【青森】弘前でフォークリフト事故、70歳男性死亡アーカイブ最終更新 2025/10/20 07:181.田丁田 ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/80ea1da0c5272cd126ef95f0ff2d032060f0d9fe2025/10/19 13:16:3834すべて|最新の50件2.名無しさんlbOVd70・・・もう隠居しても良い頃だろうに2025/10/19 13:21:323.名無しさんEqVLEヨシ!2025/10/19 13:25:364.名無しさんxJcT6もう充分生きたろ2025/10/19 13:26:345.名無しさんdR1Cyありゃりゃ(;´Д`)2025/10/19 13:40:136.名無しさんEh1yZ老人なんて年金一律25万渡して引退させとけよ2025/10/19 13:41:237.名無しさん3eVhJ高齢者口減らしは国策2025/10/19 13:42:328.名無しさんDgCCF>>2フォークのオペレータとしてだけやっとく分には年齢はいうほど関係ないまだまだできるでも人って「おいよ、それもやっとくわ」って範囲外もやって事故っちゃうのよ70でも単純労働に従事させてくれるって逆にいいことと思うけどね(若い人が単純労働に従事するのは良くないっていう思いがあるから言っちゃうんだけど)2025/10/19 13:42:439.名無しさんS3IeR朝から日が暮れるまで潰されていたのか2025/10/19 13:46:1310.名無しさんlbOVd>>8清掃でも背中が曲がってるのに頑張ってやってる高齢の人とか見ると応援したくなるよね本人的には「本当はもう仕事やるような年じゃないんだけどねぇ」って笑っておどけてたけど2025/10/19 13:48:0111.名無しさんDgCCF>>10応援っていうか、若い人は知的労働かハードな肉体労働で国富を増やし、補完する形で老齢が単純労働に従事って悪くねぇと思うのよそれだけで外国人労働者に頼ることも、それによる国富の流出も大きく予防できるから2025/10/19 13:50:0212.名無しさんlbOVd>>11良い刺激にはなるよね、実際うまく仕事が回ってるなと思うことも多いし2025/10/19 13:51:3813.名無しさんPOjnv>>2よう韓国人、おまエラは50で定年だってなw定年後は若者に集りまくりwww2025/10/19 14:17:5914.名無しさん67VWoフォークリフトなんて余程おかしな使い方しない限り絶対に転倒事故なんか起きないはずなんだけど、免許持たないで運転する奴が多すぎてかなり危険、自業自得。2025/10/19 14:39:4215.名無しさんTkOto零細企業とか狭い敷地に水捌けを良くしようとコンクリートで傾斜付けるからフォークリフトで斜め移動すると転倒するな2025/10/19 15:05:0016.名無しさんlLrli可哀想家族も可哀想2025/10/19 15:32:3217.名無しさんBgnyl元記事読むとトラックに自走でリフトを乗せようとして転倒下敷きって事らしい荷台を路面に降ろせる積載車じゃなかったのだろうな2025/10/19 15:35:2918.名無しさんXUpBx>>13老後も働かざるを得ない劣悪な環境でなぜかマウント取ってきったねぇ言葉で国籍透視とかお前の思い描いてる日本はそれでいいのか?2025/10/19 15:47:5219.名無しさんHxqIhどうやったらフォークリフトの下敷きになるんだろうな謎だわ2025/10/19 16:35:3820.名無しさん13Noi>>19急ハンドル切ったら簡単に横転するよ無免の奴には理解出来ない2025/10/19 16:55:1721.名無しさんWs43D70でも働いてた立派な人だな2025/10/19 16:57:1122.名無しさんuSju9適当な鋼材を二本、荷台に立て掛けて、そこを登ろうとでもしてたのかね?2025/10/19 17:04:2623.名無しさんtiQjK>>8>亡くなったのは同市の会社経営須藤教次さん(70)零細企業の社長が自分でフォーク操作しててすっ転んだんじゃん2025/10/19 17:26:1725.名無しさんqFbLHトラックに乗せる途中で横転?普通はアウトリガーで車体傾けてウィンチ又はユニックでトラックに乗せるけど何やってたんだろ2025/10/19 18:17:0926.名無しさん98bzp俺達氷河期世代は仕事が無いのにね2025/10/19 19:15:3927.名無しさんWuRVOご冥福をお祈りしますしかし人がなくなっているのに馬鹿なレスが本当に増えたなZ世代とか30代の中でも知恵遅れか何かか?2025/10/19 19:17:0728.名無しさんyoY4o車体をトラックの荷台に載せるうーん、無理な載せ方したのかな。ユンボみたいに。2025/10/19 19:21:5129.名無しさんyoY4o>>21結構いるから珍しくもない2025/10/19 19:23:3330.名無しさんU0zmL誰もが死ぬまで働く時代。2025/10/19 22:45:3031.名無しさんpMXk6草太兄ちゃん?2025/10/19 23:08:4832.名無しさんdK9K6新型のフォークリフトに変えるべき2025/10/19 23:11:0233.名無しさんuHmPu社長が亡くなったのなら事件の予感2025/10/20 00:34:5334.名無しさん5lyBMひ…弘前…ろまえ2025/10/20 07:18:24
フォークのオペレータとしてだけやっとく分には年齢はいうほど関係ない
まだまだできる
でも人って「おいよ、それもやっとくわ」って範囲外もやって事故っちゃうのよ
70でも単純労働に従事させてくれるって逆にいいことと思うけどね
(若い人が単純労働に従事するのは良くないっていう思いがあるから言っちゃうんだけど)
清掃でも背中が曲がってるのに頑張ってやってる高齢の人とか見ると
応援したくなるよね
本人的には「本当はもう仕事やるような年じゃないんだけどねぇ」って
笑っておどけてたけど
応援っていうか、若い人は知的労働かハードな肉体労働で国富を増やし、補完する形で老齢が単純労働に従事って悪くねぇと思うのよ
それだけで外国人労働者に頼ることも、それによる国富の流出も大きく予防できるから
良い刺激にはなるよね、実際うまく仕事が回ってるなと思うことも多いし
よう韓国人、おまエラは50で定年だってなw
定年後は若者に集りまくりwww
絶対に転倒事故なんか起きないはずなんだけど、免許
持たないで運転する奴が多すぎてかなり危険、
自業自得。
家族も可哀想
荷台を路面に降ろせる積載車じゃなかったのだろうな
老後も働かざるを得ない劣悪な環境でなぜかマウント取ってきったねぇ言葉で国籍透視とかお前の思い描いてる日本はそれでいいのか?
謎だわ
急ハンドル切ったら簡単に横転するよ
無免の奴には理解出来ない
>亡くなったのは同市の会社経営須藤教次さん(70)
零細企業の社長が自分でフォーク操作しててすっ転んだんじゃん
普通はアウトリガーで車体傾けてウィンチ又はユニックでトラックに乗せるけど何やってたんだろ
しかし人がなくなっているのに馬鹿なレスが本当に増えたな
Z世代とか30代の中でも知恵遅れか何かか?
うーん、無理な載せ方したのかな。ユンボみたいに。
結構いるから珍しくもない