【政治】崩れた財務省の「小泉シナリオ」 積極財政の高市新総裁に戦々恐々アーカイブ最終更新 2025/10/08 19:101.ちょる ★???「驚いた」「そう来るか」……。高市早苗自民党総裁の誕生は、財務省にもサプライズをもたらした。安定政権による政策運営を目指そうと、現職の財務相を筆頭に同省出身議員らがライバルの小泉進次郎氏を手厚く支えたが敗北。省内は積極財政を掲げる新総裁とのやり取りに戦々恐々としている。「将来にツケを残さないという考え方は借金を残さないということではない。一番最悪なのは、成長しない世の中を将来に残してしまうことだ」。高市氏は出馬表明後のインターネット番組で成長のための投資をする必要性を説くなど、積極財政が持論だ。赤字国債の発行もいとわない姿勢で、財政の健全化を目指す財務省内は、高市氏の打ち出す方針に警戒感を強めていた。続きはこちらhttps://mainichi.jp/articles/20251006/k00/00m/010/237000c2025/10/07 18:31:19103すべて|最新の50件54.名無しさん0tZWK高市は旦那の世話でもしていろ脳梗塞で寝たきりらしいよ2025/10/07 20:24:4055.名無しさん4Fc7hえー?消費税2回も上げた時の財務大臣ってアスホールなんですがwww2025/10/07 20:27:1756.名無しさん0tZWKこんな蛇女みたいなのが日本の総理かよ2025/10/07 20:30:2057.名無しさん0KiQ9いや次の総理は小泉ってシナリオだろ前回は高市が悔しい思いして今回総理だろ同じ展開じゃん仕込みはできたって事だろ2025/10/07 20:38:3458.名無しさんkUt0Y早苗ちゃんにお願いnisaの投資金額制限解除して2025/10/07 21:03:1359.名無しさんmSkIk>>57ステマがばれたから10年は無理だよ田中真紀子じゃないけど頭も足りないし2025/10/07 21:08:2360.名無しさん0tZWK日本の総理は司忍さんにしよう暴力装置は絶対に必要2025/10/07 21:35:4061.名無しさん0tZWK私有財産は全額没収して平等に国民に分配するべき皇族とかの特権階級は廃止貧富の差の無い世界が理想社会新入社員も社長も同じ給料にすべきだ労働の価値に優劣は無い2025/10/07 21:40:4062.名無しさんdunXt財務省幹部も修正させよう2025/10/07 21:41:4863.名無しさん0tZWK日本人全員年収200万円にしようもちろん物価は下げて1000万円くらいで新築一戸建てを買えるようにします2025/10/07 21:44:1064.名無しさんWcB1Y財務省官僚A「…やるか、また…」財務省官僚B「今度は何処の馬鹿にやらせるか」財務省官僚C「宗教被害者はこの前使ったしな」財務省官僚D「やはり安重根みたいな外国人に…」財務省官僚E「だな外国人排斥反対の口実で…やるか」財務省官僚F「…だな」2025/10/07 21:48:0665.名無しさん1zt5O未来に向かって投資をする国/未来に向かって投資をしない国だんだん分かれてきたな2025/10/07 21:48:0666.名無しさんOreIl財務省の役人が天下を握るなど不敬の極み自己保身が招いた結果を受け止めろあ、過去に天下ったやつらも全て清算な2025/10/07 22:05:3867.名無しさんJae8k起業とかも借金して始めたりするけど国がそれをしたら終了だよなトンキンを開発して工事して地価がこれ以上上がっても日本人は居なくなりそうだな2025/10/07 22:13:2568.名無しさんfTGwr>>59杜撰な事をしたのは麻生派の牧島かれん2025/10/07 22:46:1469.名無しさんKmlh2以前にこの動画で高橋洋一が喝破してるが、財務省も財務省で税収の上振れ分を国民に還元してないだろう?https://www.youtube.com/watch?v=KCU3R2LDWVA国民を苦しめてる点で財務省も自民と同罪だ2025/10/07 22:53:2070.名無しさんM9ce8そー言えば、財務省解体デモはどうなったんwwww2025/10/07 23:02:4771.名無しさんHm8zx税制度の新たな創出それこそが財務省の仕事なのに高市早苗総理になるとそれが出来なくなるからなぁ出世争いも席替えもなくなり、萎えぽよー状態の財務省2025/10/08 00:10:4972.名無しさんL25uEなかなか難しいよね本来なら色々なものを長期的に見て考えなければならないのにそれを見通せるリーダーは現れない馬鹿は減税すればよくなるという自己利益のためにしか応援しないのが真実だしそれを色々な語りで自分によってしまう積極財政論をやるにしてもインフレの制御はしなければならないそれが出来なければ完全にアウト これが唯一の財政規律だからな2025/10/08 00:18:5773.名無しさんAPsWe増税しまくって国民の金なくなってからどうやって財政立て直すんだ30年経済成長止めてる財務省さん2025/10/08 00:49:5474.名無しさんg9QSAセクシー増税なら国民は引き受ける2025/10/08 01:05:3875.名無しさんfE7Qh財務省の提案で赤字出したんだから財務省の職員給与から補填させろよ2025/10/08 01:14:2576.名無しさん60I3Wつか高市でも小泉でもどっちもダメだから。2025/10/08 01:54:2977.名無しさんoF2bx戦々恐々とかあるわけない政治資金不記載やらかすようなやつなんて財務省に睨まれたら何もできんよ国税のデータとしてたんまりあるだろうさ、高市の金回り2025/10/08 02:07:3378.名無しさん0WxIEAI投資もセカンドライフみたいに流行が過ぎたり他の上位互換がきたら陳腐化しそうだからな2025/10/08 02:55:4679.名無しさんbOrrBフェンタニルの情報が記録されたPCは何処へ2025/10/08 03:50:1780.名無しさんCJcrxさて、本番です、アーレーキュイジーヌ2025/10/08 04:18:3881.名無しさんCJcrx財務省のトップ6~7人、飛ばした人事すればいい!2025/10/08 04:21:0782.名無しさんAF9eT公務員制度改革断行すればさなえさんは歴史に残る宰相となる公務員らの待遇(年棒含む)改善な下げ⤵️ろ、働かせろ、2025/10/08 04:28:4083.名無しさんAF9eT追加で人事院解体な2025/10/08 04:29:1484.名無しさんq0xGi>>82そんなのアホしか出来ない諸行だわw2025/10/08 04:37:2085.名無しさんuzdz7軽すぎる神輿はすぐに飛び去るw2025/10/08 04:50:2586.名無しさんDQHE6>>77まぁこれだよなみんな財務省の掌の上で踊ってるだけ2025/10/08 06:20:1187.名無しさんERCLA財務官僚ってこんな人達だろw幼稚園から大学までトップ大学首席卒業大学卒業以外資格免許無し子供の頃遊んだことない性格がかなり歪んでいる全知全能だと勘違いしているチー牛勉強だけはできる変な女が寄ってくる2025/10/08 06:35:2488.名無しさんRBIbF> 「将来にツケを残さないという考え方は借金を残さないということではない。一番最悪なのは、成長しない世の中を将来に残してしまうことだ」高市の言う通りだ失われた30年の間、日本の借金は増え続ける一方、国際競争力の順位はガタ落ち平均所得で抜かれた韓国の経済成長率2~3%ぐらい日本も経済成長させてほしい2025/10/08 06:36:3889.名無しさんU9GpK財務省の番犬こと麻生を副総裁にしてるところで高市も思い切ったことをやれるとは思ってないだろ。2025/10/08 08:33:1190.名無しさんq1qFW>>88借金が許容されるのはそれに見合った経済成長をしたときなんだよアベノミクスもそれを目指したがそうならなかった石破も散々言ってたが国内投資が想定より伸びなかったのが原因として大きいさらに国内投資が伸びなかったのは人口減少も原因として語られているつまり日本は経済の基礎条件がかなり悪いから単純な財政出動で需要喚起しても借金が膨らむだけと言うのがここ10何年の経験からの学びで、他はそれを前提に次の手を考えようとしてるのにその学びをなかったことにして、ただ積極財政すれば良くなるっていう脳死で進めたいと思ってるのが高市や参政党や積極財政を望む馬鹿な国民なんだよ2025/10/08 08:46:4691.名無しさんgY7WFということにしておかないと財務省デモやってる連中が大人しくならないと2025/10/08 08:58:3392.名無しさんW42k7>>84ならアホな進次郎ならできるんか?ww2025/10/08 09:14:4793.名無しさんh8TuR>>89麻生早苗内閣って言われるんだろうな・・・(´・ω・`)2025/10/08 10:03:3794.名無しさんnHwWw悪の枢軸が崩壊か2025/10/08 10:06:5395.名無しさんPTWGc宮沢洋一更迭w2025/10/08 10:07:0596.名無しさんqYXeXこれは第二次麻生内閣だ財務大臣という最後のピースは麻生太郎2025/10/08 10:12:2097.名無しさんBBNlA>>1関係無いよ麻生政府じゃん2025/10/08 10:37:5298.名無しさんxldTQ>>89麻生は党員の票を優先しろって指令を出した人間高市が国民の期待にこたえるためなら財政出動も認める、というか主導権は高市にしかない2025/10/08 11:16:3999.名無しさんqYXeX石破内閣でネオリベと保守の戦いは先鋭化したしかしこれはネオリベと保守ヅラしたネオリベの戦いにすぎなかった保守ヅラしたネオリベが政権を握れば、保守ヅラは剥がれ、ネオリベ政策をやる今起きてることはそういうことだそして安倍政権の時もそうだった2025/10/08 11:50:46100.名無しさん44P57こばほーくを増税会長より上につかせたのは笑った2025/10/08 12:33:45101.名無しさんfCHhg>>90> 借金が許容されるのはそれに見合った経済成長をしたときなんだよそれは違う経済成長したいから企業も国も借金して投資するこれが資本主義の正しい姿だ2025/10/08 18:53:03102.名無しさんfCHhg財務省含め多くの者が借金イコール悪だと考えている企業にとってある程度の借金は必要不可欠だ無借金で成長なんてのはバブルとかよほどのことがないとムリ2025/10/08 18:55:49103.名無しさん7xi8i積極財政で借金を重ねて消費税アップずっとこれ2025/10/08 19:10:02
【駐日中国大使館が日本攻撃に言及】「ドイツ・イタリア・日本などのファシズム・軍国主義国家が再び侵略行動を取った場合、安全保障理事会の許可を要することなく、直接、軍事行動をとる権利を持っている」 ★2ニュース速報+869849.72025/11/24 02:24:51
【世界はなぜ中国から資本を引き揚げるのか】2025年第3四半期、中国への海外直接投資は前期比で51%減、2022年第1四半期のピークと比べると92%減という大幅な落ち込みニュース速報+234670.22025/11/24 02:26:22
【政治】「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引き出した立憲“執拗追及”が波紋…自民ベテラン「どの国のためにやってるんだ」ニュース速報+571452.22025/11/24 02:33:28
橋下徹氏「G20で中国を追っかけて高市首相と中国首相の写真を撮ろうとするのが日本政府の国家戦略でいいのか?」松山氏「(逆に)中国側は日本と一緒にいる所を撮られたくない」ニュース速報+43427.22025/11/24 02:50:58
「将来にツケを残さないという考え方は借金を残さないということではない。一番最悪なのは、成長しない世の中を将来に残してしまうことだ」。高市氏は出馬表明後のインターネット番組で成長のための投資をする必要性を説くなど、積極財政が持論だ。赤字国債の発行もいとわない姿勢で、財政の健全化を目指す財務省内は、高市氏の打ち出す方針に警戒感を強めていた。
続きはこちら
https://mainichi.jp/articles/20251006/k00/00m/010/237000c
脳梗塞で寝たきりらしいよ
消費税2回も上げた時の財務大臣ってアスホールなんですがwww
日本の総理かよ
前回は高市が悔しい思いして今回総理だろ
同じ展開じゃん仕込みはできたって事だろ
nisaの投資金額制限解除して
ステマがばれたから10年は無理だよ
田中真紀子じゃないけど頭も足りないし
暴力装置は絶対に必要
平等に国民に分配するべき
皇族とかの特権階級は廃止
貧富の差の無い世界が理想社会
新入社員も社長も同じ給料にすべきだ
労働の価値に優劣は無い
年収200万円にしよう
もちろん物価は下げて
1000万円くらいで新築一戸建てを買えるようにします
財務省官僚B「今度は何処の馬鹿にやらせるか」
財務省官僚C「宗教被害者はこの前使ったしな」
財務省官僚D「やはり安重根みたいな外国人に…」
財務省官僚E「だな外国人排斥反対の口実で…やるか」
財務省官僚F「…だな」
だんだん分かれてきたな
自己保身が招いた結果を受け止めろ
あ、過去に天下ったやつらも全て清算な
トンキンを開発して工事して地価がこれ以上上がっても日本人は居なくなりそうだな
杜撰な事をしたのは麻生派の牧島かれん
税収の上振れ分を国民に還元してないだろう?
https://www.youtube.com/watch?v=KCU3R2LDWVA
国民を苦しめてる点で財務省も自民と同罪だ
高市早苗総理になるとそれが出来なくなるからなぁ
出世争いも席替えもなくなり、萎えぽよー状態の財務省
本来なら色々なものを長期的に見て考えなければならないのに
それを見通せるリーダーは現れない
馬鹿は減税すればよくなるという自己利益のためにしか応援しないのが真実だし
それを色々な語りで自分によってしまう
積極財政論をやるにしてもインフレの制御はしなければならない
それが出来なければ完全にアウト これが唯一の財政規律だからな
30年経済成長止めてる財務省さん
財務省の職員給与から補填させろよ
政治資金不記載やらかすようなやつなんて財務省に睨まれたら何もできんよ
国税のデータとしてたんまりあるだろうさ、高市の金回り
歴史に残る宰相となる
公務員らの待遇(年棒含む)改善な
下げ⤵️ろ、働かせろ、
人事院解体な
そんなのアホしか出来ない諸行だわw
まぁこれだよな
みんな財務省の掌の上で踊ってるだけ
幼稚園から大学までトップ
大学首席卒業
大学卒業以外資格免許無し
子供の頃遊んだことない
性格がかなり歪んでいる
全知全能だと勘違いしているチー牛
勉強だけはできる
変な女が寄ってくる
高市の言う通りだ
失われた30年の間、日本の借金は増え続ける一方、国際競争力の順位はガタ落ち
平均所得で抜かれた韓国の経済成長率2~3%ぐらい日本も経済成長させてほしい
高市も思い切ったことをやれるとは思ってないだろ。
借金が許容されるのはそれに見合った経済成長をしたときなんだよ
アベノミクスもそれを目指したがそうならなかった
石破も散々言ってたが国内投資が想定より伸びなかったのが原因として大きい
さらに国内投資が伸びなかったのは人口減少も原因として語られている
つまり日本は経済の基礎条件がかなり悪いから単純な財政出動で需要喚起しても借金が膨らむだけと言うのがここ10何年の経験からの学びで、他はそれを前提に次の手を考えようとしてるのに
その学びをなかったことにして、ただ積極財政すれば良くなるっていう脳死で進めたいと思ってるのが高市や参政党や積極財政を望む馬鹿な国民なんだよ
ならアホな進次郎ならできるんか?ww
麻生早苗内閣って言われるんだろうな・・・(´・ω・`)
財務大臣という最後のピースは麻生太郎
関係無いよ
麻生政府じゃん
麻生は党員の票を優先しろって指令を出した人間
高市が国民の期待にこたえるためなら財政出動も認める、というか主導権は高市にしかない
しかしこれはネオリベと保守ヅラしたネオリベの戦いにすぎなかった
保守ヅラしたネオリベが政権を握れば、保守ヅラは剥がれ、ネオリベ政策をやる
今起きてることはそういうことだ
そして安倍政権の時もそうだった
> 借金が許容されるのはそれに見合った経済成長をしたときなんだよ
それは違う
経済成長したいから企業も国も借金して投資する
これが資本主義の正しい姿だ
企業にとってある程度の借金は必要不可欠だ
無借金で成長なんてのはバブルとかよほどのことがないとムリ
ずっとこれ