【国際】米大統領は「(対ロシア制裁の)時期が来たと感じた」と語ったアーカイブ最終更新 2025/10/24 12:411.鮎川 ★???【速報】米大統領は「(対ロシア制裁の)時期が来たと感じた」と語ったhttps://www.jiji.com/jc/article?k=2025102300191&g=flash2025/10/23 07:05:1828すべて|最新の50件2.名無しさんqUbuz高市効果?2025/10/23 07:06:173.名無しさんMlNfgゼレンスキーとの殴り合いはどうなったの?2025/10/23 07:08:414.名無しさんtoSbpヨーロッパ潰す為にトランプとプーチンが絵を書いてるだけやのに振り回される奴はアホ(笑)2025/10/23 07:08:465.名無しさんMDcWYこれで何回目だよ2025/10/23 07:10:236.名無しさんl4RGfまだ制裁してなかったのかよ😳2025/10/23 07:14:217.名無しさんeVrUIどうせまた、やっぱりナシ、もうちょっと様子見るになるんでしょ2025/10/23 07:19:338.名無しさんcu6O9今は時期が悪い2025/10/23 07:40:209.名無しさんDKklD誰だよ、こんなポンコツ爺いを持ち上げた奴2025/10/23 08:18:2510.名無しさんDKklD結局、トマホークはロシアに核攻撃すんぞ〜って脅されて逃げたんでしょ。2025/10/23 08:20:0611.名無しさんJLqX0結局、米露首脳会談はトランプが見送ったし何なんだトランプは2025/10/23 09:21:0012.名無しさんTxBlc何も出来ないだろ2025/10/23 09:21:1513.名無しさん2tNpy>>11なんだろうね?ロシアに対して弱腰とかヘタレのイメージを国民に持たれたくはないけどもうすでに資本主義経済化してるロシアは米グローバル企業にとって魅力的なので突き離すのは惜しいみたいな感じかな?2025/10/23 10:02:1014.名無しさんRmawC戦争がだれの得にもならない時代がやってきたな何のために戦争してるのか本人たちも分からなくなってるだろ2025/10/23 10:49:0015.名無しさん8tAgM(流石に遅い)2025/10/23 10:55:3416.名無しさんnr2sD早くうんこ露を消してくれ2025/10/23 12:03:4717.名無しさんX33gS反米の国も多いからな中国インド経由すればいいし2025/10/23 12:10:2218.名無しさん8A6f8国内のイメージ対策でやってる感出しとるだけやな2025/10/23 12:33:0419.名無しさんBkXc9早くロシアの勝ちを認めてロシアが占領してる領土ロシアの物として戦争を終わらせろ。これはゼレンスキーが了解すればいいだけの話なのか?2025/10/23 12:40:4920.名無しさんMyycWまずはトマホークよ2025/10/23 16:22:4021.名無しさんMyycW>>1「結局は何の進展もない」トランプ大統領が米ロ首脳会談の中止明言 ロシア石油大手への新たな制裁も発表https://news.yahoo.co.jp/articles/1aad3fe4889c753e473d6dbb2c008d7dfb47d80ahttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2244790?display=1ロシア「宣戦布告」と反発 首脳会談中止・対露制裁発表の米国に ウクライナは歓迎https://news.yahoo.co.jp/articles/656b7e5bd66474165a131ede8db72a972c7463f3https://www.sankei.com/article/20251023-VOELTR7XTZNDJAUD2WPODOAQBA/ロシア、EUが凍結資産を接収すれば「痛みを伴う対応」と警告https://news.yahoo.co.jp/articles/17fd048333a634b478bae5b580564530952b7bbchttps://jp.reuters.com/markets/japan/6N3BWQKVKZOFJIOKY2AH7NYLA4-2025-10-23/2025/10/23 22:29:4422.名無しさんK1NvK時は来たそれだけだ2025/10/23 22:53:0223.名無しさん7nKmO神のお告げか2025/10/23 23:00:3224.名無しさんJxo2L>>19今日のたのしく とっさんによる最新ウクライナ・ロシア情勢の分析ウクライナにとって良いことだらけ。https://www.youtube.com/watch?v=JhZWFdi-gQM・トランプ、習近平とロシア産原油購入巡り協議・トランプ政権、やっとロシアに直接制裁・トランプ政権、露領内攻撃もしれっと解除・対ロシア用戦闘機グリペン、ウクライナ供給で合意・防空兵器共同生産・日本からウクライナへ兵器を。安全保障関連3文書の前倒し改定2025/10/23 23:53:1525.名無しさんQhU8Lロシア産原油や天然ガス無くても値崩れしてるし、今後もっと下がる予測2025/10/24 01:41:4026.名無しさんQhU8Lベネズエラで石油出てるから隣のガイアナ探してたら海域でもっと石油出たらしい2025/10/24 01:45:1727.名無しさんWbz75>>24戦争は終わりそうにないな。終わらないのならロシアは世界には脅威なので戦力を徹底的に削ってくれ2025/10/24 12:34:3528.名無しさんGSmS4>>1ボケてるな。2025/10/24 12:41:13
【削減すべきは議員定数ではなく外国人受け入れ数だ】参政党の神谷宗幣代表、初の代表質問 「欧州ではいまや『移民で経済は良くなる』と言う人はほとんどいなくなった」ニュース速報+88811.42025/11/06 18:44:05
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025102300191&g=flash
になるんでしょ
なんだろうね?
ロシアに対して弱腰とかヘタレのイメージを国民に持たれたくはないけど
もうすでに資本主義経済化してるロシアは米グローバル企業にとって魅力的なので突き離すのは惜しい
みたいな感じかな?
何のために戦争してるのか本人たちも分からなくなってるだろ
「結局は何の進展もない」トランプ大統領が米ロ首脳会談の中止明言 ロシア石油大手への新たな制裁も発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/1aad3fe4889c753e473d6dbb2c008d7dfb47d80a
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2244790?display=1
ロシア「宣戦布告」と反発 首脳会談中止・対露制裁発表の米国に ウクライナは歓迎
https://news.yahoo.co.jp/articles/656b7e5bd66474165a131ede8db72a972c7463f3
https://www.sankei.com/article/20251023-VOELTR7XTZNDJAUD2WPODOAQBA/
ロシア、EUが凍結資産を接収すれば「痛みを伴う対応」と警告
https://news.yahoo.co.jp/articles/17fd048333a634b478bae5b580564530952b7bbc
https://jp.reuters.com/markets/japan/6N3BWQKVKZOFJIOKY2AH7NYLA4-2025-10-23/
それだけだ
今日のたのしく とっさんによる最新ウクライナ・ロシア情勢の分析
ウクライナにとって良いことだらけ。
https://www.youtube.com/watch?v=JhZWFdi-gQM
・トランプ、習近平とロシア産原油購入巡り協議
・トランプ政権、やっとロシアに直接制裁
・トランプ政権、露領内攻撃もしれっと解除
・対ロシア用戦闘機グリペン、ウクライナ供給で合意
・防空兵器共同生産
・日本からウクライナへ兵器を。安全保障関連3文書の前倒し改定
戦争は終わりそうにないな。終わらないのならロシアは世界には脅威なので戦力を徹底的に削ってくれ
ボケてるな。