【速報】テレ朝「スーパー戦隊シリーズ」放送終了へ 半世紀の歴史に幕最終更新 2025/10/31 03:491.ずぅちゃん ★???テレビ朝日系の「スーパー戦隊シリーズ」が現在放送中の作品を最後に終了することが30日、関係者への取材で分かった。1975年開始の「秘密戦隊ゴレンジャー」から続く人気シリーズが半世紀の歴史に幕を下ろす。https://www.47news.jp/13384104.html2025/10/30 19:22:07358コメント欄へ移動すべて|最新の50件309.名無しさんknX0sで…次は何をやんの?教えてチョンマゲ!2025/10/31 00:07:41310.名無しさんpa7ND本命 ポワトリン対抗 チュウカナパイパイ穴 勝手にカミタマン2025/10/31 00:30:24311.名無しさんN2KuNご当地ヒーローはどうなるんかねえ2025/10/31 00:37:40312.名無しさんmJKwaカーレンジャーのOP良い歌よな2025/10/31 00:40:03313.名無しさんpJwz8ペ ッ ト ン ト ン ☆2025/10/31 00:43:06314.名無しさんS85y5暴力で解決はもう漫画だけでええやろ。2025/10/31 00:48:12315.名無しさんGogbT>>288売上見たら仮面ライダーは年間250億くらいでブームになった平成初期の頃の2倍くらいになってるし、近年も安定してる。比べて戦隊は60億程度だから、単純に記事に書いてる通り売り上げ芳しくない戦隊を止めて新しく別なヒーロー物かアニメとかに入れ替えるだけでしょ2025/10/31 00:50:42316.名無しさんHP6Ls新番組 ポリコレマン!!お楽しみに2025/10/31 00:54:01317.名無しさんiMfPfミニスカ戦士が居ないと人気出ないよな2025/10/31 00:56:06318.名無しさんQVOJr歴代レンジャー大集結とかやり出したら終わりの始まり2025/10/31 00:59:45319.名無しさんHLr7c子供テレビ観ないし2025/10/31 01:02:36320.名無しさんr3CxJ予算の問題なのかね?パンチラNGになったからだろ勇者ヨシヒコみたいな低予算特撮ヒーローでいいんだよ2025/10/31 01:04:45321.名無しさんgYzNPフジなら鮮態シリーズでコンプライアンス壊してくれそうだけど2025/10/31 01:06:12322.名無しさんffIwhポンキッキーズ復活はよ2025/10/31 01:07:43323.名無しさん4WlUu地上波で放送しないだけでバンダイチャンネルで配信しますとかだったりする2025/10/31 01:11:42324.名無しさんsN5NEウソダズンドコドーン!2025/10/31 01:16:22325.名無しさんvXVvs初代しか顔が浮かばんわ2025/10/31 01:20:54326.名無しさんKrV9y新番組、田原総一朗を赤にすえたサヨクレンジャー 爆誕!青 青木リ 緑 たま川 ピンクアエラBBA2025/10/31 01:21:37327.名無しさんr3CxJ円安戦隊ヒンコンジャー2025/10/31 01:22:23328.名無しさんJMifL>>310大穴 おもいっきり探偵団 覇悪怒組22025/10/31 01:22:25329.名無しさんwxV8D>>66ネットにこういうのよくいるけどネットなんかテレビより酷いよ?w2025/10/31 01:24:54330.名無しさんB1Uzbそういえば仮面ライダーとかウルトラマンとか色々あったな2025/10/31 01:29:37331.名無しさんcyHgZテレビがオワコンだしな潮時ってことだろむしろいままでよく続いたな2025/10/31 01:35:26332.名無しさんOZNEzネトフリにでも泣きついて新しいのを作らせてもらえよ。2025/10/31 01:43:20333.名無しさんfZHhU子供が少なくなってるのが原因2025/10/31 01:44:01334.名無しさんySMARうああああああああ!ピンクがあああああああ!2025/10/31 01:49:23335.名無しさんRBbxF未だに分からないのはアクマイザースリーは戦隊モノだったのか2025/10/31 01:52:09336.名無しさんJMifL>>335忍者キャプターは違う2025/10/31 01:53:34337.名無しさんDR9sq変身ベルトも売れないし、そもそも「おもちゃ屋」が無くなってるからな2025/10/31 01:57:48338.名無しさんr3CxJ忍者キャプターは今年の夏ごろ見たな2025/10/31 02:00:33339.名無しさんOmwxw絵ロビデオで戦隊物らしきパロディを見掛ける>バラエティ要素あってもいいじゃないか?まあ観てみよう>お・おもんない、それ以前に抜き所が無い本末転倒戦隊物ってそもそも何だろうね?悪の組織側が1週間に1回だけ怪人を送り込んでくるそういうお約束か?2025/10/31 02:01:45340.名無しさん6V31gゴレンジャーから延々とやってたのか。2025/10/31 02:13:16341.名無しさんOmwxw少子高齢化が進む中、特撮でどういった層を狙うのか?>>334だろうな女優を応援したいおっさん、男優を応援したいおばはん、ここら辺か?玩具や菓子の他業界も含めた連携商売、今で言うコラボ事業アイドル業で先鋭化した信者集めビジネスとは違うがな2025/10/31 02:13:58342.名無しさんfCJde最近のはほぼほぼ観ていないけどチラ見した時は昔と比べて予算削られている感があったね……まぁ、思い出補正もあるのかも知れないけど…CGで誤魔化している感が…2025/10/31 02:14:21343.名無しさんq4ygk寂しいな2025/10/31 02:16:48344.名無しさんOmwxwコンピュータ・グラフィックの併用、特撮の分野としては妥当な進化なのかもしれないが、大道具小道具を使い、盛った世界観でもあっても、人間が生身で演じてるのが主軸それとの整合性が上手く取れず浮いて見える、チャチな演出と感じる単にCGと言ってもピンキリだし、映画みたいな予算は掛けられないのもある2025/10/31 02:18:42345.名無しさんKawtHなにやらかしたんだ?2025/10/31 02:21:35346.名無しさんvosyq宇宙刑事ギャバンのようなのやるなら見たい2025/10/31 02:22:48347.名無しさんthUpI大人はファンタジードラマ制作お疲れ様です、バッタモンと違い本家は格が違うッスって感じだけど、肝心の子供が騙せてないんじゃないの?①なんで本気で闘ってないの?②CGが嘘くさい③ストーリーがつまらないとか2025/10/31 02:34:51348.名無しさんOmwxwスター・ウォーズでのライト・サーベルに中間層が少ない子供向けの安いのと大人向けの高級品は多いなんだかなー?と思ってチャンバラごっこ出来ず仕舞い宇宙刑事ギャバンで出てた光の剣、レイザー・ブレイドhttps://tamashiiweb.com/special/tamashii_lab/laserblade.htmlお値段1万6200円4・5千円位で壊れたらまた買うような商売はキツイっすか?そりゃ、ある程度の受注生産をやりたいっすよねおっさん向けの豪華アイテム、まあそれでも良いと思いますよ既に転売屋が4・5万で売ってもいる、すーぐ転売商材になっちゃうガンプラもアホ臭くなってチェックすらしなくなった>>343侘しいね2025/10/31 02:36:43349.名無しさんIck66アニメが入るのか?2025/10/31 02:42:07350.名無しさんOmwxw>>347情報の氾濫で子供が感情移入しにくいってのは大きいだろうね子供がのめり込んで観るコンテンツでは無くなってしまっている武漢ウイルス対策でタブレット使う授業もあった今回はスーツアクターと女優の不倫で終了する引き金になったらしいけど、以前からキツかったろうとは思う2025/10/31 02:42:10351.名無しさんCJPH2真っ赤な太陽仮面に受けて願いはひとつ青い空今聞いても良い曲と歌詞だ。2025/10/31 02:47:35352.名無しさんdQE2v一方的に正義を振りかざし対話による他者理解を放棄し力による現状変更を繰り返す有り体にいって有害コンテンツだよね 子供に見せるもんじゃない笑2025/10/31 02:47:43353.名無しさんdQE2vテレビ朝日による極右反動番組を許すな!2025/10/31 02:48:53354.名無しさんOmwxwパヨクが話し合いで解決なんてした事ねーだろ?今でも暴力革命上等で暴れまくってるカウンターと称した偽善、自称正義やりたい放題なのに極右認定はねーわアカヒ庇いたさですーぐ被害者様を気取る、アホくさ2025/10/31 02:51:39355.名無しさんSqM92>>203今の時代、ロボコンの天敵Gは出せない他のものに変えよう2025/10/31 03:34:49356.名無しさんVMepKこんなんキモオタ糞ゴミちゃんねらーしか見てないやろ。とっとと終われ2025/10/31 03:37:15357.名無しさんURLHKボルテスVみたいなオマージュは大歓迎だよ2025/10/31 03:38:24358.名無しさんOmwxw今の戦隊物や仮面ライダーって、アカヒ応援ありきパヨクの付き合い程度でしかぶっちゃけ観られて無いんだろ?毎日変態のサンデージャポンとか、あの辺全部そうだよなネット上のネタではよく挙げられるが、普段誰も観てない、分かってないとっくに知ってた2025/10/31 03:49:26
https://www.47news.jp/13384104.html
対抗 チュウカナパイパイ
穴 勝手にカミタマン
売上見たら仮面ライダーは年間250億くらいでブームになった平成初期の頃の2倍くらいになってるし、近年も安定してる。比べて戦隊は60億程度だから、単純に記事に書いてる通り売り上げ芳しくない戦隊を止めて新しく別なヒーロー物かアニメとかに入れ替えるだけでしょ
パンチラNGになったからだろ
勇者ヨシヒコみたいな低予算特撮ヒーローでいいんだよ
バンダイチャンネルで配信します
とかだったりする
サヨクレンジャー 爆誕!
青 青木リ 緑 たま川 ピンクアエラBBA
大穴 おもいっきり探偵団 覇悪怒組2
ネットにこういうのよくいるけどネットなんかテレビより酷いよ?w
潮時ってことだろ
むしろいままでよく続いたな
忍者キャプターは違う
>バラエティ要素あってもいいじゃないか?まあ観てみよう
>お・おもんない、それ以前に抜き所が無い本末転倒
戦隊物ってそもそも何だろうね?
悪の組織側が1週間に1回だけ怪人を送り込んでくる
そういうお約束か?
>>334だろうな
女優を応援したいおっさん、男優を応援したいおばはん、ここら辺か?
玩具や菓子の他業界も含めた連携商売、今で言うコラボ事業
アイドル業で先鋭化した信者集めビジネスとは違うがな
…まぁ、思い出補正もあるのかも知れないけど…
CGで誤魔化している感が…
特撮の分野としては妥当な進化なのかもしれないが、
大道具小道具を使い、盛った世界観でもあっても、人間が生身で演じてるのが主軸
それとの整合性が上手く取れず浮いて見える、チャチな演出と感じる
単にCGと言ってもピンキリだし、映画みたいな予算は掛けられないのもある
ファンタジードラマ制作お疲れ様です、
バッタモンと違い本家は格が違うッス
って感じだけど、
肝心の子供が騙せてないんじゃないの?
①なんで本気で闘ってないの?
②CGが嘘くさい
③ストーリーがつまらない
とか
子供向けの安いのと大人向けの高級品は多い
なんだかなー?と思ってチャンバラごっこ出来ず仕舞い
宇宙刑事ギャバンで出てた光の剣、レイザー・ブレイドhttps://tamashiiweb.com/special/tamashii_lab/laserblade.html
お値段1万6200円
4・5千円位で壊れたらまた買うような商売はキツイっすか?
そりゃ、ある程度の受注生産をやりたいっすよね
おっさん向けの豪華アイテム、まあそれでも良いと思いますよ
既に転売屋が4・5万で売ってもいる、すーぐ転売商材になっちゃう
ガンプラもアホ臭くなってチェックすらしなくなった
>>343
侘しいね
情報の氾濫で子供が感情移入しにくいってのは大きいだろうね
子供がのめり込んで観るコンテンツでは無くなってしまっている
武漢ウイルス対策でタブレット使う授業もあった
今回はスーツアクターと女優の不倫で終了する引き金になったらしいけど、
以前からキツかったろうとは思う
仮面に受けて
願いはひとつ
青い空
今聞いても良い曲と歌詞だ。
有り体にいって有害コンテンツだよね 子供に見せるもんじゃない笑
今でも暴力革命上等で暴れまくってる
カウンターと称した偽善、自称正義やりたい放題なのに極右認定はねーわ
アカヒ庇いたさですーぐ被害者様を気取る、アホくさ
今の時代、
ロボコンの天敵Gは出せない
他のものに変えよう
ぶっちゃけ観られて無いんだろ?
毎日変態のサンデージャポンとか、あの辺全部そうだよな
ネット上のネタではよく挙げられるが、普段誰も観てない、分かってない
とっくに知ってた