【静岡】田久保市長が『高校の卒業証明書』提出…自らの学歴詐称問題受けた新たなルールに基づき 伊東市アーカイブ最終更新 2025/10/25 06:511.SnowPig ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/6c20e9b664ee08bca34e60a0cce4d248ad7fda762025/10/22 18:17:4642すべて|最新の50件2.名無しさんguj6mおまえら喜べ高卒でも市長になれるってよ2025/10/22 18:20:483.名無しさんBxDTO今度は19.3秒?2025/10/22 18:23:504.名無しさんtgKJIチンピク度ゼロ2025/10/22 18:37:035.名無しさんsJAfi12月まで持てばボーナス750万円getだったのになラブホテル通いすぎは12月まで頑張るみたいだが2025/10/22 18:42:516.名無しさん2KxH7モンスターにも程がある2025/10/22 18:46:507.名無しさんV671M阿保や笑2025/10/22 18:47:598.名無しさんxICzs静岡県伊東市の田久保真紀市長は、学歴詐称疑惑に関連して複数の刑事告発を受けています。2025年10月現在、警察は複数の告発を受理しており、捜査が進められています。主な告発内容は以下の通りです。市議会からの告発2025年9月1日、伊東市議会は百条委員会で、地方自治法違反の疑いで田久保市長を刑事告発することを全会一致で可決しました。告発内容は、百条委員会への出頭や証拠(卒業証書とされるもの)の提出拒否、虚偽の証言など4件です。告発状は同日中に伊東警察署に提出され、受理されました。市民などからの告発市議会の正副議長は、2025年9月9日に偽造私文書等行使の疑いで刑事告発し、伊東警察署に受理されました。これは、市長が示していた「卒業証書」が偽造ではないかという疑惑に基づくものです。千葉県在住の公務員の男性も、2025年9月18日付で背任罪の疑いで市長を刑事告発しました。これは、学歴詐称疑惑に関連する不要な市議選で約6,300万円の費用が発生したことなどに対するものです。市民からは、公職選挙法違反(虚偽事項公表)の疑いで告発状が出され、警察が受理しています。2025/10/22 18:49:359.名無しさんxkWB9逮捕までもう少し!2025/10/22 18:57:3210.名無しさんTseByおちょくって高校の証書もチラッてパフォーマンスすれば良い2025/10/22 18:59:0311.名無しさんQ2N6Qいいからさっさと死ねよ2025/10/22 19:06:5512.名無しさんU4Wvq松本や吉本じゃないけど、初動を間違って退路を自ら捨てた結果、壊死するまで暴れるしかなくなった、先の読めない人が多すぎて最初にごめんテヘッ!と潔く認めて謝罪しとけば再起できる可能性もあったのに2025/10/22 19:30:3113.名無しさんYoL9C大卒は詐称だと認めたな2025/10/22 19:40:1414.名無しさんMO1pPこれって、私ちゃんとやってますよっていう再出馬フラグ?2025/10/22 19:44:0115.名無しさんdfKBQ>>14ですな みんな呆れてるけど2025/10/22 19:50:2616.名無しさんaWIST>>2この「高校の卒業証明書」が本物だってちゃんと調査してからだ。これもどうか分からんぞ2025/10/22 20:05:4317.名無しさんEh80H>>16まさかの中卒2025/10/22 20:20:0818.名無しさん2O2yM誰あてに提出したのかしらんけど、受け取っちゃダメだよなあそこはしれっと「あれ?あなたは大卒なんでしょ?東洋大の卒業証明書持ってきてくださいよ~」と高校のは受け取り拒否すべき案件2025/10/22 22:16:4719.名無しさんzRxAa選挙の費用は無駄ではない、民主主義維持のための最低限のインフラだと思う、今後はオンライン投票だとかそういうのに変わっていかないといけない2025/10/22 22:42:1720.名無しさんJAOKs失職するやつのものを出されてもなあ2025/10/22 22:51:3221.名無しさんMZdmHラブホ小川と政党作って欲しい笑2025/10/22 22:55:2322.名無しさん3NgMP>>1単位半分程度で卒業してたつもりとか死ぬまで嘘つきと呼ばれ続けろよ2025/10/22 23:08:5723.名無しさん9DmOy>>21釈明会見で似たような論法で話してたな。本質の所ははぐらかして無駄に言葉被せて有耶無耶にする感じ。校長先生の話みたいに何言いたかったのか結局分からない話みたいな2025/10/23 06:29:3024.名無しさんichq7戸籍謄本で隠し子は発見できる2025/10/23 07:19:0425.名無しさんtSdGK>>17しかし中学も卒業しているかわからんぞ・・・2025/10/23 07:23:4226.名無しさんtSdGK>>19だな民主主義を学ぶための授業料だよなこれ・・・2025/10/23 07:24:1927.名無しさんtSdGK>>24そりゃ隠し子側の戸籍には載ってるが、父親側の戸籍から探すのは無理だぞ・・・2025/10/23 07:25:5528.名無しさんs3tYKえーと、だから何?誰も高校の卒業とか問題視してないだろテレビで言っていた『私にとっては本物』の東洋大学の卒業証明書をだせや2025/10/23 10:12:3329.名無しさんYTdzE>>2「小卒でも総理大臣」がいた国で大した話じゃない気がするけど。2025/10/23 10:13:4430.名無しさんtxaTk>>27?2025/10/23 10:16:1231.名無しさんs3tYK>>26とは言っても出馬した前職18人の全員が当選されているなら伊東市民は市議会の判断を肯定しているとかいう当たり前の事を可視化する為に6300万円は高すぎる勉強料2025/10/23 10:19:5632.名無しさんDrKpB>>29それは田中角栄のジョークだよ昔の尋常小学校だから6年+2年(今の中学2年生)で卒業その後は土木専門学校に2年通ってる2025/10/23 12:15:5733.名無しさんrOrQK>>2ちなみにアメリカ大統領で高卒が大統領になったのはトルーマンが最後2025/10/23 12:20:0734.名無しさんulrsa>>33初代大統領ワシントンなんて学校行ってないしな2025/10/23 21:39:4435.名無しさんCnZpP政治家に必要なのは学歴ではないんだよね必要なのは人脈と頭の回転の良さと交渉力田中角栄のような政治家が日本に必要2025/10/24 04:14:5736.名無しさんINAyO伊東市HP変更高卒市長とか笑2025/10/24 11:34:0337.名無しさんNwg5o早く辞めさせろこの胸糞市長2025/10/24 11:40:2138.名無しさんBxRZK緑のおばさんの方がビッグネームなのにこればっかり大騒ぎするよな2025/10/24 11:43:2239.名無しさん40tdr>>36田久保の前の小野達也市長だって高卒だよまあ同じ高卒でも、田久保は大学進学したけど遊び惚けて除籍小野は高校を奨学金制度で卒業、就職後、起業した苦労人で、県議も3回務めた2025/10/24 13:49:4440.名無しさんdMwDl幼稚園出てればOKさ2025/10/24 19:24:4541.名無しさんOKN45>>1国会議員がさ、ニコニコでエッフェル塔の前でポーズした写真をSNSに挙げて批判されたら消して逃げる国だぜ?年金機構も同じホームページにコロナウイルス感染症拡大防止のため、発熱や風邪の症状があったら出勤させませんって書いていたとしても、神奈川県の職員が出歩いていたことがバレて法令等違反通報窓口に苦情が来たら消して逃げれば良いと思っているんだよ?国会議員様がやっていたから隠滅も隠蔽もやっても良いと思って年金機構は真似しただけなんですぅー!!!何が問題かわかりませんー!!!2025/10/24 22:10:0542.名無しさんEpRfH>>25中学は退学ないから学校行かなくても卒業するだろ問題は登校日数で3年間で2日とかかもしれないし2025/10/25 06:51:23
高卒でも市長になれるってよ
だったのにな
ラブホテル通いすぎは12月まで頑張るみたいだが
静岡県伊東市の田久保真紀市長は、学歴詐称疑惑に関連して複数の刑事告発を受けています
。2025年10月現在、警察は複数の告発を受理しており、捜査が進められています。
主な告発内容は以下の通りです。
市議会からの告発
2025年9月1日、伊東市議会は百条委員会で、地方自治法違反の疑いで田久保市長を刑事告発することを全会一致で可決しました。
告発内容は、百条委員会への出頭や証拠(卒業証書とされるもの)の提出拒否、虚偽の証言など4件です。
告発状は同日中に伊東警察署に提出され、受理されました。
市民などからの告発
市議会の正副議長は、2025年9月9日に偽造私文書等行使の疑いで刑事告発し、伊東警察署に受理されました。これは、市長が示していた「卒業証書」が偽造ではないかという疑惑に基づくものです。
千葉県在住の公務員の男性も、2025年9月18日付で背任罪の疑いで市長を刑事告発しました。これは、学歴詐称疑惑に関連する不要な市議選で約6,300万円の費用が発生したことなどに対するものです。
市民からは、公職選挙法違反(虚偽事項公表)の疑いで告発状が出され、警察が受理しています。
高校の証書もチラッて
パフォーマンスすれば良い
最初にごめんテヘッ!と潔く認めて謝罪しとけば再起できる可能性もあったのに
ですな みんな呆れてるけど
この「高校の卒業証明書」が本物だってちゃんと調査してからだ。
これもどうか分からんぞ
まさかの中卒
そこはしれっと
「あれ?あなたは大卒なんでしょ?東洋大の卒業証明書持ってきてくださいよ~」
と高校のは受け取り拒否すべき案件
単位半分程度で卒業してたつもりとか死ぬまで嘘つきと呼ばれ続けろよ
釈明会見で似たような論法で話してたな。本質の所ははぐらかして無駄に言葉被せて有耶無耶にする感じ。校長先生の話みたいに何言いたかったのか結局分からない話みたいな
しかし中学も卒業しているかわからんぞ・・・
だな
民主主義を学ぶための授業料だよなこれ・・・
そりゃ隠し子側の戸籍には載ってるが、
父親側の戸籍から探すのは無理だぞ・・・
誰も高校の卒業とか問題視してないだろ
テレビで言っていた『私にとっては本物』の東洋大学の卒業証明書をだせや
「小卒でも総理大臣」がいた国で大した話じゃない気がするけど。
?
とは言っても出馬した前職18人の全員が当選されているなら
伊東市民は市議会の判断を肯定しているとかいう当たり前の事を
可視化する為に6300万円は高すぎる勉強料
それは田中角栄のジョークだよ
昔の尋常小学校だから
6年+2年(今の中学2年生)で卒業
その後は土木専門学校に2年通ってる
ちなみにアメリカ大統領で高卒が大統領になったのはトルーマンが最後
初代大統領ワシントンなんて学校行ってないしな
田中角栄のような政治家が日本に必要
高卒市長とか笑
こればっかり大騒ぎするよな
田久保の前の小野達也市長だって高卒だよ
まあ同じ高卒でも、田久保は大学進学したけど遊び惚けて除籍
小野は高校を奨学金制度で卒業、就職後、起業した苦労人で、
県議も3回務めた
国会議員がさ、ニコニコでエッフェル塔の前でポーズした写真をSNSに挙げて
批判されたら消して逃げる国だぜ?
年金機構も同じ
ホームページにコロナウイルス感染症拡大防止のため、発熱や風邪の症状があったら出勤させませんって書いていたとしても、
神奈川県の職員が出歩いていたことがバレて法令等違反通報窓口に苦情が来たら消して逃げれば良いと思っているんだよ?
国会議員様がやっていたから隠滅も隠蔽もやっても良いと思って年金機構は真似しただけなんですぅー!!!何が問題かわかりませんー!!!
中学は退学ないから学校行かなくても卒業するだろ
問題は登校日数で3年間で2日とかかもしれないし