【クマ】「関門海峡突破させるな」クマの生息域拡大に警戒の声 九州で絶滅も山口県で多数の目撃最終更新 2025/11/04 02:341.ちょる ★???海峡を挟んだ山口県では、今年度のクマの目撃件数はすでに200件に上る。東北などでの人身被害を受け、SNSでは「関門海峡を突破させるな」などの声が上がり、クマが海を渡る可能性について取り上げる報道も目立つ。関門海峡は最も狭い所で約650メートルで、大西氏は「距離的には泳げるが、潮の流れを考えると難しいだろう」との見方を示す。しかし山口県内でクマの密度が高くなり、オスのクマに新天地を求めるモチベーションが出れば泳ぐこともあり得るとし、「5年後はないが、50年後はあるかもしれない」と指摘する。詳しくはこちらhttps://www.sankei.com/article/20251103-LRFUNPHBLRM4LCGCGKR6OMUIQI/2025/11/03 18:50:1165コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんTqUDk下関では普通に出没しまくってるからな2025/11/03 18:50:383.名無しさん12YuH関門海峡大橋渡ってくるんじゃね2025/11/03 18:52:254.名無しさんItqT4さっさとクマは日本から絶滅させろよオオカミも野犬も絶滅させて何の問題もないし暮らしやすくなっただろ2025/11/03 18:57:195.名無しさんZgFcKクマって泳ぐの得意だからねえ2025/11/03 18:58:046.sage0BSjyモジモジ来ん2025/11/03 18:59:247.名無しさん79wGF _ _ (O>――<.O) / (・) (・) ヽ ○ /▼\ ○ |(ヽ二フ ) | /  ̄ ̄ ̄ ヽ f ヽ / | ヽ \ / ノ |\_ )(_/| | | | | | | ̄ ̄| | (_ノ ヽ_)2025/11/03 19:01:058.名無しさん1WyNUクマは泳げます2025/11/03 19:03:469.名無しさんw4pmnクマさんすごい2025/11/03 19:04:1710.名無しさんyQyRx映画化かと思った2025/11/03 19:05:2311.名無しさん1WyNU九州には熊がいない?!くまモンって熊じゃないのか?まさか中に人が入っていたりするのか?よくも騙してくれたな!2025/11/03 19:08:5512.名無しさんizAEyhttps://www.youtube.com/watch?v=Gq5Lmgh-w6I襲撃2025/11/03 19:10:1513.名無しさんKydDK九州には熊がいないはずだけど、1987年に九州で駆除された熊の個体はDNA鑑定で他地域からの持ち込みだったからなトラックに載せて来て九州で解放する熊繁殖の愛好家がいるってことだよ度し難い2025/11/03 19:13:2814.名無しさんMcTe2クマに20円持たせて地下トンネル歩道に案内2025/11/03 19:16:2315.名無しさんEhAlO残酷かも知れんが子熊を集中的に潰してゆくしかあるまい2025/11/03 19:17:0416.名無しさんkj25I元寇以来の敵襲来だな待ち構えて上陸してきたら片っ端から打ち殺せ2025/11/03 19:17:5617.名無しさんkgFwp九州より千葉の方が川幅狭いから千葉に行けや!2025/11/03 19:32:2218.名無しさんT1uN2まず捕まえて去勢やな2025/11/03 19:32:4619.名無しさんa5EPFくまモンはくまのバッタモンってことかな2025/11/03 19:33:2020.名無しさんKydDK加藤清正公が「隈本」を熊本に変えたのって本当なんか? 熊いねえのに2025/11/03 19:40:5521.名無しさんUF7b0ツキノワグマが絶滅し産まれたのがくまもん?わるもんは?2025/11/03 19:44:3222.名無しさんyxUFZクマがいないなら九州の生態系のトップは誰なんですか?2025/11/03 19:44:4323.名無しさんyxUFZ熊本に熊がいなのならくまモンとはなんなんだよ!2025/11/03 19:45:5024.名無しさんTqUDk>>17千葉は市街地が広いから関門海峡は渡った門司も山だし2025/11/03 19:48:3025.名無しさんUJrDa餌不足で山を下って人を襲っているという設定だから渡ろうと泳いでいる時に力尽きるんじゃね?w2025/11/03 19:54:0126.名無しさん20c9C熊「嫌だ行くクマ、美味しそうな人間求めて渡り歩くクマ」2025/11/03 20:07:4427.名無しさんbTkXk関門海峡封鎖出来ません!2025/11/03 20:12:0728.名無しさんANdwR>>1ウソ山口でもツキノワが凶暴化してるの?まだ関東以北までかと思ってた2025/11/03 20:20:1729.名無しさんkyuhW安倍に復讐したくて山口県に集まってきたか2025/11/03 20:23:5230.名無しさんlav0r猛熊襲来2025/11/03 20:27:4331.名無しさんBTw3p>>4生態系の勉強ぐらいしとけよ2025/11/03 20:29:5832.名無しさん7epaAヒグマは利尻島に泳いで上陸した2025/11/03 20:41:0933.名無しさんXAO78熊なし県で熊マスコットで稼いでしまいなんか悪いモン本州民にもウケたしな2025/11/03 20:41:2434.名無しさんK0sHZ>>4禿同自然に人類の怖さを思い知らせてやらなくてはいけない2025/11/03 20:48:4835.名無しさんguAdw殺人鬼みたいな扱いになってるな2025/11/03 20:48:4836.名無しさんibwG0>>22くまモン2025/11/03 20:53:2037.名無しさんe4PKAクマ 「行くぞクマモンのアニキの元へ!」2025/11/03 20:53:4738.名無しさんCVt96利尻島と北海道本島間の最短距離は約20kmで2018年には利尻島にヒグマが上陸交尾のために海を渡ったと考えられておりその後島を離れました津軽海峡は19km関門海峡1kmなんて背泳ぎで渡るだろう2025/11/03 20:54:4439.名無しさん2n2iS2、3年前までは関西以西のクマは人間を恐れていてクマ被害はほとんど報告されていなかったのに狂暴性が全国区に伝播している感じだな2025/11/03 20:56:1440.名無しさんxXAnL九州、一匹だけ残っているだろ2025/11/03 20:57:2841.名無しさんTqUDk>>38潮の流れが速い2025/11/03 21:00:2642.名無しさんLctts外国のSNSやクマのSNS上で日本人はおバカと広まっている熊や移民が大暴れ2025/11/03 21:02:2043.名無しさんUupjU九州に来るぐらいならとりあえず逆の陸ぞいに進むよ2025/11/03 21:02:2544.名無しさんqY6DZ九州にいたんだけど絶滅したらしいわ。2025/11/03 21:12:1945.名無しさん20c9C>>35人肉食う殺人鬼やん2025/11/03 21:19:4046.名無しさんG9a3wオスあー2025/11/03 21:51:0147.名無しさんkgFwp九州も千葉県みたいに観光アピールしろ!!クマ出没で観光地に“緊張” 本州唯一「クマなし県」に観光客殺到https://news.yahoo.co.jp/articles/f89f827a466219a43fbdc03859463cbf9c8187792025/11/03 21:56:0948.名無しさんqSoB1人道トンネル使うか2025/11/03 21:56:3149.名無しさんItqT4>>31ああいうの嘘だらけだって気付けよ情報をアップデートしろ2025/11/03 22:09:5150.名無しさんiF64Gくまモンがアップを始めました2025/11/03 22:16:0351.名無しさんA3fpxルートはいくつかあるからな・海を泳いで渡る・関門橋を渡る(クルマにぶつからず走って渡り切れるかどうか)・関門トンネル経由(夜中に電車が通ってない時間帯を狙って無事通過できるかどうか)・関門橋真下の海底に人と自転車だけが通れる道があるが、ひとりでエレベーターに乗ってボタン操作ができるかどうか・フェリー(乗船拒否は確実2025/11/03 22:34:1552.名無しさんSWWQP>>44暑いのが嫌いらしいし温暖化した今九州に渡る意味は無さそう。2025/11/03 22:37:3453.名無しさんlZfj1オスだけじゃ増えないな2025/11/03 22:39:0954.名無しさんTqUDkそういえばJR九州がJR東日本の交直流車両買ったらしいね下関~門司も新車になるんだな2025/11/03 22:42:5255.名無しさんznpRX熊本に熊がいないならせめて熊の動物園ぐらい作れw2025/11/03 22:53:1856.名無しさんg1Raq朝◯人並みに厄介やなw2025/11/03 22:57:5457.名無しさんTqUDk>>55阿蘇にいるよチンパンジーのパンくんがいるところ2025/11/03 22:58:1758.名無しさんMcTe2アナグマなら九州にもいるんじゃ2025/11/03 22:59:5959.名無しさんH6evc阻止限界点www0083かよ2025/11/03 23:15:2860.名無しさんXdLsOウォンの使える国際都市 下関 と修羅の国 北九州 の間に関門海峡がある2025/11/03 23:38:5161.名無しさんrAtazT市「再エネ賦課金禁止」2025/11/04 00:16:4962.名無しさんnIMKYスタンピートが如くクマの行進は続く2025/11/04 01:09:2263.名無しさんxc2zN橋を渡りますよ2025/11/04 02:10:1464.名無しさんfcrYWああ、九州の入り口は修羅の国だったな…東北の猟師とは装備が違うからクマでも即死だ2025/11/04 02:27:5065.名無しさんbH6alさすがの熊にも九州は修羅すぎたか2025/11/04 02:34:33
【政治】河野太郎元外相 「フェラーリやポルシェに入れるガソリンを下げる必要はないのでは」→暫定税率廃止に石破内閣の頃から反対、本当に困っている人に支援をニュース速報+997615.62025/11/04 01:21:15
【国旗損壊罪】岩屋毅前外相「日本で誰かが日章旗を焼いて社会問題になったというニュースを見たことがない。そういう立法事実がないので反対しました」ニュース速報+49373.52025/11/04 02:46:26
【X】倉田真由美氏が指摘「女を使っている、と高市首相を非難した女性の多くが過去を掘り起こされ『お前はどうなんだ』と言われてしまっている」ニュース速報+226342.32025/11/04 02:17:12
関門海峡は最も狭い所で約650メートルで、大西氏は「距離的には泳げるが、潮の流れを考えると難しいだろう」との見方を示す。しかし山口県内でクマの密度が高くなり、オスのクマに新天地を求めるモチベーションが出れば泳ぐこともあり得るとし、「5年後はないが、50年後はあるかもしれない」と指摘する。
詳しくはこちら
https://www.sankei.com/article/20251103-LRFUNPHBLRM4LCGCGKR6OMUIQI/
オオカミも野犬も絶滅させて何の問題もないし暮らしやすくなっただろ
(O>――<.O)
/ (・) (・) ヽ
○ /▼\ ○
|(ヽ二フ ) |
/  ̄ ̄ ̄ ヽ
f ヽ / |
ヽ \ / ノ
|\_ )(_/|
| |
| |
| | ̄ ̄| |
(_ノ ヽ_)
くまモンって熊じゃないのか?
まさか中に人が入っていたりするのか?
よくも騙してくれたな!
https://www.youtube.com/watch?v=Gq5Lmgh-w6I
襲撃
他地域からの持ち込みだったからな
トラックに載せて来て九州で解放する熊繁殖の愛好家がいるってことだよ
度し難い
待ち構えて上陸してきたら片っ端から打ち殺せ
千葉に行けや!
千葉は市街地が広いから
関門海峡は渡った門司も山だし
渡ろうと泳いでいる時に力尽きるんじゃね?w
ウソ山口でもツキノワが凶暴化してるの?
まだ関東以北までかと思ってた
生態系の勉強ぐらいしとけよ
本州民にもウケたしな
禿同
自然に人類の怖さを思い知らせてやらなくてはいけない
くまモン
交尾のために海を渡ったと考えられておりその後島を離れました
津軽海峡は19km
関門海峡1kmなんて背泳ぎで渡るだろう
クマ被害はほとんど報告されていなかったのに
狂暴性が全国区に伝播している感じだな
潮の流れが速い
熊や移民が大暴れ
人肉食う殺人鬼やん
あー
クマ出没で観光地に“緊張” 本州唯一「クマなし県」に観光客殺到
https://news.yahoo.co.jp/articles/f89f827a466219a43fbdc03859463cbf9c818779
ああいうの嘘だらけだって気付けよ
情報をアップデートしろ
・海を泳いで渡る
・関門橋を渡る(クルマにぶつからず走って渡り切れるかどうか)
・関門トンネル経由(夜中に電車が通ってない時間帯を狙って無事通過できるかどうか)
・関門橋真下の海底に人と自転車だけが通れる道があるが、ひとりでエレベーターに乗ってボタン操作ができるかどうか
・フェリー(乗船拒否は確実
暑いのが嫌いらしいし温暖化した今九州に渡る意味は無さそう。
下関~門司も新車になるんだな
せめて熊の動物園ぐらい作れw
阿蘇にいるよ
チンパンジーのパンくんがいるところ
修羅の国 北九州 の間に関門海峡がある
東北の猟師とは装備が違うからクマでも即死だ