無しさんBqIJD>>117死んでからあの世で言え😳2025/11/15 23:52:21120.名無しさんuYYgfどうせ作文2025/11/16 00:05:01121.名無しさんqaArz一時期独身やばいとか独身は悲惨とかスレ乱立してた頃あったけどぱったり消えたね。結婚しても悲惨って気がついたのかな2025/11/16 00:06:35122.名無しさんTNAa4>>111病院の迷惑も考えろ。2025/11/16 00:09:51123.名無しさんcXKmM2700万貰えるなら有能だろ起業して死ぬ直前まで働け2025/11/16 00:09:55124.名無しさんAyawg済州島に帰れ白痴2025/11/16 00:10:24125.名無しさんOTJmo>>122仕事上の事務処理だろこんなには日常茶飯事働いたことない無職ナマポは大袈裟で笑える2025/11/16 00:11:23
【X】橋下氏 高市首相に「格好悪い」「キャンキャン吠えるべきでない」憤る中国に「頭割られ血だらけになる」と酷い侮辱され→「何も言い返せないなら、最初から威勢いいこと言わなきゃいい」戦略性なしとニュース速報+5912877.62025/11/16 00:19:29
【X】中国軍Xが大荒れ 高市首相発言に恐ろしい言葉で抗議→中国軍に応戦・挑発する日本語リプが殺到する事態 画像書き換えて茶化す荒らしで大混乱ニュース速報+211810.32025/11/16 00:17:07
【X】立民議員、高市早苗首相の『台湾有事』答弁巡る岡田氏の質疑の「しつこい」との声に反論「安全保障が国会で真剣に議論されなくなったら終わり」ニュース速報+2216912025/11/16 00:19:23
【米ウォール・ストリート・ジャーナル紙】観光客であふれる日本、なぜか素通りされる名古屋・・・名古屋在住16年のエリサベス・ヨピス氏 「Nagoya is not boring (ナゴヤはつまらなくない)」ニュース速報+74677.32025/11/16 00:19:04
退職金いいな
財産分与して離婚すればいいだろ
それで働けばいいよ
体さえ健康なら70歳でも働けるいい社会
だよねえ、図書館なんていい趣味だと思うわ。
私はもうちょい年とって仕事を自分のペースにできたら、
図書館、ジム、雀荘、飲み屋をぐるぐる回って過ごしたいわ
年とったらまず目が疲れるから本を読むのが苦痛になってくるから、たくさん読める肉体があるのは結構
家だって、直すべきところはたくさんあるけど仕事してたらなかなかできないから、折角仕事やめたなら徹底的にきれいにすりゃいいのに
草むしりだって自分の家だけじゃなく周辺までやったら街がきれいになって散歩する時に気持ちいい
区民事務所に用事でついでに図書館寄ったら、オヤジばかりドン引き
何もしないとすぐボケて迷惑だぞ
師ねばいい
いいなあ
自由業はそんなんないけど まあ好きに生きてるからな
私はジム行って打ちっぱなし行って貸家の掃除するのが毎日の日課になってしまった
図書館もいいね
今度行ってみよ
帰って寛げる場所であるべき家から追い出されて
なんで財産分与までするのよ
叩き出して慰謝料請求すべきだろ
こういう奴は何も満たされない
居場所が見つかったとしても次々不満が出てきて満たされない
ある意味可哀想な老害
いかにも やることがなくって
暇持て余している臭がすげーからな
ボアアップされていた
少子化加速で国力低下させる計画そのまんまじゃん
なんでもいいから始めればいいのに
「仕事してないんだから少しは家のこともしたら?」だと思う
それまで働いてた時と同じように家事もせず図書館で暇つぶしして帰ってきて家で妻の作ったご飯食べてるんじゃ家で居場所もなくなる
預金は3000万、
退職金2700万、
ローン済住宅価格が2500万
で資産は8200万、年金は25万/月、100歳まで生きても大丈夫
1年で飽きるから
達成の難しい目標をたててそれを夢見ながら死ぬのが幸せ
明日はエリザベス女王杯だぞ
すげ‐イケメンの爺さんがいて
若い頃はさぞモテただろうなと思った
爺さんが死んで
ナースが家族を調べて電話したけど引き取り拒否された
言い訳として
定年退職後に年金持って消えて
以後音沙汰無し
だから家族ではないらしい
死んだ後なんてどうでもいいから
この爺さんみたいに自由に生きてーわ
個人情報がゆるゆるの病院だった
患者中の噂になってた
多くの人がただの気晴らし、レクリエーションを趣味と勘違いしてる
趣味とはもう一つの職業、生涯をかけた研究テーマである
気晴らしはストレス発散のための非日常体験である
〇〇鑑賞、アウトドア、食べ歩き、ゴルフなど
だいたいの場合趣味ではなく気晴らしであることが多い
もともと亀裂があったんだろ。
ヂャッポスは訴訟を起こされないだけ感謝しろ笑
居場所は図書館があるんだしそこから抜け出したいなら図書館で趣味を探せw
死んでからあの世で言え😳
病院の迷惑も考えろ。
起業して死ぬ直前まで働け
仕事上の事務処理だろ
こんなには日常茶飯事
働いたことない無職ナマポは大袈裟で笑える