【政治】野田佳彦氏、立民「消費税負担軽減対策チーム」立ち上げ報告にツッコミ殺到「ギャグですか?」最終更新 2025/10/15 18:331.孫 ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/02398c011740e81e7fd50431f44861a54f43b0e52025/10/15 14:35:2573コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさん7M2Rs自分が10%にしたこと忘れてる?2025/10/15 14:36:513.名無しさん5YuZl中国様と財務省様の言いなりだから自分で決めてないから覚えてない2025/10/15 14:37:264.名無しさんe62QTギャグでつか?2025/10/15 14:38:155.名無しさんrkmOyおいおい 付け焼刃で思ってもいない事をやるなよ。今までやってきた事と真逆じゃねぇか。2025/10/15 14:39:416.名無しさんHMASrお前のせいで苦しんでるのにwwwwwww2025/10/15 14:40:107.名無しさんGehJd立憲は次の選挙で消えるからどうでもいい2025/10/15 14:40:578.名無しさんJ4cnd過去の自分と戦う、なんかカッコいいよな2025/10/15 14:41:039.名無しさんAGMWr>>6つかあれから他のちゅーちゅーが増えちゃったからねえ物価高いし。2025/10/15 14:42:1910.名無しさん88dXQひょっとしてそれはギャグで言ってるのか?2025/10/15 14:42:3411.名無しさんTkn4lこんな奴らもう30年グダグダやられるだけ2025/10/15 14:48:0612.名無しさんRMD7O>>1お前ら馬鹿だから忘れてるかもしれねえけど消費税増税したのブタだからな2025/10/15 14:48:2113.名無しさんzyRpe誰が増税したのか知らんのやろか2025/10/15 14:48:2414.名無しさんj3GXl消費税上げた張本人が何言ってるんだだから信用出来ないんだよ野田豚は2025/10/15 14:48:4315.名無しさんJAnLO取材した奴が知らなくても周りが気付かんものかねぇマヌケしか居ないのでは?2025/10/15 14:50:2416.名無しさん1MUMj誰にでも股開くダレ専やん2025/10/15 14:50:2717.名無しさんe5dMU\ 三★党★合★意 /2025/10/15 14:50:5018.名無しさん5IMlY高市は増税派だからなこれは困るだろ2025/10/15 14:51:3919.名無しさんx7B6l総理なんかやりたく無いって滲み出ているね2025/10/15 14:51:5920.名無しさんg3Tpt>>19やっても下手打つだけなの痛い程わかってるだろうからなw反日野党の奴らは、のらりくらりと議員を続けて懐温める事にしか興味ないんだろうなぁ2025/10/15 14:58:3921.名無しさんJ4cnd>>19本気なら石破の時に内閣不信任案出しているよね解散されたら負けるから不信任案すら出さない立憲2025/10/15 15:00:2122.名無しさんJljy5アルツハイマー型認知症ですわ2025/10/15 15:04:2623.名無しさんaWCd3変節した野田が叩かれるのは仕方ないが「消費減税をしたい奴は他所へ行け」の枝野や「消費税25%」の小川が何も言わないのも狡いな野田や安住は党の増税派の同意を得ているのか?2025/10/15 15:04:5324.名無しさん9mP0sバカすぎて草2025/10/15 15:06:2925.名無しさんy8wbLいや、別に立ち上げても良いがあの時とはどう状況が違ってこうだからと言った説明が無いのが問題では?出来ないだろうが2025/10/15 15:07:1326.名無しさんQJWm6お笑い野党連合政権考えてるアホだからね2025/10/15 15:07:3027.名無しさんlFs7Wギャグマンガwっこいつら馬鹿だろ2025/10/15 15:07:3328.名無しさんpXkJa野田さんは信用できない。2025/10/15 15:08:0729.名無しさんagr5b>>1ニワトリの方が頭いいな2025/10/15 15:09:1230.名無しさんeVwRw増税した本人2025/10/15 15:09:2231.名無しさんzRro7>>2人は間違いを犯すし反省もするそして失敗から学んだ人間は強い2025/10/15 15:24:1632.名無しさんJqB1V増税勢力が何を言っているの!?w野田は消費税20%の将来も言及していたろ。2025/10/15 15:25:0233.名無しさんHncCP>>31反省するどころか間違いとも思ってないというwww2025/10/15 15:28:1534.名無しさんrSBf7自民党以外ならもはや誰でもいいという。草生えるw一党首のお前が立候補するべきじゃないのか?2025/10/15 15:29:1635.名無しさんgPh0Eもう野田には騙されないよなこいつ選挙前だけ国民の都合の良いことばかり並べて消費税上げたからな野田は国民の敵2025/10/15 15:31:2136.名無しさんzRro7>>33増税派だった野田が減税を唱えてるという記事では?間違いを間違いと認める姿勢は次に繋がる次に立憲が政権とったら前回よりは期待できるな2025/10/15 15:32:4037.名無しさんcAk0c多くの国民はいまだ絶許だろあの裏切りで主に野党への政治不信感が極まったしその後の安倍ちゃん長期政権にもつながったからな2025/10/15 15:42:3638.名無しさんdDg23消費税増税した主犯はお前じゃんw2025/10/15 15:43:3339.名無しさんarCtFこれがホントのマッチポンプ2025/10/15 15:48:0040.名無しさんZcotJ野田が総理だった時に安倍に乗せられて言いきってしまった消費税 その贖罪として今後は消費税軽減に取り組むのは良いのでは?かつて、小泉純一郎が福島事故を境に反原発に思想転換したのと同じように元総理ゆえ現実に合わせて思想を帰るのは悪い事じゃない2025/10/15 15:56:5941.名無しさん8zXCoブヒブヒさん(´・ω・`)2025/10/15 15:58:5442.名無しさん7x8dS使い勝手佳彦君が何言っても無駄2025/10/15 16:00:5143.名無しさんOB9KG十数年越しのマッチポンプw2025/10/15 16:00:5844.名無しさんGi9UB立憲民主党・野田代表 原発や安全保障「主義主張違う、は言い過ぎ」https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA1320E0T11C25A0000000/認知症か何かなのかな?立憲は原発ゼロを目指してて、国民民主は原発新規増設も目指してるのに、野田的には同じ方向性になるの?2025/10/15 16:02:4245.名無しさん909kJ>>44どこに新設するのかも政府に丸投げなのタマキン。し?2025/10/15 16:06:1946.名無しさんGi9UBこれで主義主張がほとんど同じと言うなら、立憲が自民党にお願いして連立組んでもらえって同じ哺乳類だし、全部同じだよ2025/10/15 16:06:3047.名無しさん909kJし、は余計だったわ。2025/10/15 16:06:3748.名無しさんtvaHK野田は10%が間違いだったとは一言も言ってない2025/10/15 16:08:5449.名無しさんmJ1vl野田は消費税、高市(安倍政権閣僚)は移民労働者で責任を取れ2025/10/15 16:10:3650.名無しさん909kJ法人税所得税の増税とセットなんでしょ所得税の減税ってどこの党でも。2025/10/15 16:10:4751.名無しさんZcotJ野田というか立憲が言っている現在の日米安保の違憲性それは安倍政権の時、憲法に関わる部分を国会を通さず勝手に閣議で変更したことだろ?野田自身は日米安保にそんなに拘りない人だと思うけどねでも、立憲の内部に護憲というか憲法改正の手続きに拘るそういう人たちが多いから野田が勝手に判断できないでしょ2025/10/15 16:12:3352.名無しさんxzXlQ野田は財務省の言うことなんでも聞く増税派だろ。消費税アップ賛成する連中が立憲に投票するだろ。2025/10/15 16:14:5253.名無しさんyRSwAN田は姦国人2025/10/15 16:15:0854.名無しさんcBrbz野田が消費税を上げた主犯やんw2025/10/15 16:15:4455.名無しさんMmUosスキャムジェノサイドが始まっているぞ!エコノミックジェノサイドが始まっているぞ!wwwwwwwwww2025/10/15 16:16:1756.名無しさんcBrbzそもそも財務省の犬状態だった悪夢の民主党政権を見せつけたのが野田政権時代だったしな第二自民と言われ続けるも野田みたいな政治家がうじゃうじゃ状態の立憲でもあんな2025/10/15 16:20:3857.名無しさんg08Tzお・前・の・せ・い・だ・ろ・が2025/10/15 16:30:0158.名無しさんEJaDq立憲は自民党と何もかわらん2025/10/15 16:31:1959.名無しさんWwiciこれ絶対野合でせーけんこーたいするつもり無いよな。2025/10/15 16:39:5660.名無しさん3mSBG消費税25%教が幹事長にいるのに何言ってるの?w2025/10/15 16:40:5161.名無しさんCNbQgおまいう2025/10/15 16:42:3062.名無しさんOqpOd汚物以下の超下等生物のだ2025/10/15 16:47:0463.名無しさんvbdq2ついこの間まで減税のげの字も言ってなかったクセにコイツが急に減税言い出したところで消費増税に対する反省ではなく単なる選挙対策のリップサービスにしか思えない2025/10/15 16:58:1064.名無しさんzRro7>>58とりあえず今は減税を打ち出してるんだから自民とは違うだろ政治は誰がやるかじゃなく何をやるかで評価すべきなのにそれができてないから日本は変わらない2025/10/15 16:58:5065.名無しさんZjlMT政権とったら増税するよね~2025/10/15 17:03:3266.名無しさんyd40f>>1前身の民主は、政権取る為に「消費税増税ついては議論もしない!」ってイキってたよね?実際のところ、政権取ったら議論もしないまま上げたけど。また同じ手口が使えるだろうと、舐められてる訳か、なるほど。2025/10/15 17:37:2667.名無しさんCrPA9責任ある減税?新税作ってプラマイゼロなんか求めてねーよ2025/10/15 17:38:5568.名無しさんb1ZKiマスコミも優しいから立憲のこういうダメダメなところ見逃してくれるんだよな自民や場合によっては維新にはイチャモンレベルで厳しいが2025/10/15 17:44:4069.名無しさんDrDT1>>1景気条項削ったの自民だろ安倍と麻生2025/10/15 17:47:3170.名無しさん8wVEMまあ野党は消費税0%で戦うしかないだろがんばれよ2025/10/15 17:47:5971.名無しさんvbdq2>>70それじゃあれいわの山本太郎でエエやんけwwアイツはその点ではぶれてないで2025/10/15 17:59:1972.名無しさんPauvH>>71外国人労働者にNOも言ってるしここ以外ないんだけど最近参政党が躍進して影が薄くなりすぎてる2025/10/15 18:07:0573.名無しさんaagnQ悪い冗談ではあるなもつともネトウヨは誰が消費税10%にしたかなんて知らんだろ2025/10/15 18:33:15
【立憲・辻元清美氏】総選挙をやって国民に、どこに多数を任せるか選んでもらってもいい、「右派の自民党・国民民主党・維新・参政党」か、「公明と立憲と自民のリベラル」かニュース速報+71933.12025/10/15 18:34:34
【野球/ネトフリ】来年のWBC地上波中継なし!テレビ時代の終焉か 野球人気低下に繋がりかねず、有料ネット配信にシフトしたボクシングも忘れ去られかねないニュース速報+1228632025/10/15 18:36:24
【玉木と呼び捨て】立憲民主党の安住淳幹事長「きれいごとでごまかしているうちは、本当じゃない、建前やきれいごとで政権は作れない、どんなに世の中から批判されようとなんだろうと、なんでもやらせてもらう」ニュース速報+743734.52025/10/15 18:18:35
自分で決めてないから覚えてない
今までやってきた事と真逆じゃねぇか。
つかあれから他のちゅーちゅーが増えちゃったからねえ物価高いし。
もう30年グダグダやられるだけ
お前ら馬鹿だから忘れてるかもしれねえけど
消費税増税したのブタだからな
周りが気付かんものかねぇ
マヌケしか居ないのでは?
これは困るだろ
やっても下手打つだけなの痛い程わかってるだろうからなw
反日野党の奴らは、のらりくらりと議員を続けて懐温める事にしか興味ないんだろうなぁ
本気なら石破の時に内閣不信任案出しているよね
解散されたら負けるから不信任案すら出さない立憲
「消費減税をしたい奴は他所へ行け」の枝野や
「消費税25%」の小川が何も言わないのも狡いな
野田や安住は党の増税派の同意を得ているのか?
出来ないだろうが
アホだからね
ニワトリの方が頭いいな
人は間違いを犯すし反省もする
そして失敗から学んだ人間は強い
野田は消費税20%の将来も言及していたろ。
反省するどころか間違いとも思ってないというwww
一党首のお前が立候補するべきじゃないのか?
こいつ選挙前だけ国民の都合の良いことばかり並べて消費税上げたからな
野田は国民の敵
増税派だった野田が減税を唱えてるという記事では?
間違いを間違いと認める姿勢は次に繋がる
次に立憲が政権とったら前回よりは期待できるな
あの裏切りで主に野党への政治不信感が極まったし
その後の安倍ちゃん長期政権にもつながったからな
言いきってしまった消費税 その贖罪として
今後は消費税軽減に取り組むのは良いのでは?
かつて、小泉純一郎が福島事故を境に
反原発に思想転換したのと同じように元総理ゆえ
現実に合わせて思想を帰るのは悪い事じゃない
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA1320E0T11C25A0000000/
認知症か何かなのかな?
立憲は原発ゼロを目指してて、国民民主は原発新規増設も目指してるのに、野田的には同じ方向性になるの?
どこに新設するのかも政府に丸投げなのタマキン。し?
同じ哺乳類だし、全部同じだよ
それは安倍政権の時、憲法に関わる部分を国会を通さず
勝手に閣議で変更したことだろ?
野田自身は日米安保にそんなに拘りない人だと思うけどね
でも、立憲の内部に護憲というか憲法改正の手続きに拘る
そういう人たちが多いから野田が勝手に判断できないでしょ
エコノミックジェノサイドが始まっているぞ!
wwwwwwwwww
第二自民と言われ続けるも野田みたいな政治家がうじゃうじゃ状態の立憲でもあんな
とりあえず今は減税を打ち出してるんだから自民とは違うだろ
政治は誰がやるかじゃなく何をやるかで評価すべきなのに
それができてないから日本は変わらない
前身の民主は、政権取る為に「消費税増税ついては議論もしない!」ってイキってたよね?
実際のところ、政権取ったら議論もしないまま上げたけど。
また同じ手口が使えるだろうと、舐められてる訳か、なるほど。
新税作ってプラマイゼロなんか求めてねーよ
自民や場合によっては維新にはイチャモンレベルで厳しいが
景気条項削ったの自民だろ
安倍と麻生
がんばれよ
それじゃあれいわの山本太郎でエエやんけww
アイツはその点ではぶれてないで
外国人労働者にNOも言ってるしここ以外ないんだけど最近参政党が躍進して影が薄くなりすぎてる
もつともネトウヨは誰が消費税10%にしたかなんて知らんだろ