【離脱するならどうぞ、自民党内の冷めた声】「公明党は連立離脱するつもりなどない、離脱したら自民党内からすぐに、支持母体の創価学会と政治の関係を追及し、学会の原田稔会長の国会招致を求める声が出るだろう」最終更新 2025/10/08 22:161.影のたけし軍団 ★???報道各社に公明党の「連立離脱も辞さない」(読売新聞)、「学会内に連立離脱の声も」(朝日新聞)などの勇ましい見出しが出ている。自民党に高市早苗新総裁の誕生で、公明党と支持母体の創価学会に、自民党との連立政権からの離脱論が出ているというのだ。政治評論家の田﨑史郎氏は10月7日のTBS番組に出演し、「連立を離脱する可能性はある。その場合、総理指名選挙で公明党は斉藤鉄夫と書いて投票する」と離脱論を煽っている。確かに高市新総裁の執行部人事を見ると、公明党・創価学会とは距離がある面々が並んでいる。菅義偉前副総裁のように学会と太いパイプを持つ政治家は、高市氏の周りにはいない。むしろ公明党とは連立を解消しても構わない、と公言する者がいるほどだ。創価学会との関係が良好な林芳正官房長官、菅氏が後ろ盾の小泉進次郎農水相に期待していた公明党・創価学会が「連立離脱」カードを振りかざしたくなるのも無理からぬこと。もっとも、自民党都連関係者にはすっかり慣れ切った脅しのようだ。2023年にも公明党は「東京における信頼関係は地に落ちた」(当時の石井啓一幹事長)と宣言し、東京での選挙協力関係をいったん断絶したことがあるからだ。この時は衆院小選挙区定数「10増10減」で新設された東京28区(練馬区東部)をめぐり、公明党が目指していた2つめの選挙区での候補者擁立について、自民党の反発を受けて断念したため、東京での関係が極度に悪化した。自公両党は関係修復のため、次の総選挙では公明党が東京で2議席を獲得することを共通目標にした経緯がある。このため、自民党都連関係者は、「公明党が高市新執行部を脅しているのは、東京で2議席目をちゃんと確保するよう約束しろ、というのが真の狙いだ」と言い切る。さらにこの都連関係者が指摘するのは、「公明党は連立離脱するつもりなどない。離脱したら自民党内からすぐに、支持母体の創価学会と政治の関係を追及し、学会の原田稔会長の国会招致を求める声が出るだろう。今の自民党は臆病なので、そんなことを面と向かっていう気骨ある政治家はいないが…」公明党は振り上げた拳をどうするつもりなのか。https://www.asagei.com/excerpt/3444222025/10/08 19:52:4352コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんR2kUbダチョウ倶楽部2025/10/08 19:53:143.名無しさんNKd1kそんなん自民党と統一教会の関係の方が・・・2025/10/08 19:53:424.名無しさんfGMp0目くそ鼻くそ2025/10/08 19:58:485.名無しさんHgngW公明は中国の手先だからな2025/10/08 19:58:586.名無しさん25AD1そんなことより右翼は自民党と参政党どっちを選ぶんだ?どっちもとかなしだぞ2025/10/08 20:00:297.名無しさんTU7os邪教学会と繋がりが深かったのか、菅、林めっちゃ黒歴史じゃないか2025/10/08 20:00:558.名無しさんHF1mY>>1【政治】公明・斉藤鉄夫代表、連立離脱も示唆 高市氏の自民総裁就任を受け ★2https://talk.jp/boards/newsplus/1759633032【政治】公明党が連立巡り緊急役員会へ、創価学会で高市・自民党総裁への懸念強まる…党幹部「離脱も辞さない」https://talk.jp/boards/newsplus/1759788844【政府】高市総裁初の臨時国会、15日の召集を断念…自民・公明の連立協議継続でhttps://talk.jp/boards/newsplus/17599199722025/10/08 20:03:259.名無しさんsRUPn冷めきってる仮面夫婦ですものw自公連立政権w早く離婚してほしい2025/10/08 20:03:5610.名無しさんTU7os高市を叩いてるネット工作日本部隊は創価学会だろ中韓が後ろ盾で創価学会は創価班というテロリスト予備軍がいるからな2025/10/08 20:04:2311.名無しさんzP9x1だてに金魚のフンて言われてきた訳ではないこれからがフンが離れない粘りの見せどころ2025/10/08 20:06:3912.名無しさんSzLWo統一教会のことは、どうなったの?2025/10/08 20:08:1013.名無しさんfVFx9国交大臣のポストを死守できたら公明党の大勝利利権にあまりあやかれない他の大臣ポストなら小勝利連立解消なら公明党の惨敗こんな感じだろう2025/10/08 20:08:2314.名無しさん7vOAKスレタイの何が問題だって言ってるのか意味が分からんがそれって与党なら許されるの?バカじゃねーの2025/10/08 20:16:1715.名無しさんUAWmO離脱したら、公明党の国会招致などよほどのことがない限りあり得ない。当然、それまで黙認していた自民党の責任が問われるから。公明党との連立解消はやむを得ないと思う。その代わりに、国民民主党や維新との連立が必要なんだろう。本来なら参政党との連立も必要だが、神谷代表が自民党に吸収されることを恐れているから、連立ではなく政策ごとの合意に留まるのだろう。とはいえ、高市政権の将来は多難だ。積極財政は財務省と麻生派で骨抜きにされると思うし、利権だらけの自民党では、ほとんど何も出来ないと思う。絶対多数与党だったカリスマのあった安倍さんでも抵抗は非常に厳しかったのだから。2025/10/08 20:18:4216.名無しさんyogMZ離脱したら即、お布施は売上とする法改正だな。2025/10/08 20:22:0317.名無しさん7xi8i>>1>離脱したら自民党内からすぐに、支持母体の創価学>会と政治の関係を追及し、学会の原田稔会長の国会>招致を求める声が出るだろうさすがにこれは無理だろさんざん一緒にやっといて(^^)お互いの暗部も知りすぎてるし2025/10/08 20:27:2418.名無しさんlpqOj公明党も前々回総選挙の比例票が全国で830万票くらいあったのに、前回は520万票あまりに減ったから、テコ入れは必要だろうな・・・(´・ω・`)2025/10/08 20:27:5619.名無しさんl3BPl公明党って70年代に政教分離宣言したんじゃなかったっけ?あれは嘘だったの?2025/10/08 20:31:2220.名無しさんAd3nc振り向いてくれないと手首切るニダよ2025/10/08 20:48:3021.名無しさんnCLCUさよなら公明党2025/10/08 20:55:2522.名無しさん7xi8i自公で潰しあえ(^^)2025/10/08 20:55:4723.名無しさんR1P2uメンヘラ構ってちゃんかよこんなんが政治家やってるとか最悪やな2025/10/08 21:05:5124.名無しさんR1P2uやるなら今すぐやれよハゲ2025/10/08 21:06:5325.名無しさんgRTTL首班指名でタマキンにするって動きがあるんだってー野党が揃って。2025/10/08 21:07:1826.名無しさんgRTTLタマキンは拒否してるらしいけどななぜかなぜか。2025/10/08 21:07:5827.名無しさんVR1RPさっさと離島しろよwwww2025/10/08 21:09:1228.名無しさんgRTTL立憲が野田をやめてタマキンって書くらしいわ。2025/10/08 21:09:4329.名無しさんWerRyさっさと出て行けという他ないな創価の助けあっても自民党何人落選したよ2025/10/08 21:10:3830.名無しさんxCCSw大規模宗教法人の課税まで行っちゃうかね2025/10/08 21:12:4331.名無しさんPHsQe>>6は?なぜ左翼の自民党を右翼が選ぶの?笑今の自民党を選んでるのは右翼ではなくアベ信者たち2025/10/08 21:15:0732.名無しさん4nORH知り合いの幽霊学会員から入場整理券を買い取って会合に潜入し続けているが、財搾大先生亡きあとは明らかに潮目が変わっている現会長の原田とやらのスピーチは亡き財搾大先生の偉業を称えるだけで原田が会長として学会を今後どうやって運営するかは触れずじまい実に面白いショーだった来春の新年ゲキョゲキョ会にも大枚はたいて潜入するつもり2025/10/08 21:19:2033.名無しさんAzUVUだからね公明党は社民党やれいわと合体して新党旗揚げしろよ社会主義×グローバリズムでさグローバリズムは経営者から支持あるし国民みんな社会主義的な救済を政府に求めてるんだから2025/10/08 21:23:5434.名無しさん7xi8iまじかよ集団ストーカー問題解決してくれよ2025/10/08 21:26:0235.名無しさんCTxgHカルト同士潰しあえ2025/10/08 21:31:3136.名無しさん9y8edまずはパチの換金所と警察を国会招致しろよ。お偉いさんは警察が警察らしくなると困るから、何もしないんだろ?結果どこもかしこも腐敗が当たり前になって、民間活力が減った。2025/10/08 21:35:2837.名無しさん7lR70メンバー募集中 by公明党2025/10/08 21:36:3238.名無しさんA18f4創価系の土建屋が路頭に迷うのに国交省の利権を手放せるわけない自民から離れたら創価そのものが終わる2025/10/08 21:37:5939.名無しさん2s9uUあほくさ。公明党はともかく創価学会まで敵に回すかよ。そんな世論を騒がせるようなことができりゃ苦労せんよ。それにやるなら立証更生会とかが先だろ。2025/10/08 21:38:0640.名無しさんW0zVY学会はゴミ2025/10/08 21:38:3441.名無しさん3Hf9H離党してこの世から去れー、ついでに自民党を道連れによろしくなー。2025/10/08 21:38:4442.名無しさんcIGfH鼻っから離脱するつもりなんて無い、ただのパフォーマンスだろ2025/10/08 21:41:4443.名無しさんoPKRUだったら統一と高市の関係も追及すればいいだけ2025/10/08 21:48:3844.名無しさんNUXTwアホくさボス亡くなったら無意味な団体だな2025/10/08 21:52:4045.名無しさんPit6Nホン書いた奴は上手いな2025/10/08 21:54:3246.名無しさんAzUVU公明連立離脱すれば立憲維新国民公明で238議席233過半数だから野党で政権取れるじゃん2025/10/08 22:00:3947.名無しさんcjqqf散々連立組んでおいて今更創価との関係追求なんか出来ないだろw2025/10/08 22:05:5548.名無しさん76YlH公明離脱したら民民引き入れても少数与党意味ねーw2025/10/08 22:08:0949.名無しさん56ShF公明離脱直後に法改正して宗教法人への課税でOK2025/10/08 22:11:1750.名無しさんNUXTw池田先生の相続税はどうなったんだ?全部宗教法人の資産か?w2025/10/08 22:14:1551.!ninjatpo0e統一教会(自民党)vs創価学会(公明党)悪の組織同志の最終決戦2025/10/08 22:16:0852.名無しさん6hdkh減りすぎた公明党に大臣ポストは…大相撲の大臣杯贈呈代理とかどや?2025/10/08 22:16:28
政治評論家の田﨑史郎氏は10月7日のTBS番組に出演し、「連立を離脱する可能性はある。その場合、総理指名選挙で公明党は斉藤鉄夫と書いて投票する」と離脱論を煽っている。
確かに高市新総裁の執行部人事を見ると、公明党・創価学会とは距離がある面々が並んでいる。菅義偉前副総裁のように学会と太いパイプを持つ政治家は、高市氏の周りにはいない。むしろ公明党とは連立を解消しても構わない、と公言する者がいるほどだ。
創価学会との関係が良好な林芳正官房長官、菅氏が後ろ盾の小泉進次郎農水相に期待していた公明党・創価学会が「連立離脱」カードを振りかざしたくなるのも無理からぬこと。
もっとも、自民党都連関係者にはすっかり慣れ切った脅しのようだ。2023年にも公明党は「東京における信頼関係は地に落ちた」(当時の石井啓一幹事長)と宣言し、東京での選挙協力関係をいったん断絶したことがあるからだ。
この時は衆院小選挙区定数「10増10減」で新設された東京28区(練馬区東部)をめぐり、公明党が目指していた2つめの選挙区での候補者擁立について、自民党の反発を受けて断念したため、東京での関係が極度に悪化した。
自公両党は関係修復のため、次の総選挙では公明党が東京で2議席を獲得することを共通目標にした経緯がある。このため、自民党都連関係者は、「公明党が高市新執行部を脅しているのは、東京で2議席目をちゃんと確保するよう約束しろ、というのが真の狙いだ」と言い切る。
さらにこの都連関係者が指摘するのは、「公明党は連立離脱するつもりなどない。離脱したら自民党内からすぐに、支持母体の創価学会と政治の関係を追及し、学会の原田稔会長の国会招致を求める声が出るだろう。今の自民党は臆病なので、そんなことを面と向かっていう気骨ある政治家はいないが…」
公明党は振り上げた拳をどうするつもりなのか。
https://www.asagei.com/excerpt/344422
めっちゃ黒歴史じゃないか
【政治】公明・斉藤鉄夫代表、連立離脱も示唆 高市氏の自民総裁就任を受け ★2
https://talk.jp/boards/newsplus/1759633032
【政治】公明党が連立巡り緊急役員会へ、創価学会で高市・自民党総裁への懸念強まる…党幹部「離脱も辞さない」
https://talk.jp/boards/newsplus/1759788844
【政府】高市総裁初の臨時国会、15日の召集を断念…自民・公明の連立協議継続で
https://talk.jp/boards/newsplus/1759919972
早く離婚してほしい
中韓が後ろ盾で
創価学会は創価班というテロリスト予備軍がいるからな
これからがフンが離れない粘りの見せどころ
利権にあまりあやかれない他の大臣ポストなら小勝利
連立解消なら公明党の惨敗
こんな感じだろう
それって与党なら許されるの?バカじゃねーの
公明党との連立解消はやむを得ないと思う。
その代わりに、国民民主党や維新との連立が必要なんだろう。
本来なら参政党との連立も必要だが、神谷代表が自民党に吸収されることを恐れているから、連立ではなく政策ごとの合意に留まるのだろう。
とはいえ、高市政権の将来は多難だ。積極財政は財務省と麻生派で骨抜きにされると思うし、
利権だらけの自民党では、ほとんど何も出来ないと思う。
絶対多数与党だったカリスマのあった安倍さんでも抵抗は非常に厳しかったのだから。
>離脱したら自民党内からすぐに、支持母体の創価学
>会と政治の関係を追及し、学会の原田稔会長の国会
>招致を求める声が出るだろう
さすがにこれは無理だろ
さんざん一緒にやっといて(^^)
お互いの暗部も知りすぎてるし
前回は520万票あまりに減ったから、テコ入れは必要だろうな・・・(´・ω・`)
こんなんが政治家やってるとか最悪やな
創価の助けあっても自民党何人落選したよ
は?
なぜ左翼の自民党を右翼が選ぶの?笑
今の自民党を選んでるのは右翼ではなくアベ信者たち
会合に潜入し続けているが、財搾大先生亡きあとは明らかに潮目が変わっている
現会長の原田とやらのスピーチは亡き財搾大先生の偉業を称えるだけで
原田が会長として学会を今後どうやって運営するかは触れずじまい
実に面白いショーだった
来春の新年ゲキョゲキョ会にも大枚はたいて潜入するつもり
社会主義×グローバリズムでさ
グローバリズムは経営者から支持あるし
国民みんな社会主義的な救済を政府に求めてるんだから
お偉いさんは警察が警察らしくなると困るから、何もしないんだろ?
結果どこもかしこも腐敗が当たり前になって、民間活力が減った。
国交省の利権を手放せるわけない
自民から離れたら創価そのものが終わる
そんな世論を騒がせるようなことができりゃ苦労せんよ。
それにやるなら立証更生会とかが先だろ。
ボス亡くなったら無意味な団体だな
立憲維新国民公明で238議席
233過半数だから野党で政権取れるじゃん
全部宗教法人の資産か?w
悪の組織同志の最終決戦
大相撲の大臣杯贈呈代理とかどや?