【社会】「NHK ONE」で受信契約連携しないユーザーに「閉じられないメッセージ」表示へ最終更新 2025/10/16 22:261.チュン太 ★???NHKは16日、今月1日に開始したインターネット配信サービス「NHK ONE」で11月以降、「受信契約情報の登録・連携のお願い」のメッセージを繰り返し表示しても応じないユーザーに対し、画面の一部に「閉じられないメッセージ」を表示する準備を進めていることを明らかにした。開始時期は未定で、「どれぐらいの方がメッセージに反応するかを把握した上で決める」としている。受信契約とのひもづけに必要なアカウント登録に応じないユーザーも対象となる。「NHK ONE」は、改正放送法でネット配信がNHKの必須業務とされたことに伴うサービス。ネットで「放送と同一の価値」を提供する一方で、受信契約をしていないユーザーによる続きはこちらhttps://www.sankei.com/article/20251016-NNER7Q7WJZNO5FK7VZ3XJKOJYY/2025/10/16 18:55:52114コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんYSgF4スクランブルにしたらいいのにアホすぎる2025/10/16 18:56:333.名無しさんGyGNXとうとうここまで悪質になったかウィルス配布うちとか衛星まで払っているのに領収書もお客様番号とかの連絡も一度もきたことなかったような2025/10/16 19:01:504.名無しさんwO4aqBSに出てるあれね2025/10/16 19:02:195.名無しさんoF174制限掛けるとユーザー減るけど織り込み済みなんかねえNHK。2025/10/16 19:04:486.名無しさんGyGNX>>4あーあれか、あれかあれなら見なければいいだけだなうっかりアイコンクリックしたら終了できない画面が表示されるのかと(…ということで、大丈夫だよな?)2025/10/16 19:05:267.名無しさんYSgF4とりあえずグーグルに有害サイト登録して保護者ロックかけたらいいな2025/10/16 19:06:118.名無しさん1VO3eNHKいらない2025/10/16 19:06:359.名無しさんQBler受信契約している人は問題ない2025/10/16 19:06:3810.名無しさんDdK88閉じられないエロ画像に転用されたら困るぞ2025/10/16 19:07:4411.名無しさん9vMT9いいから、さっさとスクランブル化しろ。地上波も、衛星も、全部だ。2025/10/16 19:07:5712.名無しさんgQQOMJREのポイントアプリみたいな悪質さだ。2025/10/16 19:08:4813.名無しさんbuuXnこれってテロ行為ですよね?2025/10/16 19:13:5314.名無しさん51lbV通販の入金促進みたい、やるなあ2025/10/16 19:14:2115.名無しさんbuuXnウィルスじゃねーか!2025/10/16 19:14:2416.名無しさんbuuXnいや、マルウェアか?2025/10/16 19:14:4117.名無しさんbuuXn落ちぶれたなNHKも2025/10/16 19:15:0618.名無しさんlvjyd陰険だな2025/10/16 19:15:5619.名無しさんRPu96将来的にはテレビ見ない若者が大増加スマホ持っている人全員に受信料を取る可能性がある2025/10/16 19:18:1020.名無しさん51lbVエロサイトの課金請求みたいw2025/10/16 19:18:1321.名無しさんcj5Jmこの機能をテレビにつければ良くね?(^^)見たいやつだけ払う2025/10/16 19:19:0122.名無しさんYSgF4>>19そんなに金欲しいのなら税金化しちゃえばいいじゃん2025/10/16 19:19:3423.名無しさんllWU1入れたけど面倒くさい画面が次から次に出てきたからアンインスールした。無くても困らんアプリ。2025/10/16 19:22:0024.名無しさんidZjdそもそも建前上テレビ放送受信設備を有してる者は既に受信契約してるハズだよな?その上でネット配信サービスで求めるべきは、既に締結済みの受信契約の確認紐付けか、受信設備を持たないゆえに未契約であった者との受信契約以外のサービス契約ではないんか?2025/10/16 19:23:3825.名無しさんNGA9G見ざる聞かざる関わらず2025/10/16 19:24:4926.名無しさんJsSvaアプリって個人情報収集されるからゼッタイやめたほうがいいww2025/10/16 19:25:2827.名無しさんjcxw3もはやサービスじゃなくてただの迷惑行為w2025/10/16 19:34:1428.名無しさんWs1Sl受信契約しないとスマホ使えないようにするんだろ。2025/10/16 19:35:1929.名無しさんMwsa8HNKは受信料使ってランサムウェアの開発してんのかよ?完全に反社だろ。2025/10/16 19:43:4330.名無しさんNqvIT見ないけど見たい奴はちゃんと契約するようにな2025/10/16 19:45:2531.名無しさんH21Gmアダルトサイトのワンクリック詐欺みたいなのか2025/10/16 19:45:3032.名無しさんcGQj2再放送のコンテンツとか有料コンテンツならそれでいいけどはなからウイルスもどきの警告とかユーザー減るだろ2025/10/16 19:45:3333.名無しさんkh7Qg見ないからどうでもいい2025/10/16 19:45:5934.名無しさんNqvIT見ないけど見たい奴はちゃんと契約するようにな2025/10/16 19:46:0435.名無しさんOplmHやっぱり早々とやってきたか2025/10/16 19:46:0636.名無しさんOplmH>>2NHKとしては既に「事実上のスクランブルを実施している」として一蹴される2025/10/16 19:47:0437.名無しさんOplmH>>19,22「可能性がある」は削除NHKとしては「事実上の税金」としてギリギリまで攻めるだけ2025/10/16 19:48:3838.名無しさんSxPeP帰国1月前の外国人留学生に契約させてほったかして帰国させてみるか海外まで追っかけるかな2025/10/16 19:50:2039.名無しさんOplmH>>28> 日本在住の日本人は、事前に受信契約しないとスマホもネットも使えないようにする。ってなるよな、最終的には日本在住であっても、外国人は今まで通り全く問題なし2025/10/16 19:51:0240.名無しさん0zUbC見にくくなったし、カネカネとうるさいし、もう潰れてしまえ2025/10/16 19:52:2341.名無しさんT9O1r未だに中国人を囲ってる局だし2025/10/16 19:54:3442.名無しさんOplmH>>34NHK「一切見るつもりがなくとも絶対に契約するように、そしてこれは事実上の義務だ」本当に公式にこう言い放つようにまでなったら、色々と最期だな2025/10/16 20:02:5743.名無しさん5gT5jエロサイトによくある手法wwそれほどNHKは社会から必要とされていないということなのになまさに北風と太陽強制されるほど国民は逃げるだけなのにドラマとかエンタメを止めて経費削減が余程、先決なのになスリム化させて月300円で成り立つように経営を立て直せよ2025/10/16 20:04:4244.名無しさんizdUSBS放送にも閉じられないメッセージをつけてくれ2025/10/16 20:04:4945.名無しさんafITZアクセスしなければいいだけだからある意味良心的じゃね?2025/10/16 20:07:0746.名無しさんMQfKk>>36事実上ならテレビは完全にスクランブルしろよ2025/10/16 20:09:0047.名無しさんMQfKk>>37事実上の税金なら契約はいらないよね?2025/10/16 20:10:1548.名無しさんOplmH>>46結局は「本来のスクランブル化の声を一切無視するためだけの言い分に過ぎない」ってこと庶民に対して背を向けるような今のスタンスを改めるつもりは、今後とも一切ないってことだな2025/10/16 20:12:2049.名無しさんQTQJ5頼んでもいないものを代引きで勝手に送りつけてきて、金はらわずに受け取り拒否すると、暴力で金を要求してくるヤクザっているよね2025/10/16 20:12:4550.名無しさん6amjlクワバラクワバラ2025/10/16 20:13:5751.名無しさんMQfKk>>48まるで私物化する電波を無断に垂れ流す流しているんだね2025/10/16 20:14:3752.名無しさんOplmH>>47これも、NHKにとって堂々と都合のいいとこ取りをするための言い分に過ぎない建前は任意契約、でも実際には権力も味方に付けて義務同然のスタンスで迫って契約しなければ様々な形で重い罰則を課す脅しだけではなく、時に実力行使も伴うことで権力を誇示する2025/10/16 20:15:0753.名無しさんut2XfONE入らなくてもXでニュースや地方番組見られる範囲だけで十分だわ2025/10/16 20:16:2454.名無しさんOplmHNHKの今の流れがエスカレートすると、そう遠くないうちに「NHKと事前に契約して受信料を支払っていないと、TV視聴どころかスマホやネットの利用・契約も一切できなくなる」と政府によってしっかり強制されてきそうだな嫌でもNHKと契約するしか、事実上の選択肢がなくなる世の中が待っているように思う2025/10/16 20:19:1155.名無しさんGWhNdどうぞどうぞw2025/10/16 20:20:3556.名無しさんcLWnfNHK公式では尖閣は中国領発言は未だにスタッフの謝罪もないからなこのミスを防ぐにはスクランブルするしかないんだよ2025/10/16 20:21:0457.名無しさんIe4hQ連携したアホはテレビを捨てても受信料請求が続く罠なんだろうなこれは2025/10/16 20:23:2058.名無しさん6hwU9ctrl alt deleteを同時押ししてnhkって名前のタスクを全部止める2025/10/16 20:25:4259.名無しさんmBoYt>>1見ることもないだろ。見に行くやつがバカすぎるわ。2025/10/16 20:27:3060.名無しさんmBoYt>>19料金と一緒にとかにならない限りそういうの無理。2025/10/16 20:28:1861.名無しさんOplmH>>60> 料金と一緒に月々のキャリアやプロバイダ料金に強制上乗せするだけの、極めて簡単な対応2025/10/16 20:29:4262.名無しさんMQfKk結局契約しなくてもNHKに金入ってますからねw2025/10/16 20:30:4563.名無しさん4zkqWアノニマスに NHK ONEをハッキングされたらいいかな2025/10/16 20:35:0364.名無しさんBCVbJ受信料払ってるヤツは紐づけるだけだし払ってないヤツはアクセスしなけりゃいいだけ2025/10/16 20:36:0565.名無しさんGiLAI電波泥棒の貧民ネトウヨもここまで対策されるとは思ってなかっただろうなお前らいつまでも乞食してねぇでちゃんと受信契約しろよw2025/10/16 20:38:3466.名無しさんfZRJc年収一千万超えてるくせに陰険な連中だ。2025/10/16 20:42:5267.名無しさんgEqZ9NHKの世論調査スレとか立てづらいやん2025/10/16 20:45:1668.名無しさんQD64iすずきなおこだいきらいあんな糞アマに金を払いたくない2025/10/16 20:46:0669.名無しさんieZV0>>4邪魔くさいと思いながらすっかり慣れたわ2025/10/16 20:50:4270.名無しさんVqTQH>>68見なきゃいいだろ?見たら金を払え2025/10/16 20:51:0571.名無しさんOplmH>>6510月になったらほぼ即座に何らかの手を打つだろうと、しっかり想定していたけどな「法改正された瞬間から、あの手この手でやりたい放題」も恐らくNHKの既定路線そしてどこかで「実態に即して」と称して、受信料を絶対に払わなければならなくなる対応を政府の後ろ盾で実行に移されるのも、これまた既定路線2025/10/16 20:51:1372.名無しさんVqTQH>>65お父さんに払ってもらってるくせに偉そうにw2025/10/16 20:52:1473.名無しさん44GWeNHKONEクリック詐欺2025/10/16 20:54:4674.名無しさんaXbNMCtrl+Alt+Deleteからのタスクマネージャーからのブラウザをタスクの終了しないと、延々にウインドウが出てくる感じ?2025/10/16 21:13:1275.名無しさん8ZBpVクソHK2025/10/16 21:14:1976.名無しさんhTAkgN なにがなんでもH ひとりのこらずK かねをとるそれがNHKという強盗詐欺師集団こいつらそのうち携帯契約したら強制的に料金上乗せする詐欺やりだしそう2025/10/16 21:14:4977.名無しさんOplmHそしてスマホやネット回線の契約をしているだけで、TVの契約を今までしていない場合でも半強制的にNHKとの契約も自動締結されることになってしまうのも、もはや時間の問題だそしてどこかでマイナンバーとNHKとの契約情報をしっかり紐付けしそうでもある2025/10/16 21:18:2678.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWE1xVlb1番組30分とか電子マネーで小売にしたら良いぢゃん?まw俺は秒も観ないがw2025/10/16 21:25:0179.名無しさん2JklF気持ち悪っ2025/10/16 21:25:0680.名無しさん9LB1Hもはやウィルスだなwそのうち個人情報盗み出してランサムウェアになりそうw2025/10/16 21:25:1581.名無しさんn1o6D>1仕組みは知らんがタスクを常駐させる気か?どうあってかしらんが、ビットコインの発掘と同じでリーソス利用して電気代消費したら訴えられんぞw2025/10/16 21:26:0882.名無しさんMV3zuアプリ入れた人にならやっても良いと思うが、ブラウザではやらんよな…?2025/10/16 21:27:0683.名無しさんhTAkgそのうち海外の怪しいゲームや商品並みの消しずらいバナーとかだして間違ってクリックする人とかもカモにしそう2025/10/16 21:27:1784.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWE1xVlbえ?視聴画面でなくてスマホ画面に直接表示させんの?気違いなの?2025/10/16 21:28:5385.名無しさんjXIKONHKが受信料取るのをやめてスポンサーを募れば済む話なのにね2025/10/16 21:31:3986.名無しさんIHYw6アプリなら別にいい契約してないならそんなもん入れるな2025/10/16 21:32:4387.名無しさんfyH0qログインしなくてもみれるみたいな記事もあるなネット上で解放して「ただ乗りゆるせん」いわれても。「バカなの」とかしか。まあどの程度つかえるのか知らんが、便利とおもわせたら加入させることができたらNHKの勝ちかもなこういったネットサービス、アホみたいにつかわれたらどうすんだろう。追加料金発生しそうじゃね。2025/10/16 21:36:2688.名無しさん3OpCtだんだんエロサイトみたいになってきたな2025/10/16 21:37:4889.名無しさんOeh17NHKとは関わらない方がいい2025/10/16 21:39:5990.名無しさんS0hu0最近NHKの女子アナとかの着てる服がチャイナ服みたいなデザインなんだよな。2025/10/16 21:43:1091.名無しさんfBKnxNHKなんて見ない!って言ってる奴が何でNHKONEなんか登録してるんだよ?www2025/10/16 21:43:4492.名無しさんOxFxI大分局の和田アナ目当てで加入して分ドキの番組毎週観てるわ2025/10/16 21:47:0793.名無しさんLQRKbヤクザやん2025/10/16 21:48:0894.名無しさんhTAkg>>86対象がアプリだけならこんな面倒なことはしないだろ有料会員登録しなければ見れないようにすればいいだけだし無駄な金使ってわざわざメッセージなんて出るようにする必要はないこんな面倒なことをするということはそれだけの理由がある2025/10/16 21:48:1395.名無しさんMjpKG益々誰も近づかなくなるよなw2025/10/16 21:50:4096.名無しさんfZRJcネットに手を出す反社組織不倫三昧2025/10/16 21:53:2797.名無しさんRQR3bNHK「アプリの情報からお前の位置は把握した!これからカネを徴収に行くから震えて待て!」2025/10/16 21:56:5898.名無しさんlncGt海外のアダルトとかオンラインカジノの手口かw2025/10/16 21:57:1799.名無しさんmD7U0公共放送のくせにモラルが皆無なんだなそもそもネット配信は放送ではないのに無理やりすぎる2025/10/16 21:59:58100.名無しさんfyH0qこれずっとやってたら、形だけはNHKがみれる受信機になるかもねプラスアルファのネットサービスでNHK契約に弾みをつけようという印象だったけど大きな勘違いをしているのかもしれない 自治体相手にワンセグTVでもきっちりとりにくるからなあ2025/10/16 22:03:00101.名無しさんdbH1X受信契約しないと閉じられないメッセージとか怖すぎる最初から契約しないと見られないようにしとけよ2025/10/16 22:03:54102.名無しさんH21GmTOKYO Motionみたいな感じかな2025/10/16 22:11:18103.名無しさんMV3zuChrome用の拡張機能でNHKBlockが必要だな2025/10/16 22:11:59104.名無しさん6hwU9 └┤│││││┝┥┌──────────────────┴┐ カチカチ カチ └┤│││││┝┥┌──────────────────┴┐カチ カチ カチ └┤│││││┝┥┌──────────────────┴┐ カチ カチ └┤│││││┝┥┌──────────────────┴┐ カチ カチカチ └┤│││││┝┥┌──────────────────┴┐ カチ カチ カチ └┤│││││┝┥┌──────────────────┴┐ カチ カチ └┤│││││┝┥┌──────────────────┴┐カチ カチ └┤│││││┝┥┌──────────────────┴┐ カチ └┤│││││┝┥┌──────────────────┴┐カチ └┤│││││┝┥ 契約の確認 [×]| カチ └┤│││││┝━━━━━━━━━━━━━━━━━━| \カチ カチ └┤│││││ : ,> `´ ̄`´ < ′僕と契約して ´ヽゝ カチ カチ └┤││││. V V .魔法少女になってよ! .│ カチ カチ └┤│││ i{ ● ● }i | カチ カチ └┤││. . 八 、_,_, 八 OK (O) YES (Y) | カチ カチ └┤│ 个 . _ _ . 个 ', | カチ カチ └┤/ il ,' '. li ',_ | カチ カチ カチ2025/10/16 22:13:28105.名無しさんG0Z58見るたびに表示が出るのは確かに鬱陶しいな2025/10/16 22:14:57106.名無しさんIkev3そんなんどうだっていいからスクランブル早くして暖め合おう2025/10/16 22:18:47107.名無しさんydx6R>>22税金で賄ったら給与水準を一般の公務員並みに落とさなきゃいけなくなる。そうしたらNHK局員の給与は今の1/3になってしまう。だからNHKは絶対に受信料を手放さない。2025/10/16 22:19:14108.名無しさんmUG1a>>1マルウェアばら撒くなコラ👹2025/10/16 22:19:15109.名無しさんzyzurブラクラか2025/10/16 22:19:39110.名無しさんxJKVt>>26アプリで検索することもないわとはいえダウンロードページに飛ばせる広告流してきそうだなくどいほど広告流して間違ってタップした奴を餌食にする仕掛けとかしてきそうだわ2025/10/16 22:20:37111.名無しさんU6CIaそらそうだろ何アプリダウンロードしてタダで見ようとしてるだ2025/10/16 22:22:56112.名無しさんOnoh7悪質アダルトサイトかな2025/10/16 22:23:00113.名無しさんmUG1a>>2スクランブルなんて何の意味もないやろ奴らは見ようが見まいがテレビ持ってたら契約の義務があるって言ってんだからスクランブル化されたらタダ見が出来なく成るだけでこっちには何の得もない散々言い尽くされてるが見てないから払わないはNHK法があるから無理2025/10/16 22:25:07114.名無しさんidZjd>>113スクランブルって全局スクランブルだろ放送を見られないモニターなら受信契約は必要ない2025/10/16 22:26:44
【政治】「日本を前に進めるために一緒にやりましょうという話が高市新総裁から」維新・吉村代表「連立含め総理指名への協力の打診がありそれに向けて政策協議開始をわれわれから申し上げた」と明かすニュース速報+696621.72025/10/16 22:24:26
「NHK ONE」は、改正放送法でネット配信がNHKの必須業務とされたことに伴うサービス。ネットで「放送と同一の価値」を提供する一方で、受信契約をしていないユーザーによる
続きはこちら
https://www.sankei.com/article/20251016-NNER7Q7WJZNO5FK7VZ3XJKOJYY/
ウィルス配布
うちとか衛星まで払っているのに領収書もお客様番号とかの連絡も一度もきたことなかったような
あーあれか、あれかあれなら見なければいいだけだな
うっかりアイコンクリックしたら終了できない画面が表示されるのかと(…ということで、大丈夫だよな?)
地上波も、衛星も、全部だ。
テレビ見ない若者が大増加
スマホ持っている人全員に
受信料を取る可能性がある
見たいやつだけ払う
そんなに金欲しいのなら税金化しちゃえばいいじゃん
無くても困らんアプリ。
テレビ放送受信設備を有してる者は既に受信契約してるハズだよな?
その上でネット配信サービスで求めるべきは、既に締結済みの受信契約の確認紐付けか、受信設備を持たないゆえに未契約であった者との受信契約以外のサービス契約ではないんか?
個人情報収集されるから
ゼッタイ
やめたほうがいいww
完全に反社だろ。
はなからウイルスもどきの警告とかユーザー減るだろ
NHKとしては既に「事実上のスクランブルを実施している」として一蹴される
「可能性がある」は削除
NHKとしては「事実上の税金」としてギリギリまで攻めるだけ
海外まで追っかけるかな
> 日本在住の日本人は、事前に受信契約しないとスマホもネットも使えないようにする。
ってなるよな、最終的には
日本在住であっても、外国人は今まで通り全く問題なし
もう潰れてしまえ
NHK「一切見るつもりがなくとも絶対に契約するように、そしてこれは事実上の義務だ」
本当に公式にこう言い放つようにまでなったら、色々と最期だな
それほどNHKは社会から必要とされていないということなのにな
まさに北風と太陽
強制されるほど国民は逃げるだけなのに
ドラマとかエンタメを止めて経費削減が余程、先決なのにな
スリム化させて月300円で成り立つように経営を立て直せよ
事実上ならテレビは完全にスクランブルしろよ
事実上の税金なら契約はいらないよね?
結局は「本来のスクランブル化の声を一切無視するためだけの言い分に過ぎない」ってこと
庶民に対して背を向けるような今のスタンスを改めるつもりは、今後とも一切ないってことだな
まるで私物化する電波を無断に垂れ流す流しているんだね
これも、NHKにとって堂々と都合のいいとこ取りをするための言い分に過ぎない
建前は任意契約、でも実際には権力も味方に付けて義務同然のスタンスで迫って
契約しなければ様々な形で重い罰則を課す
脅しだけではなく、時に実力行使も伴うことで権力を誇示する
「NHKと事前に契約して受信料を支払っていないと、
TV視聴どころかスマホやネットの利用・契約も一切できなくなる」と
政府によってしっかり強制されてきそうだな
嫌でもNHKと契約するしか、事実上の選択肢がなくなる世の中が待っているように思う
このミスを防ぐにはスクランブルするしかないんだよ
なんだろうなこれは
見ることもないだろ。
見に行くやつがバカすぎるわ。
料金と一緒にとかにならない限りそういうの無理。
> 料金と一緒に
月々のキャリアやプロバイダ料金に強制上乗せするだけの、極めて簡単な対応
払ってないヤツはアクセスしなけりゃいいだけ
お前らいつまでも乞食してねぇでちゃんと受信契約しろよw
あんな糞アマに金を払いたくない
邪魔くさいと思いながらすっかり慣れたわ
見なきゃいいだろ?
見たら金を払え
10月になったらほぼ即座に何らかの手を打つだろうと、しっかり想定していたけどな
「法改正された瞬間から、あの手この手でやりたい放題」も恐らくNHKの既定路線
そしてどこかで「実態に即して」と称して、受信料を絶対に払わなければならなくなる対応を
政府の後ろ盾で実行に移されるのも、これまた既定路線
お父さんに払ってもらってるくせに偉そうにw
H ひとりのこらず
K かねをとる
それがNHKという強盗詐欺師集団
こいつらそのうち携帯契約したら強制的に料金上乗せする詐欺やりだしそう
半強制的にNHKとの契約も自動締結されることになってしまうのも、もはや時間の問題だ
そしてどこかでマイナンバーとNHKとの契約情報をしっかり紐付けしそうでもある
まw俺は秒も観ないがw
そのうち個人情報盗み出してランサムウェアになりそうw
仕組みは知らんがタスクを常駐させる気か?
どうあってかしらんが、ビットコインの発掘と同じでリーソス利用して電気代消費したら訴えられんぞw
間違ってクリックする人とかもカモにしそう
契約してないならそんなもん入れるな
ネット上で解放して「ただ乗りゆるせん」いわれても。
「バカなの」とかしか。
まあどの程度つかえるのか知らんが、便利とおもわせたら加入させることができたらNHKの勝ちかもな
こういったネットサービス、アホみたいにつかわれたらどうすんだろう。追加料金発生しそうじゃね。
対象がアプリだけならこんな面倒なことはしないだろ
有料会員登録しなければ見れないようにすればいいだけだし無駄な金使ってわざわざメッセージなんて出るようにする必要はない
こんな面倒なことをするということはそれだけの理由がある
不倫三昧
そもそもネット配信は放送ではないのに無理やりすぎる
プラスアルファのネットサービスでNHK契約に弾みをつけようという印象だったけど
大きな勘違いをしているのかもしれない 自治体相手にワンセグTVでもきっちりとりにくるからなあ
最初から契約しないと見られないようにしとけよ
└┤│││││┝┥┌──────────────────┴┐カチ カチ カチ
└┤│││││┝┥┌──────────────────┴┐ カチ カチ
└┤│││││┝┥┌──────────────────┴┐ カチ カチカチ
└┤│││││┝┥┌──────────────────┴┐ カチ カチ カチ
└┤│││││┝┥┌──────────────────┴┐ カチ カチ
└┤│││││┝┥┌──────────────────┴┐カチ カチ
└┤│││││┝┥┌──────────────────┴┐ カチ
└┤│││││┝┥┌──────────────────┴┐カチ
└┤│││││┝┥ 契約の確認 [×]| カチ
└┤│││││┝━━━━━━━━━━━━━━━━━━| \カチ カチ
└┤│││││ : ,> `´ ̄`´ < ′僕と契約して ´ヽゝ カチ カチ
└┤││││. V V .魔法少女になってよ! .│ カチ カチ
└┤│││ i{ ● ● }i | カチ カチ
└┤││. . 八 、_,_, 八 OK (O) YES (Y) | カチ カチ
└┤│ 个 . _ _ . 个 ', | カチ カチ
└┤/ il ,' '. li ',_ | カチ カチ カチ
税金で賄ったら給与水準を一般の公務員並みに落とさなきゃいけなくなる。
そうしたらNHK局員の給与は今の1/3になってしまう。
だからNHKは絶対に受信料を手放さない。
マルウェアばら撒くなコラ👹
アプリで検索することもないわ
とはいえダウンロードページに飛ばせる広告流してきそうだな
くどいほど広告流して間違ってタップした奴を餌食にする仕掛けとかしてきそうだわ
何アプリダウンロードしてタダで見ようとしてるだ
スクランブルなんて何の意味もないやろ
奴らは見ようが見まいがテレビ持ってたら契約の義務があるって言ってんだから
スクランブル化されたらタダ見が出来なく成るだけでこっちには何の得もない
散々言い尽くされてるが見てないから払わないはNHK法があるから無理
スクランブルって全局スクランブルだろ
放送を見られないモニターなら受信契約は必要ない