【政治】小泉総理の誕生は「ほぼ決まり」と、経済誌の元編集長が見解する理由最終更新 2025/10/02 13:031.ちょる ★???経済誌プレジデントの元編集長で作家の小倉健一氏は小泉総理の誕生は「ほぼ決まり」と語る。なぜなのか。小倉氏が詳しく解説していくーー。秋風が永田町を吹き抜ける。自民党の新しいリーダーを選ぶ総裁選は、今まさにピークを迎えている。スマートフォンを開けば、そこには無数の声があふれている。「高市さんが党員票で勝つ!」「小泉さんのステマ問題は許せない」「林さんが伸びている」。大きく世論は揺れ動き、メディアは毎日違う人を「次の総理だ」と報じる。しかし、一歩引いてこの様子を眺めてみると、既視感と、政治の冷たい現実が見えてくる。ネットの世界でどれだけ言葉が燃え上がっても、政治という船が進む方向は、必ずしもその声の通りには決まらない。目に見えない場所で働く力関係、つまり党内の論理が、最終的な行き先を決めるのだ。そしてその論理が指し示しているのは、多くの人々の騒ぎとは反対に、小泉進次郎というたった一人の人物なのである。今回の総裁選ほど、世間の盛り上がりと政治の世界の動きにズレがはっきりした選挙はないだろう。多くのメディアの調査では、特に自民党員や一般の人の人気で、高市早苗氏が小泉氏を上回る結果が出ている。新聞やテレビのニュースでは「高市トップ」の文字が躍り、SNSでは「#高市早苗を総理大臣に」といった言葉がトレンドになった。小泉陣営が起こしたと言われる「ステマ」問題は、この流れを加速させ、人々の不信感を決定的なものにした。ネットは小泉氏への厳しい批判と「選挙から降りるべきだ」という声でいっぱいだ。ところが、永田町の空気は全く違う。続きはこちらhttps://news.livedoor.com/article/detail/29689922/2025/10/02 10:49:4774コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんUViPq超特大級のステマ記事2025/10/02 10:50:503.名無しさんtSWvsなったらなったで自民党は自滅するだけ今後の衆院選、参院選で更に議席を減らすだろう2025/10/02 10:52:394.名無しさん20Mlc総裁を決めるのは自民党のお仲間だけど議員決めるのは国民だからね2025/10/02 10:53:175.名無しさんRwBDEまた世襲議員か2025/10/02 10:55:126.名無しさんuZtLe議員連中の思惑で進次郎担ぐのはいいけどさ短命に終わるんじゃないかな2025/10/02 10:55:357.名無しさん83Qrx暗黒時代に突入だな。衆院選で参政党、保守党が大躍進。もう、自民に投票する理由は微塵もなくなる。2025/10/02 10:55:378.名無しさんfWsPRアメリカの有権者は流石にカマハリを大統領に選ばなかったが、日本では不安しか無い。2025/10/02 10:58:199.名無しさんVhTf2>>8トランプでよかったかといえばちょっとアレだから小泉が選ばれなかったとしても日本は・・・2025/10/02 11:01:0510.名無しさんqisvdシンジロウが衆院選で自民を下野させる楽しみにしてるよ2025/10/02 11:02:0111.名無しさんJF19Q良いじゃねえか自民党は自滅したいんだろwおそらく数ヶ月以内には行われるであろう解散総選挙で大敗すると予想しとくわ2025/10/02 11:03:0912.名無しさん1Jruvおもてなし男2025/10/02 11:04:0913.名無しさんeHW6mコメの値下げすらできなかったやつに2025/10/02 11:05:1114.名無しさんdufVkもう進次郎圧勝ははっきりしてるよね。なんで勝ち負けが話題になってるのか理解できない。視聴率が稼げるから?2025/10/02 11:05:1615.名無しさんmkEAY今度の衆議院選挙で自民党議全員落選2025/10/02 11:06:0416.名無しさんm12hF>>4夢見てんなよほとんどが投票に行かないんだから組織票で決まるのにまして東京では小池が病院や施設の組織票をまとめたと言われている自分が投票したことも知らない人間もいるということ2025/10/02 11:08:2017.名無しさんm12hF>>6最初は経験積むんだろまだ若いから安倍みたいに2回出てくる2025/10/02 11:09:0818.名無しさんm12hF>>7まだマルチ詐欺カルトに入信したままの馬鹿信者2025/10/02 11:10:1419.名無しさんm12hF日本の首相なんて誰がなっても同じアメリカ傘下なのに馬鹿にはわからない(笑)2025/10/02 11:11:0420.名無しさんOLWuxまたなるなる詐欺。アホの進次郎には無理2025/10/02 11:11:4821.名無しさんdufVk夫婦別姓でリベラル系のメディアを抑えて解雇規制を緩和。正社員という存在を実質的に無くす。農協も解体。そんな未来予想図。2025/10/02 11:13:1322.名無しさんSCH8h前回もメディアが小泉で決まりとか言ってて石破になったじゃん2025/10/02 11:14:1923.名無しさん2oEwu自民には二度と投票しないから好きにすればいいよ2025/10/02 11:15:3024.名無しさんz6VEj林の大逆転勝利だよ2025/10/02 11:18:1525.名無しさんfWsPRシンジローの当選は中国とグローバリスト共の時間稼ぎ次の総選挙を待たずにに一気に日本を崩壊させる2025/10/02 11:19:0426.名無しさん3Sw3T>>172回目?ないない国民がブチ切れて火あぶりにするから2025/10/02 11:21:5527.名無しさんHWx0tまあ小泉ステマ卑劣総理が誕生するのはもう止める手立てが無いな2025/10/02 11:24:0228.名無しさんg9tN2高市もネオリベが本性だ進次郎と同じ要するに財界をパトロンとする自民党である限りダメなんだよ2025/10/02 11:27:4829.名無しさんLVrDn企業団体献金止める話が全く出ないな2025/10/02 11:28:3430.名無しさんDDsxhはい自民党おわた2025/10/02 11:29:1831.名無しさんOFZeY小泉劇場第二幕スタート!2025/10/02 11:29:3832.名無しさん20BRr怖すぎるわ2025/10/02 11:30:0833.名無しさんa7nbQ全ては神奈川県民横須賀市民が悪い2025/10/02 11:31:3434.名無しさんm12hF>>26国民なんか関係ないその前に後進国入りしたらナマポ廃止になっておまえがカキコミしてる場合じゃなくなる惨め2025/10/02 11:34:2035.名無しさんHWx0tアメリカ人は卑劣な手を使う人間が大嫌いだからな、おそらく進次郎はトランプ大統領に蛇蝎の如く嫌われ会ってすら貰えない予感2025/10/02 11:34:4436.名無しさんm12hF国にぶら下がって生きてる奴らは移民問題には発狂するライバルだからな福祉を食い合う食い合った先は福祉が潰れるからなw政治家叩きに必死んじなるぶら下がりの糞2025/10/02 11:35:3737.名無しさんsq7gj与党の総裁になるということは総理大臣になるということです2025/10/02 11:36:0738.名無しさんm12hF国にぶら下がって生きてる奴らは移民問題には発狂するライバルだからな福祉を食い合う食い合った先は福祉が潰れるからなw馬鹿だから高市になったら移民問題が解決すると思ってる低知能だから国に頼るw2025/10/02 11:37:1739.名無しさんEV8V5あーあって感じ2025/10/02 11:38:5740.名無しさんJyyFh神輿は軽くてパーがいい2025/10/02 11:45:0641.名無しさんT5vKQ久しぶりに進次郎みたけど顔つきが変だな2025/10/02 11:47:1642.名無しさんlh0c3>>1小泉氏で決まりな理由はなんとか書いているが、高市氏でない理由は、わざと書かれていない2025/10/02 11:47:3843.名無しさんIGNEX全国の自民党員91万人のほとんどが魔法少女ちゅうかなぱいぱいなんだろ洗脳記事はいつも、あきらめろ、国民は馬鹿になれ、洗脳されろ、良心は負けるだから、記事のとおりになっても次の衆議院選で自民党は議席をさらに減らすわかったか?2025/10/02 11:49:0244.名無しさんL73kXきっとほとんどの国民が石破のほうがマシだったと思うだろう悪夢の小泉政権2025/10/02 11:52:5445.名無しさん61eehまあ小泉が勝って次の衆議院選まで自民党が無茶苦茶やると思う2025/10/02 11:54:5946.名無しさん3Ir90神輿は軽くて馬鹿がいいとは小沢一郎の言葉かな2025/10/02 12:02:3747.名無しさん0z5z0>>3良い流れだね小泉総裁welcome2025/10/02 12:05:2748.名無しさんQPWIa高市を応援してるのが全員自民党アンチに自民党をぶっ壊すがホントに見れそうw2025/10/02 12:06:5149.名無しさんoVHGx高市離党しろよ新党”魁!!値上げ塾”作ればいいだろ2025/10/02 12:09:2150.名無しさん3Mlw0親が日本を壊して、子供でとどめを指すって感じ?2025/10/02 12:13:2251.名無しさんVxzGyやっぱ担ぐ神輿は軽いほうがいいよな2025/10/02 12:13:5852.名無しさんSAmLVプレジデントの傾向は確実に左派記事の見出しを並べたら即わかる2025/10/02 12:16:4953.名無しさん9RGCw❌小泉総理大臣⭕️ヤラセ総理大臣2025/10/02 12:17:2054.名無しさんa4zEI>>35アメリカほど卑劣な手を使う国そうそうないで2025/10/02 12:18:3255.名無しさんzpq5nアホでも総理になれる国 日本2025/10/02 12:18:5856.名無しさんK44aV自民党議員はジレンマかかえてるとおもうけどな進次郎総理大臣=大量落選祭りが確定する。与党自民党のおわり。高市総理だとちょっと期待しちゃう人間もいる人間もでるだろうが時間稼ぎにしかならない。自民党改造するためには総理の解散権なるものもあるとおもうが、高市にわたしたくないだろう。まあ自民党はつんでる。進次郎総理誕生=軍部に国会が掌握されたのと同じ。「減税」そのひとことでクビがスパーンととぶ。2025/10/02 12:20:1157.名無しさんafBxzアメリカはトランプ、ロシアはプーチン、中国は習近平、イスラエルはネタニヤフ、インドはモディと曲者揃いで欧州も中東も南米も一触即発の状態の時に英語も満足に話せない(多分北朝鮮の金正恩以下)進次郎担ぐとか自民党もチャレンジャー過ぎるだいたいトランプ政権は国連の推進するSDGsやDEIやESGや移民政策に反発し、温暖化は詐欺と言ってパリ協定離脱して、リベラルな発言が大嫌いなんだぞ「気候変動問題をセクシーに取り組む」と言っていた進次郎と会話が成立すると思うか?こいつは筋金入りのキチガイと思われて日米関係終わる知ってるか小泉進次郎は米国副大統領より年上なんだぜ知能指数レベルの違いから進次郎とJ・D・ヴァンスとが会話成り立つとは思えないが、J・D・ヴァンスが進次郎に「日本はロシアから天然ガス買ってるし、中国の薬物の拠点として迂回輸出元になっている。日本は防衛費3%にアップして、米国と協調してロシアから天然ガス買うのを中止し、中国に高関税かけて厳しく対応しろ」と問い詰めて、進次郎がヘラヘラ笑いながら「それは日本に帰って皆と相談しないと…」とか言ってみろJ・D・ヴァンスがゼレンスキーにやったように「お前はアメリカ大統領に対して失礼だ」と罵倒して日米関係がギクシャクするのは勘弁してほしい2025/10/02 12:20:1258.名無しさんsJUDaもう何もかもが固定された庶民には縁のない世界だからな、勝手にやってろ、としか文句だけは言わせてもらう2025/10/02 12:22:4259.名無しさんOFZeY>>38東ドイツ側ははまさにそうやってバカにされてブチギレてAFD一色になってしまった2025/10/02 12:22:4760.名無しさんxXUU2>>3日程的には、あと3年は国政選挙はない解散もしばらくはないとの見方が多いだから、自民党にはあまり危機感がないのんびりしている2025/10/02 12:23:0761.名無しさんOFZeYさぁ日本人もブチギレて反移民一色になろうぜ2025/10/02 12:23:2762.名無しさんcKQBDお、久しぶりにちゃんとした記者じゃんそうだよ、どんだけニュースになろうがやらかそうが麻生が小泉でって言えば小泉になる2025/10/02 12:24:1963.名無しさんN3Jxk>>42つうか高市さんが勝つには 一発目で決めるしか無かったが、だいぶ選挙で支持議員へっちゃったし石破さんみたいに仲悪くないから 麻生さんもどう動くかわからんから圧倒的に最初から小泉さんが有利むしろ林さんに抜かれそう・・・ ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2025/10/02 12:28:5364.名無しさんrPz4z小泉で自民党を壊して貰いたい。2025/10/02 12:31:5465.名無しさん3ULDU進次郎はつくづく馬鹿だと思う。こんな時期に総理にならなくても、いずれなれるのに。こんな時期だから俺が立たねばという単純さがウリでもあるけど。なったら、悲惨な運命がまってるよ。2025/10/02 12:31:5766.名無しさんNG4IOぼっちゃんが総理になったら国会空転するだろ党首討論も予算委員会も乗り切れない2025/10/02 12:32:3467.名無しさんfCXC8>>54イギリスほどじゃ無いけどな、そして両者に共通するのは黄色人種には厳しい2025/10/02 12:33:5368.名無しさんs2tad小泉さん圧勝だった事前予想からいろんなおもろい騒動で情勢変わって来たから麻生さんも面白がってるだろうw仮に林さん高市さんの対決になったとしても高市さんが勝つ要素は見当たらない ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2025/10/02 12:35:5369.名無しさんrIarQ党員票がたいしたこと無くて小泉 林の決戦とかになった日にゃしょぼいポストしか提示されず 最悪に2025/10/02 12:40:4770.名無しさんi9wQ4K田、アホゲル、小鼠は姦国人2025/10/02 12:49:2871.名無しさん8Ltaf自民党は自殺するんだw2025/10/02 12:52:3072.名無しさんMJRUc自民党がどうなろうが、レジ郎になるか林になるかだけ。総裁をやりたいという人間が居るだけマシ。今の日本で、トップで仕事したいとか殊勝な事だ。2025/10/02 12:56:1373.名無しさんLza3v林じゃなけりゃ誰でもいい。進次郎も言われる程悪くはないと思うよ。2025/10/02 12:59:3374.名無しさんUIa8zこういう世界ははじめから進次郎ありきで全ては動いてるよな結果ありきでどうやって進めるかが政治や官僚の世界だからな茶番劇もいいところ2025/10/02 13:03:39
【京都大大学院の藤井聡教授が自民党議員に警告】次期衆院選シミュ―レーション結果を公開・・・高市総裁なら自民党226議席、小泉・林総裁なら164議席に 「自分の議席を危うくすることになる」ニュース速報+151292.12025/10/02 13:05:41
秋風が永田町を吹き抜ける。自民党の新しいリーダーを選ぶ総裁選は、今まさにピークを迎えている。スマートフォンを開けば、そこには無数の声があふれている。
「高市さんが党員票で勝つ!」「小泉さんのステマ問題は許せない」「林さんが伸びている」。大きく世論は揺れ動き、メディアは毎日違う人を「次の総理だ」と報じる。
しかし、一歩引いてこの様子を眺めてみると、既視感と、政治の冷たい現実が見えてくる。ネットの世界でどれだけ言葉が燃え上がっても、政治という船が進む方向は、必ずしもその声の通りには決まらない。目に見えない場所で働く力関係、つまり党内の論理が、最終的な行き先を決めるのだ。そしてその論理が指し示しているのは、多くの人々の騒ぎとは反対に、小泉進次郎というたった一人の人物なのである。
今回の総裁選ほど、世間の盛り上がりと政治の世界の動きにズレがはっきりした選挙はないだろう。多くのメディアの調査では、特に自民党員や一般の人の人気で、高市早苗氏が小泉氏を上回る結果が出ている。新聞やテレビのニュースでは「高市トップ」の文字が躍り、SNSでは「#高市早苗を総理大臣に」といった言葉がトレンドになった。小泉陣営が起こしたと言われる「ステマ」問題は、この流れを加速させ、人々の不信感を決定的なものにした。ネットは小泉氏への厳しい批判と「選挙から降りるべきだ」という声でいっぱいだ。
ところが、永田町の空気は全く違う。
続きはこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/29689922/
今後の衆院選、参院選で更に議席を減らすだろう
議員決めるのは国民だからね
短命に終わるんじゃないかな
衆院選で参政党、保守党が大躍進。
もう、自民に投票する理由は微塵もなくなる。
トランプでよかったかといえばちょっとアレだから
小泉が選ばれなかったとしても日本は・・・
楽しみにしてるよ
自民党は自滅したいんだろw
おそらく数ヶ月以内には行われるであろう
解散総選挙で大敗すると予想しとくわ
夢見てんなよ
ほとんどが投票に行かないんだから
組織票で決まるのに
まして東京では小池が
病院や施設の組織票をまとめたと言われている
自分が投票したことも知らない人間もいるということ
最初は経験積むんだろ
まだ若いから安倍みたいに2回出てくる
まだマルチ詐欺カルトに入信したままの馬鹿信者
誰がなっても同じ
アメリカ傘下なのに馬鹿にはわからない(笑)
次の総選挙を待たずにに一気に日本を崩壊させる
2回目?ないない
国民がブチ切れて火あぶりにするから
進次郎と同じ
要するに財界をパトロンとする自民党である限りダメなんだよ
国民なんか関係ない
その前に後進国入りしたらナマポ廃止になって
おまえがカキコミしてる場合じゃなくなる
惨め
移民問題には発狂する
ライバルだからな
福祉を食い合う
食い合った先は福祉が潰れるからなw
政治家叩きに必死んじなるぶら下がりの糞
総理大臣になるということです
移民問題には発狂する
ライバルだからな
福祉を食い合う
食い合った先は福祉が潰れるからなw
馬鹿だから
高市になったら移民問題が解決すると思ってる
低知能だから国に頼るw
小泉氏で決まりな理由はなんとか書いているが、高市氏でない理由は、わざと書かれていない
洗脳記事はいつも、あきらめろ、国民は馬鹿になれ、洗脳されろ、良心は負けるだから、記事のとおりになっても次の衆議院選で自民党は議席をさらに減らす
わかったか?
悪夢の小泉政権
とは小沢一郎の言葉かな
良い流れだね
小泉総裁welcome
自民党をぶっ壊すがホントに見れそうw
新党”魁!!値上げ塾”作ればいいだろ
記事の見出しを並べたら即わかる
⭕️ヤラセ総理大臣
アメリカほど卑劣な手を使う国そうそうないで
進次郎総理大臣=大量落選祭りが確定する。与党自民党のおわり。
高市総理だとちょっと期待しちゃう人間もいる人間もでるだろうが時間稼ぎにしかならない。
自民党改造するためには総理の解散権なるものもあるとおもうが、高市にわたしたくないだろう。
まあ自民党はつんでる。
進次郎総理誕生=軍部に国会が掌握されたのと同じ。
「減税」そのひとことでクビがスパーンととぶ。
だいたいトランプ政権は国連の推進するSDGsやDEIやESGや移民政策に反発し、温暖化は詐欺と言ってパリ協定離脱して、リベラルな発言が大嫌いなんだぞ
「気候変動問題をセクシーに取り組む」と言っていた進次郎と会話が成立すると思うか?
こいつは筋金入りのキチガイと思われて日米関係終わる
知ってるか小泉進次郎は米国副大統領より年上なんだぜ
知能指数レベルの違いから進次郎とJ・D・ヴァンスとが会話成り立つとは思えないが、J・D・ヴァンスが進次郎に「日本はロシアから天然ガス買ってるし、中国の薬物の拠点として迂回輸出元になっている。日本は防衛費3%にアップして、米国と協調してロシアから天然ガス買うのを中止し、中国に高関税かけて厳しく対応しろ」と問い詰めて、進次郎がヘラヘラ笑いながら「それは日本に帰って皆と相談しないと…」とか言ってみろ
J・D・ヴァンスがゼレンスキーにやったように「お前はアメリカ大統領に対して失礼だ」と罵倒して日米関係がギクシャクするのは勘弁してほしい
文句だけは言わせてもらう
東ドイツ側ははまさにそうやってバカにされてブチギレてAFD一色になってしまった
日程的には、あと3年は国政選挙はない
解散もしばらくはないとの見方が多い
だから、自民党にはあまり危機感がない
のんびりしている
そうだよ、どんだけニュースになろうがやらかそうが
麻生が小泉でって言えば小泉になる
つうか高市さんが勝つには 一発目で決めるしか無かった
が、だいぶ選挙で支持議員へっちゃったし
石破さんみたいに仲悪くないから 麻生さんもどう動くかわからんから
圧倒的に最初から小泉さんが有利
むしろ林さんに抜かれそう・・・
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
こんな時期に総理にならなくても、
いずれなれるのに。
こんな時期だから俺が立たねばという単純さがウリでもあるけど。
なったら、悲惨な運命がまってるよ。
党首討論も予算委員会も乗り切れない
イギリスほどじゃ無いけどな、そして両者に共通するのは黄色人種には厳しい
いろんなおもろい騒動で情勢変わって来たから
麻生さんも面白がってるだろうw
仮に林さん高市さんの対決になったとしても
高市さんが勝つ要素は見当たらない
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
小泉 林の決戦とかになった日にゃ
しょぼいポストしか提示されず 最悪に
総裁をやりたいという人間が居るだけマシ。
今の日本で、トップで仕事したいとか殊勝な事だ。
結果ありきでどうやって進めるかが政治や官僚の世界だからな
茶番劇もいいところ