【スマホ】AndroidがiPhoneをシェア逆転! Androidユーザーの人気機種は「AQUOS」【MMD研究所調べ】最終更新 2025/10/28 15:471.SnowPig ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/132f5cf0db86aba874c390ecf3dce1ac6ef163992025/10/28 12:34:3074コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんIHdG3金ねンだわ2025/10/28 12:35:363.名無しさんsc9Gd年齢別にすると若い←→年寄りiPhone Androidなんだろうけどね。2025/10/28 12:38:394.sageYBpVG貧乏人だらけの世の中になりましたね2025/10/28 12:39:495.名無しさんH53RIAndroidに変えたら操作覚えなおしじゃんw2025/10/28 12:40:256.名無しさんzxFTCずっと泥使ってるがもうちょい機種に幅が欲しいな国産が少なすぎる2025/10/28 12:41:047.名無しさんTn8kH旧seに似たモデルが出てきたら戻るわ今は戻らなくていいかな2025/10/28 12:42:368.名無しさんvPE7R実店舗で朝鮮スマホは嫌だし、中華は論外だし、とSHARPか富士通で決め兼ねたら店員に「こんなの選ぶ人いるんだw」って笑われたぞ。もうauショップは行かない。2025/10/28 12:43:439.名無しさんjzpSfiphone11以下の人がAndroidに乗り換えているんだろうね2025/10/28 12:45:3810.名無しさんkS3Bk>>8売り場に並べておいてそれはヒドイw2025/10/28 12:48:0711.名無しさんtCyty一言で言うと、日本人が貧しくなったって事でしょ。2025/10/28 12:48:3912.名無しさんtCyty>>3金をスマホにどれだけ使えるか?でしょ。2025/10/28 12:49:3213.名無しさんXWWLCモトローラ良いぞ。一部機種は防水機能が弱いのあるけど。2025/10/28 12:57:1314.名無しさんhxCnH流石に価格が上がりすぎてついていけねぇよw俺もこのSE3で最後かな…w2025/10/28 12:57:4415.名無しさんVlScGAQUOSが人気ってギャグかよ2025/10/28 13:00:1116.名無しさんjZkrD自分も安いから初めはAQUOS3台は使ってたけどAQUOSはマジですぐ悪くなる今は良くなってるならいいけども…2025/10/28 13:00:4017.名無しさんnC8ONAndroidが人気はわかるけどAQUOSはないわHuawei亡き今OPPOだろ2025/10/28 13:03:1418.名無しさんCYcAf>>14何でMNP使わないの?iPhoneなんて型落ちで充分だし余ったお金でpixel aシリーズも買えるぐらい2025/10/28 13:04:1919.名無しさん79Ci2シャープのスマホは2万円くらいで売ってたアクオス センス5Gで酷い目にあったわ流石、三流企業って思って二度と買うことはないと決めた2025/10/28 13:05:4920.名無しさんhxCnH>>18ああ、SE3と6aの2台持ちなんだはwメインは6a、サブでSE3って感じかな次は何にするか…2025/10/28 13:06:3521.名無しさんWvmId>>15JaneStyle 2.6.2/SHARP/SH-M29/15いやAQUOSはエエぞwiPhoneと同じホンハイ製で実質兄弟機やし2025/10/28 13:09:2622.名無しさん5rvrgこれからはiPhone持ってたらいじめにあうのか2025/10/28 13:12:3923.名無しさんatS6nAndroidはGoogleが開発したんだけどな2025/10/28 13:13:1424.名無しさんATAWHそういえばXperiaも在庫切れしてるらしいじゃん日本メーカーのやつ買おうっていう心理でもはたらいてるのかな2025/10/28 13:14:2225.名無しさんQ42J2実はOPPOの方が売れてそう2025/10/28 13:14:2526.名無しさんdud5C今日び1台しかスマホ使ってねー奴なんて居ないだろiPhoneとAndroid両方使っててアタリマエ2025/10/28 13:18:4427.名無しさんnC8ON世の中のことを何も知らない学生がほぼ全員 iPhone だからな世の中のことを知れば Android を使うようになるPC の知識ない人がMac買うようなもの知識があれば Windows を使う2025/10/28 13:20:1328.名無しさんDdf7rAIの差だろうな。もうスマホで何でも聞く。2025/10/28 13:21:3429.名無しさんCYcAf>>20なら来年2月か3月あたり16と9aがおすすめかな 俺はメイン15でサブ8a2025/10/28 13:21:5030.名無しさんzFCIf昔のNEC98と他社DOS/Vの戦いみたいな感じになるかどうか2025/10/28 13:26:4031.名無しさんQ42J2>>27MacとWinの件は書かない方が良かった2025/10/28 13:27:2632.名無しさんm730D学生なら親のカネでiPhone買えばいいだろけど社会人になってまでiPhone使ってる奴は、コスト計算能力や情報収集能力が低い印象2025/10/28 13:28:1433.名無しさんES4dnスマホ興味ない高齢者がメインユーザーなんやろ10万超えのスマホなんて要らんもん2025/10/28 13:29:3634.名無しさんNpcp5りんごちゃん、低価格での勝負を諦めた結果がこれなのよね2025/10/28 13:29:4435.名無しさん4YM1hiPhoneからGALAXYs25にした機能とカスタマイズがずば抜けてて触ってて面白い2025/10/28 13:41:3836.名無しさんf53ek高くても売れると調子をこいてずんずん高くしてマックと同じ運命を辿るようだ2025/10/28 14:05:1037.名無しさんbxnUW泥は買い換え頻度が高いからではないの?2025/10/28 14:13:3238.名無しさんwQ1uEずっとAndroidだけどAQUOSはちょっと…2025/10/28 14:17:3739.名無しさんkn1T2>>382年縛りを回避しつつ安く買いたいとなると、AQUOSになっちゃうのよね次は検討の候補に入れるかもしれないスマホの機能のうち使っているのはブラウズ機能カメラ機能GNSS含む地図機能メモリの音楽を聞く機能これで95%くらい占めているから、高性能機がまったく要らね充電は毎日できる環境だし2025/10/28 14:23:1940.名無しさんVAFsGXperia買う金が無いのさぁぁぁぁ〜2025/10/28 14:26:5941.名無しさんF1Hv5>>38ワンセグTV付きのスグレモノ2025/10/28 14:27:3242.名無しさんzhVRTiPhoneなんて高くて買えないし2025/10/28 14:40:1943.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEmKe0v京セラのTORQUE壊れなくて良いよ2025/10/28 14:42:1344.名無しさんE4QeO貧困化!2025/10/28 14:43:5545.名無しさんw2SQx貧困化する日本2025/10/28 14:51:5146.名無しさんVAFsG日本はそのうち7万円以上の価格のスマホはどんどん売れなくなるだろ2025/10/28 14:52:0647.名無しさんw2SQx>>27https://mmdlabo.jp/investigation/detail_2450.html社用携帯電話で利用している端末は「iPhone」が60.2%、「Android」が27.7%オンボロイダーの偏差値の低さがよくわかるレス2025/10/28 14:55:0248.名無しさんCRIOWやっと無駄な高いブランドに金払う人間が減ってきたかAndroidでその値段ならiPhone以上のもの買えるよな2025/10/28 14:57:5449.名無しさんiDivWあれ?ガラクシーとか言うスマホは?2025/10/28 15:09:1950.名無しさんR1iwC日本で一番シェアが高いスマホはアイフォンじゃなくシャープアクオスだったわけですhttps://i.imgur.com/hUufnLj.png2025/10/28 15:10:5651.名無しさんxIoEx>>3関係なし今までがおかしかっただけそれだけ日本人はオールドメディアに洗脳されやすい民族ってことな笑2025/10/28 15:11:4052.名無しさんltWQs>>12でもiPhone使ってる奴のp7割がレンタルだから、スマホを一括で買えない貧乏人ほどiPhoneを持っているとなるね2025/10/28 15:12:5753.名無しさんKYeedリセール考えろよ、泥なんて3年経ったらゴミ扱い結局大損になる2025/10/28 15:13:3954.名無しさんCPP87貧乏人御用達ブランドiPhone2025/10/28 15:14:0755.名無しさんCPP87>>53結局、貧乏だからiPhone使ってるんですよね2025/10/28 15:14:4456.名無しさんjnwQZ>>6世界では勝負せずに、日本人からぼったくることしか考えて来なかった日本メーカーにはもう無理だよ未だにソニーなんてぼったくりだし日本は安い国になったのだからAndroidもiPhoneも安くしないと買えません2025/10/28 15:16:5057.名無しさんV0Q1x>>8それは君がアメリカと日本のプロバガンダに洗脳されてるからだよww政府は安くて性能が高い中国製スマホを買わせないために、「中国製は情報漏洩がある」と嘘をつくもう15年前からアメリカがCIAやNSAを使って調べてるのに、中国製スマホから情報が抜かれた証拠は一度も出せない日本の企業がサイバー攻撃されると、必ずロシアか北朝鮮からの攻撃とされるが、日本政府はその証拠も一度も出せてない井の中の蛙の日本人2025/10/28 15:22:5758.名無しさんNddvV>>8そもそも何故auショップで買うのよw家電量販店で一括で買えよ2025/10/28 15:24:0059.名無しさんj4uWk>>18iPhoneレンタルは安くはないぞ笑レンタルする分保険料や高い回線利用料を払って損しているのを気がつかない他社に移動してもブラックになり金融もブラックリストに載ることになる残クレアルファード乗りと同じ思考無知は罪2025/10/28 15:27:4560.名無しさんm6CkF>>21日本製信者が使うAQUOSも実は中国製2025/10/28 15:29:1661.名無しさん6U3Kk>>24XPERIAにそんな心理はないよただ販売店は売れないから在庫を持たないだけ2025/10/28 15:30:3062.名無しさんqt7VV>>52レンタルとかしてる奴見た事無いで〜2025/10/28 15:31:1163.名無しさんDGDuf>>25日本政府やネトウヨは隠したいだろうけど、OPPO売れてるよね2025/10/28 15:31:4464.名無しさんqt7VV>>53自動車でもあるまいに2025/10/28 15:32:0365.名無しさん0GmhB>>30日本人にお金があった時代と今では全く違う貧乏人たちがやっとiPhone高すぎる、いらねー!ってなっただけ今までがおかしかった2025/10/28 15:34:2066.名無しさんKHfK8>>392年縛り笑なぜキャリアなどでスマホを買うのよw一括で買う金がないなら、もっと手頃で高性能な中国製を家電量販店などで一括で買えよ2025/10/28 15:36:5967.名無しさんhxCnHあまりスレとは関係ないけどiPhone・Android…スマホに進化の限界に来ているが、次は何が来るんだろうね現実的な所だと視覚はARやVR、音は骨伝導を利用したスマートグラスかな?一歩先に行って網膜投影コンタクトレンズ型デバイスとか…?…までは夢があるけど行きすぎか?w2025/10/28 15:37:0268.名無しさんlqJ1R>>67そんなのいらね〜って2025/10/28 15:38:0569.名無しさんKsAgdずっとAQUOSiPhoneの良さが解らない2025/10/28 15:38:3570.名無しさんF1Hv5>>67折り畳めるスマホ2025/10/28 15:40:0671.名無しさん34X6U>>47企業は付き合いでスマホを無理やり買わされてるだけなのを知らないバイトかな?笑我が社は付き合いで無理やりau、ソフトバンク、ドコモのスマホを数十台契約させられてるけど、その中で使っているのはAndroidだけ企業に勤めると分かるけど、iPhoneやMacでは話にならない2025/10/28 15:41:3072.名無しさんlwnbL>>62そりゃ大事な個人情報をお前のような汚いオヤジに見せないからな笑iPhoneもってる7割がレンタル、と携帯事業者の統計があるのだからデマは無駄な2025/10/28 15:43:5373.名無しさんohnoR>>53リセールなんて気にしてるのは貧乏人だけだぞww2025/10/28 15:44:4874.名無しさん3Q3dYAndroidはRyzenみたいなもんだろうしな。胡座かいてるとそら捲られる2025/10/28 15:47:21
【配慮】えっ!「いただきます」が消滅する…?ある小学校で「いただきます任意化」にSNSが衝撃!「伝統文化」vs「宗教的配慮」の大論争ニュース速報+3231526.42025/10/28 15:50:39
【恋愛】「男の性欲、まぢキモい」…令和の女性たちが 【性嫌悪】 をさけぶ “もう一つの理由” とは マチアプ時代が生んだ「階級意識」と「実利的戦略」ニュース速報+182957.72025/10/28 15:49:08
若い←→年寄り
iPhone Android
なんだろうけどね。
国産が少なすぎる
今は戻らなくていいかな
店員に「こんなの選ぶ人いるんだw」って笑われたぞ。
もうauショップは行かない。
売り場に並べておいてそれはヒドイw
金をスマホにどれだけ使えるか?でしょ。
一部機種は防水機能が弱いのあるけど。
俺もこのSE3で最後かな…w
Huawei亡き今OPPOだろ
何でMNP使わないの?iPhoneなんて型落ちで充分だし
余ったお金でpixel aシリーズも買えるぐらい
流石、三流企業って思って二度と買うことはないと決めた
ああ、SE3と6aの2台持ちなんだはw
メインは6a、サブでSE3って感じかな
次は何にするか…
JaneStyle 2.6.2/SHARP/SH-M29/15
いやAQUOSはエエぞw
iPhoneと同じホンハイ製で実質兄弟機やし
日本メーカーのやつ買おうっていう心理でもはたらいてるのかな
iPhoneとAndroid両方使っててアタリマエ
世の中のことを知れば Android を使うようになる
PC の知識ない人がMac買うようなもの
知識があれば Windows を使う
もうスマホで何でも聞く。
なら来年2月か3月あたり16と9aがおすすめかな 俺はメイン15でサブ8a
MacとWinの件は書かない方が良かった
社会人になってまでiPhone使ってる奴は、コスト計算能力や情報収集能力が低い印象
10万超えのスマホなんて要らんもん
機能とカスタマイズがずば抜けてて触ってて面白い
2年縛りを回避しつつ安く買いたいとなると、AQUOSになっちゃうのよね
次は検討の候補に入れるかもしれない
スマホの機能のうち使っているのは
ブラウズ機能
カメラ機能
GNSS含む地図機能
メモリの音楽を聞く機能
これで95%くらい占めているから、高性能機がまったく要らね
充電は毎日できる環境だし
ワンセグTV付きのスグレモノ
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_2450.html
社用携帯電話で利用している端末は「iPhone」が60.2%、「Android」が27.7%
オンボロイダーの偏差値の低さがよくわかるレス
Androidでその値段ならiPhone以上のもの買えるよな
https://i.imgur.com/hUufnLj.png
関係なし
今までがおかしかっただけ
それだけ日本人はオールドメディアに洗脳されやすい民族ってことな笑
でもiPhone使ってる奴のp7割がレンタルだから、スマホを一括で買えない貧乏人ほどiPhoneを持っているとなるね
結局、貧乏だからiPhone使ってるんですよね
世界では勝負せずに、日本人からぼったくることしか考えて来なかった日本メーカーにはもう無理だよ
未だにソニーなんてぼったくりだし
日本は安い国になったのだからAndroidもiPhoneも安くしないと買えません
それは君がアメリカと日本のプロバガンダに洗脳されてるからだよww
政府は安くて性能が高い中国製スマホを買わせないために、「中国製は情報漏洩がある」と嘘をつく
もう15年前からアメリカがCIAやNSAを使って調べてるのに、中国製スマホから情報が抜かれた証拠は一度も出せない
日本の企業がサイバー攻撃されると、必ずロシアか北朝鮮からの攻撃とされるが、日本政府はその証拠も一度も出せてない
井の中の蛙の日本人
そもそも何故auショップで買うのよw
家電量販店で一括で買えよ
iPhoneレンタルは安くはないぞ笑
レンタルする分保険料や高い回線利用料を払って損しているのを気がつかない
他社に移動してもブラックになり金融もブラックリストに載ることになる
残クレアルファード乗りと同じ思考
無知は罪
日本製信者が使うAQUOSも実は中国製
XPERIAにそんな心理はないよ
ただ販売店は売れないから在庫を持たないだけ
レンタルとかしてる奴見た事無いで〜
日本政府やネトウヨは隠したいだろうけど、OPPO売れてるよね
自動車でもあるまいに
日本人にお金があった時代と今では全く違う
貧乏人たちがやっとiPhone高すぎる、いらねー!ってなっただけ
今までがおかしかった
2年縛り笑
なぜキャリアなどでスマホを買うのよw
一括で買う金がないなら、もっと手頃で高性能な中国製を家電量販店などで一括で買えよ
iPhone・Android…スマホに進化の限界に来ているが、次は何が来るんだろうね
現実的な所だと視覚はARやVR、音は骨伝導を利用したスマートグラスかな?
一歩先に行って網膜投影コンタクトレンズ型デバイスとか…?…までは夢があるけど行きすぎか?w
そんなのいらね〜って
iPhoneの良さが解らない
折り畳めるスマホ
企業は付き合いでスマホを無理やり買わされてるだけなのを知らないバイトかな?笑
我が社は付き合いで無理やりau、ソフトバンク、ドコモのスマホを数十台契約させられてるけど、その中で使っているのはAndroidだけ
企業に勤めると分かるけど、iPhoneやMacでは話にならない
そりゃ大事な個人情報をお前のような汚いオヤジに見せないからな笑
iPhoneもってる7割がレンタル、と携帯事業者の統計があるのだからデマは無駄な
リセールなんて気にしてるのは貧乏人だけだぞww