【報道の公正性に疑問】「支持率下げてやる」発言のカメラマンが在籍する会社と、世論に影響力を持つ政治評論家の出身母体が、時事通信社というのは単なる偶然なのだろうか?最終更新 2025/10/12 03:161.影のたけし軍団 ★???時事通信社は9日、自民党本部での高市早苗総裁への「ぶら下がり会見」の待機中に、「支持率下げてやる」などと話した人物について、同社映像センター写真部所属の男性カメラマンだったことを明かし、厳重注意処分としたことを発表した。自民党の総裁選をめぐっては、マスコミ報道の多くが、「小泉進次郎候補優勢」であったが、予想を覆して高市総裁が誕生する結果となった。テレビのコメンテイターとして世論への影響力を持つ政治評論家、田﨑史郎氏も「小泉優勢」をとなえていた中心人物のひとり。その田﨑氏は時事通信社の出身だ。「支持率下げてやる」発言のカメラマンが在籍する会社と、世論に影響力を持つ政治評論家の出身母体が、時事通信社というのは単なる偶然なのだろうか。会見場での不用意な発言や、バイアスがかかったと疑われかねない総裁選報道など、インターネット上でのオールドメディア批判が止まない中、政治の取材現場での「公正性」「中立性」について、改めて考えさせられる。■圭拓海(けい・たくみ) さまざまなリサーチやネットの海を泳いで情報をキャッチするのが得意。ネット記者歴3年。https://www.zakzak.co.jp/article/20251009-ERUKG3IUS5A2BAEIW32Y4GAQ3I/3/【元時事通信・政治ジャーナリストの田﨑史郎氏が大炎上】 高市総裁への不安を繰り返し“高市サゲ” 発言連発・・・ネットニュースのコメント欄 「高市氏を下げる世論操作こそ、報道の堕落だ」https://talk.jp/boards/newsplus/17601758412025/10/11 18:50:0720コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんkkHQD世界の情報を統べるコングロマリットメディアの主幹だしな2025/10/11 18:52:573.名無しさんkkHQD定期MONOPOLY - 世界は誰のもの?(日本語字幕 v1.3)https://rumble.com/v1akh43-monopoly-v1.3.html>2025/10/11 18:54:264.名無しさんVCyjyこうやって太平洋戦争への道を作ったマスゴミはまったく改心していないことが証明された2025/10/11 18:55:155.名無しさんkkHQDコングロマリットhttps://ja.wikipedia.org/wiki/コングロマリット>コングロマリット(英: Conglomerate)は、狭義には、多業種間にまたがる巨大企業のこと。ただ、今日では、多業種間にまたがらない巨大企業もコングロマリットと呼ばれることも少なくない。複合企業(ふくごうきぎょう)(複合企業体)や グループ会社(グループがいしゃ)などとも。>2025/10/11 18:56:096.名無しさんKOVq7そもそも公正なメディアどこにおるよオールドメディアはどこも偏向してるだろ2025/10/11 18:56:577.名無しさんoHoC3時事通信のカメラマンの住所氏名年齢はよ2025/10/11 19:04:398.名無しさん2l8Xvマスゴミ発表の支持率今までずっと見てきて何も疑問を持たなかったお前らに何を言っても2025/10/11 19:06:389.名無しさんjn8Ad>>1これは公明党のせいだ2025/10/11 19:14:1410.名無しさんdGx8N支持率下げ通信2025/10/11 19:18:0611.名無しさんB9F94実際そのカメラマンに支持率下げるほどの力があるの?2025/10/11 19:22:5412.名無しさんujVSS偶然です2025/10/11 19:26:5813.名無しさんl9iPe裏金壺議員に触れるな関わるな扱うなマスゴミも超絶グルw壺メディアがこれまでにベッタリしてきたことをなかったことにするな!ww2025/10/11 19:44:1014.sage5UP6cまあみんな日本人じゃね2025/10/11 19:45:4915.名無しさん5rp8mそもそも公正を誰がどう判断するのか?虚偽、誤報があった時の罰則を重くして主張は好きにやらせる方が良いのでは事実と主張はちゃんと分けて報道する事を義務付ければ良い放送法の規定にもとから無理がある2025/10/11 19:54:1116.名無しさんKMviX賠償金額がでかくなってるから誤報飛ばすと今どきはたいへんじゃない?2025/10/11 20:00:3717.名無しさんaz3Apでも流行語大賞には絶対選ばれないんだよねいっそのことみんなでリアルに使いまくって本当の流行語にしてやりたいね「支持率下げてやる」2025/10/11 20:05:5218.名無しさんFrBeH支持率を下げてやるをやったのに、お前らの姫が総裁になったんだから自分たちの仕事をきっちり全うしろ、と前日祝勝会のセクシーなレジ袋は思っているんだろうね2025/10/11 20:39:0019.名無しさんXxrdT「公正性」「中立性」TBSの番組にも 言ってやってくれ2025/10/11 23:36:3320.名無しさんx1DA1時事通信http://youtube.com/post/UgkxVe8XoNzFf6QibfmBCjFyEUnSE1Ofv8Eo?si=7Pod1nAQEdo3pgAIhttps://youtube.com/shorts/XFQdRPAFe9Q?si=uRyd3wqFzWOfUznZ2025/10/12 03:16:44
1997年「従軍慰安婦のことを教えるな」と言い始めた「新しい歴史教科書をつくる会」…日本が犯した侵略戦争や植民地支配を知らない恥ずかしい大人が増えている理由ニュース速報+489598.62025/10/12 06:29:04
自民党の総裁選をめぐっては、マスコミ報道の多くが、「小泉進次郎候補優勢」であったが、予想を覆して高市総裁が誕生する結果となった。
テレビのコメンテイターとして世論への影響力を持つ政治評論家、田﨑史郎氏も「小泉優勢」をとなえていた中心人物のひとり。その田﨑氏は時事通信社の出身だ。
「支持率下げてやる」発言のカメラマンが在籍する会社と、世論に影響力を持つ政治評論家の出身母体が、時事通信社というのは単なる偶然なのだろうか。
会見場での不用意な発言や、バイアスがかかったと疑われかねない総裁選報道など、インターネット上でのオールドメディア批判が止まない中、政治の取材現場での「公正性」「中立性」について、改めて考えさせられる。
■圭拓海(けい・たくみ) さまざまなリサーチやネットの海を泳いで情報をキャッチするのが得意。ネット記者歴3年。
https://www.zakzak.co.jp/article/20251009-ERUKG3IUS5A2BAEIW32Y4GAQ3I/3/
【元時事通信・政治ジャーナリストの田﨑史郎氏が大炎上】 高市総裁への不安を繰り返し“高市サゲ” 発言連発・・・ネットニュースのコメント欄 「高市氏を下げる世論操作こそ、報道の堕落だ」
https://talk.jp/boards/newsplus/1760175841
MONOPOLY - 世界は誰のもの?(日本語字幕 v1.3)
https://rumble.com/v1akh43-monopoly-v1.3.html
>
https://ja.wikipedia.org/wiki/コングロマリット
>コングロマリット(英: Conglomerate)は、狭義には、多業種間にまたがる巨大企業のこと。ただ、今日では、多業種間にまたがらない巨大企業もコングロマリットと呼ばれることも少なくない。複合企業(ふくごうきぎょう)(複合企業体)や グループ会社(グループがいしゃ)などとも。
>
オールドメディアはどこも偏向してるだろ
これは公明党のせいだ
触れるな関わるな扱うな
マスゴミも超絶グルw
壺メディアがこれまでに
ベッタリしてきたことを
なかったことにするな!ww
虚偽、誤報があった時の罰則を重くして
主張は好きにやらせる方が良いのでは
事実と主張はちゃんと分けて報道する事を
義務付ければ良い
放送法の規定にもとから無理がある
いっそのことみんなでリアルに使いまくって本当の流行語にしてやりたいね
「支持率下げてやる」
自分たちの仕事をきっちり全うしろ、と前日祝勝会のセクシーなレジ袋は思っているんだろうね
TBSの番組にも 言ってやってくれ
http://youtube.com/post/UgkxVe8XoNzFf6QibfmBCjFyEUnSE1Ofv8Eo?si=7Pod1nAQEdo3pgAI
https://youtube.com/shorts/XFQdRPAFe9Q?si=uRyd3wqFzWOfUznZ