【国際】米国民40%が「貯蓄なし」の窮状、「トランプ不況」「失政」にMAGA派も落胆…そして世界は“資本主義の転換点”を迎える最終更新 2025/10/16 15:381.鮎川 ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/1aa9588d09ff4905594615240a08f0f789ba57812025/10/16 07:34:37401コメント欄へ移動すべて|最新の50件352.名無しさんerlNJ日本人の40%以上も貯蓄100万円以下だろ?アメリカと大して変わらん2025/10/16 13:07:57353.名無しさんFrG2P>>352国民負担率が上がって、貯蓄0に近づくとか、擬態共産主義だわなw2025/10/16 13:10:24354.名無しさんVyZiF>>352日本は国民皆保険、国民年金、高額医療費補助、生活保護、医療保護、住宅補助など福祉てんこ盛りアメリカにはそんな物は皆無フードクーポンと教会の私的な炊き出しボランティアだけ2025/10/16 13:15:16355.名無しさんY0ZDdもともとアメリカ人は貯蓄少ない。2025/10/16 13:15:21356.名無しさんullyuアメリカは爆死しても立ち直る不思議な国だこれからもそうかは知らんけど2025/10/16 13:19:59357.名無しさんiPOHb>>355遅かった俺が書こうと思ったのにw2025/10/16 13:21:24358.名無しさんIul6I〜は破産してもアッケラカーのカーと言って叩かれてた日本の大臣いたけど昔2025/10/16 13:22:33359.名無しさん5EYdt>>356復活資金は日本政府が日本国民の税金から払うからね2025/10/16 13:23:51360.名無しさんFrG2P>>350負担率上げて、海外バラマキキックバックで財務官僚OBなら資産100億円も夢じゃないなw2025/10/16 13:23:54361.名無しさんTNfvd>>1売国奴◯べのせいで日本国民は貧困化し、アメリカもこの有様誰が儲かっているんだ?2025/10/16 13:32:27362.名無しさんMrAESアメリカの国民は借金で生活している。2025/10/16 13:33:00363.名無しさんxmMxMこのままだとアメリカはロシアみたいになるってアメリカ人が言ってた2025/10/16 13:34:30364.名無しさん89Zqx入院したら破滅する国だからなあ少々のカネなら貯めても無駄ってことだろ2025/10/16 13:40:18365.名無しさんRD75hまんま日本じゃんwwwww2025/10/16 13:40:28366.名無しさんfLn4m>>356低賃金で移民や不法入国の人がやってた仕事を、トランプ支持者がやるかって言うとそういうマインドじゃなくなってるから物価も上がるし経済縮小免れないって言われてるね2025/10/16 13:51:18367.名無しさんN783UAIとロボット工学がここまで進歩すればそろそろ働かなくてもいい世界に向かった方がいいと思うけどなもちろんロボットの運用に人間が必要な部分もあるだろうけど、それは不公平とかじゃなく名誉職みたいになるんじゃないか2025/10/16 13:52:58368.名無しさんfLn4m低賃金で中国人がやってる様な働き方を出来ないのに中国から輸入するなとか言ってるし、中国から野菜作りの資材仕入れることが出来るから安く食料作れてたなんて事もあるのにしかもドルを刷るだけでそういう物を仕入れることが出来てたみたいな夢みたいな現実も捨てちゃって理解し難いよね馬鹿の感情に引きづられる状況って怖いと思う2025/10/16 13:59:06369.名無しさんfLn4m馬鹿の感情に引きづられると言うと日本の政界再編もそういうきらいがあって同じ様な方向に進むんじゃないとと言う疑義が有ると思うし2025/10/16 14:04:18370.名無しさんIul6I>>367AI税ロボット税を財源にベーシックインカムと言ったら支持率爆上がりになるかも今のトランプなら可能そう2025/10/16 14:04:44371.名無しさん4yeq8稼げない人間は奴隷みたいだよな怖いよな2025/10/16 14:09:06372.名無しさんq3jYO貯蓄なしでも生きていける安定した社会っていう面もあるかないつ職を失って金を得る手段も見つかるかどうか分からない社会なら必死になって貯金するだろ2025/10/16 14:11:35373.名無しさんIul6Iアメリカは土木や機械系労働者の賃金が上昇中需要あるけど人足りないとこは賃金上げないと無理だ2025/10/16 14:12:39374.名無しさんBT3PB>>367 __.|__ ─|- . ┼ 、 ,-|ナヽ ─|- | | / | ・ ・ ・ し'ヽ 丿 ⊂lヽ. レ ' ⊂.!ヽ2025/10/16 14:14:24375.名無しさんoydwj国民皆保険があるだけでも日本は凄いぞ。アメリカではケガや病気したら巨額の治療費がいるのに、奴ら○○チャレンジとか危険な事をやって楽しんでる。それに銃社会だし2025/10/16 14:19:35376.名無しさんBT3PB _, ,_ ( -人-) 「人間の三大欲求」 は ( つ旦O 「食欲」 「性欲」 「睡眠欲」 を指すナム ・・・ と_)_)2025/10/16 14:25:11377.名無しさんIul6I>>375キューバ「医療は公的組織運営 国民は医療費無料 どや!」2025/10/16 14:27:20378.名無しさんVRB1L一方日本人は月10万投資に回していましたとさアメリカさんw2025/10/16 14:29:42379.名無しさんho48f結局最後に勝つのはインドなんだよなあ。ダルシム強キャラにしたスト2の先見性は異常2025/10/16 14:39:50380.名無しさんLQRKb貯蓄ができる社会が良い社会なのか?2025/10/16 14:43:36381.名無しさんcW9Cu>>1阿部チョンの年収150万アップ詐欺公約みたいだな。2025/10/16 14:44:32382.名無しさんXKZ1d関税って、アメリカ人にとってはインフレ要素中国製を安く仕入れられないからね2025/10/16 14:46:17383.名無しさんQRagbhttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-10-13/T41XUSGOT0JL0013日に公表されたリポートによれば、インフレ調整後の国内総生産(GDP)は今年1.8%増加する見通しで、6月時点の予測値である1.3%増から上方修正された。https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN01DS40R01C25A0000000/トランプ関税、税収は前年比2倍の24兆円 「相互関税」から半年情弱ワラワラ~2025/10/16 14:46:56384.名無しさんQRagbhttps://jp.reuters.com/world/us/4OIVOWW4NFNKNFSKLMH6UTC6ZI-2025-08-26/米関税収入、年5000億ドルはるかに超える可能性=財務長官関税収入ウマー2025/10/16 14:48:11385.名無しさんDL7dX日本人はもっと酷いんじゃないか?2025/10/16 14:57:51386.名無しさんXwWnV>>384トランプのカネもち減税の予算に消えるんじゃん2025/10/16 14:58:29387.名無しさん5EYdt>>384でも、それ払ってるのアメリカ国民だからアメリカ国民に負担掛けてるだけ2025/10/16 15:01:17388.名無しさんnJENcラスベガスとか全部廃墟のようだよ地球上誰もアメリカに行かない2025/10/16 15:03:29389.名無しさんnJENc物価ものによっては昨年の2倍まだ上がる2025/10/16 15:07:34390.名無しさん9J75n日本の二人世帯でのデータでは、預貯金0円が8%、100万円以下が25%。 合計で33%。2025/10/16 15:08:29391.名無しさん8zjAx日本も米国もメディアは本当にクソだな左派に牛耳られてるトランプ就任したのは今年の1月だぞ・・2025/10/16 15:16:08392.名無しさん8SPDm日本の話なんかいいよ年収系スレ公務員がウキウキ書き込む2025/10/16 15:16:33393.名無しさんfLn4mトランプ関税のゴタゴタで世界はアメリカ抜きのサプライチェーンの構築かなり進んでると言うしカナダもブチギレたままなんやろ?2025/10/16 15:21:18394.名無しさんibft8給料3倍なのにおかしい!2025/10/16 15:22:38395.名無しさんWFPei>>349なんか快調だよなwww2025/10/16 15:23:53396.名無しさんWFPei自己管理の出来ない奴らが統治をやり始めた!自己管理も出来ない奴らが奴隷管理をやり始めた!自己管理も出来ない奴らが人殺しや殺し合いや奪い合いをしている!2025/10/16 15:29:44397.名無しさんkgHEJ貯蓄なんてそんな爆速で増えるもんじゃねーだろ2025/10/16 15:31:17398.名無しさん9J75n関税は輸入国の業者や個人が、その輸入国の税務署に支払う税金。輸出国の商品を関税により価格を高くさせ価格競争力を減じるのが目的の関税。日本では小学生さえ知っていることを、アメリカ政府高官は言いたくない、トランプが関税は輸出国が払うと選挙期間中も今も大声で言ってるから。2025/10/16 15:31:43399.名無しさんIK8Pxアメリカ人って今を楽しみたいから貯蓄せずに使う傾向があるってさ日本人は真面目で几帳面なとこがあるから貯蓄率も高いアメリカの方が楽しそうだぜ2025/10/16 15:32:46400.名無しさん9J75n現状では、アメリカの関税は消費税に近い。巨大な納税額になるが、その原資はアメリカの会社や個人が負担している税金。消費税を二度も上げた日本がそのたびに不景気になったのは経済学的事実なわけで、アメリカも不景気になるのは間違いない。2025/10/16 15:35:20401.名無しさん5EYdt>>400取った関税や消費税を貧困層に配った場合だけ違うけどね日本は取った消費税を金持ちに配った2025/10/16 15:38:32
【政治】「日本を前に進めるために一緒にやりましょうという話が高市新総裁から」維新・吉村代表「連立含め総理指名への協力の打診がありそれに向けて政策協議開始をわれわれから申し上げた」と明かすニュース速報+661793.32025/10/16 15:16:13
【皇室】「スタイリストはいないの?」秋篠宮家・佳子さまがお召しになった『クッキリ服』に賛否、世界各地のSNSやウェブサイトで反響広まるニュース速報+130701.82025/10/16 15:27:56
アメリカと大して変わらん
国民負担率が上がって、貯蓄0に近づくとか、擬態共産主義だわなw
日本は国民皆保険、国民年金、高額医療費補助、生活保護、医療保護、住宅補助など福祉てんこ盛り
アメリカにはそんな物は皆無
フードクーポンと教会の私的な炊き出しボランティアだけ
これからもそうかは知らんけど
遅かった
俺が書こうと思ったのにw
と言って叩かれてた日本の大臣いたけど昔
復活資金は日本政府が日本国民の税金から払うからね
負担率上げて、海外バラマキキックバックで財務官僚OBなら資産100億円も夢じゃないなw
売国奴◯べのせいで日本国民は貧困化し、アメリカもこの有様
誰が儲かっているんだ?
少々のカネなら貯めても無駄ってことだろ
低賃金で移民や不法入国の人がやってた仕事を、トランプ支持者がやるかって言うと
そういうマインドじゃなくなってるから物価も上がるし経済縮小免れないって言われてるね
もちろんロボットの運用に人間が必要な部分もあるだろうけど、それは不公平とかじゃなく名誉職みたいになるんじゃないか
言ってるし、中国から野菜作りの資材仕入れることが出来るから安く食料作れてたなんて事もあるのに
しかもドルを刷るだけでそういう物を仕入れることが出来てたみたいな夢みたいな現実も捨てちゃって
理解し難いよね
馬鹿の感情に引きづられる状況って怖いと思う
進むんじゃないとと言う疑義が有ると思うし
AI税ロボット税を財源にベーシックインカム
と言ったら支持率爆上がりになるかも
今のトランプなら可能そう
怖いよな
いつ職を失って金を得る手段も見つかるかどうか分からない社会なら必死になって貯金するだろ
需要あるけど人足りないとこは賃金上げないと無理だ
__.|__ ─|- . ┼ 、
,-|ナヽ ─|- | | / | ・ ・ ・
し'ヽ 丿 ⊂lヽ. レ ' ⊂.!ヽ
( -人-) 「人間の三大欲求」 は
( つ旦O 「食欲」 「性欲」 「睡眠欲」 を指すナム ・・・
と_)_)
キューバ「医療は公的組織運営 国民は医療費無料 どや!」
アメリカさんw
阿部チョンの年収150万アップ詐欺公約みたいだな。
中国製を安く仕入れられないからね
13日に公表されたリポートによれば、インフレ調整後の国内総生産(GDP)は今年1.8%増加する見通しで、6月時点の予測値である1.3%増から上方修正された。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN01DS40R01C25A0000000/
トランプ関税、税収は前年比2倍の24兆円 「相互関税」から半年
情弱ワラワラ~
米関税収入、年5000億ドルはるかに超える可能性=財務長官
関税収入ウマー
トランプのカネもち減税の予算に消えるんじゃん
でも、それ払ってるのアメリカ国民だからアメリカ国民に負担掛けてるだけ
地球上誰もアメリカに行かない
まだ上がる
左派に牛耳られてる
トランプ就任したのは今年の1月だぞ・・
年収系スレ公務員がウキウキ書き込む
カナダもブチギレたままなんやろ?
なんか快調だよなwww
自己管理も出来ない奴らが奴隷管理をやり始めた!
自己管理も出来ない奴らが人殺しや殺し合いや奪い合いをしている!
貯蓄せずに使う傾向があるってさ
日本人は真面目で几帳面なとこがあるから
貯蓄率も高い
アメリカの方が楽しそうだぜ
取った関税や消費税を貧困層に配った場合だけ違うけどね
日本は取った消費税を金持ちに配った