【ファッション】「ダサい中年男性」はだいたい買っている「オジサンは着てはいけないブランド」ワースト5最終更新 2025/10/16 22:231.夢みた土鍋 ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/dad970c3ef4191d7f7d3ac459f7ce755859e55f02025/10/15 18:33:59336コメント欄へ移動すべて|最新の50件287.名無しさんIgvyq俺おじさんGAPくらいしかわからないファッションに疎いダサおじでごめんなさい。いつも洋服はユニクロで買ってます。2025/10/16 09:08:26288.名無しさんt51qD俺もそろそろワニのマークのシャツが似合うような王道のおじさんになってジャグラーでも打ちたい2025/10/16 09:19:14289.名無しさんqxe3w俺らおじさんは、黒の無地のパーカーを着てりゃいいだけだし(・∀・)楽なもんよ2025/10/16 09:22:26290.名無しさんDj6CX>>286似合っているならokです俺が言いたい事は、流行りを追いかけるより自分に似合う服を着てほしいだけです自分の事を客観的に見るって大事な事だと思うので2025/10/16 09:24:34291.名無しさんJx11Qhttps://i.imgur.com/HJXUbYI.jpeghttps://i.imgur.com/6Lc7K3K.jpeg結局、コレが答えだろイケオジならダイソーで売ってるような300円の乳首透けるような無地の白T着てたって似合うんだよ2025/10/16 09:24:41292.名無しさんuJgqZオジサンはパーカ着るな!2025/10/16 09:25:54293.名無しさんt51qD馬券売り場で違和感ないように溶け込んでいけ2025/10/16 09:25:56294.名無しさんFrG2P中流の下の50代。大体ユニクロ 50%。GU 10%。AUEN 40%くらいかな。2025/10/16 10:00:29295.名無しさんmTq8Q>>105チビは着るな笑2025/10/16 10:01:27296.名無しさんbMT7lまたケチつけてきたか2025/10/16 10:03:57297.名無しさんgGYVE>>285眼鏡で誤魔化してる。2025/10/16 10:08:53298.名無しさんcPJgu>>102ブルゾンとかもワークマンでええよ2025/10/16 10:17:10299.名無しさんFrG2P>>297今出てる、ワークマンの春秋もののコートええな。買ってくるわ。2025/10/16 10:29:06300.名無しさんFrG2P>>291そのモデルは20代だろw2025/10/16 10:34:14301.名無しさんO2ur5>>231俺もオッサンだけど無地のtシャツは絶対に着ない。なぜならほぼほぼ無地似合うヤツいないから俺もその中の一人。自分の事、客観的に見るってすごく大事だよ。2025/10/16 10:35:28302.名無しさんj7bXq>>65ワイドパンツやシャツはおっさんこそ着るべき体型隠れる2025/10/16 10:39:18303.名無しさんO2ur5お前ら無地は絶対に着るな!!!着ると人の視線が自然と顔にいき、ブサ顔がバレるからだから俺は絶対に着ない2025/10/16 10:45:32304.名無しさんi430yダサいと言う心理になる人の特徴周りの目を気にする視野が狭くて多様性を認めにくいストレスや不満を抱えているコミュニケーション能力が低い2025/10/16 10:52:33305.名無しさん0a1iL全部知らないよかったダサくないんだ2025/10/16 11:37:26306.名無しさん8zuzp>>302体型何ちゃらの前に身体絞ろう。デブがダボパンはくとよりデブに見える。スリムとワイドの間位が1番いーんじゃね?!2025/10/16 11:38:05307.名無しさんSuXNuブランドロゴドンじゃなければなんでもいいと思うよ他人のおっさんの服なんて気にして新手の変態ですかぁ?2025/10/16 11:43:20308.名無しさんqjFeJMB、いくら何でもコムサが高級ブランドだと思ってた人なんか元々いないから…2025/10/16 12:04:24309.名無しさん4yeq8相変わらずおじさんは注目の的だな2025/10/16 12:04:49310.名無しさんt51qDわしは若い頃とジーンズのサイズとか変わっとらんよ2025/10/16 12:17:48311.名無しさんoh5NFおじさんこそ筋トレするべきとりむねと野菜だけ食って毎日1時間追い込む生活2年すれば出来上がる2025/10/16 12:25:10312.名無しさん9Vey9なんだかんだでadidasが最強2025/10/16 12:30:06313.名無しさんFrG2P>>308バブル時代は、そこそこの高級ブランドだった。バブル崩壊で若い人が、ブランド物の意味に気づいた。でコムサやポール・スミスはその地位が下落した。・そもそもブランド物って邸宅から黒塗り送迎車で送り迎えされる人が持つもの・邸宅・別荘・時計・靴・美術品・使用人…全て揃ってないと、似合わない。2025/10/16 12:38:04314.名無しさんFrG2P>>311筋トレは一日おきじゃないと効果でないぞ。2025/10/16 12:38:37315.名無しさんSwxSN>>292フーディーな!パーカーって言う奴はオッサンw2025/10/16 12:48:51316.名無しさんjAXetアメドラや映画のおっさんみたいなスタイルだな暇みては程ほどに鍛えてる2025/10/16 13:00:48317.名無しさんJJjKn>>1ワークマンかモノタロウでいいだろ現場に直行直帰服なんて選ぶ暇なし2025/10/16 13:23:25318.名無しさん89Zqx男の服は機能性を重視で良いゲリラ豪雨対策での防水性・撥水性、湿気対策の透湿性、屋外でも体力維持のための保温性、酷暑での吸汗速乾性カタログの高性能値に憧れるのが男2025/10/16 13:26:28319.名無しさん8XRKLDUNLOPのスニーカー2025/10/16 13:36:16320.名無しさんyOlBN服は買わないが、傘はコムサを使ってる。2025/10/16 13:52:37321.名無しさんEm5Is30代でも短パン、クロックスはみてられない2025/10/16 14:27:46322.名無しさんcWxAu>>312冬はベンチコートで事足りるしスポーツアパレルは無難よね2025/10/16 15:21:23323.名無しさんoh5NF男は筋肉女はスレンダーこれが一番カッコいい服はどうでもいいんだよw2025/10/16 16:00:04324.名無しさんt51qD服なんかどうでもいいよ 顔が9割だから2025/10/16 16:17:59325.名無しさんJgZjS俺はラルフローレンかな2025/10/16 16:53:16326.名無しさんPbB6l細マッチョのおっさんは何故かハンサムが多いデブは全てが台無しで人生を損して生きている2025/10/16 16:56:34327.名無しさんyH6MIおっさんのファッションからデブの話になってる2025/10/16 17:34:20328.名無しさん4jAr7来ている物で相手を値踏み人の外見から勝手に相手を判断テイカーやフリーライダーの発想2025/10/16 17:41:50329.名無しさんhEBF4>>328だいたいわかるもん服装 髪色 タトゥー でな2025/10/16 18:22:10330.名無しさんGNJkxポリシー持てる服があるなら着りゃいいじゃんノンポリシーで流行り追っかけるよりよっぽど好感持てるわ2025/10/16 18:35:55331.名無しさんuJgqZ土方のオッサン最強。フェロモンむんむん。アッー!2025/10/16 18:41:48332.名無しさんDKE0h>>306わいはちゃんと絞ってるで健康診断で引っかかるのが怖いからな2025/10/16 18:43:25333.名無しさんG3Bg1>>331惜しげなくヤリ捨てても傷付かなさそうなところがいいのよね2025/10/16 20:57:04334.名無しさん9LbHV肩幅と裾丈に合っていればだいたい似合う。だからオッサンはドロップショルダーが変な感じになるあと、その人の雰囲気が醸し出すパーソナルカラー痩せている人がアースカラー着ても似合わない年齢問わずMBのあのセットアップは色が間違っている2025/10/16 21:07:42335.名無しさんMpCfHバーバリーは👍2025/10/16 21:59:39336.名無しさんSGDLGあのおじさんしか気にしてないけどあの人は私のことなんか気にしてないからもうどうでもいいやしねしね2025/10/16 22:23:07
【政治】「日本を前に進めるために一緒にやりましょうという話が高市新総裁から」維新・吉村代表「連立含め総理指名への協力の打診がありそれに向けて政策協議開始をわれわれから申し上げた」と明かすニュース速報+705555.92025/10/17 00:29:06
いつも洋服はユニクロで買ってます。
王道のおじさんになってジャグラーでも打ちたい
似合っているならokです
俺が言いたい事は、流行りを追いかけるより自分に似合う服を着てほしいだけです
自分の事を客観的に見るって大事な事だと思うので
https://i.imgur.com/6Lc7K3K.jpeg
結局、コレが答えだろ
イケオジならダイソーで売ってるような300円の乳首透けるような無地の白T着てたって似合うんだよ
チビは着るな笑
眼鏡で誤魔化してる。
ブルゾンとかもワークマンでええよ
今出てる、ワークマンの春秋もののコートええな。買ってくるわ。
そのモデルは20代だろw
俺もオッサンだけど無地のtシャツは絶対に着ない。なぜならほぼほぼ無地似合うヤツいないから俺もその中の一人。自分の事、客観的に見るってすごく大事だよ。
ワイドパンツやシャツはおっさんこそ着るべき体型隠れる
着ると人の視線が自然と顔にいき、ブサ顔がバレるから
だから俺は絶対に着ない
周りの目を気にする
視野が狭くて多様性を認めにくい
ストレスや不満を抱えている
コミュニケーション能力が低い
よかったダサくないんだ
体型何ちゃらの前に身体絞ろう。
デブがダボパンはくとよりデブに見える。
スリムとワイドの間位が1番いーんじゃね?!
他人のおっさんの服なんて気にして新手の変態ですかぁ?
とりむねと野菜だけ食って毎日1時間追い込む生活2年すれば出来上がる
バブル時代は、そこそこの高級ブランドだった。バブル崩壊で若い人が、ブランド物の意味に気づいた。でコムサやポール・スミスはその地位が下落した。
・そもそもブランド物って邸宅から黒塗り送迎車で送り迎えされる人が持つもの
・邸宅・別荘・時計・靴・美術品・使用人…全て揃ってないと、似合わない。
筋トレは一日おきじゃないと効果でないぞ。
フーディーな!
パーカーって言う奴はオッサンw
暇みては程ほどに鍛えてる
ワークマンかモノタロウでいいだろ
現場に直行直帰
服なんて選ぶ暇なし
ゲリラ豪雨対策での防水性・撥水性、
湿気対策の透湿性、
屋外でも体力維持のための保温性、
酷暑での吸汗速乾性
カタログの高性能値に憧れるのが男
冬はベンチコートで事足りるしスポーツアパレルは無難よね
女はスレンダー
これが一番カッコいい
服はどうでもいいんだよw
デブは全てが台無しで人生を損して生きている
人の外見から勝手に相手を判断
テイカーやフリーライダーの発想
だいたいわかるもん
服装 髪色 タトゥー でな
ノンポリシーで流行り追っかけるよりよっぽど好感持てるわ
わいはちゃんと絞ってるで健康診断で引っかかるのが怖いからな
惜しげなくヤリ捨てても傷付かなさそうなところがいいのよね
あと、その人の雰囲気が醸し出すパーソナルカラー
痩せている人がアースカラー着ても似合わない年齢問わず
MBのあのセットアップは色が間違っている
あの人は私のことなんか気にしてないからもうどうでもいいや
しねしね