【政治】自民と維新、首相指名協力で調整 21日に臨時国会召集方針最終更新 2025/10/15 16:301.Saba缶 ★???自民党と日本維新の会は14日、石破茂首相の後継を選ぶ首相指名選挙に協力して対応する方向で調整に入った。自民の高市早苗総裁に投票する案が浮上している。複数の関係者が明らかにした。自民は同日、維新、立憲民主両党に臨時国会を21日召集とする政府方針を伝達。政府・自民は臨時国会の初日に首相指名選挙を実施したい考えだ。続きはこちら(会員限定)https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1224557/2025/10/15 12:37:30147コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんRJyrjもう解散しろよ2025/10/15 12:38:313.名無しさんNpg1S万博運営役員仲間に入れて貰えなかった高市の気持ちは複雑だろ。2025/10/15 12:39:314.名無しさん6Di3sこんなの最初からわかってる2025/10/15 12:39:495.名無しさんdfsNDこれから万博の解体費用等で融通効かせて貰いたいもんな2025/10/15 12:41:186.名無しさんqzA1rなんだ、結局高市さんで決まりなのか公明党はこの先生きのこれそうなのか?2025/10/15 12:43:077.名無しさんGIeICパヨクの悲鳴が心地よいwwwぱよぱよち〜〜〜〜〜〜〜〜んwwwwwwwwww2025/10/15 12:44:358.名無しさんVxBNJ高市が早速売国したか2025/10/15 12:45:239.名無しさん38ot1えっ、維新なの?2025/10/15 12:48:1810.名無しさんuaesD公明党の選挙区に対抗馬出してほしい2025/10/15 12:48:4011.名無しさんmhTRc安倍ちゃんが育てた維新、宗教に頼らなくても自由主義保守で政権を担えるようになる理想、当たり前2025/10/15 12:49:1412.名無しさんD3Udr犯罪集団同士お似合いだな2025/10/15 12:49:4713.名無しさんhnp2E大阪都で大増税よお前たちがやる事全部否定されるな2025/10/15 12:49:4914.名無しさんD827v間抜けな野党2025/10/15 12:50:2815.名無しさん566Jdタマキンどうするんや2025/10/15 12:51:1216.名無しさんmhTRc万博勝ち取ったのも安倍政権2025/10/15 12:51:4218.名無しさんuDVaw立民は野田を担いで戦えよでなければ内閣不信任を出せとw2025/10/15 12:54:5119.名無しさん1PVDT維新には二度と投票しないわ2025/10/15 12:54:5120.名無しさんjh31m維新支持者の大半は高市応援してるしな2025/10/15 12:54:5621.名無しさんM8lBS連合がいるからタマキンに目はない2025/10/15 12:55:0822.名無しさんfcdAC>>3高市早苗は万博延期しろと言ってた奴だからな2025/10/15 12:55:1223.名無しさんk6I0n工事代金未払いの維新と税金未払いの自民で仲がよろしいようで2025/10/15 12:56:2324.名無しさんBQM6Y維新に頼った自民は次の選挙で壊滅します公明との断絶が確定大阪自民の反乱特に大阪から自民勢力は消えます2025/10/15 12:57:0725.名無しさんfcdAC反維新のレスがアホすぎて反維新が盛り上がらない(笑)2025/10/15 12:57:3726.名無しさんQfkuK落ち目同士で手を結んだわけね維新は議席これ以上増やせんだろうし高市自民も参政党とかち合って対消滅立憲公明あたりが連立組んで小選挙区は大勝しそうだな2025/10/15 12:58:5727.名無しさんBQM6Yそして維新も全国政党を辞めることを意味する2025/10/15 12:59:5028.名無しさんfcdAC常勝関西をぶっ潰した維新を公明は憎んでるからな自民党が維新と組んだら自民党と公明党は完全に終わりついでに大阪自民も壊滅的な被害(笑)2025/10/15 12:59:5429.名無しさん5IMlY高市は麻生にキンタマ握られ、今度は維新にキンタマを握られてしまった本当にどうしようもない奴だな2025/10/15 13:01:5230.名無しさんBQM6Y勝ち組は立憲公明の選挙協力態勢高市は悪手を選んだどうしようもなくやむに止まれずって感じだが2025/10/15 13:02:1531.名無しさんmhTRc例えば先日の参議院選の京都中心部なんてずっと自民+共産だったのが、自民+維新だからなほかにもミンスからシレーっと維新へ移動した前原とかもいるわけで自民を減らさず維新が増える現象があるんだよ2025/10/15 13:04:0732.名無しさんNQcVkなぁ 山犬維新そうするやろ今 維新って関西特に大阪しか知名度勢力が無い地域政党自民と組むことで中央政治連日 News扱うまた自民にすれば公明が離れ いまやタマキンも連立しない状況下ではどこか連立を組まないとダメな状態 そこで出ました山犬維新さんあいつらの言う基本政策が一致 高市には待ってましたヤ自民にしても維新にしてもウインウインの関係2025/10/15 13:05:1233.名無しさん6R0t7高市がもともとサッチャーに私淑してて、そこに維新が加わったら、ほんらいは新自由主義に傾きそう。安全保障や憲法改正で中国を挑発しにいくかどうかは知らんけど2025/10/15 13:05:1734.名無しさんZkCtI>>33本来も何も高市はずっと新自由主義うったえてるやん2025/10/15 13:08:1635.名無しさんmhTRc新自由主義の時代が終わってグレートリセットやってることもわからないというwwwwwww2025/10/15 13:08:3936.名無しさん6R0t7>>34ケインズ的な積極財政とはあいいれない2025/10/15 13:09:1837.名無しさん5IMlY高市は財務省の手先麻生の傀儡そして今、媚中維新に弱みを握られることとなった党内基盤のない高市は財務省と中国のいいなりだ2025/10/15 13:09:4938.名無しさんTxk1E維新はどっちからも嫌われてるからねくっついても何のメリットもないとにかく藤田の名前を書いとけばいいという指示2025/10/15 13:10:0839.名無しさんmhTRc世界を仕切る英米が舵切ってるのに日本だけ新自由主義やるわけがないこともわからないのがカタワでなくて何なんだよ2025/10/15 13:10:2940.名無しさんvFuwy昨日は会社が休みだったから朝イチでパチンコに行った。そしたら新台入替の日だったせいか大勝ちしたので久しぶりにトルコに行ったヨ!今のトルコって凄く安くて驚いたよ。整形手術したアゴが尖ったチョン公女にチンポをしゃぶってもらって凄く気持ち良かったwしかも2回戦目の時にケツの穴にチンポ入れさせてくれって頼んだらすぐにやらせてくれたよwwwケツに中出しした後にチンポ抜いたら先っちょにウンコが付いてたからチョン公女に舐めてキレイにしてもらったヨ。やっぱり南朝鮮にはトンスルの歴史的文化があるからウンコ舐めるのが好きなんだな。やっぱり買春が盛んな南朝鮮は良い国だな。戦時中も喜んで慰安婦がやらせてくれたんだろうなwwwちょっと羨ましいなwwwあの時のチョン公女はどんな抱き心地だったのかな?やっぱり日本人の為に簡単に股を開いてくれてどんな体位も嫌な顔せず対応してくれたのかな?現在は90分で7800円(税込)だぜ?最高だよ!唯一アカンのがどの女も皆んな同じ顔でつまらないって事くらいかな?ハゲ2025/10/15 13:11:5541.名無しさんikWIeやっぱ維新が自民とくっついたか立憲と玉木は骨折り損w2025/10/15 13:12:3242.名無しさんPrCEq冒頭解散で単独過半数、憲法改正へ一直線やで〜2025/10/15 13:12:3443.名無しさんrJvDw維新が維新じゃなくなったのね。2025/10/15 13:12:5944.名無しさんOSfzY高市早苗になったらなったでもう造反されてるレベルだし野党的には美味しいんだろうなるた2025/10/15 13:17:1345.名無しさんIJiR0この人達もそうなんだけど ちっせぇ会社同士での対立構造もなんとかせぇよ村社会のガラパゴス人2025/10/15 13:19:2646.名無しさんSCvJVやっぱ維新が裏切ったか2025/10/15 13:19:3047.名無しさんsEcR0公明党の代わりに維新今は良くても次の選挙ではボロ負けだな2025/10/15 13:19:5048.名無しさんPrCEq自民に入りたい、ネトウヨ党は今なら全員入れてくれるで〜皆んな入り〜2025/10/15 13:21:1249.名無しさんmhTRcトランプ、ユダヤメディアが日本アゲを開始するので選挙で勝ちます2025/10/15 13:22:3450.名無しさんPrCEqほーんで、冒頭解散やで〜2025/10/15 13:23:1251.名無しさんJ4cndこれでカジノ事業は盤石、国の税金ジャブジャブ投入2025/10/15 13:23:1452.名無しさんiLh1G野党統一候補案なんてのれる案じゃない玉木もヒケヒケで、これ以上時間を空費してても、仕方がないということなんだろう2025/10/15 13:23:1753.名無しさんJSjiJおまえらの高市、竹中平蔵と組んで笑ったw2025/10/15 13:24:4654.名無しさんakvKh抜けた公明の穴埋めが出来てお釣りがくるな森山石破小泉辺りのスパイ一派が謀反を起こさなければだが2025/10/15 13:25:0855.名無しさん5IMlY媚中維新にキンタマ握られる高市ってどーなんだ?2025/10/15 13:26:0656.名無しさんJ4cndもしかして前原誠司首相来るかも2025/10/15 13:26:4957.名無しさん6e1Eyいつの間に 岸田氏石破氏のときはケンカしてたのに大臣あげるの?2025/10/15 13:28:1358.名無しさんpahxL>>15今まで通りやろこれで立憲中心の政権の目は無くなったけどどっちみち過半数割れだし2025/10/15 13:29:0059.名無しさんakvKh総理の椅子に色気を出してミンスと自民の間でフラフラしてる間に維新に油げさらわれたタマキンの間抜け面2025/10/15 13:30:3960.名無しさんaWCd3IR成功フラグか?オリックス、セガサミー、コナミ、関西の鉄道ここら辺が狙い目だな2025/10/15 13:33:3561.名無しさんutqsI吉村はん高市に協力か維新の法案通しと引き換えとか?大連立しちゃう?2025/10/15 13:34:1762.名無しさんV9kta壊し屋前原はついに維新も消滅させる2025/10/15 13:35:4563.名無しさん6e1Ey日本維新の会・吉村代表が自民・高市総裁と会談へ 15日午後6時からhttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA153DA0V11C25A0000000/日本維新の会の吉村洋文代表(大阪府知事)は15日午後6時から、国会内で自民党の高市早苗総裁と会談する。臨時国会で実施する首相指名選挙に関する対応を協議する方針だ。維新の藤田文武共同代表も同席する。藤田氏が同日の党会合で明らかにした。いいね こういうのはオープンにしないとなインナーは滅べ2025/10/15 13:37:3364.名無しさんjqG5m維新だけじゃ足りなくない?2025/10/15 13:38:0065.名無しさんJ4cnd大阪都構想、住民投票で勝てないなら国が法律出して都にしてしまえ2025/10/15 13:38:1066.名無しさんi1feA「野党がまとまれず結果的に高市」はあると思ってたけど、積極的に自民と連立しにいく動きがあるとは思わんかった。維新は自民と一蓮托生の覚悟を決めた訳やな。2025/10/15 13:38:4967.名無しさんVvOdL>>64この際国民民主も自民に合流やで〜2025/10/15 13:39:0768.名無しさんrcFlTまあこうなるわなあと参政が入れば過半数クリア2025/10/15 13:39:2769.名無しさんyWsp0自民党から造反出るから玉木も入れといて2025/10/15 13:39:3370.名無しさんjqG5m>>67維新と票を喰いあってるのに?2025/10/15 13:40:5971.名無しさんacYnQ>>64維新+無所属何人かで一応過半数2025/10/15 13:41:2872.名無しさんVvOdL>>70皆んな仲良く、自民合流や〜2025/10/15 13:42:0573.名無しさんJSjiJ>>67自民と連立ないと玉木が言ってんのに組む組む言うヤツってなんなの?バカなの?2025/10/15 13:42:2574.名無しさんrcFlT>>64首相指名は足りる玉木は立民、国民、維新3党が入れないと成立しないどこか一つでも高市あるいは無効票でも高市で決まる2025/10/15 13:42:5075.名無しさんikWIe連立するとして首相指名は誰にするのかな2025/10/15 13:43:4276.名無しさんrrZLd過半数が233、自民+維新=231となり過半数までわずか2議席足りず。決定打にはならないが立民が残りの全野党を糾合することも出来ないから臨時国会召集までに高市が馬鹿やって維新に愛想を尽かされない限り取り敢えず首班指名選挙の目処は立ったということだ。但しこれから立民による維新の切り崩しが活発化するだろうが。2025/10/15 13:43:4477.名無しさんyWsp0>>73これ首班指名の話だろバカチョン2025/10/15 13:44:0178.名無しさんacYnQ>>67国民が自民党と連立は無いんじゃね?連合が許さないのと維新みたいに大阪っていう地域政党でも無いし自民に吸収されるのが落ちあって閣外協力ぐらいだと思うが国民民主居なくても維新と組めばあとは無所属何人かで足りるからわざわざ勢いのある国民民主に手柄はやらないと思うね参政党も同様で自民党と組めば埋没するだけだからまぁ組まないだろうね2025/10/15 13:44:2279.名無しさんty84h>>63大阪組と国政組で意見割れてるだろうな2025/10/15 13:45:0280.名無しさんW9Lg4維新と組んだって創価を失ったら選挙には勝てないから次の総選挙までの命でしかない石破のままでよかったのに2025/10/15 13:45:1681.名無しさん5IMlYネトウヨの元気がないな2025/10/15 13:45:5582.名無しさんrcFlTしかしこれで大阪が副首都になってしまうまいいけど2025/10/15 13:46:1283.名無しさんaWCd3国交省のポストに公明と犬猿の仲の維新が付いたら笑えるな国交省の利権を維新は絶対に返さないしもう公明は一生与党に入れないリニア新幹線、北陸新幹線の早期開通和歌山-淡路島ー四国ー大分新幹線も実現あるかもな2025/10/15 13:47:1784.名無しさんrcFlT高市も関西の人間だから、まあええわ、って感じかな関西政権になってまう2025/10/15 13:47:4285.名無しさんyWsp0閣外協力だってあるからな玉木だって糞サヨクのお仲間にされるよりマシだろ2025/10/15 13:48:0386.名無しさんJSjiJ>>77同じ首班指名って事実上連立組むと同義なんだけどアホですか?2025/10/15 13:48:1487.名無しさんiLh1G維新が連立入りしたら、公明の連立復帰は絶望なので、今ごろ斎藤が蒼白になってるでしょう2025/10/15 13:49:0488.名無しさん5IMlY維新は大阪を中国化し、中国化した大阪を副首都にするわけで、高市はその共犯者ということになる日本ヤバい2025/10/15 13:49:2389.名無しさんpEMvr民主はもうまとまらない判断されたのか2025/10/15 13:50:1290.名無しさんqTInr自民 全国政党でない維新からの選挙協力は期待できないくせに大阪から完全撤退。大阪自民激怒維新 全国政党を諦めて大阪確保自維連立はお互い旨みの少ない負け組連立2025/10/15 13:50:5191.名無しさんbeWM3自民と維新?もう党名統一教会等にしたらええやんW2025/10/15 13:51:2592.名無しさんaWCd3橋下がテレビで手のひら返して自民アゲをしだしたら高市の勝ち確2025/10/15 13:51:4993.名無しさんrcFlT自民、維新合意が成立すればもはや野田と玉木が乳繰り合っても意味がない2025/10/15 13:51:5094.名無しさんwtwcz公明の存在価値が・・・2025/10/15 13:51:5195.名無しさんiLh1G>>86まあ、テーマごとの部分連立というかたちになるんではないか完全な連立までは距離を置くと思うけど、首班指名までは協力するこれも一種の部分連立だわ2025/10/15 13:52:3196.名無しさん5IMlY高市は維新に泣きついたと思われでないと首相指名選挙を見送り、総総分離で高市辞任ということになっていた本当に泣きついたと思う2025/10/15 13:52:4697.名無しさんacYnQ言うて立憲は前の選挙の時に国民民主と選挙区調整やってるからねー公明党は立憲とも国民民主とも関係良さそうだしこの三党が選挙協力したら割と衆議院選挙の小選挙区で爆勝ちする可能性あるんだよなぁ選挙楽しみになってきた高市総理なら年末に予算通したら解散するだろうし2025/10/15 13:54:2698.名無しさんJSjiJ>>952025年度予算は自民、公明、維新の賛成多数で可決した維新はこの見返りに前原が主張していた高校無償化を手に入れている部分連立どころかどっぷり自民維新は連立なんですわ2025/10/15 13:55:5199.名無しさんgPh0E維新と自民万博無駄遣いのイメージしかない万博は関わった人だけが利益を得る不平等のものほとんどの国民は損をする2025/10/15 13:58:58100.名無しさんOzNof大阪の皆さんこれどうすんのwww2025/10/15 13:59:20101.名無しさんrcFlTもしも連立に漕ぎ着けたら維新のほうが公明より多いですからね逆にお手柄ですよ2025/10/15 13:59:29102.名無しさんAuIbU参政党も高市早苗を後押ししてやれよ、理念は近いしな2025/10/15 14:00:29103.名無しさんiLh1Gナンミョーは用済みナンミョーはしつこい2025/10/15 14:00:58104.名無しさんBqnwXチンピラ維新と組んだか🤣🤣2025/10/15 14:01:32105.名無しさんBqnwX>>101数が多いのは発言力も高くなるから自民にとっては使いづらい2025/10/15 14:02:43106.名無しさんjqG5m関西だったら受けても裏切るフラグですかと思ってしまう2025/10/15 14:03:07107.名無しさんaiJ0V>>74与党の餌ぶら下がってるんや、元々自民に入りたい連中で集まったんやから問題無いで〜ぐへへ〜2025/10/15 14:04:06108.名無しさんrrZLd>>96高市がというより高市周辺が維新に泣きついたんだろう。問題は公明党の「最後通牒」の時と同じで高市自身には泣きついた自覚がないから維新を立てなければいけない局面でまた馬鹿をやってしまう可能性がある訳でまだまだ波乱含みではあるけど。2025/10/15 14:04:20109.名無しさんrcFlT維新としては公明が消えて自民とやりやすくなったんじゃないかな自公維新連立だったら関西の選挙区のいくらかを譲らなければならなくなる自民・維新だったら関西いや全国の選挙区から公明を駆逐できる2025/10/15 14:04:29110.名無しさんikWIe自民党内で大規模な離反が出たら大草原2025/10/15 14:07:30111.名無しさんacYnQ目先の総理になること考えたら維新は有りだけど余程のポピュリズムに迎合した政策を打たなきゃ選挙で大敗をする可能性高いと思うけどな立憲公明国民とかで選挙協力されて参政党とかいう保守票を割る存在考えたらなかなかの大敗になると思うね2025/10/15 14:07:52112.名無しさんlu3IZ国民民主が立民公明共産連合と自民維新連合のどっちにつくかだわなぁ2025/10/15 14:08:32113.名無しさんrcFlT自民・維新に参政が加われば衆参で過半数クリア2025/10/15 14:13:59114.名無しさんJSjiJ>>109しかし政府批判の矛先が向いて維新の票も減るという諸刃の剣少数政党にはオススメできない2025/10/15 14:15:11115.名無しさん6Hdrx>>112まあ、政策が一致するからとか、公約が実現出来るからとかで自民合流やねえ。こりゃあ、高市総理で冒頭解散で、単独過半数で、憲法改正やで〜2025/10/15 14:15:19116.名無しさんOxuhn高市で決まりだよ2025/10/15 14:16:35117.名無しさんrrZLd>>109公明党は比例代表で自民に投票しており維新は同じことをしてくれないから比例代表の当落ライン上の自民党議員が軒並み落選することになる。しかも小選挙区では候補選出で維新に配慮しなければならなくなりこちらも当落ライン上の自民党議員が公認すら受けられず数を減らす結果となる。2025/10/15 14:17:33118.名無しさん6Hdrx>>117自民、維新、国民で憲法改正狙って、冒頭解散やないかい〜2025/10/15 14:19:45119.名無しさん5IMlY立憲と公明が石破を指名する可能性があるその場合自民は大量の造反が出るだろう2025/10/15 14:21:07120.名無しさんyJ6ei立民公明が勝ち組になるなコレ2025/10/15 14:22:53121.名無しさん6Hdrx>>119石破は、加藤さんみたいな事するタイプじゃないよ。2025/10/15 14:23:33122.名無しさん6Hdrx>>119公明も野田とは書けない、高市で決まりや。後は、改憲に向けての冒頭解散やで〜2025/10/15 14:24:52123.名無しさんacYnQ>>118この国民が物価高で困ってる時に憲法改正みたいなクソどうでも良いことで冒頭解散なんてやったらボロ負けするよせめて予算案通してからとか解散するにしても物価高の政策を自民党が出してからでしょ?で多分維新と自民と国民民主で物価高対策なんてまとまらないから無理だと思う国民民主は財源とか全く考えないけど自民党や維新は割と財源考えるからね2025/10/15 14:25:55124.名無しさんakvKh>>85カギを握る政党の党首なのにガソプー如きに呼び捨てにされて格下扱いだもんな頭の中は民進時代のヒエラルキーのまんま 榛葉で無くてもキレるわ2025/10/15 14:28:04125.名無しさんpg4hW維新は万博の赤字を国に被らせることしか考えていなさそうだしなw被害を被るのは国民という結果に繋がりそうだな。2025/10/15 14:29:06126.名無しさんyJ6ei維新もこれで分裂しそうやな2025/10/15 14:31:24127.名無しさんzOHxo維新IN公明OUT2025/10/15 14:31:47128.名無しさん6Hdrx>>123それを願って居るんだが、何か?2025/10/15 14:32:21129.名無しさんyJ6ei維新は高市を使って大阪副都心を法制化したら消滅してOKという腹づもりかもしれん2025/10/15 14:34:15130.名無しさん6Hdrx>>126金になる利権が欲しいって連中なんだから、自民に合流させるのが筋2025/10/15 14:36:15131.名無しさんzyRpeタマキン「ちよ、ちょっとまった~🖐️」2025/10/15 14:41:50132.名無しさんCOc89大阪都構想を巡って大阪府連から造反組が出てきそうだなどう考えても維新の高市への擦り寄りは都構想への協力しか考えられんからなそうなるとこれまで都構想に反対してきた府連の面子丸潰れは必至こりゃ奈良県知事選の二の舞になる可能性ありまっせ高市はん2025/10/15 14:59:30133.名無しさんCOc89>>125そっちもあったかさて高市さんはそんな毒饅頭を食べるや否や2025/10/15 15:00:53134.名無しさんpCt8k>>1やはりw2025/10/15 15:20:43135.名無しさん7H5uk維新はあかん維新は2025/10/15 15:26:16136.名無しさんijnXT>>125被らせるったって、もう国も府も市も支援した民間も、その役割で決められた支払いはあらかた済みだからなあhttps://www.meti.go.jp/shingikai/mono_info_service/expo_budget_monitoring/008.html2025/10/15 15:26:29137.名無しさんfVDViアベノミクスで円安インフレを目指したけど目指した円安インフレにならずに10年続けて、結局、海外がインフレが進んで利上げし、日本は円安インフレを目指していたからそのまま異次元の金融緩和を続け、円安コストプッシュインフレを放置した自民党は円安インフレ政策で物価高と賃金上昇の好循環の実現と言いながら、2022年からずっと実質金利も実質賃金もマイナスの先進国は日本だけいったいいつになったら物価高と賃金上昇の好循環とやらは実現するのか自民党は円安インフレが進めば輸出企業のサプライチェーンが国内回帰して国内の設備投資や個人消費も回復すると言い続けてきたが、サプライチェーンが国内回帰どころか貿易・サービス収支は慢性的な赤字のままで、黒字なのは海外資産からの第一次所得収支のみで、円安インフレで円転させて国内に還流しても目減りするだけだから海外へそのまま再投資されるだけで国内には還流されず、国内の対内直接投資は世界最低水準で落ち込んだまま、国内産業は空洞化が進みインバウンド需要だけが増えている状況が続いているさらにトランプ関税で輸出企業は米国内生産に切り換えることで対米輸出を減らし、日本政府の80兆円米国投資で国内の対内直接投資より対米直接投資をさらに加速させる状況になっているから、円安インフレが続いてももう貿易・サービス収支が黒字に転換することは無いだろう輸出企業が円安でいくら儲けても米国内の設備投資や労働者の賃金に再投資されるだけで国内には一切還流されないし、国内は少子高齢化で供給力不足のコストプッシュインフレは止まらないし、円安輸入コストプッシュインフレも止まらない自民党は円安インフレが続く限り税収は増大し政府債務も目減りしていくから、円安インフレを抑制するつもりは全くないし、誰が総裁になっても円安インフレ政策は続く自民党が存続し続ける限り円安インフレ物価高は続き日本の国民の生活は脅かされ続ける自民党を粉々に破壊して消滅させることが日本の存続に繋がる2025/10/15 15:40:21138.名無しさんarCtF吉村が総理になったら進二郎はへッ?なんで?って感じだろうな政界のマサカの坂2025/10/15 15:50:08139.名無しさんabijAhttps://www.youtube.com/watch?v=v0r6ciM8uRc萩生田さんと松井さんがすげー仲いい ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2025/10/15 15:53:22140.名無しさんcBrbz維新も国民民主も両建て状態でまだまだわからんな結局条件良いほうに付くんだろうけど果たして立憲を信頼出来るのかでもあんな両党とも嫌って程見てきただろうし2025/10/15 15:57:51141.名無しさんTq6rl>>118結局 タマキンがぶらぶらしてる隙に「鳶(とんび)→(ワンワン維新)に油揚げをさらわれる」状態やろうねタマキンは高市党との連立も今の所はなさそうやワ2025/10/15 15:58:38142.名無しさん5XQXnT市「ガソリン税を廃止する」2025/10/15 16:06:40143.名無しさんCUbPK鼻の先でゴールするのは高市か2025/10/15 16:09:57144.名無しさんabijAどのみち 次の参院選は自民は大敗することは確定してるんで公明や国民ともつないどかないといずれにっちもさっちもいかなくなる ∧∧ 前々回 大勝しすぎてるから ( =゚-゚) .(∩∩)2025/10/15 16:20:54145.名無しさんcBrbz昨日の段階では9割が高市って感じだったけど欲望まみれの政治の世界だけにまだまだ何があるのかわからんな公明も全然諦めてないだろうし自民の造反議員も想定以上に出るかもだしね2025/10/15 16:23:28146.名無しさんhGKsLまぁタマキンが怯んだからなぁしょうがない2025/10/15 16:25:27147.名無しさんabijA>>146連合が反対してるから しゃーないどのみち維新と組んでも 国民や公明の協力は必要 ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2025/10/15 16:30:06
【野球/ネトフリ】来年のWBC地上波中継なし!テレビ時代の終焉か 野球人気低下に繋がりかねず、有料ネット配信にシフトしたボクシングも忘れ去られかねないニュース速報+53858.32025/10/15 16:41:23
【玉木と呼び捨て】立憲民主党の安住淳幹事長「きれいごとでごまかしているうちは、本当じゃない、建前やきれいごとで政権は作れない、どんなに世の中から批判されようとなんだろうと、なんでもやらせてもらう」ニュース速報+730783.32025/10/15 16:41:13
【東京】「ブスで客がつかない 立ちんぼしてこい」女性従業員をGPSで監視し売春させたか ガールズバー店長の男ら2人逮捕 ハンガーで殴るなど暴力も 池袋ニュース速報+956712025/10/15 16:39:06
続きはこちら(会員限定)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1224557/
公明党はこの先生きのこれそうなのか?
ぱよぱよち〜〜〜〜〜〜〜〜んwwwwwwwwww
でなければ内閣不信任を出せとw
高市早苗は万博延期しろと言ってた奴だからな
公明との断絶が確定
大阪自民の反乱
特に大阪から自民勢力は消えます
反維新のレスがアホすぎて反維新が盛り上がらない(笑)
維新は議席これ以上増やせんだろうし高市自民も参政党とかち合って対消滅
立憲公明あたりが連立組んで小選挙区は大勝しそうだな
自民党が維新と組んだら自民党と公明党は完全に終わり
ついでに大阪自民も壊滅的な被害(笑)
本当にどうしようもない奴だな
高市は悪手を選んだ
どうしようもなくやむに止まれずって感じだが
ずっと自民+共産だったのが、自民+維新だからな
ほかにもミンスからシレーっと維新へ移動した前原とかもいるわけで
自民を減らさず維新が増える現象があるんだよ
今 維新って関西特に大阪しか
知名度勢力が無い地域政党
自民と組むことで中央政治連日 News扱う
また自民にすれば公明が離れ いまやタマキンも連立しない状況下では
どこか連立を組まないとダメな状態 そこで出ました山犬維新さん
あいつらの言う基本政策が一致 高市には待ってましたヤ
自民にしても維新にしてもウインウインの関係
安全保障や憲法改正で中国を挑発しにいくかどうかは知らんけど
本来も何も高市はずっと新自由主義うったえてるやん
ケインズ的な積極財政とはあいいれない
そして今、媚中維新に弱みを握られることとなった
党内基盤のない高市は財務省と中国のいいなりだ
くっついても何のメリットもない
とにかく藤田の名前を書いとけばいいという指示
今のトルコって凄く安くて驚いたよ。整形手術したアゴが尖ったチョン公女にチンポをしゃぶってもらって凄く気持ち良かったw
しかも2回戦目の時にケツの穴にチンポ入れさせてくれって頼んだらすぐにやらせてくれたよwww
ケツに中出しした後にチンポ抜いたら先っちょにウンコが付いてたからチョン公女に舐めてキレイにしてもらったヨ。
やっぱり南朝鮮にはトンスルの歴史的文化があるからウンコ舐めるのが好きなんだな。
やっぱり買春が盛んな南朝鮮は良い国だな。
戦時中も喜んで慰安婦がやらせてくれたんだろうなwwwちょっと羨ましいなwwwあの時のチョン公女はどんな抱き心地だったのかな?
やっぱり日本人の為に簡単に股を開いてくれて
どんな体位も嫌な顔せず対応してくれたのかな?
現在は90分で7800円(税込)だぜ?最高だよ!
唯一アカンのがどの女も皆んな同じ顔でつまらないって事くらいかな?
ハゲ
立憲と玉木は骨折り損w
るた
今は良くても次の選挙ではボロ負けだな
皆んな入り〜
玉木もヒケヒケで、これ以上時間を空費してても、仕方がないということなんだろう
森山石破小泉辺りのスパイ一派が謀反を起こさなければだが
大臣あげるの?
今まで通りやろ
これで立憲中心の政権の目は無くなったけどどっちみち過半数割れだし
維新に油げさらわれたタマキンの間抜け面
オリックス、セガサミー、コナミ、関西の鉄道
ここら辺が狙い目だな
維新の法案通しと引き換えとか?
大連立しちゃう?
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA153DA0V11C25A0000000/
日本維新の会の吉村洋文代表(大阪府知事)は15日午後6時から、
国会内で自民党の高市早苗総裁と会談する。
臨時国会で実施する首相指名選挙に関する対応を協議する方針だ。
維新の藤田文武共同代表も同席する。藤田氏が同日の党会合で明らかにした。
いいね こういうのはオープンにしないとな
インナーは滅べ
維新は自民と一蓮托生の覚悟を決めた訳やな。
この際国民民主も自民に合流やで〜
あと参政が入れば過半数クリア
維新と票を喰いあってるのに?
維新+無所属何人かで一応過半数
皆んな仲良く、自民合流や〜
自民と連立ないと玉木が言ってんのに組む組む言うヤツってなんなの?バカなの?
首相指名は足りる
玉木は立民、国民、維新3党が入れないと成立しない
どこか一つでも高市あるいは無効票でも高市で決まる
首相指名は誰にするのかな
決定打にはならないが立民が残りの全野党を糾合することも出来ないから臨時国会召集までに
高市が馬鹿やって維新に愛想を尽かされない限り取り敢えず首班指名選挙の目処は立ったということだ。
但しこれから立民による維新の切り崩しが活発化するだろうが。
これ首班指名の話だろバカチョン
国民が自民党と連立は無いんじゃね?
連合が許さないのと維新みたいに大阪っていう地域政党でも無いし自民に吸収されるのが落ち
あって閣外協力ぐらいだと思うが国民民主居なくても維新と組めばあとは無所属何人かで足りるからわざわざ勢いのある国民民主に手柄はやらないと思うね
参政党も同様で自民党と組めば埋没するだけだからまぁ組まないだろうね
大阪組と国政組で意見割れてるだろうな
次の総選挙までの命でしかない
石破のままでよかったのに
まいいけど
国交省の利権を維新は絶対に返さないし
もう公明は一生与党に入れない
リニア新幹線、北陸新幹線の早期開通
和歌山-淡路島ー四国ー大分新幹線も実現あるかもな
関西政権になってまう
玉木だって糞サヨクのお仲間にされるよりマシだろ
同じ首班指名って事実上連立組むと同義なんだけどアホですか?
日本ヤバい
維新 全国政党を諦めて大阪確保
自維連立はお互い旨みの少ない負け組連立
もう党名統一教会等にしたらええやんW
まあ、テーマごとの部分連立というかたちになるんではないか
完全な連立までは距離を置くと思うけど、首班指名までは協力する
これも一種の部分連立だわ
でないと首相指名選挙を見送り、総総分離で高市辞任ということになっていた
本当に泣きついたと思う
公明党は立憲とも国民民主とも関係良さそうだしこの三党が選挙協力したら割と衆議院選挙の小選挙区で爆勝ちする可能性あるんだよなぁ
選挙楽しみになってきた
高市総理なら年末に予算通したら解散するだろうし
2025年度予算は自民、公明、維新の賛成多数で可決した
維新はこの見返りに前原が主張していた高校無償化を手に入れている
部分連立どころかどっぷり自民維新は連立なんですわ
万博無駄遣いのイメージしかない
万博は関わった人だけが利益を得る不平等のもの
ほとんどの国民は損をする
ナンミョーはしつこい
数が多いのは発言力も高くなるから自民にとっては使いづらい
与党の餌ぶら下がってるんや、元々自民に入りたい連中で集まったんやから問題無いで〜
ぐへへ〜
高市がというより高市周辺が維新に泣きついたんだろう。
問題は公明党の「最後通牒」の時と同じで高市自身には泣きついた自覚がないから維新を立てなければ
いけない局面でまた馬鹿をやってしまう可能性がある訳でまだまだ波乱含みではあるけど。
自公維新連立だったら関西の選挙区のいくらかを譲らなければならなくなる
自民・維新だったら関西いや全国の選挙区から公明を駆逐できる
余程のポピュリズムに迎合した政策を打たなきゃ選挙で大敗をする可能性高いと思うけどな
立憲公明国民とかで選挙協力されて参政党とかいう保守票を割る存在考えたらなかなかの大敗になると思うね
しかし政府批判の矛先が向いて維新の票も減るという諸刃の剣
少数政党にはオススメできない
まあ、政策が一致するからとか、公約が実現出来るからとかで自民合流やねえ。
こりゃあ、高市総理で冒頭解散で、単独過半数で、憲法改正やで〜
公明党は比例代表で自民に投票しており維新は同じことをしてくれないから比例代表の当落ライン上の
自民党議員が軒並み落選することになる。
しかも小選挙区では候補選出で維新に配慮しなければならなくなりこちらも当落ライン上の
自民党議員が公認すら受けられず数を減らす結果となる。
自民、維新、国民で憲法改正狙って、冒頭解散やないかい〜
その場合自民は大量の造反が出るだろう
石破は、加藤さんみたいな事するタイプじゃないよ。
公明も野田とは書けない、高市で決まりや。
後は、改憲に向けての冒頭解散やで〜
この国民が物価高で困ってる時に憲法改正みたいなクソどうでも良いことで冒頭解散なんてやったらボロ負けするよ
せめて予算案通してからとか解散するにしても物価高の政策を自民党が出してからでしょ?
で多分維新と自民と国民民主で物価高対策なんてまとまらないから無理だと思う
国民民主は財源とか全く考えないけど自民党や維新は割と財源考えるからね
カギを握る政党の党首なのにガソプー如きに呼び捨てにされて格下扱いだもんな
頭の中は民進時代のヒエラルキーのまんま 榛葉で無くてもキレるわ
被害を被るのは国民という結果に繋がりそうだな。
公明OUT
それを願って居るんだが、何か?
金になる利権が欲しいって連中なんだから、自民に合流させるのが筋
どう考えても維新の高市への擦り寄りは都構想への協力しか考えられんからな
そうなるとこれまで都構想に反対してきた府連の面子丸潰れは必至
こりゃ奈良県知事選の二の舞になる可能性ありまっせ高市はん
そっちもあったか
さて高市さんはそんな毒饅頭を食べるや否や
やはりw
被らせるったって、もう国も府も市も支援した民間も、その役割で決められた支払いはあらかた済みだからなあ
https://www.meti.go.jp/shingikai/mono_info_service/expo_budget_monitoring/008.html
自民党は円安インフレ政策で物価高と賃金上昇の好循環の実現と言いながら、2022年からずっと実質金利も実質賃金もマイナスの先進国は日本だけ
いったいいつになったら物価高と賃金上昇の好循環とやらは実現するのか
自民党は円安インフレが進めば輸出企業のサプライチェーンが国内回帰して国内の設備投資や個人消費も回復すると言い続けてきたが、サプライチェーンが国内回帰どころか貿易・サービス収支は慢性的な赤字のままで、黒字なのは海外資産からの第一次所得収支のみで、円安インフレで円転させて国内に還流しても目減りするだけだから海外へそのまま再投資されるだけで国内には還流されず、国内の対内直接投資は世界最低水準で落ち込んだまま、国内産業は空洞化が進みインバウンド需要だけが増えている状況が続いている
さらにトランプ関税で輸出企業は米国内生産に切り換えることで対米輸出を減らし、日本政府の80兆円米国投資で国内の対内直接投資より対米直接投資をさらに加速させる状況になっているから、円安インフレが続いてももう貿易・サービス収支が黒字に転換することは無いだろう
輸出企業が円安でいくら儲けても米国内の設備投資や労働者の賃金に再投資されるだけで国内には一切還流されないし、国内は少子高齢化で供給力不足のコストプッシュインフレは止まらないし、円安輸入コストプッシュインフレも止まらない
自民党は円安インフレが続く限り税収は増大し政府債務も目減りしていくから、円安インフレを抑制するつもりは全くないし、誰が総裁になっても円安インフレ政策は続く
自民党が存続し続ける限り円安インフレ物価高は続き日本の国民の生活は脅かされ続ける
自民党を粉々に破壊して消滅させることが日本の存続に繋がる
進二郎はへッ?なんで?って感じだろうな
政界のマサカの坂
https://www.youtube.com/watch?v=v0r6ciM8uRc
萩生田さんと松井さんがすげー仲いい
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
結局条件良いほうに付くんだろうけど
果たして立憲を信頼出来るのかでもあんな
両党とも嫌って程見てきただろうし
結局 タマキンがぶらぶらしてる隙に
「鳶(とんび)→(ワンワン維新)に油揚げをさらわれる」状態やろうね
タマキンは高市党との連立も今の所はなさそうやワ
公明や国民ともつないどかないと
いずれにっちもさっちもいかなくなる
∧∧ 前々回 大勝しすぎてるから
( =゚-゚)
.(∩∩)
欲望まみれの政治の世界だけにまだまだ何があるのかわからんな
公明も全然諦めてないだろうし
自民の造反議員も想定以上に出るかもだしね
しょうがない
連合が反対してるから しゃーない
どのみち維新と組んでも 国民や公明の協力は必要
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)