【政治】公明党の選挙協力なければ自民2割落選 衆議院選挙の小選挙区で試算最終更新 2025/10/11 01:581.Saba缶 ★???自民、公明両党の連立政権を継続させる協議が収拾しない。公明党は自民党に「政治とカネ」の問題へのけじめを求める。両党の溝は深いが、連立の解消に容易に踏み出せないのは四半世紀におよぶ国政選挙での協力関係を捨てきれないためだ。公明党は支持母体、創価学会の組織票を持つ。衆院選は大半の小選挙区で候補者を立てず、創価学会の会員らに自民党候補への投票を呼びかける。公明党が擁立する小選挙区は逆に自民党から支援...続きはこちら(有料)https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA08BKK0Y5A001C2000000/2025/10/10 07:59:19207コメント欄へ移動すべて|最新の50件158.名無しさんTEKrc>>151兄弟の嫁の実家が草加だが、全員公明に入れてるらしいぞ選挙になると何度もお願い電話がかかってくる2025/10/10 15:13:16159.名無しさんk1GFp公明党は自民から比例票を回せて貰えなくなり何割落選するの?2025/10/10 15:14:32160.名無しさん1bYdB消費税で全国民を敵に回したからな。さらに物価高。さすがに国民の堪忍袋の緒もブチ切れ。2025/10/10 15:36:06161.名無しさんp85D4中国から使い捨てされる公明哀れ2025/10/10 15:41:48162.名無しさんQfN2Qだから そんな組織票が無くても勝てる候補者を立てろ ということだよ。下駄履かされ、推薦がないと合格出来ない受験生は入学しない方が良いということ。2025/10/10 15:56:24163.名無しさんq40MG大方創価が中共から指令受けて揺さぶりかけたんだろうが正反対の方向に転がったようで何よりだ2025/10/10 15:57:19164.名無しさんImFOx10年後斎藤と久本2人でやってそう2025/10/10 16:00:54165.名無しさん5XzNO公明600万票はかなり大きいぞ2025/10/10 16:12:22166.名無しさんVv8SH大きいとか関係ないそんなもんに頼らないといけない時点で話にならん2025/10/10 16:16:36167.名無しさんTx2n7>>165それでもボロ負けだったんだが。2025/10/10 16:21:21168.名無しさん8stmk解党的出直しだな笑2025/10/10 16:36:49169.名無しさんk1GFp公明に600万票もあないからwこの前の参院選票520万票から自民の協力票を差し引かれて次の衆院選は自民以上に大打撃の公明党かなまぁ昔みたいに共産党レベルに戻っていきそう2025/10/10 17:08:18170.名無しさんL8pyF自民と公明て政策かなり違ったもんな元々くっついてるのがおかしかったんだよ2025/10/10 17:09:27171.名無しさんYhe36政治団体を持つ宗教法人には課税するという法律はよ2025/10/10 17:23:18172.名無しさんz3veG>>1たとえば、東京都北区の選挙区で、与党は公明党しか出馬していなかった選挙区で、「自民党の協力を得られない公明党候補者の得票減」については調べないのかい?・自民党候補者が出馬したときはどうか・自民党候補者が出馬せず、与党支持者がどこに投票するかこの辺に触れず、自民党立候補者だけが割りを食うという見解はどう考えても「片手落ち」ですよ。2025/10/10 17:33:23173.名無しさんz3veG>>7自民党は保守ではない定期2025/10/10 17:33:47174.名無しさんDAYXc池田が居ない公明にもうそんな影響力はない2025/10/10 17:34:04175.名無しさんBAIblいいね!2025/10/10 17:34:57176.名無しさんkO5oL戻って来る保守票は計算してるのかね?と言いつつ公明党みたいな自民党議員いるのでそこにはいれたかないが2025/10/10 17:35:42177.名無しさんBAIbl公明が離れたら自民党の議席が2割減最高!2025/10/10 17:35:43178.名無しさんz3veGそもそも公明党は、公明党が与党にいることで、政策がそのまま形になることがメリットで、ハコモノが出来上がったときは、信者が「○○先生のご尽力で〜」なんて喧伝することで、お互いWin-Winできていた政党と信者の関係だったのにね。自分からその立場を投げ捨てるくらい、中国の影響って半端ないってことと、それくらい高市総理誕生を中国が怖がってるという証左。それをもって、どの未来が日本にとってよい影響を与えるかは言わずもがなな気がするけどな。フラットな人こそ顕著に判断できると思うが。2025/10/10 17:36:13179.名無しさんBAIbl己をわかっていない自民党選挙すればわかるよ2025/10/10 17:36:30180.名無しさんRJTxo神奈川、埼玉、愛知で現職候補が落選したことを忘れてるつまり創価学会員にすら見放されてる今の公明党F票もほとんど取れてない犬作が死んで選挙を功徳とみなさなくなった2025/10/10 17:36:42181.名無しさんz3veG>>174そもそも信仰心が篤い人がもう年寄りばかりで、いま票数を揃えられたとしても、20年後どうなってるかわからん票田でしかないからなぁ。2025/10/10 17:37:04182.名無しさんHuTWD地方議会の得票数で計算しやすい公明票2025/10/10 17:37:58183.名無しさんTx2n72割減ったのが今なのに。2025/10/10 17:38:30184.名無しさんvz1kK進次郎だったらその2割を十分当選させられたのに2025/10/10 17:38:45185.名無しさんRJTxo>>184総理大臣としての資質に欠けるからどのみち同じ2025/10/10 17:39:27186.名無しさんRJTxoこれで解散総選挙になって斉藤鉄夫が広島3区で落ちたら面白いんだが国民民主さん、候補いっちょ立ててみませんか?2025/10/10 17:40:54187.名無しさんwcBiw馬鹿が自分は出来ると勘違いしてシャシャって自滅絵にかいたような高市だな2025/10/10 17:41:14188.名無しさんznqvt自公連立に呆れて選挙から遠ざかってた創価信者が帰ってくるな2025/10/10 17:41:16189.名無しさんRJTxo>>188ナツオのような弁士がいない今は創価の声を拾う党じゃない2025/10/10 17:44:09190.名無しさんybBIo統一信者の選挙協力も公明も失った自民が解散を選べるのか?2025/10/10 17:48:09191.名無しさんQmAZY反日極左支那人チョン公の断末魔が心地よいwww石破さんはクビになって創価公明党もクビになって最高!!日本に寄生してるパヨクはそろそろ祖国に帰る準備をしたら~(白目)ウケるwww2025/10/10 18:23:03192.名無しさんKy1SZ>>188池田大作の死亡公表で創価信者は一段落したから無理だよ元から宗教なのに選挙を必死にやることに疑問持ってる信者も多いから池田大作いなくなってるのに後継者の知らん奴のために老人は動かん2025/10/10 18:25:59193.名無しさんP4tT6他の宗教団体の人たちが自民にいれるから3割増しになるんちゃう2025/10/10 18:28:29194.名無しさんTx2n7もう池田センセーの威風堂々見れないんじゃ、つまんないですな。2025/10/10 18:32:15195.名無しさんQmAZY立憲とれいわと共産党が組むの?ウンコはいくらかき集めてもでっかいウンコになるだけだよw2025/10/10 18:32:19196.名無しさんanTXzもはや風前の灯2025/10/10 18:34:35197.名無しさんR1LaL犬作亡き今、公明党にそんな集客力ねーよ2025/10/10 20:38:08198.名無しさんhzdeohttps://s.kabutan.jp/news/n202510100940/高市急落オワコンむしろ政権交代は決定的石破のままで良かった(国民アンケート98%)2025/10/10 20:52:39199.名無しさんJ1KG5今の創価にそこまでの力はないんだよなぁだから離脱されてもOKなんだよね2025/10/10 21:37:25200.名無しさん3q3qJ>>1公明を推すのは甘い汁を吸い続ける建設業界とか不動産業界です大成建設にソーカ信者が多いのは有名ですし、国土交通省管轄の賃貸保証業界も、ほぼ強制的に高額な料金を取るように作られています大家側が現状回復費の不当請求を行い、賃貸保証会社が勝手に支払いこちらに請求します属する団体の賃貸保証業界ブラックにされた挙句、連帯保証人も職場に電話が来たりのヤクザな取り立てを受けます調停や少額訴訟をする前に、一方的にブラック扱いにされますが、当時の斉藤大臣は一方的なものに対しては指導すると国会で答弁したのに何も行いませんでした九州で暗躍する賃貸保証会社、鹿児島本社アルファーも同じです会社に電話するなど昭和のサラ金屋の手口を使います儲からないサラ金屋から賃貸保証業界に鞍替えする場合が多々ありますが、アパート賃貸契約時に個人情報も元サラ金屋に握られますサラ金と違って賃貸保証会社に法の規制は作られていません、なので悪質なんですそもそも賃貸保証会社に支払うお金が高すぎな上、連帯保証人までセットなのも悪質です賃貸保証業界の業績は右肩上がりで凄く儲かっていますが、庶民から巻き上げたお金なんです家賃滞納者や現状回復費の踏み倒し金など小さいものです2025/10/10 22:21:05201.名無しさんs5Fdz高市党は参政党に吸収合併か2025/10/10 22:22:40202.名無しさんBtLY7小野田は圧勝だったぞ2025/10/10 22:24:17203.名無しさんzoqM7>>1公明党 自身も 参院選でボロ負けしてんじゃん。 信者 自民党に投票させて自分たちがボロ負けって バカすぎねえか? 公明党の影響力って過剰に評価されてんじゃねえの🤔2025/10/11 00:15:40204.名無しさんBwV8k1選挙区で2万票くらいあると言われてる選挙運動のボランティアもだいぶ減るね2025/10/11 01:23:22205.名無しさんfEume国民民主が全国に候補者建ててそれに公明がのると自民党も立憲も壊滅的なことになるから怖くて石破政権に不信任案とか出せないからどのみちしばらく石破政権じゃね? ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2025/10/11 01:27:49206.名無しさんGYRDZガソリン税と年収の壁 スグやれば国民民主をつなぎとめられる可能性もあるが別に石破内閣が今の自民党の執行部に協力するとも思えないし・・・ ∧∧ なんか日本終わった感が・・・ ( =゚-゚) .(∩∩)2025/10/11 01:38:36207.名無しさんipDDT公明は1度全選挙区で候補立てて票がどのくらいあるか見ないとね今後の見通しがあいまいですね2025/10/11 01:58:36
【太平洋戦争】石破茂首相 「日本人は歴史の教訓を学ばなければならない、歴史の学習を勧める、国民一人ひとりが先の大戦の本質を積極的かつ前向きに反省しなければならない」ニュース速報+74675.72025/10/11 02:48:56
【社民党】ラサール石井氏 参議院議員となって2カ月ちょっと これまでの活動に言及「ほぼ外国人のことやってます」「ひどい強制送還が行われている」ニュース速報+405640.92025/10/11 01:21:40
【連立離脱】公明党の斉藤代表が中国の呉江浩 駐日大使と6日に国会内で意見交換・・・公明党や支持母体である創価学会は、歴史的に中国と関係が深く、高市氏が靖国神社に参拝すれば、中国と関係が悪化すると懸念ニュース速報+141519.62025/10/11 02:43:59
公明党は支持母体、創価学会の組織票を持つ。衆院選は大半の小選挙区で候補者を立てず、創価学会の会員らに自民党候補への投票を呼びかける。公明党が擁立する小選挙区は逆に自民党から支援...
続きはこちら(有料)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA08BKK0Y5A001C2000000/
兄弟の嫁の実家が草加だが、全員公明に入れてるらしいぞ
選挙になると何度もお願い電話がかかってくる
さらに物価高。
さすがに国民の堪忍袋の緒もブチ切れ。
下駄履かされ、推薦がないと合格出来ない受験生は入学しない方が良いということ。
正反対の方向に転がったようで何よりだ
そんなもんに頼らないといけない時点で話にならん
それでもボロ負けだったんだが。
この前の参院選票520万票から自民の協力票を差し引かれて
次の衆院選は自民以上に大打撃の公明党かな
まぁ昔みたいに共産党レベルに戻っていきそう
元々くっついてるのがおかしかったんだよ
たとえば、東京都北区の選挙区で、与党は公明党しか出馬していなかった選挙区で、
「自民党の協力を得られない公明党候補者の得票減」については調べないのかい?
・自民党候補者が出馬したときはどうか
・自民党候補者が出馬せず、与党支持者がどこに投票するか
この辺に触れず、自民党立候補者だけが割りを食うという見解は
どう考えても
「片手落ち」ですよ。
自民党は保守ではない定期
と言いつつ公明党みたいな自民党議員いるのでそこにはいれたかないが
最高!
公明党が与党にいることで、
政策がそのまま形になることがメリットで、
ハコモノが出来上がったときは、
信者が「○○先生のご尽力で〜」なんて喧伝することで、
お互いWin-Winできていた政党と信者の関係だったのにね。
自分からその立場を投げ捨てるくらい、
中国の影響って半端ないってことと、
それくらい高市総理誕生を中国が怖がってるという証左。
それをもって、どの未来が日本にとってよい影響を与えるかは言わずもがなな気がするけどな。
フラットな人こそ顕著に判断できると思うが。
自民党
選挙すればわかるよ
つまり創価学会員にすら見放されてる今の公明党
F票もほとんど取れてない
犬作が死んで選挙を功徳とみなさなくなった
そもそも信仰心が篤い人がもう年寄りばかりで、
いま票数を揃えられたとしても、20年後どうなってるかわからん票田でしかないからなぁ。
総理大臣としての資質に欠けるからどのみち同じ
国民民主さん、候補いっちょ立ててみませんか?
絵にかいたような高市だな
ナツオのような弁士がいない今は創価の声を拾う党じゃない
石破さんはクビになって創価公明党もクビになって最高!!
日本に寄生してるパヨクはそろそろ祖国に帰る準備をしたら~(白目)
ウケるwww
池田大作の死亡公表で創価信者は一段落したから無理だよ
元から宗教なのに選挙を必死にやることに疑問持ってる信者も多いから
池田大作いなくなってるのに後継者の知らん奴のために老人は動かん
ウンコはいくらかき集めてもでっかいウンコになるだけだよw
高市急落オワコン
むしろ政権交代は決定的
石破のままで良かった
(国民アンケート98%)
だから離脱されてもOKなんだよね
公明を推すのは甘い汁を吸い続ける建設業界とか不動産業界です
大成建設にソーカ信者が多いのは有名ですし、国土交通省管轄の賃貸保証業界も、ほぼ強制的に高額な料金を取るように作られています
大家側が現状回復費の不当請求を行い、賃貸保証会社が勝手に支払いこちらに請求します
属する団体の賃貸保証業界ブラックにされた挙句、連帯保証人も職場に電話が来たりのヤクザな取り立てを受けます
調停や少額訴訟をする前に、一方的にブラック扱いにされますが、当時の斉藤大臣は一方的なものに対しては指導すると国会で答弁したのに何も行いませんでした
九州で暗躍する賃貸保証会社、鹿児島本社アルファーも同じです
会社に電話するなど昭和のサラ金屋の手口を使います
儲からないサラ金屋から賃貸保証業界に鞍替えする場合が多々ありますが、アパート賃貸契約時に個人情報も元サラ金屋に握られます
サラ金と違って賃貸保証会社に法の規制は作られていません、なので悪質なんです
そもそも賃貸保証会社に支払うお金が高すぎな上、連帯保証人までセットなのも悪質です
賃貸保証業界の業績は右肩上がりで凄く儲かっていますが、庶民から巻き上げたお金なんです
家賃滞納者や現状回復費の踏み倒し金など小さいものです
公明党 自身も 参院選でボロ負けしてんじゃん。
信者 自民党に投票させて自分たちが
ボロ負けって バカすぎねえか?
公明党の影響力って
過剰に評価されてんじゃねえの🤔
選挙運動のボランティアもだいぶ減るね
国民民主が全国に候補者建てて
それに公明がのると
自民党も立憲も壊滅的なことになるから
怖くて石破政権に不信任案とか出せないから
どのみちしばらく石破政権じゃね?
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
国民民主をつなぎとめられる可能性もあるが
別に石破内閣が今の自民党の執行部に
協力するとも思えないし・・・
∧∧ なんか日本終わった感が・・・
( =゚-゚)
.(∩∩)
今後の見通しがあいまいですね