【軍事ジャーナリスト】「日本の装備・兵器は世界で二流、三流」「値段と維持費が高くて性能が低い」高市政権肝入り「防衛産業」投資に勝算はあるのか最終更新 2025/11/09 19:001.SnowPig ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/0a8c36aaa40aa9dd02e221cf1ffc6fddd5e1086c2025/11/09 15:42:36152コメント欄へ移動すべて|最新の50件103.名無しさんoinlC>>71よゆうで勝てるまず経済制裁発動なんで日米関係重要アメリカ抜きの経済制裁発動は無意味だからなそれだけで倒せる。2025/11/09 17:28:28104.名無しさんoinlC>>101レールガンあるんでシナ空母は10分で殲滅できる2025/11/09 17:29:01105.名無しさんk2GOM既に防衛省・自衛隊でいろいろやってたけど、ことごとく大失敗に終わって巨額の税金をドブに捨ててきた。元自だからこそ反対する。2025/11/09 17:32:36106.名無しさんIhFq5なんか日本車に対する海外の文句みてえなこと言ってんな2025/11/09 17:34:01107.名無しさんUPusP三菱重工の質の低下がなぁ…2025/11/09 17:34:52108.名無しさんUPusPはい、2流3流なので気にしないで下さい脅威にはならないですよね2025/11/09 17:35:46109.名無しさんB3eJlドローンだけはどこかに資金入れて自国で作らないとな2025/11/09 17:37:15110.名無しさんbSpiS竹中平蔵が作った氷河期特攻隊がいるじゃないか2025/11/09 17:38:15111.名無しさん1hJ07日本の装備品なんて低品質過ぎて世界では相手にされてないからな2025/11/09 17:41:30112.名無しさん7J6aX>>3戦争と人を撃つ訓練はしとる熊を撃つ訓練はしてない米軍もカナダ軍も熊を撃つ訓練はしてない2025/11/09 17:43:16113.名無しさんqBxWh軍事産業=戦争ビジネス2025/11/09 17:46:33114.名無しさんasmmVこれからの兵器はAI所謂LAWS完全に中国に後れをとってる日本に勝ち目はないよ2025/11/09 17:47:11115.名無しさんg0yIBこんなもんに垂れ流す余裕あるなら内部のスパイに対して金使えや2025/11/09 17:48:00116.名無しさん3EUmN当たり前だろ、戦後そんなもん作ってないんだからな、戦争しない国にそんなもん必要ないと決めたのはアメリカと日本政府だろ2025/11/09 17:52:45117.名無しさんBhjUj潜水艦とか凄いんちゃうのか?2025/11/09 17:53:17118.名無しさんQEp0P馬鹿だな装備が二流三流ではなく防衛産業としてド三流なのが問題産業として成り立って輸出し利益が出れば自国分もコストダウン出来る税金だって入ってくる雇用も増え防衛関連の協力も取り付けやすくなる次元が低いこと言ってんじゃないよ2025/11/09 17:55:16119.名無しさんHfk5r参入企業が少なかったら、そら高止まりするわ2025/11/09 17:55:54120.名無しさんQEp0P>>101あいつただの馬鹿だからな2025/11/09 17:56:19121.名無しさんzCxpR>>104あー無理wノウハウ全部中国に流出してて見た目全く同じの中国完成させて艦船に搭載してるそうなりゃ物量差で勝てる理由ないね2025/11/09 17:57:05122.名無しさんw1tYG防衛費の金ほしさに中国ガー中国ガー敵は身内の日本人だわ2025/11/09 17:58:13123.名無しさんubcl5もっと自衛隊の装備を海外に売ってコスト下げないといかん2025/11/09 17:58:49124.名無しさんhgnM3>>123武器輸出できないから無理2025/11/09 18:00:44125.名無しさん0cCy7>>5試し撃ちしないとだな笑2025/11/09 18:01:51126.名無しさんFapxx繰り返されるMRJ2025/11/09 18:02:27127.名無しさんqBxWh>>1日本も工業技術大国ではなくなったからなまぁ言ってる事はわかる日本の大学で国産軍事研究開発はもっと広がっていいと思うただすぐ核武装だの原潜保有だの核攻撃だの言い出すバカがいるからダメなんだ2025/11/09 18:03:38128.名無しさんJwOlM清谷じゃんか2025/11/09 18:04:41129.名無しさんCaOAz福島瑞穂とその仲間の国民みたいなやつらのせいだから2025/11/09 18:04:55130.名無しさんs7Shp戦車も戦闘機も大量には必要は無いよな!ww性能向上が必要だ!ww2025/11/09 18:06:45131.名無しさん3ttie日本人は3流民族2025/11/09 18:06:49132.名無しさん0fRBB2流じゃダメなんですか!2025/11/09 18:07:16133.名無しさんqBxWh>>1これでどや?自然災害対応と領内島嶼防衛のための専守防衛自衛隊・陸自の戦車部隊廃止、武装装甲車の削減(削減分は警察管轄の対テロ特殊部隊及び機動隊の装備車両として移管する)・陸自のドローン部隊の増強・原発事故にも対応できる国産無人兵器の開発と配備・陸自の水陸機動団の規模拡大・海自の強襲揚陸艦の建造(全長260mクラス)×2隻・海自のVLS搭載SLCM発射型潜水艦(SSG)の建造と配備・レールガンとレーザー兵器の実用化・水陸両用車やホバークラフト(LCAC)の自国開発生産・陸海空共同部隊「海上輸送群」or海上保安庁で大型高速輸送艦の保有(なっちゃんWORLDを大改修しヘリ発着甲板を設けて同型の軍用HSV-2スウィフト化、米海軍スピアヘッド級高速輸送艦など物資と住民輸送や高速医療艦として活用する大型高速輸送艦)・真っ先に敵国の標的となる先島諸島への自衛隊ミサイル部隊配備は中止・能力向上型長射程ミサイルと極超音速ミサイル(HGV、HVGP)の海上戦力と航空戦力(F-2戦闘機改修型)への配備・MD/BMDはイージス艦(DDG)、汎用護衛艦(DD)、最新FFM艦、新たに進水予定の哨戒艦(OPV)、新たに建造するイージス巡洋艦(CG)将来のVLS搭載潜水艦(SSG)と各種の中長距離迎撃ミサイルで対応2025/11/09 18:07:59134.名無しさんrr3tm大日本帝国軍人が得意とした毒ガスが安上がりじゃん2025/11/09 18:08:58135.名無しさんsaSdr仕方ないよ戦争に敗けたんだから2025/11/09 18:09:28136.名無しさんs7Shp日本にはマイクロ波動兵器があるらしいwwwwプラズマ雷撃砲とかいいと思う!wwww2025/11/09 18:10:35137.名無しさんWWBvGどんなに高性能な兵器あっても運営する能力が問われすぎそう高性能パソコンに性能低いOS搭載ではってとこがそもそもまともなスパイ防止法ない国の防衛ておままごとじゃ2025/11/09 18:11:21138.名無しさんg0yIB>>122日本人じゃない、帰化人2025/11/09 18:12:00139.名無しさん0pEKZあくまで通常兵器での評価だが核を持てばポンコツ装備でも世界に通用するから北朝鮮の選択は正解だったわけだ2025/11/09 18:13:23140.名無しさんETOg6>>137そのスパイ防止法をやりたがってるのが揃いも揃って売国奴というね政教分離が守れない奴がスパイ防止なんて語る資格ねえのよ2025/11/09 18:13:40141.名無しさんLEeTBまた一部の人間だけが得しようとするのか?防衛産業なんて日本には超少数だろうが2025/11/09 18:14:32142.名無しさんT3dme>>21そりゃあDTよりヤリチンの方がもてるでしょ2025/11/09 18:15:12143.名無しさんhgnM3>>133中国ロシア北朝鮮韓国「「「「そうか!本土に上陸すればいいのか!」」」」↓政府「4か国による武力侵略と認定し防衛出動を下命します」専守防衛自衛隊「島嶼防衛が任務であり、本土防衛は任務・権限外なので無理です」2025/11/09 18:16:20144.名無しさんfI18K>>1無理。戦争しまくる国ならともかくあんまりしない国で防衛産業なんか大した価値ない2025/11/09 18:19:00145.名無しさんqBxWh>>143自衛隊の制空制海圏内を突破しないと敵国は本土上陸できねーぞ?2025/11/09 18:19:14146.名無しさんCzRp7自称軍事ジャーナリストは5流2025/11/09 18:20:42147.名無しさんqBxWhオーストラリアにFFM艦が売れたなら他の東南アジア諸国にも売り込めばいいのでは?2025/11/09 18:21:40148.名無しさん5Taef>>144ウクライナに無償提供してフィードバックするを繰り返せば何れ抜ける2025/11/09 18:22:37149.名無しさんzCxpR>>136お前は無知過ぎマイクロ波兵器なんぞとっくに実戦で使用され成果上げてる2025/11/09 18:28:46150.名無しさん3ysts>>148ロシアも戦争続ける気満々だしな まだ実践できるやろ2025/11/09 18:41:53151.名無しさんhzNmv今のクマへの対処とか見ても対策を考えている上層部は3流以下だろ吹き矢を使うとか発砲できない銃剣モドキを使うとか実際に現場で対処する兵士の命を何も考えていないどんなに兵士の練度を上げても、良い装備を持っていても指揮官がアホだと全部台無しになる2025/11/09 18:43:24152.名無しさんjWlSy核武装できないから2025/11/09 19:00:58
【婚活垢】「年収1000万円以上の男性」を狙い続ける年収300万円の30代女性。10年間で300人と出会うも“成果なし”の意外なワケニュース速報+1101100.52025/11/09 19:03:28
【軍事ジャーナリスト】「日本の装備・兵器は世界で二流、三流」「値段と維持費が高くて性能が低い」高市政権肝入り「防衛産業」投資に勝算はあるのかニュース速報+15210832025/11/09 19:00:58
【中国】〈カローラより約100万円安い〉衝撃価格。中国自動車市場を価格破壊した“激安PHV”が2026年日本上陸…「もう競争力を維持できない」日系メーカーの悲鳴ニュース速報+870928.12025/11/09 19:00:32
【家庭や職場にも人型ロボット!?】 中国の開発企業は45万社 日本が遅れを取るワケは… 「海外企業は製品を作ると『出してしまえ』と勢いがある」ニュース速報+753516.32025/11/09 18:39:19
【青森】ラーメンの仕込み中にクマに襲われ男性けが 「やられて、投げ返した」 男性は反撃しクマ逃げる 国道沿いの店舗敷地内に出没 三戸町ニュース速報+106511.82025/11/09 18:55:33
よゆうで勝てる
まず経済制裁発動なんで日米関係重要
アメリカ抜きの経済制裁発動は無意味だからな
それだけで倒せる。
レールガンあるんでシナ空母は10分で殲滅できる
巨額の税金をドブに捨ててきた。
元自だからこそ反対する。
脅威にはならないですよね
戦争と人を撃つ訓練はしとる
熊を撃つ訓練はしてない
米軍もカナダ軍も熊を撃つ訓練はしてない
完全に中国に後れをとってる日本に勝ち目はないよ
防衛産業としてド三流なのが問題
産業として成り立って輸出し利益が出れば自国分もコストダウン出来る
税金だって入ってくる雇用も増え防衛関連の協力も取り付けやすくなる
次元が低いこと言ってんじゃないよ
あいつただの馬鹿だからな
あー無理wノウハウ全部中国に流出してて見た目全く同じの中国完成させて艦船に搭載してる
そうなりゃ物量差で勝てる理由ないね
敵は身内の日本人だわ
武器輸出できないから無理
試し撃ちしないとだな笑
日本も工業技術大国ではなくなったからな
まぁ言ってる事はわかる
日本の大学で国産軍事研究開発はもっと広がっていいと思う
ただすぐ核武装だの原潜保有だの核攻撃だの言い出すバカがいるからダメなんだ
性能向上が必要だ!ww
自然災害対応と領内島嶼防衛のための専守防衛自衛隊
・陸自の戦車部隊廃止、武装装甲車の削減(削減分は警察管轄の対テロ特殊部隊及び機動隊の装備車両として移管する)
・陸自のドローン部隊の増強
・原発事故にも対応できる国産無人兵器の開発と配備
・陸自の水陸機動団の規模拡大
・海自の強襲揚陸艦の建造(全長260mクラス)×2隻
・海自のVLS搭載SLCM発射型潜水艦(SSG)の建造と配備
・レールガンとレーザー兵器の実用化
・水陸両用車やホバークラフト(LCAC)の自国開発生産
・陸海空共同部隊「海上輸送群」or海上保安庁で大型高速輸送艦の保有(なっちゃんWORLDを大改修しヘリ発着甲板を設けて同型の軍用HSV-2スウィフト化、米海軍スピアヘッド級高速輸送艦など物資と住民輸送や高速医療艦として活用する大型高速輸送艦)
・真っ先に敵国の標的となる先島諸島への自衛隊ミサイル部隊配備は中止
・能力向上型長射程ミサイルと極超音速ミサイル(HGV、HVGP)の海上戦力と航空戦力(F-2戦闘機改修型)への配備
・MD/BMDはイージス艦(DDG)、汎用護衛艦(DD)、最新FFM艦、新たに進水予定の哨戒艦(OPV)、新たに建造するイージス巡洋艦(CG)
将来のVLS搭載潜水艦(SSG)と各種の中長距離迎撃ミサイルで対応
プラズマ雷撃砲とかいいと思う!wwww
運営する能力が問われすぎそう
高性能パソコンに性能低いOS搭載ではってとこが
そもそもまともなスパイ防止法ない国の防衛ておままごとじゃ
日本人じゃない、帰化人
そのスパイ防止法をやりたがってるのが揃いも揃って売国奴というね
政教分離が守れない奴がスパイ防止なんて語る資格ねえのよ
防衛産業なんて日本には超少数だろうが
そりゃあDTよりヤリチンの方がもてるでしょ
中国ロシア北朝鮮韓国「「「「そうか!本土に上陸すればいいのか!」」」」
↓
政府「4か国による武力侵略と認定し防衛出動を下命します」
専守防衛自衛隊「島嶼防衛が任務であり、本土防衛は任務・権限外なので無理です」
無理。戦争しまくる国ならともかくあんまりしない国で
防衛産業なんか大した価値ない
自衛隊の制空制海圏内を突破しないと敵国は本土上陸できねーぞ?
ウクライナに無償提供してフィードバックするを繰り返せば何れ抜ける
お前は無知過ぎ
マイクロ波兵器なんぞとっくに実戦で使用され成果上げてる
ロシアも戦争続ける気満々だしな まだ実践できるやろ
対策を考えている上層部は3流以下だろ
吹き矢を使うとか
発砲できない銃剣モドキを使うとか
実際に現場で対処する兵士の命を何も考えていない
どんなに兵士の練度を上げても、良い装備を持っていても
指揮官がアホだと全部台無しになる