【手に入らないトレンド】「ラブブ」トレンドは長くは続かない? ジレンマを抱える人気キャラが「失った価値」最終更新 2025/10/22 18:481.侑 ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/055638e070b711507308c2be3a31940ce51bf86a2025/10/22 12:05:4235コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんVIa2Dもう流行ってないじゃん2025/10/22 12:08:023.名無しさん74lfNそもそも流行ってないだろ2025/10/22 12:13:444.名無しさんrfot12回ぐらいテレビで聞いた2025/10/22 12:15:265.名無しさんjpQJx流行ってもう2ヶ月でこれか。日本人の飽きの早さ舐めんな。2025/10/22 12:17:216.名無しさんtswJFモンチッチの方がカワイイ2025/10/22 12:17:347.名無しさんFP3bv定着すりゃいいんだけど100ワニ行きになるとなぁ2025/10/22 12:17:438.名無しさんDuKxQラブブ(笑)持ち歩いてるお洒落さん素敵でつ2025/10/22 12:17:529.名無しさんayRWRと言うか、どうして急に失速したのかちゃんと分析して欲しいタイミングが偽増えてからだから、その影響かどうか知りたい2025/10/22 12:18:1410.名無しさん6UPsz>>9中国製だからだろ発火したら困るし2025/10/22 12:21:0411.名無しさんOkShh初耳2025/10/22 12:22:0912.名無しさん112a0ラブブ?知らんな。ひでぶなら知ってる。2025/10/22 12:26:1713.名無しさんUvO2aシンプルに、これのなにが良いのか分からんミャクミャクや、村上隆の自称・芸術みたいな生理的な不快感しか感じない2025/10/22 12:34:3714.名無しさんwqL62ちいかわやハロキティみたいにストーリー性はあるの?名前ばっかりで話が見えてこないんやけど2025/10/22 12:37:2515.名無しさんl5J55天安門事件2025/10/22 12:46:2316.名無しさんBHezB中華発にしては可愛げあるほうだと思うけどなラブブ中華の雑貨や文具に描かれてる中華のキャラって生理的に受け付けられない気持ち悪いのが多いからなあ2025/10/22 12:46:2317.名無しさん346Wwカスにはカスがお似合いらぶぅ2025/10/22 12:51:2318.名無しさんEk09Cラブブって何よ?辻元的な何かか?2025/10/22 12:55:3919.名無しさんW0cG7中国ってIT技術力すごいけどキャラ物作りダサい2025/10/22 13:24:2120.名無しさんCadlT全く見かけない流行ってなんだ?2025/10/22 13:25:3421.名無しさんtNwRAラブドール?2025/10/22 13:48:0122.名無しさんpdMVH日本にオープン初日に外人が並んでいたが全員エキストラとバレていたしなあんな物が日本で流行る訳ねーだろ2025/10/22 13:48:5223.名無しさんeOCMF都内のどこかにショップがあったけど、閑古鳥が鳴いてたw新宿だったかな2025/10/22 13:51:1624.名無しさんoft7y単純に魅力が無い似たような3D映画のキャラを見掛けたけど、それのパクリっぽい感性が日本のキャラとは違い過ぎるんだよ金儲けや流行目的で愛を感じられない生まれるに至るまでのストーリー性も無いまぁ中国を体現してるともいえるがね2025/10/22 13:51:5225.名無しさんuWTm0まずモンチッチを超えなければ話にならない。2025/10/22 14:15:1326.sageown1W大阪は未だに店に入るのにも抽選だとか言ってたが本当か?2025/10/22 14:24:0727.名無しさんIOPU8うましか発見アクセサリー最近になってぶら下げてるガキ見かける2025/10/22 14:41:4328.名無しさんiFRaSベルゼブブ2025/10/22 14:57:1129.名無しさんbMv2Xミャクミャクの方が人気者だな2025/10/22 15:14:0330.名無しさんCVNbUアブシンベル2025/10/22 17:41:5831.名無しさんTseByつうか可愛くねーんだよな2025/10/22 17:43:5232.名無しさんY378N中国発のキャララブブのパチモンを中国人が作ってるという地獄絵図だったからなw2025/10/22 18:21:1433.名無しさんBxDTO妖怪ウォッチの悪口はそこまでだw2025/10/22 18:22:0034.名無しさんsj9Llキャベツ畑人形とは何だったのか2025/10/22 18:26:2835.名無しさんlEcoEグランピピが好きだから2025/10/22 18:48:04
【政治】「やっぱり国民にも強いるのか!?」SNS大混乱!高市首相の「ワークライフバランス捨てる」ガチだった!?厚労省指示に「内容よく読め」「まだ様子見」冷静な声ニュース速報+23721372025/10/22 21:45:48
【政治】高市早苗氏、韓国について「いろいろご懸念があるようだが、韓国のりは大好きで、韓国コスメも使っている。韓国ドラマも見ている」「重要な隣国…しっかりと意思疎通を進めていきたい」ニュース速報+7951343.72025/10/22 21:41:53
【クマ】〈「クマを殺すな」の抗議殺到も…〉頭皮をはがされ頭蓋骨がむきだしになった被害者男性が独白「あの凶暴性はやられないとわからない」ニュース速報+941048.82025/10/22 21:45:36
日本人の飽きの早さ舐めんな。
持ち歩いてるお洒落さん素敵でつ
タイミングが偽増えてからだから、その影響かどうか知りたい
中国製だからだろ
発火したら困るし
ミャクミャクや、村上隆の自称・芸術みたいな
生理的な不快感しか感じない
名前ばっかりで話が見えてこないんやけど
中華発にしては可愛げあるほうだと思うけどなラブブ
中華の雑貨や文具に描かれてる中華のキャラって生理的に受け付けられない気持ち悪いのが多いからなあ
あんな物が日本で流行る訳ねーだろ
新宿だったかな
似たような3D映画のキャラを見掛けたけど、それのパクリっぽい
感性が日本のキャラとは違い過ぎるんだよ
金儲けや流行目的で愛を感じられない
生まれるに至るまでのストーリー性も無い
まぁ中国を体現してるともいえるがね
最近になってぶら下げてるガキ見かける