【東京】火葬料金の高騰問題で東京都が姿勢変更 高市早苗政権に早期に法改正申し入れへ最終更新 2025/10/29 15:091.SnowPig ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/330f123d0a2d9e90f20b4dbd4703a839cd2627572025/10/29 12:04:0065コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんjO1GW料金より場所の問題じゃなかったのか。2025/10/29 12:05:183.名無しさんmGhBR国内100%火葬へ2025/10/29 12:05:194.sageCBES9東京湾に超デカい火葬場を作ればいいのにね2025/10/29 12:05:245.名無しさん1cmkD官営の火葬場を増やせばいいだろ2025/10/29 12:08:026.名無しさんs2yI4>>4それが臨海斎場なんだけど、区外からの火葬を断っている状況2025/10/29 12:10:257.名無しさんIcZuV◯スラム教徒&どっかの知事「なら、土葬すればいいのでは?」2025/10/29 12:11:518.名無しさんmWP5r民間でも料金規制対象にしてほったくりをさせないということか2025/10/29 12:13:189.名無しさん3rKmjどこかの記事で火葬場のオーナーがちう国人になってるからとか 中古マンション家賃爆上げもオーナーがちう国人変わったからとか2025/10/29 12:13:3110.名無しさんqS6jzこう言うのを見ると、日本人より逞しく商才あると思うわ2025/10/29 12:16:0711.名無しさんsjwH0埋立地に都営のでかい火葬場を作ればいいのに。2025/10/29 12:16:4512.名無しさん5OWGi参入しても仕事まわってこなかったらつぶれちゃうだろうしな。ほかの企業からしたらチャンスにみえるが参入とかきかないよなあ。なわばりでも存在するのか。米騒動と似てるかんじ。利用者よりも業界内の都合を重視と。火葬場がたりない!お米が足りない!よその火葬場はつかえないの。うんつかえない。今の値段が適正価格。2025/10/29 12:18:4713.名無しさんk3dCi火葬場が不足して火葬の料金も高騰してるんだから法改正して火葬せずに土葬も広く認めるべきだろ2025/10/29 12:19:2014.名無しさんm89lo麻生太郎に頼めば?2025/10/29 12:24:4515.名無しさんm89lohttps://youtube.com/shorts/so17mQ4ivT0?si=UfKnZEb1zDetRrw-高市さんが麻生さんに言えばすぐ解決だよ2025/10/29 12:25:4316.名無しさんdAUxa>>12普通に考えて都内の高い土地押さえて嫌がる住民説得して新規で設備投資して客は安定しているとして何年計画でペイするんだろうな参入するにしてもそれだけ資金力が必要だし2025/10/29 12:26:0517.名無しさんm89lohttps://youtube.com/shorts/p0lWZMKcX30?si=o_fCUIcSZybwgtbQ大丈夫、高市さんが解決してくれるから2025/10/29 12:27:2618.名無しさん78s1Fおいおいまた商売の邪魔するのかよ、やめておけ民間なんだから最低限の運用と処理基準ぐらいにとどめて料金は勝手にやらせてやれ、そんなに安全安心が欲しいならお得意の組合作ってやれ2025/10/29 12:29:1719.名無しさんgcEb6まず、自分の家の近所に火葬場ができても文句を言わない事だそれを条件にしないと全国どこも解決しないのではないかそして料金を抑えるんじゃなくて、新たに公営のものを建てまくれよどうせ今後ますます足りなくなるんだから2025/10/29 12:29:4620.名無しさんjaR8cいつのまにか東京が酷いことになっててワロタそれにしても中国人の実行力と商才はたいしたもんだなつか、法律もないのに国民感情を理由に口出ししたら普通に民業圧迫じゃね?2025/10/29 12:31:3121.名無しさんmucN3全てがマッチポンプに見える石破や進次郎で下げに下げて待望の早苗!さあ一気に戦争に巻き込むぞ!っていうプロレスじゃないといいんだけど2025/10/29 12:34:1322.名無しさんHyJOaしばらく葬式バブルになる時代2025/10/29 12:34:5723.名無しさんGHWvG華人系東京博善は三合会のフロント企業でもおかしくないんじゃね2025/10/29 12:39:1924.名無しさん1ft0B冷凍にして全国各地に送って骨も残らず全部燃やすっていうサービスとかあってもいいよな適当な所じゃなくても京都とか高野山とかなんかそういう信者がこだわってそうな場所でさ2025/10/29 12:41:2925.名無しさんKutxc土葬すればいい2025/10/29 12:43:4326.名無しさんrWl3x民間業者を締め出して行政がすべてやればええやん東京都知事の一声で出来るだろ^^2025/10/29 12:44:3727.名無しさんAf5nt火葬業者とか大事な施設を中国人に押さえられたから料金高騰してるんだろ2025/10/29 12:46:3828.名無しさんk3dCi田舎だと火葬場とゴミ処理場は特別地方公共団体営だけどなんで東京は都営とかじゃないんだ?2025/10/29 12:47:0129.名無しさんXXloo>>22葬式バブルはコロナのときからだろいまはただの風邪って言ってるけど、当時は火葬場混みまくりで葬儀屋さんも大変だったみたいだな火葬料金の値上げも当時のことを考えると妥当だと思うがなあ2025/10/29 12:48:2030.名無しさんspSLC公営を増やせばよいだけでは東京都ならお金があるからできるだろう2025/10/29 12:52:2231.名無しさんCdZsg小池に言えよw2025/10/29 12:52:4432.名無しさんCdZsg高い葬儀料払うくせにうちの母の葬儀は最低ランクにしたぞ2025/10/29 12:55:4233.名無しさんwKZc3>>27アベノミクス円安で燃料高騰し赤字に陥った葬儀場を救済してくれたのに感謝どころかこの言い草2025/10/29 12:58:3434.名無しさんo4bqC別に国がやらなくても都で条例作れば良いだけだろグズグズしているうちに、ボロ儲けした中国人が逃げちゃうよ2025/10/29 13:00:0035.名無しさんqUQ1e小○百合子は地方自治法違反で逮捕2025/10/29 13:00:0736.名無しさんCHITNまさか火葬費用にも消費税かかるのか?鬼か2025/10/29 13:01:1937.名無しさんtIAC9切り刻んで生ゴミとして出せるようにすれば解決だろ2025/10/29 13:01:3238.名無しさんOirfD補助金だすんだろ 中国企業に2025/10/29 13:06:1639.名無しさんgmtuv葬祭費補助金額内に納めてくれてるんじゃないの?2025/10/29 13:06:3840.名無しさんWVwjI>1小池が悪いこれに尽きる2025/10/29 13:08:1841.名無しさんG63ch生死に関わる水道光熱出産火葬は民間に任せてはいけない結局、住民負担が高くつく2025/10/29 13:10:4842.名無しさん5OWGi>>16ちょっとぐぐったら参入はムリっぽいな。火葬場建設もすんごいたかい。東京では火葬場たりなくて1週間待ちとかざらそういう状況におかれてる、と勘違いしてた。どうしてもアクセスがいいところで葬式やりたい人が取り合い、待機してるだけのようにみえる。マスコミはなんで煽ってるんだろう。2025/10/29 13:14:0943.名無しさんswAl7別にそのくらいいいだろそんなに何度も使うわけでもないだろ2025/10/29 13:14:3644.名無しさんaF39s海沿いにつくって焼切りオンラインお葬式 御仏前は振り込み2025/10/29 13:14:4345.名無しさんOtcv7火葬場は中国人が入り込んでるらしい2025/10/29 13:25:2346.名無しさんs2yI4>>43生活保護の方が亡くなると自治体で火葬にするかかる費用は全て税金2025/10/29 13:27:2047.名無しさんWitnB>>20だから法律作れってぎじだろあほか?2025/10/29 13:32:3848.名無しさんaVWo0中国人に買い占められて料金吊り上げられてて草2025/10/29 13:35:3949.名無しさんzynC3行政が無料でやれよ2025/10/29 13:47:3950.名無しさんvFWTL>>37死んだらただの肉だってシンイチが言ってた2025/10/29 13:50:2051.名無しさん2cmbrどうせいずれ土葬も許可するんだろ2025/10/29 13:50:4252.名無しさんJl0cSまた中抜きスキーム爆誕ですね2025/10/29 13:51:1953.名無しさんtIAC9>>50そんな当たり前のことも理解しようとせずに死人で金儲けしてる人間のクズに騙されて言い成りになってる池沼が多すぎて呆れるよな2025/10/29 13:58:0154.名無しさんysQAN>>1そもそも支那人に売り渡したのが悪いんだよこうなることは分かってたのにもうインドみたく多摩川に流しちまえ2025/10/29 14:01:2855.名無しさん1l1pm渋谷の火葬行列復活させたれ2025/10/29 14:01:3856.名無しさんsFGTe>>19他の場所はいいけど近所にできるとなれば反対運動するのよね2025/10/29 14:05:2957.名無しさんNqrOt都がなんとかしようとしないからな。都内は外国人しかいないからどうでもいい話なんだろうけど。2025/10/29 14:05:3358.名無しさん1ft0B??「コメと葬式は避けられない・・・そうだ!値上げすればぼろ儲けだ!!」2025/10/29 14:10:3859.名無しさんZEpql支那蓄が火葬場の金歯回収で大儲け2025/10/29 14:12:4160.名無しさんdO4Ge土葬すると最大4人埋葬できる広さとして墓地の区画を今の10倍以上必要だな2025/10/29 14:13:2361.名無しさんGVthn高市ほんま有能やな2025/10/29 14:13:2762.名無しさんPcG8vレアで軽く焼くだけにして安くしろ2025/10/29 14:57:5163.名無しさんfSWUe他の自治体はそれなりに問題なくやれてるわけで、東京都ローカルの問題のように見えるんだけど、国政やら法改正やらの話が出てくる理由って東京都が国に責任転嫁したいだけに見えなくもない東京都も公営の火葬場を増やすか、新設できないなら既存の設備の処理能力アップすればいいと思うんだけどなあ2025/10/29 15:01:3364.名無しさん41oHDバカウヨ丸出し現象ね2025/10/29 15:04:2965.名無しさんG63ch>>63東京の地価が高すぎて火葬場近くの住民が地価が下がると猛反対する硫黄島に火葬場を建設して運べばいい2025/10/29 15:09:19
【漫画家・小林よしのり】昔は革新の方がカッコ良く、誰も彼もが自分を革新と言っていた、ところがいつの間にか革新は廃れ、保守じゃなければカッコ悪い、リベラルなんてダサくてとても言えないというような状態だニュース速報+296963.52025/10/29 15:18:58
【北海道・積丹町】町議「誰にモノを言ってるか」「議会で予算も減らすからな。辞めさせてやる」→町議とのトラブルをきっかけに猟友会が出動拒否、1ヶ月 町民不安ニュース速報+198586.62025/10/29 15:14:06
超デカい火葬場を作ればいいのにね
それが臨海斎場なんだけど、区外からの火葬を断っている状況
ほかの企業からしたらチャンスにみえるが参入とかきかないよなあ。なわばりでも存在するのか。
米騒動と似てるかんじ。利用者よりも業界内の都合を重視と。
火葬場がたりない!お米が足りない!よその火葬場はつかえないの。うんつかえない。
今の値段が適正価格。
高市さんが麻生さんに言えばすぐ解決だよ
普通に考えて都内の高い土地押さえて嫌がる住民説得して新規で設備投資して客は安定しているとして何年計画でペイするんだろうな
参入するにしてもそれだけ資金力が必要だし
大丈夫、高市さんが解決してくれるから
民間なんだから最低限の運用と処理基準ぐらいにとどめて
料金は勝手にやらせてやれ、そんなに安全安心が欲しいなら
お得意の組合作ってやれ
それを条件にしないと全国どこも解決しないのではないか
そして料金を抑えるんじゃなくて、新たに公営のものを建てまくれよ
どうせ今後ますます足りなくなるんだから
それにしても中国人の実行力と商才はたいしたもんだな
つか、法律もないのに国民感情を理由に口出ししたら普通に民業圧迫じゃね?
石破や進次郎で下げに下げて
待望の早苗!
さあ一気に戦争に巻き込むぞ!
っていうプロレスじゃないといいんだけど
骨も残らず全部燃やすっていうサービスとかあってもいいよな
適当な所じゃなくても京都とか高野山とか
なんかそういう信者がこだわってそうな場所でさ
東京都知事の一声で出来るだろ^^
葬式バブルはコロナのときからだろ
いまはただの風邪って言ってるけど、当時は火葬場混みまくりで葬儀屋さんも大変だったみたいだな
火葬料金の値上げも当時のことを考えると妥当だと思うがなあ
東京都ならお金があるからできるだろう
うちの母の葬儀は最低ランクにしたぞ
アベノミクス円安で燃料高騰し
赤字に陥った葬儀場を救済してくれたのに
感謝どころかこの言い草
グズグズしているうちに、ボロ儲けした中国人が逃げちゃうよ
鬼か
小池が悪い
これに尽きる
結局、住民負担が高くつく
ちょっとぐぐったら参入はムリっぽいな。火葬場建設もすんごいたかい。
東京では火葬場たりなくて1週間待ちとかざらそういう状況におかれてる、と勘違いしてた。
どうしてもアクセスがいいところで葬式やりたい人が取り合い、待機してるだけのようにみえる。
マスコミはなんで煽ってるんだろう。
そんなに何度も使うわけでもないだろ
オンラインお葬式 御仏前は振り込み
生活保護の方が亡くなると自治体で火葬にする
かかる費用は全て税金
だから法律作れってぎじだろ
あほか?
死んだらただの肉だってシンイチが言ってた
そんな当たり前のことも理解しようとせずに
死人で金儲けしてる人間のクズに騙されて
言い成りになってる池沼が多すぎて呆れるよな
そもそも支那人に売り渡したのが悪いんだよ
こうなることは分かってたのに
もうインドみたく多摩川に流しちまえ
他の場所はいいけど近所にできるとなれば反対運動するのよね
東京都も公営の火葬場を増やすか、新設できないなら既存の設備の処理能力アップすればいいと思うんだけどなあ
東京の地価が高すぎて火葬場近くの住民が地価が下がると猛反対する
硫黄島に火葬場を建設して運べばいい