【政治】立憲民主党・泉健太前代表「日本の国会議員は少ない方」維新提案の「議員定数の大幅削減」に言及 否定的な内容に「あなたたちも民主党時代に…」など厳しい意見届く最終更新 2025/10/20 14:281.ちょる ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/49b071abeea64017948a0e1a9b9a57ace5d4e7c82025/10/20 07:22:5160コメント欄へ移動すべて|最新の50件11.名無しさんaysHM反対こそ正義キリッ2025/10/20 07:53:4912.名無しさん46zLV何を見て少ないと?人口3億のアメリカと人数変わらないのおかしくね?2025/10/20 07:57:1013.名無しさんpq5eJ給与も人数も多いと思うぞ?ww2025/10/20 07:58:0414.名無しさんJ7QCH比例復活組は今頃ガクブルですね。小選挙区で民意を得られなかった奴が復活するのはおかしいでしょ。どう考えても。2025/10/20 07:59:0715.名無しさんc2RDq世界的に見たら議員数少ない方なのは確か議員報酬減らせばいいだけ2025/10/20 08:01:0916.名無しさん54Ghjきっちり仕事してんならまだしも裏金作りに海外旅行にそんな暇ならってなるわな自民だろうが立憲だろうが2025/10/20 08:02:4317.名無しさんe0Seoよしわかった、では一歩譲って日本も北欧に合わせと3.8人にしてやろうその代わり議員報酬もこれまで四分の一から五分の一な2025/10/20 08:04:5518.名無しさんJ7QCH石破さん復活!?https://youtu.be/uaFKk4rpzZk?si=tYxx0wNTlUPTR_812025/10/20 08:07:0819.名無しさんJQFkN泉よ、コレの当時の野田総理の発言はどう言い訳するんだ?https://youtu.be/cmKjWF4S5rY?si=nVRQukvwcuhgDPxK2025/10/20 08:08:1920.名無しさんhIVgj1人もいらない。全員分AIでいい。2025/10/20 08:14:0921.名無しさんXt93f日本は今700人くらいでしたっけ?2025/10/20 08:18:2922.名無しさんEwO4W立憲共産党「あ~何も政策思い浮かばね~…!?そや、反対しとこ!」2025/10/20 08:21:0923.名無しさんBuYTz無能な政治家が多いのは議席数の問題ではなく自民党というだけで選挙に勝たせてきた国民の側に問題があるんだよな議席数減らそうが国民がきちんと候補者を見定める目を養わないと裏金作って私腹を肥やす政治家だらけの政界は変わらない2025/10/20 08:33:3224.名無しさんsbaVb衆議院は大きく分けてスピーディーに物事を進める、細かく分かれてじっくりは中選挙区制の参議院で良い役割り分担2025/10/20 08:33:5325.名無しさんOqSWr独裁国家と比べて少ないと言ってるこいつらの目指す国がそこだから2025/10/20 08:36:3526.名無しさんqFz2hまず、野豚に言えよ。2025/10/20 08:41:2827.名無しさんVqf6mそもそも国民が政治家を尊敬して評価されてるならこんな人数減らせなんて意見そのものが出てこないことだろうにそこを一番反省すべきでしょうにまぁ本当はわかっているけど都合が悪いから触れないようにしているだけなのかとにかく質が悪い2025/10/20 08:46:0128.名無しさんYV56q給料半額なら減さなくてもいいぞ2025/10/20 08:52:2529.名無しさんcb8HH>>6報酬減らしてもたかがしれてる元々金持ってるか稼ぐツテのある人しか議員には続けられん2025/10/20 08:53:3530.名無しさんJ7QCH中国ではドラえもんに出てくる「ジャイアン」がネットで検索できない事は結構有名ですね。その理由はジャイアンが習近平に似ているからだそうです。しかし不思議な事にジャイアンと習近平は誕生日が同じ6月15日なのです。2025/10/20 08:56:4431.名無しさんJ7QCH今年の流行語大賞は決まりですね。①支持率下げてやる②女性初の総理大臣誕生③オーバードーズ④炎のらびりんす⑤公明党離脱⑥舐められてたまるか⑦中国の支配下になってもいいじゃないか⑧日本人ファースト⑨マトリ⑩議員定数の削減2025/10/20 09:10:2532.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEGwcxf何処と比べて少ないとか言ってるんだ?2025/10/20 09:22:5933.名無しさん4dwZo無駄な議員はおおすぎです2025/10/20 09:23:3734.名無しさんhc777政治理念がないから昔の政策とか覚えてないんだろ2025/10/20 09:30:4535.名無しさんJ7QCH悪夢の民主党政権時の批判はしないのね。韓国に対して通貨スワップ協定締結、朝鮮王室儀軌引渡し、慰安婦問題での「知恵を絞っていきたい」発言など、不用意な譲歩を重ねた。鳩山総理⇒偽装献金問題、脱税問題、引退撤回、「最低でも県外」「Trust me」「国民の皆様が聞く耳を持たなくなった」・菅(直人)総理⇒外国人献金問題、北朝鮮関係団体献金問題、「顔が見たくなければ法案を通せ」・野田総理⇒在日韓国人献金問題、脱税企業献金問題、民団選挙協力お礼発言、「大きな音だね」・小沢元代表⇒政治資金規正法違反容疑で強制起訴(無罪判決)、献金虚偽記載で公設秘書が逮捕(有罪判決)これだけ金絡みの問題があったのにね~不思議だね~w2025/10/20 09:35:1536.名無しさんWmXxp消費増税とセットで出したものだけど自民党に裏切られたことだろ2025/10/20 09:57:0337.名無しさんhRnZN次の衆院選楽しみですなw2025/10/20 10:07:2638.名無しさんMyTCg泉さん、なんで代表代わったん?2025/10/20 10:22:1739.名無しさんMyTCg>>31プラス「1丁目1番地」2025/10/20 10:23:1940.名無しさんUT1k8議員定数削減なんてしたら極左連中は比例で通らず軒並み落ちるからなぁ(笑)2025/10/20 10:26:1441.名無しさんdNKc7国会議員数は少ない方?それじゃ少数精鋭じゃなくて少数雑魚の最悪じゃないないですかー2025/10/20 10:26:4642.名無しさんTamCc議員を減らすってのは歳出削減に直結してるんだから維新による財源案てこと今までの二言目には財源ガーな脳死の老害とは大違いコレを推さないのは非国民やでホンマ2025/10/20 10:34:0443.名無しさん4dwZo比例がいらないんだよ。誰もが思ってる2025/10/20 10:35:4044.名無しさんwT588こいつ嘘つきです日本の国会議員は世界上位の多さですttps://www.google.com/amp/s/go2senkyo.com/articles/2024/05/27/95473.html/amp2025/10/20 10:38:5945.名無しさんwT588https://www.google.com/amp/s/go2senkyo.com/articles/2024/05/27/95473.html/amp2025/10/20 10:39:4446.名無しさんDIhrK比例議員削ってAIで数合わせだな2025/10/20 11:02:3947.名無しさんC1LVX>>4アメリカ連邦議会議員の年収は2500万円なので、日本の国会議員の年収を2/3にすれば議員の人件費総額を同等にできる。これをやると議員一人当たり800万程度の減収になる。2025/10/20 11:06:5248.名無しさんTsyLB議員の給料はアメリカの3倍だけれどね官僚も序でに削減すべき売国奴ばかりの外務省とか文科省とか減らすべきステマのデジタル庁も再編してリテラシーが再勉強ね2025/10/20 11:27:5249.名無しさんvfym4>>47日本の国会議員には文通費という隠された給与がある2025/10/20 11:28:1150.名無しさんTsyLB機密費で札束をばら撒いた岸田と石破も居たね見えない金額の総計は出すべきではないの?それも税金なんだから、勝手に遣うのはダメだよねアカウンタビリティもない連中が内閣つまり国は運営できないよね2025/10/20 11:30:1851.名無しさんvfym4日本の国会議員は東京に議員宿舎があり格安で住める、JR乗り放題もある2025/10/20 11:32:4652.名無しさんaPTp4役に立たない立憲が多すぎだろ2025/10/20 11:41:4853.名無しさんfAaUWあぁそうか定数削減で議席減るのは立民か、確かに慌てるよな2025/10/20 12:13:4054.名無しさん6b6Eq共産、公明も議員減らすの反対してる2025/10/20 12:16:1155.名無しさんWaMnfまぁ 議員辺りの掛け持ち委員会が増えるのはその通りだな。そろそろ、政治もリモートやら、IT化で掛け持ちとAI立案で楽になるようにしないとな。国会にPC持ち込みできないとかトンデモ。爆弾チェック厳重と安全認証PCを配れ。2025/10/20 12:22:3956.名無しさんpjMryてゆーか、維新と自民がリストラして削減を認めてもらえば丸く収まるだろ2025/10/20 12:47:4757.名無しさん4JKaL>>4これ知らない人が多いんじゃない?2025/10/20 12:48:1258.名無しさんpjMry日本は、国会議員少ない方なのは確かだか、日本の国会議員はやる事が非常に少ないから当たり前国営企業など、国が稼ぐ考えが抜けてるし民間、地方丸投げだからやる事が無いお出かけしたり、パーティだらけ専門家会議開いて意見収集国民と現状共有すら出来ない無能だらけ2025/10/20 12:58:5959.名無しさんKmmx2自民党に不利な議員削減案を議員提案しなさい。2025/10/20 14:13:5160.名無しさんBnL7c泉さん見ないですね、病気?2025/10/20 14:28:49
【暮らし】東京で子育ては無理ゲー!?「ジーンズNG」「夫の職業と車種を自己紹介で…」あまりの“異常”ルールにSNS悲鳴! ママ友の監視社会と高すぎるコストに共感300万回超ニュース速報+116910.62025/10/20 15:23:49
【X】「なぜ女に生まれただけで化粧しないと非常識なのか?」SNS上で《メイク論争》白熱!!メイク派vsノーメイク派vs身だしなみ派…三つ巴の対立へニュース速報+118763.22025/10/20 15:23:05
人口3億のアメリカと人数変わらないのおかしくね?
小選挙区で民意を得られなかった奴が復活するのはおかしいでしょ。どう考えても。
議員報酬減らせばいいだけ
裏金作りに海外旅行に
そんな暇ならってなるわな
自民だろうが立憲だろうが
その代わり議員報酬もこれまで四分の一から五分の一な
https://youtu.be/uaFKk4rpzZk?si=tYxx0wNTlUPTR_81
https://youtu.be/cmKjWF4S5rY?si=nVRQukvwcuhgDPxK
自民党というだけで選挙に勝たせてきた国民の側に問題があるんだよな
議席数減らそうが国民がきちんと候補者を見定める目を養わないと
裏金作って私腹を肥やす政治家だらけの政界は変わらない
役割り分担
こいつらの目指す国がそこだから
そこを一番反省すべきでしょうに
まぁ本当はわかっているけど都合が悪いから触れないようにしているだけなのか
とにかく質が悪い
報酬減らしてもたかがしれてる
元々金持ってるか稼ぐツテのある人しか議員には続けられん
その理由はジャイアンが習近平に似ているからだそうです。
しかし不思議な事にジャイアンと習近平は誕生日が同じ6月15日なのです。
①支持率下げてやる
②女性初の総理大臣誕生
③オーバードーズ
④炎のらびりんす
⑤公明党離脱
⑥舐められてたまるか
⑦中国の支配下になってもいいじゃないか
⑧日本人ファースト
⑨マトリ
⑩議員定数の削減
昔の政策とか覚えてないんだろ
韓国に対して通貨スワップ協定締結、朝鮮王室儀軌引渡し、慰安婦問題での「知恵を絞っていきたい」発言など、不用意な譲歩を重ねた。
鳩山総理⇒偽装献金問題、脱税問題、引退撤回、「最低でも県外」「Trust me」「国民の皆様が聞く耳を持たなくなった」
・菅(直人)総理⇒外国人献金問題、北朝鮮関係団体献金問題、「顔が見たくなければ法案を通せ」
・野田総理⇒在日韓国人献金問題、脱税企業献金問題、民団選挙協力お礼発言、「大きな音だね」
・小沢元代表⇒政治資金規正法違反容疑で強制起訴(無罪判決)、献金虚偽記載で公設秘書が逮捕(有罪判決)
これだけ金絡みの問題があったのにね~不思議だね~w
プラス
「1丁目1番地」
極左連中は比例で通らず軒並み落ちるからなぁ(笑)
それじゃ少数精鋭じゃなくて少数雑魚の最悪じゃないないですかー
今までの二言目には財源ガーな脳死の老害とは大違い
コレを推さないのは非国民やでホンマ
日本の国会議員は世界上位の多さです
ttps://www.google.com/amp/s/go2senkyo.com/articles/2024/05/27/95473.html/amp
アメリカ連邦議会議員の年収は2500万円
なので、日本の国会議員の年収を2/3に
すれば議員の人件費総額を同等にできる。
これをやると議員一人当たり800万程度の
減収になる。
官僚も序でに削減すべき
売国奴ばかりの外務省とか文科省とか減らすべき
ステマのデジタル庁も再編してリテラシーが再勉強ね
日本の国会議員には文通費という隠された給与がある
見えない金額の総計は出すべきではないの?
それも税金なんだから、勝手に遣うのはダメだよね
アカウンタビリティもない連中が内閣つまり国は運営できないよね
定数削減で議席減るのは立民か、確かに慌てるよな
そろそろ、政治もリモートやら、IT化で掛け持ちとAI立案で楽になるようにしないとな。
国会にPC持ち込みできないとかトンデモ。
爆弾チェック厳重と安全認証PCを配れ。
これ知らない人が多いんじゃない?
国営企業など、国が稼ぐ考えが抜けてるし
民間、地方丸投げだからやる事が無い
お出かけしたり、パーティだらけ
専門家会議開いて意見収集
国民と現状共有すら出来ない無能だらけ