【コメ価格高騰対策】おこめ券は配布対象限定を JA全中会長、「有効な手段」最終更新 2025/11/07 14:361.SnowPig ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/fa31edd92758d0b2bdbba8a0be73ac89da9e2b3d2025/11/07 12:15:2632コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんUyEZ4一番有効なのは国民を愚弄し挑発するJAの解体だろう2025/11/07 12:18:583.名無しさんm5oBE毎月給付にしろ2025/11/07 12:19:144.名無しさんymaHmコメではなく現金で公金口座に入れるほうがいいだろ2025/11/07 12:19:475.名無しさんqtqikやっぱり一部の人だけじゃん。意味ね~わ2025/11/07 12:19:516.名無しさんLJCRP童貞が優先な2025/11/07 12:20:337.名無しさん5XNecおめこ券はまだですか(´・ω・`)2025/11/07 12:21:278.名無しさんEbSOQおこめ券って魚沼産コシヒカリでもいいのか?2025/11/07 12:24:029.名無しさんP3VS8>>81部の自治体ではおこめ券配布してて4400円分の割引券だから差額払えば買えるんでね?2025/11/07 12:25:4010.名無しさんjUEtSオメコ権2025/11/07 12:26:2311.名無しさんfEEOM>>8コッ古古古コシヒカリだろw2025/11/07 12:28:2312.名無しさんI2qIjつまり大半の国民は自腹で高い米買えと本当自分達が肥え太ることしか考えていないJA2025/11/07 12:29:1813.名無しさんshMi7配布対象って何だろう?米主食の日本人限定と毎月配ってくれ2025/11/07 12:30:2714.名無しさんtG3Z7どう使われるかわからず大概は年度内に処理しきれず無駄遣いになる自治体にバラまけば終わりというのはヤめれ2025/11/07 12:33:0615.名無しさんfEEOM物価高市サナエノミクス(笑)2025/11/07 12:34:3716.名無しさんtG3Z7色々希望を言っているレスが散見されるがそれは全部てめーの住んでいる自治体の次第だ期待しているほど全員には行き届かないだろうねほんの一部だけで予算のほとんどはムダになる2025/11/07 12:36:4517.名無しさんtG3Z7云わばまさに天下の「中抜き政策」になるよ2025/11/07 12:38:4818.名無しさんIGJf7コメの値段とかはどうでもいいけど、とりあえずJAは解体しとくべきじゃないかな2025/11/07 12:39:3519.名無しさんty9er結局価格を下げたくない、概算金以上の金額で税金で買い取らせて価格暴落で損したくないというJAの欲望じゃねえかよ。2025/11/07 12:41:1120.名無しさんo14Ybなぜおこめ券は配れて現金は配れないのか2025/11/07 12:43:4321.名無しさん7UOG6>>16そもそもお米券だとJAが1割抜くからな2025/11/07 12:44:1422.名無しさんOR0N5>>21 だよね JA丸儲け2025/11/07 12:49:1023.名無しさん5XNecおこめ券なぞ配布したらボケたジジイがJKに差し出して「お願いします」とかいう事案が発生しかねんな(´・ω・`)2025/11/07 12:50:2824.名無しさんBxMuJ米価をあげたまま棚上げでして財政負担をかけて、結局国民にしわ寄せさせる。儲かるのはJAとそれに依存する農水族だけだな。2025/11/07 12:50:3725.名無しさんfEEOM>>18JAの米はもう流通量の3割ほどしかない民間業者が農家から高値買い取りした高い米を買い続ければ望み通りJAは消えるよ2025/11/07 12:52:3626.名無しさんfEEOM>>18JAが共済やバンクの金で赤字を補填して赤字販売してきた農薬や肥料も無くなるから米はさらに値上がりするよ2025/11/07 12:53:5227.名無しさんvcRMI結局は税金だろw関税下げろとw2025/11/07 12:55:4228.名無しさんxzJrU>>25お前みたいにJAを小さくみせようとしているがトップのシェア20パーセント以上なら圧倒的強さだぞ2025/11/07 13:06:1129.名無しさんpvlpHJA的には高騰させる理由作りになるし税金で買わせることが出来るし反対する理由はないだろう2025/11/07 13:33:1630.名無しさんnCloE米価高騰で外食産業が日本産米から離れ、それに焦って血税で一般人に消費させようとしているなんかコロナ禍の外人で稼いでた観光業界が、一気に血税に群がって来たのと似たような感じだなw2025/11/07 14:10:4331.名無しさんTYLM8【悪の組織】農林族議員+農林官僚+JA+農水大臣2025/11/07 14:16:5132.名無しさんLqss9ぼくも早く童貞を捨てたいので、送ってください2025/11/07 14:36:08
【子グマ殺すな、日本熊森協会が緊急要請】「子グマを殺すのは人道的にも問題、クマだから殺してよいという風潮が広がるが、子グマに手をつけるのは間違っている」ニュース速報+7971210.52025/11/07 14:33:25
【クマ】そもそも自衛隊の「89式5・56mm小銃」でクマを駆除するのは至難のワザ…専門家は「アメリカ軍の特殊部隊が3人1組で立ち向かってもクマには勝てない」と断言ニュース速報+3211062.82025/11/07 14:35:03
【外国人】 どう考えてもおかしかった「外免切替の緩和」が厳格化! 住所無し免許や違法ライドシェア問題にメスを入れる! 外国人への優遇制度「高市政権」で是正なるかニュース速報+78626.42025/11/07 14:33:37
【政治】「強行するのはなぁぜなぁぜ?」れいわ・山本代表が高市総理を“おちょくり”非難?「季節ごとに10万円の一律給付が必要」「総理、国民殺す気ですか?」ニュース速報+441570.82025/11/07 14:27:37
1部の自治体ではおこめ券配布してて4400円分の割引券だから差額払えば買えるんでね?
コッ古古古コシヒカリだろw
本当自分達が肥え太ることしか考えていないJA
米主食の日本人限定と毎月配ってくれ
大概は年度内に処理しきれず無駄遣いになる
自治体にバラまけば終わりというのはヤめれ
それは全部てめーの住んでいる自治体の次第だ
期待しているほど全員には行き届かないだろうね
ほんの一部だけで予算のほとんどはムダになる
そもそもお米券だとJAが1割抜くからな
儲かるのはJAとそれに依存する農水族だけだな。
JAの米はもう
流通量の3割ほどしかない
民間業者が農家から高値買い取りした
高い米を買い続ければ
望み通りJAは消えるよ
JAが共済やバンクの金で
赤字を補填して赤字販売してきた
農薬や肥料も無くなるから
米はさらに値上がりするよ
関税下げろとw
お前みたいにJAを小さくみせようとしているがトップのシェア20パーセント以上なら圧倒的強さだぞ
なんかコロナ禍の外人で稼いでた観光業界が、一気に血税に群がって来たのと似たような感じだなw
農林族議員+農林官僚+JA+農水大臣