【声優で初】文化功労者に野沢雅子さん最終更新 2025/10/19 00:461.チュン太 ★???今年度の文化勲章の受章者と文化功労者が発表され、文化功労者には「ドラゴンボール」の孫悟空役や、「ゲゲゲの鬼太郎」の鬼太郎役などで知られる声優の野沢雅子さん(88)など21人が選ばれました。文化功労者で声優が選ばれるのは初めてです。続きはこちらhttps://news.livedoor.com/article/detail/29802438/2025/10/18 07:40:4391コメント欄へ移動すべて|最新の50件42.名無しさんrYk0e先に亡くなってしまった旦那さんと一緒に祝えないのが残念だわ2025/10/18 09:55:3843.名無しさんFs5Jz声優と言えば大平透2025/10/18 10:19:4044.名無しさん8wpAEもう88か、どんなに元気でもいつかはな2025/10/18 10:34:3345.名無しさん1ChvE60になったらいつ認知症になってもおかしくないからな100まで生きる人もいることはいるが、ほとんどが満身創痍で脳もシナプスが伝達しにくくなってる・・・2025/10/18 10:37:3946.名無しさん1ChvE60になったらいつ認知症になってもおかしくないからな100まで生きる人もいることはいるが、ほとんどが満身創痍で脳もシナプスが伝達しにくくなってる・・・2025/10/18 10:38:1547.名無しさんGym4h野沢雅子が鬼太郎の声なんてやったことあった?2025/10/18 10:52:4248.名無しさん4vwMI天国で鳥山明先生も祝福しているでしょうおめでとうございます2025/10/18 11:09:1349.名無しさんCs3qv野沢はベタ過ぎやろ若本規夫か千葉繁にしろやつるっパゲ2025/10/18 11:21:0850.名無しさんE0PGfまだ貰っていなかったんだ2025/10/18 11:40:1951.名無しさん1ChvE遅いじゃないか・・・文化功労賞・・・(´・ω・`)2025/10/18 11:43:5052.名無しさんVcMjGお笑いの人が親戚なのは那智さんだっけ?2025/10/18 11:51:1553.名無しさん4e5AF>>3アイデンは後継者枠に入ってないと思ったが2025/10/18 11:55:4454.名無しさんDBRut>>47ウルトラマンタロウもドラえもんもやっとるで2025/10/18 12:00:5355.名無しさんram1X>>48祝福の前に天国で「そろそろ野沢さんに文化勲章を差し上げてはどうでしょう。」って天界の人間担当の役人に交渉してそう。2025/10/18 12:02:0056.名無しさんram1Xあ、文化功労者だった2025/10/18 12:03:1957.名無しさん4mtbi>>47アニメ第1~2シリーズで>>52そう直子さん彼女が声優あるいはアニソン歌手になった(従ってずっと日本在住で日本の男性と結婚した)世界線があったりして2025/10/18 12:08:0358.名無しさんfg78T銀河鉄道999の鉄郎「メーテル〜」2025/10/18 12:09:3159.名無しさんNP8Tj初代の鬼太郎のこの人の声は凄く好きだったな。2025/10/18 12:16:0960.名無しさんLMFAe野沢雅子の2代目ドラえもんってどんなんだったんだろう2025/10/18 12:16:3361.名無しさんRoM0Hこの声の代役はいるの?ドラえもんみたいにガラって変わるの嫌だわ2025/10/18 12:20:3562.名無しさんlP5pN>>38第一号はどこもそんなもんだあとに続く人からどんどん若くなるよ2025/10/18 12:31:3163.名無しさんywywG野沢直子がもらえるわけないわ2025/10/18 13:44:0164.名無しさん64hvq>>3わかさ生活のCMで早口で喋ってたけど流石についていけてなかったわ2025/10/18 13:59:1565.名無しさんBXHOlそんなんもろたら立ちションでけへんようになる2025/10/18 14:01:2666.名無しさんX0WvP日本アニメの世界ではほぼ誰もが認めるレジェンド、しかも未だにバリバリ現役と言うのがね>>57リアルで言う、堀江美都子さんあたりのイメージ?2025/10/18 14:09:0267.名無しさんX0WvP>>57あとは「墓場の鬼太郎」もだな6期では、田の中さんの役を引き継いで目玉のおやじ役だったけどもちろん作品としては非常に重要な役どころ2025/10/18 14:10:5968.名無しさんuOu8d深夜アニメで声を聞くとビビる2025/10/18 14:29:4269.名無しさんkX2vwすげぇんだろうけど、後継が居ないと作品の存続が危ういよね2025/10/18 14:56:3170.名無しさんTRSym>>69野沢雅子の後継者は、アイデンティティ田島だろ。2025/10/18 14:58:3271.名無しさんg7iDPグッ、ググッって耐えてるとこになんかいつももうしわけないが悟空の時だけ笑ってしまう。2025/10/18 15:13:5972.名無しさんectVSこの人でこれじゃ今後日本の声優が人間国宝になれることは絶対ないな2025/10/18 15:15:5973.名無しさん5pTve何をやってもキムタク、何をやっても野沢2025/10/18 15:28:0374.名無しさんyLf01野沢那智さんは?2025/10/18 15:42:1575.名無しさんmLzMh何をやってもコブラ、何をやっても宗像コーチ2025/10/18 15:44:2676.名無しさんDMLEy俺にとっちゃ悟空よりも怪物くんなんだよな2025/10/18 15:45:3277.名無しさんtjWkD88!?じゃあクリリンとルフィの人も結構な歳なんか?原作完結早よ!2025/10/18 15:48:4778.名無しさんTNJWQ怪物くん懐かしい。あれも野沢さんだったか。今の声優って良くも悪くも容姿の良さも求められるからアイドルみたいなんだよな。2025/10/18 15:50:5979.名無しさんy485K>>65小が違うだろ2025/10/18 16:33:4680.名無しさん7DN5I>>39おおマジか!!!Σ(⊙ω⊙)2025/10/18 16:51:4881.名無しさんLqCSN文化功労賞貰ったら終身年金350万無課税で貰える2025/10/18 17:40:2882.名無しさんQjkxB次はセルの人で、次はフリーザの人かな2025/10/18 17:55:3383.名無しさんxU0n5昨年亡くなった小原乃梨子の1年後輩か高齢だし、そろそろ危ないかもだな2025/10/18 17:57:0384.名無しさんafGQz>>9初代だな今は目玉の親父やってる2025/10/18 17:59:4685.名無しさんOEXD0認知症になったら早いよ、今まで積み上げてきたものが一瞬で崩れてしまうだから、まだ意識がちゃんとしてる時に終末ノートを書いておくことは大事2025/10/18 19:40:0786.名無しさんl2j2Jこの人舞台以外で女の役やってとこ見たことあるのはぜんまいざむらいだけだわルパン三世パート2の客演でさえ少年役だったし2025/10/18 20:09:0087.名無しさんOaBWO少女役はあるにはあったけどやはり幼女だったかな若い成人女性は確かに見たことはない2025/10/18 20:43:5388.名無しさんX0WvP>>86ルパン三世でも、21世紀以降のTVスペシャルでは老女のボス的な役をやっていなかったか?(確か藤堂)2025/10/18 23:58:0589.名無しさんuDzuC>>61一番近いのはアイデンティティの人2025/10/18 23:58:1590.名無しさんjBuwrでりゃりゃりゃりゃりゃりゃ!2025/10/19 00:42:4791.名無しさんjBuwr>>61大人になったのもあるけど、声変わってから一切観てない。でももう長いよな、声変わってから。そもそもこの世に存在しない架空のキャラに声当ててんだから、一度認識されたものを変えるってのはおかしな話だよね。モノマネでもいいからとにかく変えちゃいかん。2025/10/19 00:46:14
「大阪万博大成功」の詐術に騙されるな!運営費は黒字でも建設費等に3000億円以上の公金投入、インフラ整備に10兆円以上…巨額で不透明な税金による負担金は国庫に戻るわけでもないニュース速報+14018852025/10/19 01:44:14
【デマと差別は人を殺す、戦争につながる】在日コリアン3世 「在日の半分は本名で暮らすことが怖いと思っている、昔よりも今の方がもっと恐怖を感じている」ニュース速報+379561.62025/10/19 01:43:55
【高市自民】ネット荒れる「どの口が?」 吉村爆弾「衆院50人減」→立憲民主が一斉批判 案の定「民主の衆院80減は?」「公約でしたよね」「あれれ?」「野田さん約束して解散したよね」ニュース速報+1315162025/10/19 01:34:25
【京都】BARで飲食代2万円超を踏み倒し…追いかけた店主を殴る蹴るの暴行か フランス人の30歳男を強盗致傷容疑で逮捕 「思い出せない」と供述 店主は骨折の重傷ニュース速報+165426.12025/10/19 01:21:17
文化功労者で声優が選ばれるのは初めてです。
続きはこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/29802438/
100まで生きる人もいることはいるが、ほとんどが満身創痍で脳もシナプスが
伝達しにくくなってる・・・
100まで生きる人もいることはいるが、ほとんどが満身創痍で脳もシナプスが
伝達しにくくなってる・・・
おめでとうございます
アイデンは後継者枠に入ってないと思ったが
ウルトラマンタロウもドラえもんもやっとるで
祝福の前に天国で「そろそろ野沢さんに文化勲章を差し上げてはどうでしょう。」って天界の人間担当の役人に交渉してそう。
アニメ第1~2シリーズで
>>52
そう
直子さん
彼女が声優あるいはアニソン歌手になった(従ってずっと日本在住で日本の男性と結婚した)世界線があったりして
「メーテル〜」
ドラえもんみたいにガラって変わるの嫌だわ
第一号はどこもそんなもんだ
あとに続く人からどんどん若くなるよ
わかさ生活のCMで早口で喋ってたけど流石についていけてなかったわ
>>57
リアルで言う、堀江美都子さんあたりのイメージ?
あとは「墓場の鬼太郎」もだな
6期では、田の中さんの役を引き継いで目玉のおやじ役だったけど
もちろん作品としては非常に重要な役どころ
野沢雅子の後継者は、アイデンティティ田島だろ。
じゃあクリリンとルフィの人も結構な歳なんか?
原作完結早よ!
小が違うだろ
おおマジか!!!Σ(⊙ω⊙)
終身年金350万無課税で貰える
高齢だし、そろそろ危ないかもだな
初代だな
今は目玉の親父やってる
積み上げてきたものが一瞬で崩れてしまう
だから、まだ意識がちゃんとしてる
時に終末ノートを書いておくことは大事
ルパン三世パート2の客演でさえ少年役だったし
若い成人女性は確かに見たことはない
ルパン三世でも、21世紀以降のTVスペシャルでは老女のボス的な役をやっていなかったか?(確か藤堂)
一番近いのはアイデンティティの人
大人になったのもあるけど、声変わってから一切観てない。
でももう長いよな、声変わってから。
そもそもこの世に存在しない架空のキャラに声当ててんだから、一度認識されたものを変えるってのはおかしな話だよね。モノマネでもいいからとにかく変えちゃいかん。