【首相指名選挙】立憲民主党の野田代表、公明党の斉藤鉄夫代表への投票否定 「玉木さんに絞ったわけではない、藤田・維新共同代表も投票対象で、私に限らず、野党各党の代表は等しく首相候補だ」アーカイブ最終更新 2025/10/14 18:151.影のたけし軍団 ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/bf0aa3215422980976b29d40fceac4417e3dc48d2025/10/14 01:09:0843すべて|最新の50件2.名無しさんme4CTオールパヨク内閣2025/10/14 01:14:073.名無しさんtUBBN国会は反日テロリストだらけ2025/10/14 01:20:234.名無しさんpKlhuそら理念無き野合だしw一本筋が通ってないところで政権取ったとして何ができるの?あんたらに?2025/10/14 01:28:085.名無しさんHto7Z【忘れたかな】民主党政権で確か社民党直ぐに出て行ったよな社民、連立離脱を決定:時事ドットコム https://share.google/3FZCr5K3G0IVJ53wG2025/10/14 01:31:086.名無しさんE8b05こいつらバカ丸出し。どこ向いてんだよ2025/10/14 01:31:547.名無しさんKsVB9政権(利権)しか考えてねぇよアホ共は国民の事は知らんって感じだな2025/10/14 01:41:558.名無しさんAGa19立憲は玉木と書いて玉木は自民と連立でいいんだよ2025/10/14 01:48:289.名無しさんf3FGZ>>8タマキンは総理になるのがイヤなんだろ。2025/10/14 02:11:2910.名無しさんehX9P玉木としては、上手く立ち回れば現状と同じ「責任の軽い野党のまま」高市総理の下で自分たちの政策を実現出来るからな。色々と考え方の近い高市が総理になれば、わざわざ玉木が重責の伴う総理大臣になる必要は無い。2025/10/14 02:32:1211.名無しさんme4CTタマキンって悪夢の民主党政権の一員だからな総理になったら鳩山レベルだよ2025/10/14 02:37:4812.名無しさんrXvYr>>11鳩山はそれでも衆参ともに単独で過半数をもっていた安定政権だったから政治主導とか官僚排除とか余計なことを考えなければできることはあった今玉木が総理になったら細川護熙の二の舞連立与党内から好き勝手言われるだけで何もできず深夜に記者会見して袋叩きにされるだけ2025/10/14 02:43:4013.名無しさんubUm7>>10考え方は近くないと思うわタマキンと高市。2025/10/14 02:44:4614.名無しさんhprs0腐れちんぴら維新をまともな政党と認めていることだけみても立憲は維新や自民党ともに滅びるべき政党だということがわかる2025/10/14 02:47:4115.名無しさんdFm33首班指名後すぐに解散総選挙、各党ガチンコ勝負して政界再編まで突き進む覚悟あるならいいと思うけどね。2025/10/14 03:32:2816.名無しさんYv7J9俺だろ?とか思ってるだろ?2025/10/14 04:57:3317.名無しさんbFNKQ野党第一党の自分の名前がてんで出てこないのが情けなくないのかな2025/10/14 05:05:2118.名無しさんLdxd5維新藤田って初めて聞いた2025/10/14 05:11:4519.名無しさん42t3Tな?2025/10/14 05:11:4820.名無しさんImbSZ野党連合連立が不可能な情勢だから、自動的に高市総理で決まってる状況もうこういう妄想じみたザレゴト言ってる場合じゃねえだろ立憲は左派と右派じゃあ180度政策が違うのがバレて支持を失ってる状況あんたらが政権取るだとか言ってる場合じゃねえだろ次の総選挙で国民民主党の下か、下手すりゃ参政党にも負けるよ2025/10/14 05:24:2921.名無しさんQFkqd普段はなれないと分かっている上で自分の党の党首の名前を書くのが一般的だが今回の国民民主は無理だな自分の党の党首を書いたら総理にさせられちまう仕方ないから「高市」とでも書いとくか2025/10/14 06:18:5922.名無しさんBHkTTタマキンださー。2025/10/14 06:21:1523.名無しさんkU4jx立憲がマジでカス過ぎて驚いたなんでこんな政党が存在すんの自民以下だろ2025/10/14 06:31:1124.名無しさんkxuzo誰に投票したとかいちいち聞いていいものなのか?2025/10/14 06:47:2125.名無しさんYv7J9ふーん野田ではダメなんだ2025/10/14 06:47:5726.名無しさんo1gtc米山がやる気出してるみたいだかまじ辞めろよそれなら石破の方がまんだましだわ2025/10/14 06:56:1127.名無しさんL6Liwもう水面下では玉木で一本化してるのでしょう。今は閣僚をどうするか話合ってるところ。2025/10/14 07:22:3528.名無しさん2toZH脱糞党党首「私以外なら誰でもいい!」こいつww2025/10/14 07:46:0729.名無しさんCYEU9本当にこいつらみんなカスw辞めちまえよ政治家なんてまともな奴が野党にいない玉木は人間的には嫌いだが政治家としてはまだ何とか生き残っているな幹事長のおかげやなあれ2025/10/14 07:47:2730.名無しさんm7tiG野盗がまとまることはない。2025/10/14 08:34:1431.名無しさん7JWML【忘れたかな】民主党政権で確か社民党直ぐに出て行ったよな社民、連立離脱を決定:時事ドットコム https://share.google/3FZCr5K3G0IVJ53wG2025/10/14 08:46:3232.名無しさんo1gtcどうせなら女性をだしてこればと思ったかいないな2025/10/14 09:55:4333.名無しさんM0q8f自民は何やってんだろ組まないで行く気なんかな178万すぐに受け入れますって言えんのかやはり財務省がゴネまくってるんか今のままなら自民は飛びそう2025/10/14 12:38:0434.名無しさんhxZtw>>33金玉に国際博覧会担当大臣だけやればいいしょ2025/10/14 12:42:0235.名無しさんrXvYr>>33石破の答えは103万円の壁を160万円に改正178万円は拒否されました法案はとっくに成立済みで今年12月1日付で発行するから低所得者ほど年末調整で還る金額がえげつなくなる2025/10/14 12:46:4736.名無しさんd8VWQN田は姦国人2025/10/14 13:20:5537.名無しさんAv3Kk>>17立憲の長妻が「野田さんだとまとまるものもまとまらない」って言っちゃってるんでw近くで見てる人だけに評価か的確だわww2025/10/14 14:29:0438.名無しさんnQ9G5【経済】日経平均 一時1000円超下落https://talk.jp/boards/newsplus/17604176162025/10/14 14:29:1739.名無しさんGtkZL枝野っているの?2025/10/14 15:09:3240.匿名HCD4y国民民主も維新も立憲とは組みたくないと思うよ。2025/10/14 16:55:1941.名無しさんsDH0N山本太郎は候補者じゃないのか?w2025/10/14 16:57:2242.名無しさん3Bmqvもう普通に自分の党の党首にしとけよ2025/10/14 17:12:3043.名無しさんp71V6高市アンチの中国犬で集まって総理決めましょとか有権者舐めてんのか2025/10/14 18:15:09
【政治/皇室】小林よしのり「高市早苗は結局『愛子天皇はダメ』と言ってる」「高市早苗は『名誉男性』が総理になるだけで、真の女性総理とは言えない」ニュース速報+320883.82025/10/21 03:03:07
維新の「身を切る改革」に騙されるな!「議員定数50人削減」は維新には有利 日本の議員定数は100万人あたり5.6人とOECD加盟38カ国中36位で決して多くないニュース速報+340726.62025/10/21 03:11:09
一本筋が通ってないところで政権取ったとして何ができるの?あんたらに?
民主党政権で確か社民党直ぐに出て行ったよな
社民、連立離脱を決定:時事ドットコム https://share.google/3FZCr5K3G0IVJ53wG
国民の事は知らんって感じだな
タマキンは総理になるのがイヤなんだろ。
色々と考え方の近い高市が総理になれば、わざわざ玉木が重責の伴う総理大臣になる必要は無い。
総理になったら鳩山レベルだよ
鳩山はそれでも衆参ともに単独で過半数をもっていた安定政権だったから
政治主導とか官僚排除とか余計なことを考えなければできることはあった
今玉木が総理になったら細川護熙の二の舞
連立与党内から好き勝手言われるだけで何もできず
深夜に記者会見して袋叩きにされるだけ
考え方は近くないと思うわタマキンと高市。
立憲は維新や自民党ともに滅びるべき政党だということがわかる
もうこういう妄想じみたザレゴト言ってる場合じゃねえだろ
立憲は左派と右派じゃあ180度政策が違うのがバレて支持を失ってる状況
あんたらが政権取るだとか言ってる場合じゃねえだろ
次の総選挙で国民民主党の下か、下手すりゃ参政党にも負けるよ
今回の国民民主は無理だな
自分の党の党首を書いたら総理にさせられちまう
仕方ないから「高市」とでも書いとくか
なんでこんな政党が存在すんの
自民以下だろ
野田ではダメなんだ
それなら石破の方がまんだましだわ
今は閣僚をどうするか話合ってるところ。
こいつww
辞めちまえよ政治家なんて
まともな奴が野党にいない
玉木は人間的には嫌いだが政治家としてはまだ何とか生き残っているな
幹事長のおかげやなあれ
民主党政権で確か社民党直ぐに出て行ったよな
社民、連立離脱を決定:時事ドットコム https://share.google/3FZCr5K3G0IVJ53wG
と思ったかいないな
組まないで行く気なんかな
178万すぐに受け入れますって言えんのか
やはり財務省がゴネまくってるんか
今のままなら自民は飛びそう
金玉に国際博覧会担当大臣だけやればいいしょ
石破の答えは103万円の壁を160万円に改正
178万円は拒否されました
法案はとっくに成立済みで今年12月1日付で発行するから
低所得者ほど年末調整で還る金額がえげつなくなる
立憲の長妻が「野田さんだとまとまるものもまとまらない」って言っちゃってるんでw
近くで見てる人だけに評価か的確だわww
https://talk.jp/boards/newsplus/1760417616